「広報ひがしよどがわ」平成27年8月号 ナンバー231  編集・発行 ーー 東淀川区役所総務課 1階10番 〒533-8501 大阪市東淀川区豊新2-1-4 電話 06-4809-9816 ファックス 06-6327-1970  東淀川区ホームページ ーー 東淀川区役所 検索  東淀川区の花 ーー 「こぶし」  東淀川区の面積 ーー 13.27平方キロメートル   東淀川区の人口 ーー 17万 5186人、男8万 6127人・女8万 9059人  東淀川区の世帯数 ーー 9万 4524世帯  平成27年6月1日現在推計  東淀川区役所開庁時間 ーー 平日9時から17時30分まで。金曜日は一部窓口で19時まで延長。23日日曜日は一部窓口で9時から17時30分まで開庁。月曜日などの休み明けは混雑します。毎週金曜日の延長窓口などもご利用ください。  お問合せは、東淀川区役所総務課 3階31番 電話 06-4809-9625          ーーーーーーーーーーーーーーーー    東淀川をもっとよくしたい!東淀川区の施策を一緒に考えてください!   東淀川区東淀川区政会議委員を募集します  これからの東淀川区政のために、日頃感じている身近な課題・アイデアを語っていただく委員の方を募集します!  あなたのご参加をお待ちしています!特に女性の方や若い方、大歓迎!   東淀川区政会議って?  東淀川区政会議は、東淀川区民の声を東淀川区政に反映させるための会議です。東淀川区役所の実施する施策や事業について、ご意見をいただきます。委員は、今回応募いただく公募委員と各地域の意見を広く集めてもらうため各地域活動協議会からの推薦委員で構成され、任期は2年間です。   こんな夢のある人・夢をかなえたい人を募集します!  「にぎわい」東淀川への愛着を高めたい!こんなイベントしたい!  「福祉」誰もが安心して暮らせるようにしたい!  「防災・減災」もしもの時に、全員無事でいてほしい!助け合いの輪を広げたい!  「保健」家族の健康を守りたい!  「交通安全・防犯」夜歩いても安心なまちにしたい!通学路の安全対策を何とかしたい!  「子育て・教育」もっと子連れで外出しやすくならないかな?子育ての悩みが語れる場をつくりたい!  個別要望や批評をお受けする場ではありません。   現役委員の丸谷亮子委員よりひとこと  家族のためには、「暮らしている周りの環境がもっとよくなれば安心していられるのでは?」と思って応募させていただきました。  会議では、東淀川区はこんなことをしているんだ!?こんな特徴があるんだ!?と発見することも多く、東淀川区のことをより知ることができました。状況を知れば自分の地域に活かすこともできますよね。来ぇへんかったら損やで!とも思います。  東淀川区に関わる人だけではなく、もっと誰でも意見が言えて小さい意見でも吸い上げていくような東淀川区政をめざしてほしいです。  他人まかせではなく自分のまちやから自分で考えないとあきません!   東淀川区政については何も知らないけど大丈夫?  新委員には、内容や用語などについてわかりやすい勉強会を開くなどのサポートをいたします。安心してご応募ください!   これまでの東淀川区政会議委員の意見と事業への反映例  意見  「ここに住みたい、子育てしたい」と思える魅力あるまちづくりのため、子どもたちへの教育などこれからの時代を担う世代にお金を使ってほしい。  事業への反映  絵本読みきかせ事業など  意見  若い方が青パトに乗ってくれれば、地域とのつながりを持つきっかけのひとつになるのでは。  事業への反映  豊新・小松・東淡路地域をモデル地域として若い世代を対象に「青色パトロール講習会」を実施!  第1回東淀川区東淀川区政会議を7月9日に東淀川区役所出張所で開催しました。会議の内容は東淀川区ホームページをご確認ください。   応募について  対象 ーー 東淀川区に在住、在勤または在学している方   募集人数 ーー 10名程度  募集期間 ーー 平成27年8月3日月曜日から9月10日木曜日  任期 ーー 平成27年10月1日から平成29年9月30日  報酬・交通費 ーー なし   開催頻度 ーー 1年間に6回程度(本会・部会)  開催時間 ーー 2時間程度(時間帯などは新委員で決定)なお、会議録は広く公表されます。  申込み ーー 応募用紙(東淀川区ホームページ)に必要事項を記載し提出。面接あり。  応募・お問合せは、東淀川区役所総務課 3階33番 電話 06-4809-9908          ーーーーーーーーーーーーーーーー    大阪市戦後70年記念事業 〜みて・きいて・つたえたい・へいわ〜   あらためて考える 平和の大切さ  今年は戦後70年です。第二次世界大戦は、数千万人の人々の生命を奪うとともに、多くの人々を不幸にしました。国内では、各都市が空襲され、広島や長崎に原爆が投下されるなど、壊滅的な被害を受けました。東淀川区でも、6月7日・15日・26日の3回にわたる激しい空襲を受け、1万3千戸の家が全焼し、2万5917人もの方が犠牲となり、学校も7校が焼けてなくなりました。  それから70年がたち、今では戦争を体験した世代が少なくなり、戦争を知らない世代が増えてきています。  東淀川区役所では、現在、戦争体験を風化させず戦争の悲惨さと平和の尊さについて若い世代に継承していくため、戦争体験の聞き取りや、戦争遺産の調査・記録・資料作成を行う「戦後70年わたしの東淀川遺産」を実施しています。  