広報ひがしよどがわ 平成30年1月号 No.260 編集・発行 東淀川区役所 広報・広聴相談・総合企画 1階10番 〒533-8501 大阪市東淀川区豊新2-1-4 電話 4809-9816 ファックス 6327-1970 東淀川区ホームページ[東淀川区役所]検索  東淀川区の面積…13.27? 東淀川区の人口…175,918人 東淀川区の世帯数…95,322世帯  ※平成29年12月1日現在推計 東淀川区の花「こぶし」 東淀川区キャラクター「こぶしの みのりちゃん」 OSAKA-KANSAI/JAPAN EXPO2025 World Expo2025 Candidate        ーーーーーーーーーーーーーーーー 発行日 毎月1日(4月号は3月31日) 東淀川区役所は「前例がない」とは口にしません!!東淀川区役所は東淀川区民の役に立つ所、サービス業の意識を徹底します!!        ーーーーーーーーーーーーーーーー 20歳の決意!! 東淀川区成人の日 記念のつどい 日時 1月7日(日)10:30開会(受付開始9:30) 場所 大阪経済大学70周年記念館 フレアホール(大桐2-8-11) 区長コラム あけましておめでとうございます  区民の皆様におかれましては、お健やかに新しい年をお迎えのこととお慶び申しあげます。本年も引き続き、ご指導ご鞭撻(べんたつ)のほどよろしくお願いいたします。  さて、今月7日に、大阪経済大学70周年記念館フレアホールで東淀川区「成人の日記念のつどい」が催されます。平成9年4月2日〜平成10年4月1日生まれの方が対象となります。小学校や中学校卒業以来の友達と出会うこともあります。旧交を温めるチャンスになりますので、ぜひご参加してください。二十歳のころに、「夢や希望がありますか」とよく尋ねられることがあると思います。でも、二十歳の方全員が夢や希望を持っているとは考えにくいです。夢や希望がある人、ない人、それは様々です。今、夢や希望がなくてもいい。そんな簡単に決められないのが普通です。気にせず、とりあえず目の前にあるものに向かっていってください。前途洋々たる未来があることを信じて、個性豊かに過ごしてほしいと思います。  ところで、大阪市では、大阪・関西の魅力を世界に発信し、経済や地域の活性化を図るため、2025年万博の誘致を進めています。万博誘致を実現するためには、日本国内で機運を高めていくことが大切で、特に開催地となる大阪市では、より一層の盛り上がりが求められます。市民や区民の皆様のお力がぜひとも必要ですので、ご協力をお願いいたします。 EXPO2025 検索 北岡 均(きたおか ひとし) 新成人おめでとうございます! 企画運営協力者の3名の方に新成人の抱負を伺いました 東淀中学校卒 松波 力(まつなみ りき)さん  成人という大きな節目を迎えるにあたり改めて、今まで支えてくださった方々に感謝の想いでいっぱいです。ここからまた一歩ずつ歩んでいくわけですが、何事にも枠に捉われず、主体性、向上心そして感謝の気持ちを忘れず過ごしていきたいです。それも命あってのことなので日々健康に元気よく過ごしていきたいです。 瑞光中学校卒 牧村 姫佳(まきむら ひめか)さん  新成人の皆さん、ご成人おめでとうございます。成人を迎えて、これから社会に出るにあたって2つの目標があります。それは「恩返し」「沢山の人に笑顔を届ける」ということです。この春から、私の1番の夢である「美容師」として、社会人としての人生がスタートします。今まで両親を含め、たくさんの人々に支えていただいたことに感謝して、これからの人生を歩んでいきます。 新東淀中学校卒 島 和巳(しま かずし)さん  成人して今1番頑張りたいことはやはり大学生活です。  せっかく大学に入学したからにはもちろん勉強をしつつ、その上で部活や遊びを目一杯楽しんで、卒業後にはこれまでにお世話になった人に恩返しができる人間になりたいです。 問合せ 子育て・教育 2階25番 電話 4809-9850        ーーーーーーーーーーーーーーーー 今月のTOPICS 2面…確定申告等にかかる各種控除のご案内 7面…天ぷら油火災に気をつけましょう!! 8面…受賞おめでとうございます!         ーーーーーーーーーーーーーーーー 広告に関する一切の責任は広告主に帰属します。 また、東淀川区が推奨するものではありません。 開庁時間 平日9:00〜17:30 金曜日19:00まで延長(東淀川区役所出張所を除く一部窓口) 28日(日)9:00〜17:30(東淀川区役所出張所を除く一部窓口) ※月曜などの休み明けは混雑します。毎週金曜の延長窓口などもご利用ください。 