「広報ひがしよどがわ」平成28年3月号 ナンバー238      編集・発行 ーー 東淀川区役所総務課 1階10番 〒533-8501 大阪市東淀川区豊新2-1-4 電話 06-4809-9816 ファックス 06-6327-1970  東淀川区ホームページ ーー http://www.city.osaka.lg.jp/higashiyodogawa/index.html  東淀川区の花 ーー 「こぶし」  東淀川区の面積 ーー 13.27平方キロメートル   東淀川区の人口 ーー 17万 5128人、男8万 6146人・女8万 8982人  東淀川区の世帯数 ーー 9万 4578世帯  平成27年9月1日現在推計  発行日/毎月1日(4月号は3月31日)  東淀川区役所開庁時間 ーー 平日9時から17時30分まで。金曜日は一部窓口で19時まで延長。27日日曜日は一部窓口で9時から17時30分まで。月曜日などの休み明けは混雑します。毎週金曜日の延長窓口などもご利用ください。  お問合せは、東淀川区役所総務課 3階31番 電話 06-4809-9625          ーーーーーーーーーーーーーーーー    「住んでよかった、住み続けたい東淀川区」のまちづくりをめざして!   平成28年度東淀川区関連予算(案)の概要   東淀川区関連予算11億7708万円(千円単位四捨五入)   東淀川区長自由経費 3億6941万円  東淀川区長に権限があり、東淀川区が実施する事業の予算です。これまでは局が実施している一部の事業については、今後東淀川区役所が実施します。  (1)重点施策事業 1804万円  東淀川区ライフステーション事業 など  (2)一般事業 2億963万円  自助・共助を担う地域力の向上   共に生き共に支えあうまちづくり  安心してこどもを生み育てることができるまちづくり  安全・安心のまちづくり  東淀川区役所力の強化  (3)管理運営費・事務的経費 1億4174万円  東淀川区役所附設会館管理運営費、東淀川区庁舎設備維持費、一般事務費 など   東淀川区CM自由経費 8億767万円  東淀川区長が東淀川区CM(シティー・マネージャー)として権限を持ち、局が実施する事業の予算です。局の事業であり、今後東淀川区長が局に対して指示を行い、事業を実施します。  (1)子育て支援関連事業 (2)福祉関連事業 (3)まちづくり関連事業 (4)地域施設管理運営関連事業  4歳児・5歳児就学前子育て支援事業(「第4回健康寿命をのばそう!アワード」厚生労働大臣賞受賞)  現在、乳幼児を対象にした健診は3歳児までは定期的に行っていますが、その後は小学校就学前まで健診はありません。そのため、東淀川区では独自に、就学前の4歳児・5歳児を対象にご家庭や保育施設等に出向き、子育て相談を継続して行います。  こんにちは赤ちゃん訪問事業(新規)  子育て家庭の孤立を防ぎ、こどもが健やかに育つよう、赤ちゃんが生まれたご家庭を地域ボランティアが訪問、子育てサロンなど地域の子育て支援情報を届け必要な場合は東淀川区役所へつなぐなど、地域・東淀川区役所が連携して子育て家庭を支援する事業を実施します。  子どもや女性を狙った犯罪の防止やひったくり・路上強盗、自動車関連犯罪の減少を図るため、防犯カメラの設置を進めるなど、地域の警察署と連携協働して、地域活動を継続して実施します。   その他予算(一部)  ゲストティーチャー派遣事業  児童生徒の「こころの健康」を保ち自尊感情を高める教育を行うため、小学校・中学校においてゲストティーチャー派遣事業を実施します。(教育委員会予算、東淀川区独自事業)  内容 ーー (1)いのちと性 (2)子どものストレスマネジメント (3)子どもの情報モラル  子育てサービス利用者支援事業「こさりん」  東淀川区内の子育てサービスや機関など子育てに役立つ情報のご紹介、相談をうかがう窓口として、継続して実施します。  各事業の詳細については、東淀川区役所のホームページを見てね!  お問合せは、東淀川区役所総務課 3階31番 電話 06-4809-9625          ーーーーーーーーーーーーーーーー    マイナンバーの「通知カード」の受け取りは平成28年3月31日まで  マイナンバーの通知カードの受け取りはお済みでしょうか。  受け取りがなかった通知カードは、平成28年3月31日木曜日まで東淀川区役所で保管しています。  通知カードの受け取りがお済みでない方は、3月31日木曜日までに東淀川区役所へ受け取りにお越しいただきますようお願いします。  なお、3月31日までに受け取りのなかった通知カードは、廃棄処分され、これ以降の通知カードの発行につきましては、再発行となり500円の手数料が必要になります。あらかじめご了承ください。  受け取りの際に必要な持ち物  本人確認資料 ーー 運転免許証・パスポート・住基カード(顔写真付き)など。健康保険証・介護保険証・母子手帳など顔写真のないものは、2点以上必要です。  はがき(マイナンバー通知カードのお知らせ)がお手元に届いていない方は、お問い合わせください。  