戦後70年という節目の年に、皆さんも、あらためて歴史をふり返り、平和の大切さを心に刻んでください。  お問合せは、東淀川区役所総務課 3階33番 電話 06-4809-9908          ーーーーーーーーーーーーーーーー    東淀川区創設90周年記念第41回東淀川区民まつり開催のお知らせ  日時 ーー 9月13日日曜日13時から16時(雨天中止)  詳細は9月号でお知らせします。  お問合せは、東淀川区役所市民協働課 1階9番 電話 06-4809-9603          ーーーーーーーーーーーーーーーー    チェック!おおさか掲示板  マイナンバー制度がはじまります 3面  臨時給付金の申請受け付けは8月3日からです 4面          ーーーーーーーーーーーーーーーー    東淀川区役所からのお知らせ 「国民健康保険料のための所得申告書」の提出をお願いします  国民健康保険では、保険料の計算や国の補助金を申請するために、税の申告が不要な方を含め、すべての加入者の所得状況を把握する必要があります。  そのため、前年の所得を申告されていない方のいる世帯へ、「国民健康保険料のための所得申告書」を7月に送付していますので、必ず申告をお願いします。  国民健康保険料の軽減(7割・5割・2割)及び減免は、世帯全員の所得によって決定します。所得の不明な方がいる場合は、軽減・減免を受けられませんので、税の申告が不要な場合であっても、国民健康保険にかかる所得の申告を行ってください。  なお、前年度に引き続き、申告書を送付した世帯に対して、8月より「大阪市国民健康保険料コールセンター」から電話で申告書の提出を呼びかけています。  お問合せは、東淀川区役所窓口サービス課 1階6番 電話 06-4809-9956   こども医療費助成を改正します  平成27年11月から、こども医療費助成の所得制限額を児童手当と同額まで緩和するとともに、12歳(小学校修了)までの所得制限をなくします。また、入院した際の食事療養の自己負担に対する助成を、平成27年10月診療分をもって廃止します。  この改正により、新たに対象となる可能性のある方へ交付申請書をお送りしますので、8月17日までにお住まいの東淀川区の保健福祉センター医療助成業務担当までご返送ください。内容を審査のうえ、該当する方には10月下旬にこども医療証を交付します。  お問合せは、東淀川区役所保健福祉課 2階25番 電話 06-4809-9856   児童扶養手当・特別児童扶養手当の現況届  児童扶養手当、特別児童扶養手当を受給している方は、年1回の現況届などの提出が必要です。提出がないと継続して受給ができなくなりますので、ご注意ください。  日時 ーー 8月11日火曜日から13日木曜日   場所 ーー 304会議室(東淀川区役所3階)  対象 ーー 詳細については、該当する方に通知します。期間中に届出ができない方は、8月3日月曜日から8月31日月曜日までに、お越しください。  お問合せは、児童扶養手当は東淀川区役所保健福祉課 2階25番 電話 06-4809-9851、特別児童扶養手当は東淀川区役所保健福祉課 2階27番 電話 06-4809-9844   納期限のお知らせ 納付には口座振替・自動払込が便利です  個人大阪市・府民税(普通徴収分)第2期分、国民健康保険料、後期高齢者医療保険料、介護保険料の納期限は、8月31日月曜日。   外国人住民のお子さんの入学申請   外国人住民のお子さんの保護者の方へ  8月上旬に大阪市立の小・中学校の入学申請書を送ります。入学を希望される方は必要事項を記入のうえ、東淀川区役所へ提出してください。また、入学を希望される方は、学校選択制の対象となりますので、8面も必ずご確認ください。  提出締切日 ーー 入学申請は9月30日水曜日  入学資格 ーー 小学校は平成21年(2009年)4月2日から平成22年(2010年)4月1日に生まれた方。中学校は平成28年(2016年)3月に小学校卒業見込みの方。  小学校・中学校への入学について手紙を送ります。わからないことは電話してください。  お問合せは、東淀川区役所窓口サービス課 1階5番 電話 06-4809-9963          ーーーーーーーーーーーーーーーー    みんなで防ごう 特殊詐欺!   オレオレ詐欺を防ぐため「だまされたフリ」作戦  高齢者の皆さん、あなたの実の息子の名前を名乗り、「会社のお金を使い込んだ」「女性を妊娠させた」等と嘘を言い、「代わりの者がお金を取りに行くのでお金を渡して」等と言って解決金名目で現金を要求してくるような電話がかかってきたら「だまされたフリ」を続け、電話を切ったあと、警察に電話をしてください。皆さまの大切な財産を守るため、ご協力をよろしくお願いいたします。  「だまされたフリ」はちょっと難しいという方は、留守番電話を活用するという方法があります。犯人は、声を録音されることを嫌がるので留守番電話を嫌います。犯人との接触を避けるため、在宅中も留守番電話を活用しましょう。  高齢となり、在宅時間が長くなると、犯人からの電話を受けて、詐欺被害にあう可能性が高くなります。高齢の親を持つご家族や親類の方は、家族にしかわからない合言葉を決めておき、少なくとも週一回、定期的に電話して、初めに合言葉を掛け合うようにし、被害の未然防止に努めましょう。  