問合せ 総務 3階31番 電話 4809-9625         ーーーーーーーーーーーーーーーー 納期限のお知らせ 期限内納付にご協力をお願いします ★個人市・府民税(第4期)、国民健康保険料、後期高齢者医療保険料、介護保険料の納期限は、1月31日(水)です。         ーーーーーーーーーーーーーーーー 健康でいるために特定健診を受診しましょう!  国民健康保険に加入している40歳以上の方(年度内に40歳になる方を含む)を対象として、高血圧症や糖尿病などの生活習慣病の発症や重症化を予防するために無料で受診できる特定健診を実施しています。対象の方には、緑色の封筒で「受診券」を送付しています。受診券の有効期限は3月末となっていますので、それまでに受診をお願いします。 問合せ 保険年金 1階6番 電話 4809-9956         ーーーーーーーーーーーーーーーー 今と老後の2つのゆとり、国民年金基金をはじめませんか?  国民年金基金は、自営業の方々とそのご家族などが国民年金とセットで加入して、掛金の税優遇を受けながら積み立て、老後に国民年金に上乗せの年金を受けられる、公的な個人年金です。 メリット ●掛金の全額(上限:年額816,000円)が所得から控除され、所得税・住民税共に軽減されます。 ●受ける年金も「公的年金控除」の対象で、遺族一時金も非課税です。 主な特徴 ●終身年金が基本で、万一の時はご遺族に一時金が支払われます。 ●掛金は加入時の掛金で一定額。受け取る年金も一定額で、加入時に確定します。 ●掛金は、収入に応じて全額の一時停止や、2口目以降の減口や増口が可能で無理なく続けられます。 加入対象者 ●20〜60歳未満の国民年金に加入されている方。 ●国民年金に任意加入されている60歳〜65歳未満の方や海外居住されている方。 問合せ 大阪府国民年金基金 フリーダイヤル 0120-65-4192         ーーーーーーーーーーーーーーーー 確定申告等にかかる各種控除のご案内 保険料(国民健康保険、後期高齢者医療保険、介護保険)の社会保険料控除  平成29年中に納付された国民健康保険料・後期高齢者医療保険料・介護保険料などは、確定申告などの所得申告の際に、社会保険料控除の対象となります。  納付済額は通帳・領収書・源泉徴収票のいずれかを参照してください。確定申告に納付済額の証明書の添付は特に必要ありません。個人情報の厳正な取扱いにより、電話による問合せで納付済額を直接お答えすることはできませんが、お申し出により平成29年中の保険料納付額の確認書類である「納付済額のお知らせ」を送付します。事前に送付の申し出を頂いている場合は、2月上旬にご自宅へ郵送します。  また、市内いずれかの区役所又は出張所で交付することもできます(介護保険料は区役所のみ)。世帯主の方が保険証などの本人確認書類をご持参ください。 問合せ 国民健康保険料のこと:保険年金 1階7番 電話 4809-9946     後期高齢者医療保険料のこと:保険年金 1階6番 電話 4809-9956     介護保険料のこと:介護保険 2階29番 電話 4809-9859 障がい者控除の対象者認定  身体障がい者手帳などの交付を受けていない方でも、介護認定を受けている寝たきり高齢者または認知症高齢者で、その程度が身体障がい者手帳などの交付基準に準ずる場合は、申請により「障がい者控除対象者認定書」の交付を受けることができます。認定書を提示して、所得税の確定申告や市民税・府民税の申告をすることにより税法上の「障がい者控除」の適用を受けることができます。 問合せ 高齢者 2階27番 電話 4809-9855         ーーーーーーーーーーーーーーーー その問題、専門家が一緒に考えます! 専門家による各種相談日 1月1日〜2月28日(東淀川区役所で実施 ★は予約制) 無料・秘密厳守 弁護士による法律相談★ 相談日時 1月…4・11・18・25、2月…1・8・15・22 (第1〜4木曜) 13:00〜17:00 問合せ 広聴相談 1階10番 電話 4809-9683(相談日当日の9:00から申込開始) 税理士による税務相談★ 相談日時 1月…9・16・23・30(火)、2月…6・13(火)13:00〜16:00 問合せ 広聴相談 1階10番 電話 4809-9683(相談日当日の9:00から申込開始) 宅地建物取引士による不動産相談★ 賃貸・売買契約や相続、名義変更など不動産に関する相談 相談日時 1月10日(水)、2月7日(水)13:00〜16:00  問合せ 全日本不動産協会大阪府本部北支部 電話 