お問合せは、東淀川区役所マイナンバー臨時窓口(東淀川区役所1階) 電話 06-0570-065657          ーーーーーーーーーーーーーーーー    「司法書士相談」ってどんな相談ができるの?   司法書士さんに聞いてみました!  気さくな雰囲気で笑顔が魅力的な司法書士の島田 淳志(しまだ あつし)さんにお話を伺いました。  私たちは登記簿の専門家なんです。  簡易裁判所における起訴代理業務、地代・家賃の供託手続き、起訴・調停などの裁判書類製作手続き、不動産の相続・売買、会社の設立・役員変更などの登記簿手続きなど、困っていること、迷っていることがありましたら、お気軽にご相談ください!   司法書士相談  実施日時 ーー 毎月第3水曜日 13時から16時1組30分以内)  申込み ーー 前日までに司法書士事務所(電話 06-6358-4533 月曜日から金曜日(祝日を除く)9時から18時)に電話で申込み。  お問合せは、東淀川区役所総務課 1階10番 電話 06-4809-9683          ーーーーーーーーーーーーーーーー    大阪市営交通乗車料金割引証・タクシー給付券の発行   身体障がい者手帳をお持ちの方などで、2月10日の期日までに更新交付申請書を提出された方については、新年度分を3月末日までに書留で郵送します。期日を過ぎて申請された方についても順次郵送します。届かない場合はお問い合わせください。  お問合せは、東淀川区役所保健福祉課 2階27番(身体・知的) 電話 06-4809-9845、2階22番(精神) 電話 06-4809-9882          ーーーーーーーーーーーーーーーー    大阪市民交流センターのご利用ありがとうございました  3月31日(木)で大阪市立大阪市民交流センター10館(東淀川区では、大阪市民交流センターひがしよどがわ(西淡路1-4-18))は閉館します。これまでのご利用、ありがとうございました。  お問合せは、市民局 総務課 施設管理グループ 電話 06-6208-7318          ーーーーーーーーーーーーーーーー    平成28年度 愛犬の登録と狂犬病予防集合注射  犬を飼っている方は、1年に1回、飼い犬に狂犬病予防注射を接種させる必要がありますので、最寄りの会場で必ず受けてください。また、新たに犬を飼われてる方は、犬の登録が必要です。なお、大阪市が委託している動物病院でも、登録および狂犬病予防注射を受けることができます。詳しくは、お問合せください。  日程 ーー 4月4日月曜日  場所 ーー 井高野小学校  日程 ーー 4月7日木曜日  場所 ーー 東淀川区役所1階西側  日程 ーー 4月8日金曜日  場所 ーー 出張所1階南西側駐車場 出張所に駐車スペースはありませんので、お車での来所はご遠慮ください。  日程 ーー 4月10日日曜日  場所 ーー 東淀川区役所1階西側   日程 ーー 4月11日月曜日  場所 ーー 南江口公園  日程 ーー 4月12日火曜日  場所 ーー 西淡路公園 西淡路小学校と淡路小学校の統合のため、西淡路公園に変更しています。  時間 ーー 13時30分から16時  雨天実施(荒天時は、中止することがあります。)  費用 ーー 新規登録:1頭につき、6250円(登録手数料含む。)。継続:1頭につき、3250円(平成7年4月1日以降に登録している犬で会場で接種した場合)。注射料金・注射済票交付手数料を2ヵ所で分けて徴収します。ご理解とご協力をお願いします。  東淀川区役所から案内が届いた方は、必ず持参してください。  お問合せは、東淀川区役所保健福祉課 2階23番 電話 06-4809-9973          ーーーーーーーーーーーーーーーー    お忘れなく  個人大阪市・府民税の申告は3月15日火曜日まで  国民健康保険の届出は14日以内に          ーーーーーーーーーーーーーーーー    特殊詐欺にご注意  エーッ!?約5千万円の詐欺被害が東淀川区内に発生!!マイナンバー制度をかたる不審な電話や訪問にご注意!  詐欺の手口はいろいろあり、あんな手、こんな手でだまそうとします。世間の関心が高いキーワードが電話口で出れば、まず詐欺を疑いましょう。   詐欺にあわない為に  電話で東淀川区役所職員を名乗り言葉巧みな誘導で銀行名や口座番号を聞き出そうとしたり、ATMで還付金や医療費の手続きをさせようとするのは、詐欺手口です。   お金は、送らない!振り込まない!手渡さない!  あわてずに、家族や知り合いに相談しましょう!  平成27年中東淀川区内詐欺被害 総害 約5千万円、被害件数 15件(暫定数値)   その他お問合せは、東淀川区役所市民協働課 1階9番 電話 06-4809-9819  マイナンバーに関するお問い合わせ  マイナンバーコールセンター 電話 0570-20-0178(全国共通ナビダイヤル)           ーーーーーーーーーーーーーーーー    各種相談日   各種相談は無料で、東淀川区役所で実施します。  3月1日から4月30日の各種相談日は次の通りです。  