お問合せは、東淀川区役所市民協働課 1階9番 電話 06-4809-9819、東淀川警察署 電話 06-6325-1234          ーーーーーーーーーーーーーーーー    各種相談日  各種相談は無料で、東淀川区役所で実施します。  8月1日から9月30日の各種相談日は次の通りです。  法律相談 ーー 8月6日・13日・20日・27日、9月 3日・10日・17日・24日の第1木曜日から第4木曜日  時間 ーー 13時から17時  事前に予約が必要です。予約は相談日当日の9時から受付を行います。予約専用電話 06-は4809-9843  お問合せは、東淀川区役所総務課 1階10番 電話 06-4809-9683  税務相談 ーー 8月4日・11日・18日・25日、9月 1日・8日・15日・29日の毎週火曜日  時間 ーー 13時から16時  事前に予約が必要です。予約は相談日当日の9時から受付を行います。  予約、お問合せは、東淀川区役所総務課 1階10番 電話 06-4809-9683  行政書士による相談 ーー 8月12日水曜日、9月9日水曜日。  時間 ーー 13時から16時  事前に予約が必要です。予約、お問合せは、行政書士会相談受付 電話 06-6306-3307。受付は、月曜日から金曜日10時から16時  司法書士による相談 ーー 8月19日水曜日、9月16日水曜日。  時間 ーー 13時から16時  事前に予約が必要です。予約、お問合せは、司法書士事務所 電話 06-6358-4533。受付は、月曜日から金曜日9時から18時  就労相談 ーー 8月5日・12日・19日・26日、9月2日・9日・16日・30日の毎週水曜日。  時間 ーー 9時15分から12時15分。11時45分から12時15分に相談を希望する場合は、事前に予約が必要です。  予約、お問合せは、大阪市地域就労支援センター フリーダイヤル0120-939-783  経営相談 ーー 相談時間は随時。ただし、土曜日・日曜日除く7日前までに申込みが必要です。  予約、お問合せは、東淀川区役所総務課1階10番 電話 06-4809-9683 ファックス 06-6327-1970  人権出張相談 ーー 相談時間は随時。ただし、事前に予約が必要です。電話・ファックスでの相談も可能です。  予約、お問合せは、人権啓発・相談センター 電話 06-6532-7830 ファックス 06-6531-0666  ひとり親家庭サポーターによる相談 ーー 8月4日・7日・11日・14日・18日・21日・25日・28日、9月1日・4日・8日・11日・15日・18日・25日・29日の毎週火曜日・金曜日。  時間 ーー 9時15分から17時30分。  ひとり親家庭向け就業相談・離婚前相談などのお問合せは、東淀川区役所保健福祉課 2階25番 電話 06-4809-9852  行政相談 ーー 8月3日月曜日、9月7日月曜日。  時間 ーー 14時から16時。受付は15時まで。  お問合せは、東淀川区役所総務課 1階10番 電話 06-4809-9683  花と緑の相談 ーー 8月4日火曜日、9月1日火曜日。  時間 ーー 14時から16時。  サバンナ堆肥を進呈しています。  お問合せは、十三公園事務所 電話 06-6309-0008   東淀川区長との懇談 ーー 8月26日水曜日、9月30日水曜日。  時間 ーー 13時30分から15時。定員は3組。事前に予約が必要です。  予約、お問合せは、東淀川区役所総務課1階10番 電話 06-4809-9683 ファックス 06-6327-1970   ナイター法律相談 相談は無料です。  日時 ーー 8月18日火曜日、18時から21時。受付は、20時まで。  場所 ーー 北東淀川区民センター(北東淀川区扇町2-1-27)  定員 ーー 40名。先着順。定員に達した時点で受付早期終了あり。  お問合せは、大阪市総合コールセンター 電話 06-4301-7285   日曜法律相談 相談は無料です。  日時 ーー 8月23日日曜日、9時30分から13時30分。  場所 ーー 大正東淀川区役所(大正東淀川区千島2-7-95)、中央東淀川区役所(中央東淀川区久太郎町1-2-27)、西成東淀川区役所(西成東淀川区岸里1-5-20)  定員 ーー 各16名。事前に予約が必要です、先着順。  申込み ーー 電話で8月20日木曜日・21日金曜日の9時30分から12時に申し込み。予約専用電話 06-は6208-8805  お問合せは、大阪市総合コールセンター 電話 06-4301-7285          ーーーーーーーーーーーーーーーー    健康掲示板  詳しくは、お問い合わせください。  各種検診(健康診断)は保健福祉センターで実施します。  胃がん検診 ーー 予約制です。日時については、予約の際にお問い合わせください。対象は40歳以上の方。費用は500円  大腸がん検診 ーー 予約制です。日時については、予約の際にお問い合わせください。対象は40歳以上の方。費用は300円。  肺がん検診 ーー 予約制です。日時については、予約の際にお問い合わせください。対象は40歳以上の方。費用はエックス線無料、かくたん検査400円。なお、かくたん検査の対象者には条件があります。  乳がん検診 ーー 予約制です。日時については、予約の際にお問い合わせください。対象は昭和偶数年生まれの40歳以上の女性の方、費用は1500円。  骨粗しょう症検診 ーー 予約制です。日時については、予約の際にお問い合わせください。