6373-1511(月〜金10:00〜16:00) 行政書士による相談★ 官公署に提出する許認可や登録申請、遺言や相続、契約などの手続きの相談 相談日時 1月10日(水)、2月14日(水)13:00〜16:00  問合せ 行政書士会相談受付 電話 6306-3307(月〜金10:00〜16:00) 司法書士による相談★ 簡易裁判所における訴訟代理業務、供託手続き、登記簿手続きなどの相談 相談日時 1月17日(水)、2月21日(水)13:00〜16:00  問合せ 司法書士事務所 電話 6358-4533(月〜金9:00〜18:00) 社会保険労務士による相談★ 年金・医療、労災・雇用保険、退職・解雇、セクハラ・パワハラなどに関する相談 相談日時 1月24日(水)、2月28日(水)13:00〜16:00  問合せ 社会保険労務士事務所 電話 4800-8125(月〜金10:00〜17:00) 就労相談★(9:15〜11:45は予約不要)  資格・技能取得講座などの紹介、履歴書の書き方、面接の受け方など、仕事探しのためのアドバイス・相談 相談日時 1月…10・24(水)、2月…7・14・28(水) 9:15〜12:15  問合せ 大阪市地域就労支援センター 電話 0120-939-783 人権出張相談★  相談日時 (月〜金) 9:00〜20:30、(日・祝) 9:00〜17:00(電話・ファックスでの相談も可) 問合せ 人権啓発・相談センター 電話 6532-7830 ファックス 6531-0666 犯罪被害者等支援のための総合相談窓口 相談日時 (月〜金)9:00〜17:30(土日・祝日・年末年始を除く) 問合せ 市民局人権企画課(市役所4階) 電話 6208-7619 ファックス 6202-7073 ひとり親家庭サポーターによる相談★  ・就業など、ひとり親家庭の自立に向けた相談 ・離婚を考えている方、養育費に関する相談 相談日時 1月…5・9・12・16・19・23・26・30、2月…2・6・9・13・16・20・23・27(毎週火・金曜)9:15〜17:30  問合せ 子育て・教育 2階25番 電話 4809-9852 行政相談委員による行政相談  国の仕事やその手続き、サービスに対する意見・要望などの相談 相談日時 1月15日(月) 、2月5日(月) 14:00〜16:00(受付は15時まで)  問合せ 広聴相談 1階10番 電話 4809-9683 花と緑の相談  サバンナ堆肥を進呈しています 相談日時 1月9日(火)、2月6日(火)14:00〜15:30  問合せ 十三公園事務所 電話 6309-0008 ナイター法律相談  無料 日時 1月22日(月)18:00〜21:00(受付は20:00まで) 場所 天王寺区民センター(天王寺区生玉寺町7-57) 定員 40名 ※受付開始(17:30予定)までに来場された方で、抽選により相談の順番を決定。以降、先着順。 ※定員に達した時点で受付早期終了あり。 問合せ 大阪市総合コールセンター 電話 4301-7285 日曜法律相談  無料 日時 1月28日(日)9:30〜13:30 場所 西区役所(西区新町4-5-14)/阿倍野区役所(阿倍野区文の里1-1-40) 定員 各16名(電話予約要・先着順) 申込 電話で、1月25日(木)・26日(金)の9:30〜12:00に申し込み。予約専用電話は6208-8805 問合せ 大阪市総合コールセンター 電話 4301-7285         ーーーーーーーーーーーーーーーー 健康掲示板 特定健康診査・後期高齢者医療健康診査 無料・予約不要 日時 1月27日(土)、2月8日(木)、3月4日(日)9:30〜11:00 場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 対象 国民健康保険・後期高齢者医療保険に加入している方。 持ち物 受診券と保険証 各種検診(健診) 保健福祉センター(東淀川区役所2階)で実施 予約制 胃がん検診(年度内にどちらか1回のみ受診) 内視鏡検査 ※医療機関で受診。  日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 50歳以上の方 ※受診は2年に1回    (注)内視鏡検査を受けた翌年度は胃がん検診(内視鏡検査、エックス線検査とも)を受診できません。 費用 1,500円 エックス線検査  日時 予約の際にお問い合わせください。  対象 40歳以上の方  費用 500円 ※医療機関での受診は、1,500円。 予約制 大腸がん検診  日時 予約の際にお問い合わせください。  