法律相談 ーー 3月3日・10日・17日・24日、4月7日・14日・21日・28日の第1木曜日から第4木曜日。  時間 ーー 13時から17時  事前に予約が必要です。予約は相談日当日の9時から受付を行います。予約専用電話 06-は4809-9843  お問合せは、東淀川区役所総務課 1階10番 電話 06-4809-9683  税務相談 ーー 3月22日・29日、4月5日・12日・19日・26日。  時間 ーー 13時から16時(2月16日から3月15日までは実施なし)  事前に予約が必要です。予約は相談日当日の9時から受付を行います。  予約、お問合せは、東淀川区役所総務課 1階10番 電話 06-4809-9683  行政書士による相談 ーー 3月9日水曜日、4月13日水曜日。  時間 ーー 13時から16時  事前に予約が必要です。予約、お問合せは、行政書士会相談受付 電話 06-6306-3307。受付は、月曜日から金曜日10時から16時  司法書士による相談 ーー 3月16日水曜日、4月20日水曜日。  時間 ーー 13時から16時  事前に予約が必要です。予約、お問合せは、司法書士事務所 電話 06-6358-4533。受付は、月曜日から金曜日9時から18時  社会保険労務士による相談 ーー 3月23日水曜日、4月27日水曜日。  時間 ーー 13時から16時  事前に予約が必要です。予約、お問合せは、社会保険労務士事務所 電話 06-4800-8125。受付は、月曜日から金曜日10時から17時  就労相談 ーー 3月2日・9日・16日・23日・30日、4月6日・13日・20日・27日の毎週水曜日。  時間 ーー 9時15分から12時15分。11時45分から12時15分に相談を希望する場合は、事前に予約が必要です。  予約、お問合せは、大阪市地域就労支援センター フリーダイヤル0120-939-783  経営相談 ーー 相談時間は随時。ただし、土曜日・日曜日除く7日前までに申込みが必要です。  予約、お問合せは、東淀川区役所総務課1階10番 電話 06-4809-9683 ファックス 06-6327-1970  人権出張相談 ーー 月曜日から金曜日は9時から21時、土曜日・日曜日・祝日は9時から17時30分。ただし、事前に予約が必要です。電話・ファックスでの相談も可能です。  予約、お問合せは、人権啓発・相談センター 電話 06-6532-7830 ファックス 06-6531-0666  ひとり親家庭サポーターによる相談 ーー 3月1日・4日・8日・11日・15日・18日・22日・25日・29日、4月1日・5日・8日・12日・15日・19日・22日・26日の毎週火曜日・金曜日。  時間 ーー 9時15分から17時30分。  ひとり親家庭向け就業相談・離婚前相談などのお問合せは、東淀川区役所保健福祉課 2階25番 電話 06-4809-9852  行政相談 ーー 3月7日月曜日、4月4日月曜日。  時間 ーー 14時から16時。受付は15時まで。  お問合せは、東淀川区役所総務課 1階10番 電話 06-4809-9683  花と緑の相談 ーー 3月1日火曜日、4月5日火曜日。  時間 ーー 14時から16時。  サバンナ堆肥を進呈しています。  お問合せは、十三公園事務所 電話 06-6309-0008   東淀川区長との懇談 ーー 3月23日水曜日、4月27日水曜日。  時間 ーー 13時30分から15時。定員は3組。事前に予約が必要です。  予約、お問合せは、東淀川区役所総務課1階10番 電話 06-4809-9683 ファックス 06-6327-1970   ナイター法律相談 相談は無料です。  日時 ーー 3月17日木曜日、18時から21時。受付は20時まで。  場所 ーー 中央区民センター(中央区久太郎町1-2-27)  定員 ーー 40名。先着順。定員に達した時点で受付早期終了あり。  お問合せは、大阪市総合コールセンター 電話 06-4301-7285   日曜法律相談 相談は無料です。  日時 ーー 3月27日日曜日、9時30分から13時30分。  場所 ーー 阿倍野区役所(阿倍野区文の里1-1-40)、淀川区役所(淀川区十三東2-3-3)、都島区役所(都島区中野町2-16-20)  定員 ーー 各16名。先着順。事前に予約が必要です。  申込み ーー 電話で3月24日木曜日・25日金曜日の9時30分から12時に申し込み。予約専用電話 06-6208-8805  お問合せは、大阪市総合コールセンター 電話 06-4301-7285         ーーーーーーーーーーーーーーーー    健康掲示板  詳しくは、お問い合わせください。   特定健康診査・後期高齢者医療健康診査   費用は無料です。予約が必要です。  日時 ーー 3月12日土曜日9時30分から11時  場所 ーー 保健福祉センター  対象 ーー 国民健康保険・後期高齢者医療保険に医加入している方。受診券と保険証を持参。   各種検診(健康診査)は保健福祉センターで実施します。日時については、予約の際にお問い合わせください。  