対象は18歳以上の方。費用は無料。  風しん抗体検査 ーー 予約制です。日時は、8月19日水曜日13時30分から14時30分、8月31日月曜日14時から15時。対象は妊娠を希望する女性、妊娠を希望する女性の配偶者、妊婦の配偶者。費用は無料。  結核健診 ーー 予約は不要です。日時は、8月19日水曜日13時30分から14時30分。対象は15歳以上の方。費用は無料。  お問合せは、東淀川区役所保健福祉課 2階22番 電話 06-4809-9882          ーーーーーーーーーーーーーーーー    17地活協プレス 大隅東地域   第16回 大隅東盆踊り大会を開催します!  大隅東地域は、古来より続く農業を中心とする古い町でしたが、戦後大阪市営住宅が多く立ち並ぶ住宅地域へと変遷しました。振興町会や地域活動協議会の結成を経て、地域盆踊り大会を2年に1回開催して参りました。  家族形態や地域基盤の変化により、近所付き合いなど人と人との交流が希薄化するなか、いろいろな地域行事の一つとして盆踊りが企画されてきました。夏の夜の2日間を交流の場として、踊りはもちろんですが、ゲームあり、食べ物ありで賑わい、大いに盛り上がります。  今年も8月7日金曜日・8日土曜日に開催されます。みなさまふるってご参加ください!          ーーーーーーーーーーーーーーーー    17地活協プレス 西淡路地域   雨でも元気いっぱい!  西淡路地域活動協議会では、毎年8月初めの週末に「西淡路地域・子ども盆踊り大会」を開催しています。  昨年はあいにくの大雨で、校庭での踊りはできませんでしたが、校庭を囲む校舎の1階の廊下部分を使ってのゲームやバザーは大盛況。屋根のある限られた場所でしたが、子どもたちは元気いっぱい!模擬店のおいしいおやつに舌鼓を打ち、いろんなゲームを楽しみました。今年はきっと夏らしい星空のもと、校庭いっぱいの踊り子さんたちで賑わうことでしょう。  今年は8月1日土曜日開催で、地域一丸となって盛り上げてまいります!!  お問合せは、東淀川区役所市民協働課 1階9番 電話 06-4809-9734          ーーーーーーーーーーーーーーーー    東淀川区自慢の都市景観資源 全23カ所  東淀川区内の都市景観資源を紹介します   8 瑞光寺と雪鯨橋(瑞光2-2-2)  瑞光寺は聖徳太子の創建と伝えられます。大阪大空襲で本尊を除く寺宝一切を失いましたが、昭和59年に現在の寺が再建されました。境内の弘済池にかかるのが何とも珍しい鯨の骨でできた雪鯨橋です。西暦1756年、住職の潭住が和歌山の漁師に請われ豊漁祈念をしたのちに、鯨を供養し全ての生き物を大切にする祈りをこめて橋を作ったといわれています。   9 行友家と楠(菅原1-12-18)  西暦1844年に建設された石垣のある古民家と高さ22メートルもの大きな楠が存在感を放つスポットです。  お問合せは、東淀川区役所総務課 3階33番 電話 06-4809-9905          ーーーーーーーーーーーーーーーー    子育てメモ  保健福祉センターで実施。費用は無料です。予約は不要です。   BCG接種  予防接種手帳・母子健康手帳を持参してください。  日時 ーー 8月11日火曜日・9月8日火曜日14時から15時30分  対象 ーー 生後12ヵ月未満の方(1歳の誕生日の前日まで)  なお、標準的な接種期間は、生後5ヵ月から8ヵ月です。  お問合せは、東淀川区役所保健福祉課 2階22番 電話 06-4809-9882   妊婦教室  妊婦同士の交流を中心とした楽しい教室です。  日時 ーー 9月 7日月曜日13時30分から15時30分  内容 ーー 交流会・歯科検診・歯科衛生士講話  日時 ーー 9月 14日月曜日13時30分から15時30分  内容 ーー 栄養士・保健師講話・DVD上映  日時 ーー 9月28日月曜日13時30分から15時30分  内容 ーー 助産師の話・先輩ママとの交流会・ストレッチ体操  対象など ーー 平成28年2月出産予定の方。母子健康手帳と冊子「わくわく」を持参。  お問合せは、東淀川区役所保健福祉課 2階24番 電話 06-4809-9968          ーーーーーーーーーーーーーーーー    保健師の健康一口メモ ナンバー35   がんを防ぐための新12カ条その3「お酒はほどほどに」ががん予防につながる!  こんにちは、保健師です。  東淀川区で亡くなる方の原因の第1位はがんです。がんになる可能性は誰にでもあります。生活習慣を見直してあなた自身をがんから守りましょう!  飲酒はある程度の量以上を超えると、大腸がんをはじめとしたあらゆるがんのリスクを上げることで知られています。飲むなら節度のある飲酒が大切です。  1日に日本酒なら1合、ビールなら大瓶1本、焼酎なら1合の3分の2が目安です  たまに飲んでも大酒しない  食事と一緒にゆっくりと飲む  寝酒は極力控える  週に2回の休肝日をつくる  服薬中は飲酒を避ける  妊娠・授乳中も飲酒を避ける  などに気をつけ、自分に合った飲酒方法でお酒を楽しみましょう!  あわせてがんの早期発見・治療のためにがん検診も必ず受けましょう!  お問合せは、東淀川区役所保健福祉課 2階24番 電話 06-4809-9968          ーーーーーーーーーーーーーーーー    子ども・子育てプラザの催し   子育て支援ボランティア養成講座 全7回  費用は無料です。  