対象 40歳以上の方  費用 300円 予約制 肺がん検診  日時 予約の際にお問い合わせください。   対象 40歳以上の方  費用 エックス線 無料、かくたん検査 400円 ※かくたん検査の対象者には条件があります。 予約制 乳がん検診  超音波検査 ※医療機関で受診。 日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 30?39歳の女性  費用 1,000円 マンモグラフィ  対象 40歳以上の女性(昭和偶数年生まれの方)  費用 1,500円 予約制 子宮頸がん検診 ※医療機関で受診。 日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 20歳以上の女性(昭和偶数年、平成奇数年生まれの方)  費用 400円 予約制 骨量検査  日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 18歳以上の方  費用 無料 予約制 風しん抗体検査  日時 1月15日(月)10:00〜11:00、1月17日(水)13:00〜14:00、2月8日(木)13:30〜14:30 対象 ・妊娠を希望する女性    ・妊娠を希望する女性の配偶者    ・妊婦の配偶者 費用 無料 予約不要 結核健診  日時 1月15日(月)・2月22日(木)10:00〜11:00 対象 15歳以上の方  費用 無料 がん検診等の予約状況はこちら [大阪市 がん検診予約状況] 検索 問合せ 健診(保健企画) 2階22番 電話 4809-9882 ※詳しくは、お問い合わせください。         ーーーーーーーーーーーーーーーー ◆1階窓口サービス課のお待ち人数などがホームページで確認できます!ぜひご活用ください。         ーーーーーーーーーーーーーーーー 1月9日(火)は東淀川区「見まもるデー」  地域の子どもは地域で守り、子どもが安心して暮らせるまちづくりを推進しましょう         ーーーーーーーーーーーーーーーー 届いていますか?就学通知書  4月に、大阪市立小学校又は中学校へ入学するお子さんがいるご家庭に、就学通知書を送付しました。入学式の日に学校へ提出する必要がありますので、届いていない場合はお問い合わせください。また、国立・私立などの学校へ入学する場合は、保護者の方が「入学許可証」・「本人確認資料(免許証等)」・「印鑑」を持参のうえ、区役所窓口サービス課(住民情報)又は出張所へお届けください。なお、指定校変更の手続きをする場合は、就学通知書に同封している案内に記載の期限までに区役所又は出張所で手続きが必要です。 学校選択制について  学校選択制により、通学区域の学校以外の学校へ入学する場合は、就学通知書に「入学説明会の日程に関する案内」が同封されていますので、必ずご確認ください。 問合せ 住民登録(就学) 1階5番 電話 4809-9963         ーーーーーーーーーーーーーーーー 東淀川区中学校音楽フェスティバルへお越しください!! 無料・申込不要  東淀川区内の中学校による音楽フェスティバルを実施します。日頃の練習の成果を存分に発揮いただくと共に、地域の方々にご覧いただきたいと考えております。 開催日時 1月28日(日) 13:00開会 場所 大阪経済大学70周年記念館フレアホール(大桐2-8-11) 定員 来場多数の場合、入場制限を行う場合もあります。 申込・問合せ 子育て・教育 2階25番 電話 4809-9850         ーーーーーーーーーーーーーーーー 花と緑と生き物を楽しく学びませんか? 無料・要申込み  花や緑、そしてそれらに関わる生き物についての講習会です。地域の緑化の最前線で活躍されている方のお話と、それにまつわる生き物(野良猫、ダニやアリなど)について実際にあった事例をもとに楽しくてためになるお話をさせていただきます。実技で使用する花苗や種はお持ち帰りいただけます!お申し込みお待ちしております。 日時 1月23日(火) 14:00〜15:30  場所 東淀川区役所 304会議室 定員 30名(先着順)  講師 大阪市グリーンコーディネーター、区役所担当職員 問合せ 保健福祉課(生活環境)2階23番 電話4809-9973         ーーーーーーーーーーーーーーーー 保健師の健康一口メモ ナンバー64 ひろげよう! いきいき百歳体操の輪 ■いきいき百歳体操ってどんな体操?  ●おもりを手首や足首につけて、椅子に座って行う、5種類の筋力体操です。 ■どんな効果があるの?  ●年齢に関係なく筋力がつきます。  ●体が軽くなり、動きやすくなります。  ●バランス能力が高まり、転倒しにくくなるので、骨折したり、寝たきりになることを予防できます。 ■体操は毎日するの?  ●1回30分、週1〜2回程度行います。  東淀川区では40か所で行われています。新たにいきいき百歳体操を始めるには、5人以上の仲間、週1〜2回集える場所、DVDが写せる機器、安定した椅子が必要です。 問合せ 健康相談 2階24番 電話 4809-9968         ーーーーーーーーーーーーーーーー 東淀川図書館ガイド 無料 ●おたのしみ会ぴょんぴょん 絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなどをします。 対象 幼児・児童 日時 1月17日(水)・31日(水) 15:30〜16:00 定員 30名(当日先着順)  場所 東淀川図書館 多目的室 場所・問合せ 東淀川図書館(東淡路1-4-53 3階)  電話 6323-5476         ーーーーーーーーーーーーーーーー 節分工作 無料・申込不要  節分の工作を親子で楽しみましょう。おにさんもプラザに遊びに来るかも!? 日時 1月31日(水) 10:30〜11:45 場所 東淀川区子ども・子育てプラザ 軽運動室 定員 なし(ただし、材料がなくなり次第終了)  一時保育 なし 問合せ 東淀川区子ども・子育てプラザ 電話 6327-5650 子ども・子育てプラザの月間行事はこちら[東淀川区 子ども・子育てプラザ]検索         ーーーーーーーーーーーーーーーー 戦没者等のご遺族の皆様 特別弔慰金の申請はお済みですか?  現在交付中の「第十回戦没者等の遺族に対する特別弔慰金」の請求期間が、4月2日(月)で終了します。申請漏れがないようご注意ください。対象、手続きなど、詳しくはお問い合わせください。 問合せ 高齢者・障がい者 2階27番 電話 4809-9855         ーーーーーーーーーーーーーーーー ふれあい学びあい 生涯学習ルームへようこそ!17 〜井高野校区〜  井高野小学校生涯学習ルームでは、日本画、気功(西野式呼吸法)、毛筆、コーラスフレンドリー、和紙手芸、フラワーアレンジメントの6講座を常時おこなっており、受講生は和気あいあいと講座を楽しんでいます。また、春にはカラオケ大会、秋にはITAKANフェスタを開催し、受講生がスタッフとして参加して、地域の皆さんとの交流を楽しんでいます。楽しく気軽にできる講座ばかりですので、興味のある講座が見つかれば是非ご参加ください。 問合せ 子育て・教育 2階25番 電話 4809-9517         ーーーーーーーーーーーーーーーー 子育てメモ 無料・予約不要 ※保健福祉センター(東淀川区役所2階)で実施 BCG接種  予防接種手帳・母子健康手帳をお持ちください。 日時 1月9日(火)・2月13日(火) 14:00〜15:30 対象 生後12か月未満の方(1歳の誕生日の前日まで) ※標準的な接種期間は、生後5〜8か月です。 問合せ 感染症(保健企画)2階22番 電話 4809-9882 妊婦教室  妊婦さんの交流を中心とした楽しい教室です。 日時 2月5日(月) 13:30〜15:30 内容 歯科健診と歯の健康 日時 2月19日(月) 13:30〜15:30 内容 ママと赤ちゃんの健康 ※終了後にリサイクル衣料を提供します。 日時 3月26日(月) 13:30〜15:30 内容 出産とおっぱい・先輩ママとのお話 持ち物 母子健康手帳と冊子「わくわく」 助産師による専門相談  妊娠・出産・授乳・卒乳など気軽にご相談ください。 日時 1月10日(水)・24日(水)・2月14日(水) 13:30〜16:00 対象 助産師への相談を希望される方 問合せ 健康相談 2階24番 電話 4809-9968         ーーーーーーーーーーーーーーーー 移動図書館「まちかど号」 毎月1回、区内12か所を巡回しています。詳しくは、市立図書館のホームページからご確認いただくか、お問い合わせください。 問合せ 中央図書館自動車文庫 電話 6539-3305 [大阪市立図書館]検索         ーーーーーーーーーーーーーーーー 広報紙届いていますか?  個別配送もあります。詳しくはこちら[東淀川区 広報紙]検索         ーーーーーーーーーーーーーーーー 認知症予防講演会 「頭と体で認知症予防〜ご存じですか?