胃がん検診 ーー 予約制です。対象は40歳以上の方。費用は500円  大腸がん検診 ーー 予約制です。対象は40歳以上の方。費用は300円。  肺がん検診 ーー 予約制です。対象は40歳以上の方。費用はエックス線無料、かくたん検査400円。なお、かくたん検査の対象者には条件があります。  乳がん検診 ーー 予約制です。対象は昭和偶数年生まれの40歳以上の女性の方、費用は1500円。  骨粗しょう症検診 ーー 予約制です。対象は18歳以上の方。費用は無料。  風しん抗体検査 ーー 予約制です。日時は、3月16日水曜日13時30分から14時30分、3月30日水曜日14時から15時。対象は妊娠を希望する女性、妊娠を希望する女性の配偶者、妊婦の配偶者。費用は無料。  結核健診 ーー 予約は不要です。日時は、3月16日水曜日13時30分から14時30分。対象は15歳以上の方。費用は無料。  お問合せは、東淀川区役所保健福祉課 2階22番 電話 06-4809-9882          ーーーーーーーーーーーーーーーー    17地活協プレス    豊里南地域 “火の用心!”歳末夜警  豊里南地域では12月28日から30日の3日間にわたり、年末の防犯取り組みとして「歳末夜警」を実施しました。  地域の町会班長や防犯役員と子ども達で構成された延べ約600名が寒空の中、7町会毎に地域全体を見回り、“火のようーじん!空き巣があなたを狙っている!”の元気な声と“カーン、カーン”という拍子木の打ち鳴らす音が、町中に響いていました。  今後も引き続き地域が一丸となって“安心・安全な町豊里南”を目指して取り組みます!   新庄地域 落書き撲滅運動実施中!  東淀川区の玄関口である阪急上新庄駅の周辺には「タギング」と呼ばれる落書きが多く見られ、まちの景観を損なっています。新庄地域では12月7日に落書き消去作業を行いました。  地域で募集したボランティア約15名が手分けし、約3時間半かけて上新庄駅と内環状線周辺の落書きを消しました。また一時的な活動にならないよう、のぼりとポスターを作成して町内に掲示しました。  落書きは放置するとエスカレートし、街の荒廃や犯罪の誘発につながります。今後も落書きのないきれいなまちの維持をめざして取り組んでいきます。  お問合せは、東淀川区役所市民協働課 1階9番 電話 06-4809-9734         ーーーーーーーーーーーーーーーー    東淀川図書館行事のお知らせ  費用は無料です。   (1)リサイクル工作教室  アロマキャンドル教室  日時 ーー 3月12日土曜日10時30分から12時  ペットボトル工作教室  日時 ーー 3月26日土曜日10時30分から12時   定員 ーー いずれも20名(申込み先着順)  申込み ーー いずれも来館・電話にて3月4日金曜日から受付け   (2)「とことこ」春のおはなし会  日時 ーー 3月27日日曜日11時から12時   定員 ーー 当日先着順50名  場所・お問合せは、東淀川図書館(東淡路1-4-53 3階) 電話 06-6323-5476         ーーーーーーーーーーーーーーーー    世代間交流わなげ大会  費用は無料です。申込みが必要です。  老人福祉センターの利用者と子どもたちによるわなげ大会を開催します。  日時 ーー 3月29日火曜日13時30分から16時30分  場所 ーー 老人福祉センター(淡路4-1-6)  対象 ーー プラザに登録されている小中高校生   定員 ーー 10人。多数の場合抽選。  申込み ーー 電話か直接来館で3月19日土曜日までに申込み   一時保育 ーー なし  お問合せは、子ども・子育てプラザ(東淀川区役所4階) 電話 06-6327-5650         ーーーーーーーーーーーーーーーー    保健師の健康一口メモ ナンバー42   がんを防ぐための新12カ条その10「定期的ながん検診を!」  こんにちは、保健師です。  東淀川区で亡くなる方の原因の1位はがんです。がんになる可能性は誰にでもあります。  がんは相当進行した段階で初めて症状が出る場合が多く、早期のがんでは症状が出ることはほとんどありません。  がん検診は、症状のない方を対象とし、主に早期がんを発見するのに有効です。   がん検診受診者 体験談  「父が自治体のがん検診で胃がんの再検査が必要だという結果を受けました。すぐに検査を受け、治療もしたため、幸い完治しました。父は、酒も飲まない、たばこも吸わないため、自分は大丈夫だろうと思っていたのに、見つかりました。  同じ頃、同様に再検査が必要となった人がいましたが、大丈夫だろうと思い、精密検査を受けなかったため、手遅れになってしまった人もいたとか。健康に気を付けているから自分は大丈夫と思わず、定期的に検査を受けること、そして、異常が見つかった場合には、早期に治療を開始することが大切だと思います。」  がんの早期発見のために、がん検診を必ず受けるようにしましょう!  