乳幼児の心とからだ・子どもの栄養・食生活・病気と予防・事故防止と応急手当、遊びとコミュニケーションなどを学びます。大阪市ファミリー・サポート・センター会員として登録・活動することができるようになります。  日時 ーー 9月3日・10日・17日、10月1日・8日・15・22日(全て木曜日)10時から12時  場所 ーー 東淀川区子ども・子育てプラザ  対象 ーー 子育て支援ボランティアに関心のある方   定員 ーー 15名  申込み ーー 8月30日日曜日までに直接来館または電話で。一時保育はありません。  お問合せは、子ども・子育てプラザ(東淀川区役所4階) 電話 06-6327-5650          ーーーーーーーーーーーーーーーー    活動中!絵本読み聞かせ事業  皆さまから寄贈していただいた絵本は、1300冊以上になりました。  このたくさんの絵本は、東淀川区内の子育て施設などにボランティアを派遣して実施する読み聞かせ活動で大活躍しています。  保健福祉センターの1歳6か月児の健診では、待ち時間に絵本の読み聞かせをし、ひとりひとりの子どものまえでボランティアが1対1でふれあい読みをします。  初めて見る絵本にくぎ付けになったり、お家にあるお気に入り絵本を見つけて喜んだり、大好きな食べ物や乗り物がでてくると、パッと笑顔になってボランティアに指差して教えてくれる子どももいます。お家でもおとうさんやおかあさん、そしておじいちゃんやおばあちゃんにいっぱい絵本を読んでもらってね。  お問合せは、東淀川絵本読み聞かせ事務局(豊新1-20-15-106) 電話 06-6195-1392          ーーーーーーーーーーーーーーーー    移動図書館「まちかど号」  毎月1回、東淀川区内12カ所を巡回しています。   お問合せは、中央図書館自動車文庫 電話 06-6539-3305  詳しくは、大阪市立図書館のホームページからご確認いただくか、お問い合わせください。          ーーーーーーーーーーーーーーーー    ごみ減量フェスティバル「ガレージセール・イン・OSAKA TOWN」  出店者募集・無料  家庭で不用となった物品を有効活用しませんか  日時 ーー 10月10日土曜日11時から15時(雨天中止)  場所 ーー 大阪城公園 太陽の広場  対象 ーー 東淀川区内在住の営利を目的としないアマチュアの方   定員 ーー 20店。多数の場合抽選。  申込み ーー 往復はがきに、住所・氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号・出品するものを記入のうえ、8月27日木曜日必着で申し込み。  お問合せは、東北環境事業センター(〒533-0006 上新庄1-2-20)電話 06-6323-3511          ーーーーーーーーーーーーーーーー    東淀川図書館の催し  費用は無料です。   図書ボランティア(高齢者福祉施設)募集  本の貸出や紙芝居実演などのボランティア活動をしてくださる方を募集します。   OneBookOneOSAKA事業「夏休みとくべつ おはなし会」  東淀川区絵本読み聞かせ事業との共催により、おはなし会を行います。  日時 ーー 8月29日土曜日14時から15時   対象 ーー 幼児・児童対象   定員 ーー 50名(当日先着順)  お問合せは、東淀川図書館(東淡路1-4-53) 電話 06-6323-5476          ーーーーーーーーーーーーーーーー    登記相談が予約制になります!  開始日 ーー 8月3日月曜日から。窓口またはお電話でご予約を受付けします  相談日時 ーー 月曜日から金曜日まで(祝日・年末年始は除く。)9時から11時30分、13時から16時  お問合せは、不動産は大阪法務局北出張所 電話 06-6363-1981、商業法人は大阪法務局本局 電話 06-6942-1480          ーーーーーーーーーーーーーーーー    中学生 絵画・写真コンクールへご応募ください!  テーマ ーー 平和  対象 ーー 東淀川区内に在住の中学生  申込み ーー 9月4日金曜日までに、通っている学校へご提出ください。詳細はホームページをご確認ください。  お問合せは、東淀川区役所保健福祉課 2階25番 電話 06-4809-9850          ーーーーーーーーーーーーーーーー    東淀川区長と話そう!出前東淀川区長&東淀川区長との懇談!  申込が必要です。  金谷東淀川区長が、東淀川区内のいろいろなイベントや催し会場、サークル等の活動現場などを訪問したり、東淀川区役所で直接東淀川区民の皆さんのご意見をお伺いします。  東淀川区のことを直接お話ししませんか?お気軽に申込みください!  申込み・お問合せは、東淀川区役所総務課 1階10番 電話 06-4809-9683          ーーーーーーーーーーーーーーーー    いちょう学園 参加者募集 全6回  「いちょう学園」を開催します。お気軽にご参加ください(いちょうサークルにも入会できます)。  日時 ーー 9月17日木曜日、25日金曜日、29日火曜日、10月2日金曜日、6日火曜日、7日水曜日13時30分から16時(予定)  内容 ーー 講義、実習、社会見学など   対象 ーー 60歳以上の方   定員 ーー 50名。多数の場合抽選。   費用 ーー 無料。ただし、交通費、実習材料費などは実費負担。  