コグニサイズ〜」 無料・要申込み  運動と簡単なゲームを同時に行うことで認知症予防として期待されているコグニサイズを一緒にやってみませんか? ※粗品進呈 日時 2月17日(土) 14:00〜16:00(受付開始:13:30〜) 場所 区民ホール(東淀川区役所3階)  対象 区民の方  定員 150名 講師 社会福祉法人 慶生会 松原 宏樹さん(大阪市認知症介護指導者)  申込 地域包括支援センターほほえみ 電話 6370-7190    南方地域総合相談窓口さわやか 電話 6321-1001    2月7日(水)までに申込み ※軽い体操をしますので、動きやすい服装でお越しください。※車での来場はご遠慮ください。 問合せ 高齢者・障がい者 2階27番 電話 4809-9855         ーーーーーーーーーーーーーーーー 17地活協プレス 地活協は地域活動協議会の略称で、まちの活性化や課題解決に向けて話し合い、行動する、誰もが参加できる団体です。 大隅西地域 第43回大隅西地域体育大会(高齢者敬愛大会)  10月8日(日)9時から、すがすがしい青空のもと、大隅西小学校グラウンドにおいて地域体育大会が開催されました。今回で43回目となるこの大会は、地域のこどもからご高齢の方までが一緒になって、玉入れやリレー競走などを楽しみながら、日頃の運動不足の解消と、地域コミュニティの醸成をはかることを目的として開催されています。  今回も多くの地域の方々にご参加をいただき、ほのぼのとした雰囲気のなか、皆さん真剣に20あまりの競技に汗を流しておられました。ご来賓の方をはじめ、学校関係者の方々、準備に携わっていただいた地域の方々に対しまして、あらためてお礼を申し上げます。  大隅西地域では、今後とも地域が一体となって取り組めるような、楽しく有意義な催しを行ってまいりたいと思いますので、引き続き皆さんのご協力をよろしくお願い致します。 問合せ 地域協働 1階9番 電話 4809-9825         ーーーーーーーーーーーーーーーー 天ぷら油火災に気をつけましょう!!  天ぷら油は、その温度が約370〜390℃以上になれば、発火すると言われています。天ぷら油をコンロで加熱すると、4〜5分で適温(170〜180℃)に達し、そのまま放置すると約10分で白煙が発生し、さらに放置すると発火点に達し火がつきます。また、一度使用した天ぷら油は、揚げかすなどが灯芯となって発火する時間が早くなることもあります。 天ぷら油火災防止のポイント ●加熱中は、その場を絶対離れない。離れる時は、必ず火を消す。 ●コンロの近くに燃えやすい物を置かない。 ●各種安全装置が備えられた安全調理器具を使う。 天ぷら油火災の消火について  天ぷら油火災が発生した場合、水をかけて消火しようとすると炎が急激に拡大し、周囲に油が飛び散って大変危険です。絶対に水をかけないでください。天ぷら油の消火方法には次の方法があります。 ●消火器があれば消火器で消火する。 ●コンロの火を止め、鍋を覆うフタをして空気を遮断し、消火する。 ●濡らして固く絞ったシーツや大きめのタオルを使用して、ゆっくり鍋全体を覆い、空気を遮断して消火する。 問合せ 東淀川消防署 電話 6320-2172         ーーーーーーーーーーーーーーーー “もしも”のときの…「救急カプセル」 〜必要な情報を救急隊員に〜  ひとり暮らしの高齢者や障がいのある方、また高齢世帯などの方が、自宅で具合が悪くなったとき、救急隊員が必要な“もしも”のときの安全と安心を守る取り組みです。救急搬送時に必要な「かかりつけ病院」「持病」などの情報を記したカードをカプセル(ペットボトル)に入れ、冷蔵庫に保管します。また、保管場所がわかるように事前に専用シールを玄関内、冷蔵庫、ボトルに貼り付けておきます。ひとりでも多くの方がこの救急情報によって救われるよう、町会単位など、取り組みたいと思われるお世話役の方はご連絡ください。  すでに保管している方は、「救急情報カード」の内容に変更はありませんか?今一度ご確認ください。 問合せ 安全安心企画 1階8番 電話 4809-9786         ーーーーーーーーーーーーーーーー 高齢者の生きがいと健康づくり推進事業 健康体操 無料・要申込み  楽しく元気に体操しませんか? 日時 2月15日(木) 13:30?15:00  場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 内容 肩こり、腰痛改善等の健康体操  対象 市内在住の60歳以上の方 定員 100名  申込 1月4日(木)から、電話又は、来館にて受付 問合せ 東淀川区老人福祉センター(淡路4-1-6) 電話 6322-0173         ーーーーーーーーーーーーーーーー 障がい者手帳をお持ちの方の市営交通乗車証・タクシー給付券の更新が変わります!  