お問合せは、東淀川区役所保健福祉課 2階24番 電話 06-4809-9968         ーーーーーーーーーーーーーーーー    春休み消防署開放デー  ミニ消防車からの放水体験、消防訓練見学、ミニミニ消防車乗車体験など。セイバーミライも登場するので、ぜひご家族でお越しください。  体験コーナー等ではスタンプラリーを実施します。スタンプを全て集めると、消防グッズを差し上げます!(数に限りがあります)  詳しくは、東淀川消防署ホームページまたは電話でお問い合わせください。  日時 ーー 3月26日土曜日10時から15時。駐車場がありませんので、車での来場は御遠慮ください。  場所・お問合せは、東淀川消防署(菅原4丁目4番27号) 電話 06-6320-0119         ーーーーーーーーーーーーーーーー    東淀川区中学生ウルトラクイズ大会を開催します!!  入場は無料です。申込みが必要です。  これまで体育・文化活動での中学生が交流できる場はありましたが、新たな中学生同士の交流の場として、クイズ大会で知識と知恵を競います。保護者の皆さまもふるってお越しください。  中学生以外の方が観覧を希望される場合は、事前に申込みが必要です。  日時 ーー 3月21日月曜日・祝日10時から  場所 ーー 東淀川区民ホール(東淀川区役所 3階)  申込み・お問合せは、東淀川区役所保健福祉課2階25番 電話 06-4809-9850         ーーーーーーーーーーーーーーーー    子育てメモ  保健福祉センターで実施。費用は無料です。予約は不要です。   BCG接種  予防接種手帳・母子健康手帳を持参してください。  日時 ーー 3月8日火曜日・4月12日火曜日14時から15時30分  対象 ーー 生後12ヵ月未満の方(1歳の誕生日の前日まで)  なお、標準的な接種期間は、生後5ヵ月から8ヵ月です。  お問合せは、東淀川区役所保健福祉課 2階22番 電話 06-4809-9882   妊婦教室  妊婦同士の交流を中心とした楽しい教室です。  日時 ーー 4月 4日月曜日13時30分から15時30分  内容 ーー 交流会・歯科検診・歯科衛生士講話  日時 ーー 4月11日月曜日13時30分から15時30分  内容 ーー 栄養士・保健師講話・DVD上映  日時 ーー 5月23日月曜日13時30分から15時30分  内容 ーー 助産師の話・先輩ママとの交流会・ストレッチ体操  対象など ーー 平成28年9月出産予定の方。母子健康手帳と冊子「わくわく」を持参。  お問合せは、東淀川区役所保健福祉課 2階24番 電話 06-4809-9968         ーーーーーーーーーーーーーーーー    移動図書館「まちかど号」  毎月1回、東淀川区内12カ所を巡回しています。   お問合せは、中央図書館自動車文庫 電話 06-6539-3305  詳しくは、大阪市立図書館のホームページからご確認いただくか、お問い合わせください。         ーーーーーーーーーーーーーーーー    3月7日月曜日は東淀川区「見まもるデー」  地域の子どもは地域で守り、子どもが安心して暮らせるまちづくりを推進しましょう         ーーーーーーーーーーーーーーーー    東淀川区自慢の都市景観資源 全23カ所(最終回)  東淀川区内の都市景観資源を紹介します   22 江口の君堂(えぐちのきみどう)(寂光寺)(じゃっこうじ)(南江口3-13-23)  平安時代、淀川水運の泊地として栄えた江口の地で、歌人西行法師が天王寺詣(四天王寺への参詣)の途中雨宿りを乞うたところ、「江口の君」といわれた家主の遊女・妙(たえ)に断られましたが、その際、妙が詠んだ奥ゆかしい返歌の見事さに、歌を詠んで一夜を語り明かしたということです(問答歌は新古今和歌集に所載)。妙はその後、仏門に帰依。光相比丘尼(こうそうびくに)と名を改め、寂光寺を草創、人々の相談を聞いて過ごしたと伝えられます。   23 東淀工場(焼却工場)(南江口3-16-6)  老朽化のために建替えられ、平成22年3月に完成した、大阪市で1番新しいごみ焼却工場です。パッカー車の体験乗車のほか、クレーンでのごみ処理や焼却熱による蒸気発電機、環境学習ゾーンなどを見学できます。ごみ焼却工場オープンデー(3月19日土曜日)には事前予約なく見て回ることができます。    1年間にわたり東淀川区内各地をご紹介してまいりましたが、今回が最終回です。他にも東淀川区のいいところがあれば教えてくださいね!  お問合せは、東淀川区役所総務課 3階33番 電話 06-4809-9905         ーーーーーーーーーーーーーーーー    ご存知ですか?便通異常をきたす疾患  健康づくり区民会議参画事業。費用は無料です。申込みが必要です。  一時的な便通異常は、誰もが経験する日常的な症状ですが、慢性的になるとさまざまな病気が潜んでいる可能性があります。今回は主に過敏性腸症候群と機能性便秘の病態と対症法についてお話します。  