申込み ーー 往復はがきに、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、生年月日を記入のうえ、8月15日土曜日から31月曜日に下記センター「いちょう学園」申込係まで。  お問合せは、東淀川区老人福祉センター(〒533-0032 淡路4-1-6) 電話 06-6322-0173          ーーーーーーーーーーーーーーーー    健康レシピ 野菜たっぷり減塩生活を!! 和風豆腐ハンバーグ  (1)木綿豆腐は重石をかけて、水気を切る。  (2)芽ひじきは水でもどしておく。たまねぎ、しいたけ、にんじん、ピーマンはみじん切りにする。  (3)ボウルに鶏ひき肉を入れて、みりんで溶いたみそを加え混ぜる。  (4)(3)に(1)と卵・パン粉を加え、(2)を混ぜて、30分位冷蔵庫に入れてから小判型に形を整える。  (5)フライパンで油を熱して(4)を焼く。  (6)だいこん、しょうがはすりおろしておく。  (7)器に(5)を盛り、その上に(6)をのせて、しょうゆをかける。ゆでたブロッコリー、ミニトマトを添える。  材料4人前  木綿豆腐 400グラム  鶏ひき肉 200グラム  みそ 小さじ2  みりん 小さじ2  卵 2分の1個  たまねぎ 4分の1個  しいたけ 2個  にんじん 中4分の1本  芽ひじき(干し) 小さじ3  ピーマン 2個  パン粉 大さじ4  油 大さじ2  だいこん 10グラム  しょうが 適宜  しょうゆ 小さじ2  1人分の栄養価 エネルギー262キロカロリー 食塩相当量1.0グラム  (考案)東淀川区食生活改善推進員協議会  お問合せは、東淀川区役所保健福祉課 2階22番 電話 06-4809-9882          ーーーーーーーーーーーーーーーー    ふれあいバスツアー   参加者募集  日時 ーー 10月28日水曜日8時30分から17時30分。なお、雨天決行。ただし、台風警報等が発令された場合は中止となります。  行先 ーー 神戸メリケンパーク/神戸ベイクルーズ/メリケンパークオリエンタルホテル(昼食)/森永乳業神戸工場見学(予定)  対象 ーー 東淀川区内在住で、日常生活において介助や介護が必要な高齢者、障がいのある方で座位が保てる方  定員 ーー 40名(定員超過の場合は抽選)   参加費 ーー 3千円(交通費、昼食代等を含む)  申込み ーー 電話で氏名・住所・年齢・電話番号・どのような介助・介護が必要かを、8月4日火曜日から 8月10日月曜日に連絡。  お問合せは、在宅サービスセンターほほえみ 電話 06-6370-1630          ーーーーーーーーーーーーーーーー    大学生・東淀川区民 将棋対局交流会   予約は不要です。  大阪経済大学、関西大学、京都産業大学他、将棋部学生や参加者同士で交流会内の昇級戦をかけて対局します。  日時 ーー 8月16日日曜日10時から17時(予定)  対象 ーー どなたでも   費用 ーー 大人400円、中学生以下200円  申込み ーー 当日東淀川区民会館受付へお申し出ください。  場所・お問合せは、東淀川区民会館(東淡路1-4-53) 電話 06-6379-0800          ーーーーーーーーーーーーーーーー    府営住宅が大阪市に移管されました  大阪市内に所在する府営住宅は、平成27年8月1日に大阪府から移管され、大阪市営住宅となりました。  建替えなどの事業中住宅は、事業完了後に大阪市に移管されます。  平成27年8月1日に移管された東淀川区内の府営住宅は、右表一覧のとおりです。  既に大阪市営住宅で同じ住宅名が存在する場合は、住宅名称が変わります。  入居者の方に手続きをしていただくことは原則としてありません。  移管前の名称 ーー 府営淡路住宅  住宅名称 ーー 大阪市営淡路住宅  移管前の名称 ーー 府営淡路本町住宅  住宅名称 ーー 大阪市営淡路本町住宅  移管前の名称 ーー 府営井高野住宅  住宅名称 ーー 大阪市営井高野第6住宅  移管前の名称 ーー 府営北江口住宅  住宅名称 ーー 大阪市営北江口第3住宅  移管前の名称 ーー 府営小松住宅  住宅名称 ーー 大阪市営小松住宅  移管前の名称 ーー 府営下新庄住宅  住宅名称 ーー 大阪市営下新庄第2住宅  移管前の名称 ーー 府営下新庄4丁目住宅  住宅名称 ーー 大阪市営下新庄4丁目住宅  移管前の名称 ーー 府営菅原住宅  住宅名称 ーー 大阪市営菅原第3住宅  移管前の名称 ーー 府営崇禅寺住宅  住宅名称 ーー 大阪市営崇禅寺住宅  移管前の名称 ーー 府営豊新住宅  住宅名称 ーー 大阪市営豊新住宅  移管前の名称 ーー 府営西淡路住宅  住宅名称 ーー 大阪市営西淡路住宅  移管前の名称 ーー 府営東中島住宅  住宅名称 ーー 大阪市営東中島住宅  移管前の名称 ーー 府営南江口住宅  住宅名称 ーー 大阪市営南江口住宅    お問合せは、天満橋住宅管理センター 電話 06-6941-1103          ーーーーーーーーーーーーーーーー   ふれあい広場 障がい者自主製品物販  日時 ーー 毎週月曜日・金曜日11時から14時   場所 ーー 東淀川区役所1階エレベーター前   お問合せは、東淀川区役所保健福祉課 2階27番 電話 06-4809-9844          ーーーーーーーーーーーーーーーー    もっと見よう もっと知ろう 学校のこと 〜平成28年度小中学校へ入学される方へ〜   申込みは不要です。   