有効期間が平成30年3月31日までの市営交通乗車証又はタクシー給付券の更新申請の手続きについては平成29年度から5年ごとに行うことになりました。次回平成33年度までは更新申請の手続きは不要で、毎年3月下旬に有効期間1年間の市営交通乗車証又はタクシー給付券を送付します。 問合せ 精神障がい者 2階22番 電話 4809-9882      身体・知的障がい者 2階27番 電話 4809-9855         ーーーーーーーーーーーーーーーー 健康レシピ そぼろあんかけのさっぱりメニューです なすときのこのそぼろあんかけ(4人分) なす…中3本 お好みのきのこ…100g 塩…小さじ1/6 鶏ひき肉 …100g ごま油…小さじ1・1/2 A しょうゆ…小さじ3   みりん…小さじ2  酒…小さじ2 片栗粉…小さじ1(同量の水で溶く) 青ねぎ…1本 しょうがのすりおろし…適宜 作り方 ?なすはへたをとって1cmの輪切り、きのこはほぐしておく。 ?フライパンにごま油小さじ1をひき、@を入れて水大さじ2(分量外)を加えてフタをして弱火で5分焼き、火が通ったら塩をふって器に盛る。 ?フライパンにごま油小さじ1/2をひき、鶏ひき肉を入れてフタをして弱火で5分蒸し煮にする。火が通ったら肉をほぐしてAと水大さじ3(分量外)を入れてさらに煮て、水溶き片栗粉を入れて、そぼろあんを作る。 ?AにBをかけ、小口切りのねぎをのせる。(好みですりおろしたしょうがを添える) 1人分の栄養価 エネルギー 91kcal (考案)東淀川区食育推進ネットワーク(大阪成蹊短期大学栄養学科) (作成)東淀川区食生活改善推進員協議会(五十三会(いとみかい)) 問合せ 健康(保健企画) 2階22番 電話 4809-9882         ーーーーーーーーーーーーーーーー ふれあい広場 障がい者自主製品物販 日時 毎週月・金曜日 11:00〜14:00  場所 東淀川区役所1階エレベーター前 問合せ 障がい者(保健福祉課) 2階27番 電話 4809-9844         ーーーーーーーーーーーーーーーー ツイッター[東淀川区 ツイッター]検索 フェイスブック[東淀川区 フェイスブック]検索         ーーーーーーーーーーーーーーーー いろんなジャンルの音楽をお届けします! 第20回東淀川区ふれあいコンサート 無料 日時 1月21日(日) 12:30開場、13:00開演 場所 区民ホール(東淀川区役所3階)  多くの方に支えていただき、おかげさまで20回目を迎えることができました。これまでのコンサートを通じて縁のあった団体同志のコラボステージをはじめ、節目の回を記念して、特別ゲストに「ケセランぱさらん」さんを迎え、「ふれあい」をテーマに、多くの方に楽しんでいただけるプログラムを企画しました。  コンサート参加者一同、皆さんのお越しをお待ちしています。 ※観客席の事前予約承ります。(車椅子可) 問合せ 電話 090-5164-7701(東淀川区ふれあいコンサート実行委員会 北川)     電話・ファックス 7494-9064 メール fureai@higashiyodogawa.net         ーーーーーーーーーーーーーーーー 和をテーマにイベントを開催します! お気軽にご参加ください! 入場無料 「アートフェスタ2018 in ひがしよどがわ」  東淀川区在住・在勤の方々からの公募作品の展示と楽しいイベントを開催する2日間!2月3日(土)には@「気軽に体験!雅楽を身近に感じよう!!」、2月4日(日)には笑福亭純瓶さん出演のA「ひがしよどがわ寄席」を開催します。お茶席体験ができる「おやすみ処」もあります。 展示日時 2月3日(土) 10:00〜20:00、 2月4日(日) 10:00〜17:00 イベント日時 @2月3日(土) 【午前の部】10:00〜11:00、【午後の部】14:00〜15:00        A2月4日(日) 14:00〜15:30 参加費 @500円 A1,000円 応募方法 @Aともに来館、電話(先着順、要申込) 問合せ 東淀川区民会館(東淡路1-4-53) 電話 6379-0700         ーーーーーーーーーーーーーーーー 受賞おめでとうございます! ●大阪市市民表彰  大阪市市民表彰は公益の増進、産業の振興、学術、文化の向上発展などに貢献し、顕著な功績のあった方、又は市民の模範となるすぐれた善行のあった方を広く市民に顕彰することを目的に実施しています。11月20日に開催された「第52回大阪市市民表彰」では、永年にわたり区政の進展に積極的に尽力された倉田秀太郎(くらた ひでたろう)さんが、区政功労の項目で表彰されました。 