日時 ーー 3月9日水曜日14時から  演題 ーー 「便通異常(便秘や下痢)をきたす疾患について」  場所 ーー 東淀川区医師会館(豊新2-3-7) 3階講堂  申込み ーー 東淀川区医師会まで電話(電話 06-6320-2226)で申込み  お問合せは、東淀川区役所保健福祉課 2階22番 電話 06-4809-9882         ーーーーーーーーーーーーーーーー    新たな西淡路小学校と淡路中学校の愛称が「須賀の森学園」に決定!  現在の淡路小学校と西淡路小学校は平成28年4月に統合し、新たな西淡路小学校となります。この新たな西淡路小学校と隣接する淡路中学校では、隣接型小中一貫教育の拡充をめざし、「須賀の森学園」という愛称(学園名)をつけることになりました。  愛称決定には、多くの人に親しみやすい学校とするため、児童・生徒、保護者等の意見をふまえ、この地域で鎮守の森として歴史を刻み続けた「須賀の森」と大クスノキに見守られて、子どもたちに健やかに成長してほしいという願いが込められています。  「須賀の森学園」では、小学校・中学校間の施設・設備の相互活用や、小学生の英語教育の充実など、先進的な隣接型小中一貫教育の拡充をめざします。  お問合せは、東淀川区役所保健福祉課 2階25番 電話 06-4809-9517         ーーーーーーーーーーーーーーーー    春の全国交通安全運動 4月6日水曜日から4月15日金曜日   安全運転講習会を受講しましょう!  次のとおり一般講習会を開催します。  ((日程 ーー 場所の順に書きます))  3月18日金曜日 ーー 菅原小学校講堂  3月22日火曜日 ーー 豊里小学校講堂  3月23日水曜日 ーー 啓発(むくのき学園)小学校視聴覚教室  3月24日木曜日 ーー 小松小学校講堂  3月25日金曜日 ーー 西淡路小学校講堂  3月28日月曜日 ーー 豊新小学校講堂  3月29日火曜日 ーー 下新庄小学校講堂  3月30日水曜日 ーー 大隅西小学校講堂  4月1日金曜日 ーー 井高野小学校講堂   講習受講時間 ーー 各日程とも18時30分から19時30分から   受付開始時間 ーー 18時から  講習申し込み ーー 事前申し込み不要。ご自由にご参加いただけます。  お問合せは、東淀川警察署 電話 06-6325-1234         ーーーーーーーーーーーーーーーー    健康レシピ 野菜たっぷり減塩生活を!!   鶏むね肉ときのこ丼(2人分)  (1)鶏むね肉は削ぎ切りの一口大に切り、Aをもみこむ。  (2)たまねぎは薄切りにする。まいたけは小分け、しめじは小房に分ける。  (3)ししとうはさっとゆでる。長ねぎは5p長さに切り、せん切にする。  (4)フライパンに(1)を入れ、汁気がなくなるまで火をとおし、鶏むね肉を取り出しておく。  (5)(4)のフライパンに(2)、Bを入れて蓋をし、煮込む。汁気がなくなったら(4)の鶏むね肉を戻し、混ぜ合わせて火を止める。  (6)ご飯の上に(5)を盛り付け、(3)とせん切りにした青じそを飾り、きざみのりを散らす。  減塩ポイント!青じそ、きざみのりを使用して風味付け!   材料2人前  ご飯 300グラム  鶏むね肉 80グラム  A ーー しょうゆ 大さじ2分の1、みりん 大さじ2分の1  たまねぎ 2分の1個  まいたけ 20グラム  しめじ 20グラム  ししとう 4本  長ねぎ 10グラム  B ーー 水 25ミリリットル、酒 大さじ2分の1  青じそ 1枚  きざみのり 適量  1人分の栄養価 エネルギー339キロカロリー 食塩相当量0.6グラム  (考案)東淀川区食生活改善推進員協議会  お問合せは、東淀川区役所保健福祉課 2階22番 電話 06-4809-9882         ーーーーーーーーーーーーーーーー    東淀川区政会議4部会いよいよ始動!  東淀川区政会議は、東淀川区民の皆様の声を東淀川区政に反映するための会議です。  10月に新委員47名でスタートした東淀川区政会議は、意見交換会などを経て、内容ごとに4つの専門部会に分かれ、いよいよ各部会での活動が始まりました。  なお、一部は仮名称です。正式名称は3月の本会までに決定します。   (仮)福祉部会  (1)地域で安心して暮らし続けるために  (2)地域で支えあう仕組みづくり  (3)健康づくり  などについて意見交換します。   (仮)防犯・防災部会  (1)防犯(カメラ、パトロール、自転車マナーなど)  (2)防災(対策、連携、情報など)  について意見交換します。   (仮)教育・子育て部会  (1)学力向上  (2)子育て環境、家庭・生活環境  (3)子どもの健全育成、学び、遊び環境  (4)保護者のつながり  などについて意見交換します。   魅力あるまちをつくろう!部会  (1)魅力づくり(地域ブランドなど)  (2)地域活動(新しい担い手の参加など)  などについて意見交換します。  議事録など詳しい内容は、東淀川区ホームページをご覧下さい。これからの東淀川区政会議にご注目ください!  お問合せは、東淀川区役所総務課 3階33番 電話 06-4809-9908         ーーーーーーーーーーーーーーーー    「ゆうあい号」運行終了します  平成25年度より3年間、試験運行の形で東淀川区役所から豊里から大隅地域を運行してまいりました地域福祉バス「ゆうあい号」は、利用低迷などのため、3月31日木曜日をもちまして運行を終了いたします。