学校選択制って聞いたことありますか?  9月・10月に東淀川区内の小中学校の学校公開を行います。  校東淀川区の学校への入学を希望される方も、校東淀川区の学校以外の学校への入学を希望される方も、学校公開にどんどん行きましょう!!  対象 ーー 平成28年4月に小学校・中学校に入学を予定されているお子さんの保護者の方。ただし、8月末頃にお配りする「学校案内」に添付されている「見学票」に記載のうえ、ご来校ください。  日程については次のとおりです。  学校説明会も開催されますので、詳細については「学校案内」をご確認ください。  淡路小学校  学校公開日時 ーー 10月17日土曜日9時40分から10時25分  学校公開日時 ーー 10月21日水曜日15時から16時  西淡路小学校東淀川区にお住まいの方、入学ご希望の方は淡路小学校の学校公開にご参加ください。  西淡路小学校は、平成28年4月1日に今の淡路小学校の場所に統合します。統合後の学校名は「西淡路小学校」です。  井高野小学校  学校公開日時 ーー 9月25日金曜日8時50分から10時30分  学校公開日時 ーー 10月10日土曜日8時50分から10時30分  大隅西小学校  学校公開日時 ーー 9月12日土曜日10時から11時30分  学校公開日時 ーー 10月21日水曜日13時50分から14時35分  大隅東小学校  学校公開日時 ーー 9月26日土曜日9時30分から11時25分  学校公開日時 ーー 10月7日水曜日13時30分から15時  小松小学校  学校公開日時 ーー 9月16日水曜日11時30分から15時  学校公開日時 ーー 10月3日土曜日9時から15時  下新庄小学校  学校公開日時 ーー 10月4日日曜日9時から12時  学校公開日時 ーー 10月14日水曜日13時40分から14時30分  新庄小学校  学校公開日時 ーー 9月12日土曜日10時45分から11時30分  学校公開日時 ーー 9月18日金曜日13時50分から14時35分  菅原小学校  学校公開日時 ーー 9月16日水曜日13時45分から14時30分  学校公開日時 ーー 10月11日日曜日9時から14時  大桐小学校  学校公開日時 ーー 9月17日木曜日13時45分から14時30分  学校公開日時 ーー 10月24日土曜日8時45分から10時30分  大道南小学校  学校公開日時 ーー 9月18日金曜日13時40分から14時25分  学校公開日時 ーー 10月4日日曜日9時から15時頃  豊里小学校  学校公開日時 ーー 9月18日金曜日9時45分から11時30分  学校公開日時 ーー 10月24日土曜日9時45分から11時30分  豊里南小学校  学校公開日時 ーー 10月4日日曜日9時から12時  学校公開日時 ーー 10月24日土曜日9時45分から10時30分  東淡路小学校  学校公開日時 ーー 9月12日土曜日9時40分から11時25分  学校公開日時 ーー 10月14日水曜日13時40分から14時25分  東井高野小学校  学校公開日時 ーー 9月16日水曜日13時40分から14時25分  学校公開日時 ーー 10月4日日曜日9時から15時頃  豊新小学校  学校公開日時 ーー 9月12日土曜日8時50分から10時30分  学校公開日時 ーー 9月24日木曜日13時45分から14時30分  淡路中学校  学校公開日時 ーー 9月4日金曜日10時50分から12時40分  学校公開日時 ーー 9月12日土曜日8時50分から11時40分  井高野中学校  学校公開日時 ーー 9月3日木曜日14時40分から16時10分  学校公開日時 ーー 10月3日土曜日8時45分から11時35分  柴島中学校  学校公開日時 ーー 9月19日土曜日8時35分から11時35分  学校公開日時 ーー 10月20日火曜日13時20分から15時10分  新東淀中学校  学校公開日時 ーー 9月17日木曜日8時45分から10時35分  学校公開日時 ーー 10月24日土曜日8時45分から10時35分  瑞光中学校  学校公開日時 ーー 9月4日金曜日15時から16時  学校公開日時 ーー 9月12日土曜日8時50分から11時30分  大桐中学校  学校公開日時 ーー 10月5日月曜日13時30分から17時  学校公開日時 ーー 10月6日火曜日13時30分から17時  学校公開日時 ーー 10月7日水曜日13時30分から17時  学校公開日時 ーー 10月8日木曜日13時30分から17時  学校公開日時 ーー 10月9日金曜日13時30分から17時  東淀中学校  学校公開日時 ーー 9月18日金曜日9時から12時  学校公開日時 ーー 10月3日土曜日8時50分から10時40分  小中一貫校(むくのき学園)・啓発中島中学校  学校公開日時 ーー 9月16日水曜日10時15分から11時45分  学校公開日時 ーー 9月18日金曜日10時15分から11時45分、13時15分から15時30分  学校公開日時 ーー 9月19日土曜日授業公開 8時45分から  お問合せは、東淀川区役所窓口サービス課 1階5番 電話 06-4809-9963          ーーーーーーーーーーーーーーーー    スマート国勢調査!   〜9月は国勢調査〜 国勢調査は、日本の人口や世帯の実態を明らかにするため、統計法に基づき5年ごとに実施する最も重要な統計調査です。