問合せ 総務 3階31番 電話 4809-9625 ●道路・河川・公園等の美化運動功労者表彰及び資源集団回収活動功労団体表彰  大阪市では、道路・河川・公園の清掃活動を長年にわたって続けてこられ、まちの美化推進にご協力いただいている美化運動功労者、並びに長年にわたり新聞・雑誌などの古紙や古布、空き缶類などの集団回収により資源のリサイクルやごみの減量に大きく貢献された資源集団回収活動功労団体に、感謝状を贈呈しています。  東淀川区では、11月29日に東淀川区民ホールにて「平成29年度 美化運動功労者・資源集団回収活動功労団体 市長表彰伝達式並びに区長表彰式」を開催し、45名と11団体に市長感謝状又は区長感謝状を贈呈しました。 問合せ 総合企画 1階10番 電話 4809-9683         ーーーーーーーーーーーーーーーー 〜私たちが創る、私たちの未来〜 第9回新“異次元”交流ライブを開催します 無料・要申込み  「地域とどう関わっていいか分からない」「地域課題をもっと知りたい」企業・NPO・学校・ボランティア団体などの皆さんと、「地域活動に興味を持ってほしい」活動主体が交流し、意見・情報の交換ができる機会を設け、新しい企画や活動のアイデアを創り出す場として「異次元交流ライブ」を開催します。  第8回の参加者の皆さんからは「区内での様々な活動について知ることができた」「多くの参加者が来ているため、話を聞きたい人に出会える」などの感想をいただきました。今回は、区内のボランティア活動を支援している団体から、現状や課題等の説明の後、参加者同士の意見交換・交流を行います。もちろん区民の皆さん個人でもご参加いただけます。ぜひ、お越しください。 日時 1月26日(金) 14:00〜16:40 場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 内容 @ボランティア支援団体のパネルディスカッション Aグループワークなど 定員 60名程度(先着)※1組織3名まで参加可能 申込 1月22日(月)17:30までにメール、電話、ファックスにて氏名、住所、電話番号、活動内容などをお知らせください。 問合せ 地域協働 1階9番 電話 4809-9509 ファックス 6327-1970     メール tm0011@city.osaka.lg.jp         ーーーーーーーーーーーーーーーー 災害に備えて防災の取り組みにご参加ください! 〜1月15日から21日は防災とボランティア週間です〜  平成7年1月17日に発生した「阪神・淡路大震災」を踏まえ、毎年1月17日は「防災とボランティアの日」、毎年1月15日から1月21日は「防災とボランティア週間」と定められました。  災害はいつ起こるか分かりません。大規模地震が発生したら、電話等が繋がりにくくなり、家族と連絡が取れなくなるかもしれません。  この期間は「災害伝言ダイヤル(171)」の体験利用が可能です。この機会を活用して、災害が起きた時の対応をあらかじめ家族で話し合いましょう! 問合せ 安全安心企画 1階8番 電話 4809-9820         ーーーーーーーーーーーーーーーー 住宅・土地統計調査の単位区設定にあたり、指導員が巡回します  2月1日現在で「住宅・土地統計調査単位区設定」を全国一斉に実施します。単位区設定は、10月1日の住宅・土地統計調査の実施に先立って、調査区域を明確にし、調査の円滑な実施と結果精度の向上を図るために実施するものです。指導員が調査区域を巡回し、住戸数などを確認しますので、ご理解・ご協力をお願いします。 問合せ 地域協働 1階9番 電話 4809-9826         ーーーーーーーーーーーーーーーー 東淀川区密着の広告媒体! 広報ひがしよどがわへ広告を出しませんか? 募集月 平成30年5月号〜平成30年10月号 抽選日 2月2日(金) サイズ 1枠縦50mm×横126mm、2枠(一括掲載の場合)縦50mm×横252mm 金額 19,000円〜33,000円/枠・月額 発行部数 毎月60,000部  発行日 毎月1日 ※詳しくはお問い合わせいただくか、区ホームページをご確認ください。 問合せ 広報 1階10番 電話 4809-9683         ーーーーーーーーーーーーーーーー ◆「広報ひがしよどがわ」1月号は63,000部発行し、1部あたりの発行単価(配付費用含む)は約16円です(そのうち約3円を広告収入で賄っています)。 ◆「広報ひがしよどがわ」は再生紙を使用しています。         ーーーーーーーーーーーーーーーー