今までご利用いただきありがとうございました。  お問合せは、東淀川区役所総務課 3階33番 電話 06-4809-9908         ーーーーーーーーーーーーーーーー    ふれあい広場 障がい者自主製品物販  日時 ーー 毎週月曜日・金曜日11時から14時   場所 ーー 東淀川区役所1階エレベーター前   お問合せは、東淀川区役所保健福祉課 2階27番 電話 06-4809-9844         ーーーーーーーーーーーーーーーー    「分権型教育行政」で、保護者や地域住民等の声を学校・教育に活かします  これまで一つの教育委員会が大阪市立学校園500校園以上をマネジメントしてきましたが、地域や学校の多様化するニーズや課題に十分対応しきれなくなっています。  大阪市では、平成27年4月から、教育行政においても「ニア・イズ・ベター」を徹底し、学校や地域の実情、課題に応じた取組を展開できるようにするため、「分権型教育行政」への転換として、学校(校長)の裁量拡大と、東淀川区への分権を進めています。   東淀川区における取組  東淀川区長(=東淀川区担当教育次長)は、東淀川区内で、教育長の一定の権限と責任を持ち、次のような取組を行っています。  (1)「保護者・地域住民等の参画のための会議」(以下、「東淀川区教育会議」)  位置づけ ーー 教育や子どものための東淀川区の施策・事業に関係者の意見を聴取・反映  東淀川区の取組内容(一例) ーー 子どもの現状と改善に向けた東淀川区の施策を、委員と東淀川区で情報共有。学力向上策や子育て環境を検討。  (2)中学生東淀川区政会議(東淀川区独自)  位置づけ ーー 中学生と東淀川区長が率直に意見交換を行う  東淀川区の取組内容(一例) ーー 防犯カメラ設置や、防犯灯LED化など、中学生の意見を施策反映  (3)東淀川区教育行政連絡会  位置づけ ーー 東淀川区長が学校長の多様な意見やニーズをくみとる  東淀川区の取組内容(一例) ーー 各校の防災・減災教育の具体策を地域性に応じて東淀川区が支援・連携  (4)各学校協議会  位置づけ ーー 東淀川区が運営を補佐  東淀川区の取組内容(一例) ーー 学校に代わり、全大阪市共通の学校教育施策を説明し、委員をサポート。他校委員との情報交換機会づくり  (5)その他、教育施策をサポートする取組み  位置づけ ーー ヒアリングや説明会など多様な意見交換・聴取  東淀川区の取組内容(一例) ーー 東淀川区長が中学校を巡回し、ヒアリングした食育改善案を教育委員会に提起   さまざまな視点から議論「第1回「東淀川区教育会議」を開催」  平成28年2月16日火曜日19時から、第1回「東淀川区教育会議」を開催しました。  「東淀川区教育会議」の委員は計17人。学校協議会委員、社会福祉施設や教育施設・団体の関係者など、日ごろから教育・子育てに携わっている方で構成されています。  初回の会議では、議長、副議長を選出し、東淀川区の教育施策の現状や来年度どのような施策を進めるかについて議論を行い、貴重なご意見をいただきました。   今後は、「東淀川区教育会議」で出された意見を東淀川区の施策に反映させるため、東淀川区政会議などとも連携しながら進めていきます。会議での意見は後日、東淀川区ホームページに掲載します。  お問合せは、東淀川区役所保健福祉課 2階25番 電話 06-4809-9517         ーーーーーーーーーーーーーーーー    第3回「We Love 東淀川」  費用は無料です。  12月11日に東淀川区民ホールで第2回「We Love 東淀川」が開催されました。東淀川区を住みやすいところにしたい、楽しいまちにしたいという人たちが集まり、ざっくばらんで自由な雰囲気で、意見交換が行われました。参加者からは「東淀川区をデザインする」「広報紙はどのようにして作られるのか?」「やりたい人が本気になれば何かできる」など活発な意見が交わされました。次回の「We Love 東淀川」で、自分のやりたいことや取組んでいることなどを発表してみませんか?ぜひみなさんご参加ください。  日時 ーー 3月10日木曜日15時から17時   場所 ーー 304会議室(東淀川区役所3階)   定員 ーー 50人程度   申込み ーー 電話、ファックス、メールで氏名、住所、電話番号をお知らせください。  申込み締切日 ーー 3月9日水曜日17時  お問合せは、東淀川区役所市民協働課 1階9番 電話 06-4809-9734 ファックス 06-6327-1970 メールtm0011@city.osaka.lg.jp         ーーーーーーーーーーーーーーーー    3月27日日曜日・4月3日日曜日は、一部の窓口業務を行います  時間 ーー 9時から17時30分   主な取扱業務  住民異動・出生や婚姻など戸籍の届出、就学手続き、住民票・印鑑登録・戸籍に関する証明発行など  お問合せは、東淀川区役所窓口サービス課 1階3番・4番・5番 電話 06-4809-9963    国民健康保険の加入・脱退、高額療養費・出産育児一時金・葬祭費など、後期高齢者医療、国民年金、国民健康保険料の納付  お問合せは、東淀川区役所窓口サービス課 1階6番・7番 電話 06-4809-9956・9946  関係機関への確認が必要なものなど、お取り扱いのできない場合があります。  