今回の調査は個々に配布するIDを入力することでスマートフォン等からもご回答いただけます。  よりよい未来をつくるため、国勢調査へのご回答をよろしくお願いします。  5年に1度の大調査!! 国勢調査が、進化しました!  今回の調査は、パソコン・タブレット・スマートフォンからもご回答いただけます!  下記の期間に調査員が世帯を訪問して、インターネット回答用の書類を配布します。  インターネット回答は9月10日から20日  インターネット回答のなかった世帯には、後日、調査員がお伺いします。  お問合せは、東淀川区役所市民協働課 1階9番 電話 06-4809-9734          ーーーーーーーーーーーーーーーー    平成27年度大阪市防火標語決定のお知らせ   「火ぃ消した?」なにわを守る 合言葉  平成27年度の大阪市防火標語が決定しました。たくさんご応募いただきありがとうございました。  「火ぃ消した?」を合言葉に、火の用心を心がけましょう!  お問合せは、東淀川消防署 電話 06-6320-2172          ーーーーーーーーーーーーーーーー    なにわ淀川花火大会に伴う交通規制  8月8日土曜日は、「第27回なにわ淀川花火大会」の開催に伴う交通規制が18時から23時ごろまで予定されています。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。交通規制の詳細は、なにわ淀川花火大会のホームページをご確認ください。  お問合せは、なにわ淀川花火大会運営委員会 電話 06-6307-5522          ーーーーーーーーーーーーーーーー    風水害にご注意! まず備え まず避難  近年、いわゆるゲリラ豪雨と称される局地的大雨や台風により、家屋への浸水や道路冠水といった被害も多く発生しています。局地的大雨は、いつ・どこで降るか分からず、大阪市民の皆さん一人ひとりが被害発生の防止に取り組んでいただくことも重要です。  雨水の下水道への入り口である“ます”を植木鉢などでふさいだり、ごみや砂を掃きこんだりしない。  大雨の時には、「洗濯をしない」・「お風呂の水を流さない」等、多くの水が下水道へ流れ込まないように努める。  気象情報には十分注意する。  防災マップにより大雨が降った場合の浸水の予想や避難情報を事前に確認しておく。  お問合せは、東淀川区役所市民協働課 1階9番 電話 06-4809-9820          ーーーーーーーーーーーーーーーー 8月30日日曜日から9月5日土曜日は防災週間です          ーーーーーーーーーーーーーーーー    東淀川区長コラム   「はい!東淀川区長 金谷一郎です!」ナンバー33  1面に記載していますように、東淀川区政会議委員を募集します。あなたの意見を東淀川区政に反映させていただきます。ぜひ多くの立場からの応募をお待ちしています。これまで、公募委員からご提案のあった青色パトロールへの青年の参加など具体的な事業につながったものも多くあります。他にも多くの貴重な提案を、地域と協働して取り組む方針で、今年度の事業や来年度の予算要求に活かしていきます。  東淀川区長就任から3年が経過し、4年目となりました。多くの皆様にお会いし、ご意見をいただき、これらを活かして走りつづけて、改革・改善に努めてきたつもりです。残る任期も8カ月となりましたが、最後まで走り続け、最善を尽くすつもりですので、よろしくお願いします。  暑い季節ですので、熱中症などには、くれぐれもお気を付けください。          ーーーーーーーーーーーーーーーー    あなたのご意見をください!よりよい広報をめざします   東淀川区の広報紙・ホームページ・Facebook・Twitterなどについて、「ここを変えたらもっと良くなる!」「ここが良かった!」など、メールhigashiyodogawa-koho@city.osaka.lg.jpまで、どしどしお願いします!          ーーーーーーーーーーーーーーーー    欄外のお知らせ  発行日/毎月1日(4月号は3月31日)  東淀川区役所は「前例がない」とは口にしません!!東淀川区役所は東淀川区民の役に立つ所、サービス業の意識を徹底します!!  「広報ひがしよどがわ」8月号は6万3千部発行し、1部あたりの発行単価(配付費用含む)は約16円です(そのうち約3円を広告収入で賄っています)。  「広報ひがしよどがわ」は再生紙を使用しています。 救急車を呼んだ方がいい?病院に行った方がいい?  迷った時は救急安心センターおおさか #7119(24時間365日繋がります)又は 電話 06-6582-7119  大阪市政・東淀川区政に対するご意見・ご要望は、東淀川区役所総務課1階10番へ  電話 06-4809-9683  ファックス 06-6327-1970  ホームページhttp://www.city.osaka.lg.jp/higashiyodogawa/  東淀川区役所正面玄関に「大阪市政・東淀川区政のアイデア 東淀川区長への提案・意見箱」を設置しています。  大阪市の制度や手続き、大阪市のイベント情報に関するご案内など  大阪市総合コールセンターへご連絡ください。年中無休8時から21時。  電話 06-4301-7285  ファックス 06-6644-4894  ホームページ http://www.osaka-city-callcenter.jp/