出張所や上記以外の窓口については、業務を行っておりません。詳しくは各担当へお問い合わせください。         ーーーーーーーーーーーーーーーー    軽自動車税の税制改正   平成28年度から税制改正により軽自動車税の税率が変更されます  すでに廃車となっている場合は、3月31日までに廃車の手続きを行ってください。  お問合せは、梅田市税事務所大阪市民税等グループ軽自動車税担当 電話 06-4797-2954          ーーーーーーーーーーーーーーーー    東淀川区長コラム    「はい!東淀川区長 金谷 一郎です!」ナンバー40  年度末になりました、私事で申し訳ありません。私の公募東淀川区長の任期もこの3月末までが一応の任期ですが、大阪市長からもう1年引き続き東淀川区長として東淀川区民のために頑張ってほしいとのお言葉をいただきました。  私も、あっと言う間の3年8カ月で、全力で走ってきました。まだまだやり残したことも多くあり、手がけた施策・事業も途中段階のものも多くありますので、ありがたいチャンスをいただいたと考えています。東淀川区のために微力ではございますが、もう1年頑張りたいと思っていますので、よろしくお願いします。  1面には、4月からの予算案の概要と主な事業を掲載しています。こんにちは赤ちゃん訪問事業は、新規の事業ですが、この間行ってきた身近な地域で子育てを支援するもので、地域の方が家庭を訪問し、子育ての不安や悩みの相談に乗り、地域の子育て支援のネットワークにつなぐ事業です。  7面には、子どもたちのより良い教育環境の確保を目指して、淡路小学校と西淡路小学校の統合が来月の新学期から、関係者の皆様のご理解とご努力により実現します。特に隣の淡路中学校との連携を行い、よりよい学習環境を整えるため隣接型小中一貫教育を行いますので、児童・生徒さんの意見も反映し、小・中学校の愛称が、地域の歴史のある「須賀の森学園」と決定しました。東淀川区民の皆さんにも親しんでいただきたいと思っています。  特集号は、健康診断は保存版となっておりますので、がん検診はもとより特定健診の受診にお役立てください。あなた様の健康は家族の健康・幸せでもあります。年1回かならず健診を受け、健康でいきいき暮らせることが大切と考えます。ぜひ健診を!         ーーーーーーーーーーーーーーーー    4月号の発行日は3月31日木曜日  配送期間は4月1日金曜日から5日火曜日まで。  お届け済みの方で6日水曜日までに配送がない場合は、ご連絡ください。  お問合せは、東淀川区役所総務課 1階10番 電話 06-4809-9683         ーーーーーーーーーーーーーーーー    欄外のお知らせ  東淀川区役所は「前例がない」とは口にしません!!東淀川区役所は東淀川区民の役に立つ所、サービス業の意識を徹底します!!  納期限のお知らせ  期限内納付にご協力をお願いします  国民健康保険料、後期高齢者医療保険料、介護保険料の納期限は、3月31日木曜日です。                 「広報ひがしよどがわ」3月号は6万3千部発行し、1部あたりの発行単価(配付費用含む)は約24円です(そのうち約3円を広告収入で賄っています)。  「広報ひがしよどがわ」は再生紙を使用しています。  あなたのご意見をください!よりよい広報をめざします  東淀川区の広報紙・ホームページ・Facebook・Twitterなどについて、「ここを変えたらもっと良くなる!」「ここが良かった!」など、メールhigashiyodogawa-koho@city.osaka.lg.jpまで、どしどしお願いします!    救急車を呼んだ方がいい?病院に行った方がいい?  迷った時は救急安心センターおおさか #7119(24時間365日繋がります)又は 電話 06-6582-7119  大阪市政・東淀川区政に対するご意見・ご要望は、東淀川区役所総務課1階10番へ  電話 06-4809-9683  ファックス 06- 06-6327-1970  ホームページhttp://www.city.osaka.lg.jp/higashiyodogawa/  東淀川区役所正面玄関に「大阪市政・東淀川区政のアイデア 東淀川区長への提案・意見箱」を設置しています。  大阪市の制度や手続き、大阪市のイベント情報に関するご案内など  大阪市総合コールセンターへご連絡ください。年中無休8時から21時。  電話 06-4301-7285  ファックス 06-6644-4894  ホームページ http://www.osaka-city-callcenter.jp/         ーーーーーーーーーーーーーーーー