東淀川区役所は「前例がない」とは口にしません!! 東淀川区役所は区民の役に立つ所、サービス業の意識を徹底します!!       ーーーーーーーーーーーーーーーー 広報ひがしよどがわ 平成30年9月 No.268 発行日 毎月1日(4月号は3月31日) 区の面積 13.27?  区の人口 176,055人 区の世帯数 96,239世帯(平成30年8月1日現在推計) 編集・発行 東淀川区役所 広報・広聴相談・総合企画 1階10番 〒533-8501 大阪市東淀川区豊新2-1-4 電話 4809-9683 ファックス 6327-1970 東淀川区ホームページ[東淀川区役所]検索  東淀川区の花「こぶし」 東淀川区キャラクター「こぶしの みのりちゃん」        ーーーーーーーーーーーーーーーー 特集 いきいき元気に長生き これから百歳体操が変わります! 詳しくは8面へ 9月は高齢者福祉月間です (写真)みんなと一緒やからがんばれるわ! (写真)百歳体操始めてから調子ええわ?        ーーーーーーーーーーーーーーーー 連載第8回 総合区・特別区ってなんだろう? なぜ大都市制度改革が必要なの? 大都市・大阪が抱える課題の解決に向けて「副首都・大阪」の確立をめざしており、そのためには、それを支える大都市制度が必要です。 Q 今のままではダメなの? A 大阪の成長をよりスピーディに進める体制づくりと、住民の皆さんに身近なことは身近で決める仕組みづくりを進めるには、今のままでは限界があり、「総合区」と「特別区」の両制度を検討しています。 副首都・大阪にふさわしい大都市制度へ改革 ◆都市機能の整備を強力に進められる「広域機能の強化」 ◆地域のニーズに沿った身近なサービスを提供できる「基礎自治機能の充実」 大都市制度改革がめざすもの 大阪の成長をスピードアップ! 総合区では:知事と市長が協議・調整し方針を決定 特別区では:大阪府に一本化し、知事が方針を決定 身近なことは、身近で決めよう! 総合区では:市長マネジメントのもと、区長権限を強化し、行政サービスを展開 特別区では:住民に選ばれた区長・区議会により行政サービスを展開 問合せ 副首都推進局問い合わせ担当 電話 6208-8989 ファックス 6202-9355 大都市・大阪の課題については5面へ        ーーーーーーーーーーーーーーーー 広告に関する一切の責任は広告主に帰属します。 また、東淀川区が推奨するものではありません。 開庁時間 平日9:00〜17:30 金曜日19:00まで延長(東淀川区役所出張所を除く一部窓口) 23日(日) 9:00〜17:30(東淀川区役所出張所を除く一部窓口) ※月曜などの休み明けは混雑します。毎週金曜の延長窓口などもご利用ください。 問合せ 総務 3階31番 電話 4809-9625         ーーーーーーーーーーーーーーーー 納期限のお知らせ 期限内納付にご協力お願いします。 ★国民健康保険料、後期高齢者医療保険料、介護保険料の納期限は、10月1日(月)です。         ーーーーーーーーーーーーーーーー 手続き         ーーーーーーーーーーーーーーーー 出張所で証明発行ができるとは知らなかった 43.8%  東淀川区役所に来庁された方を対象に阪急淡路駅前の出張所の認知度についてアンケートを実施したところ(平成29年9月実施、回収208件)、「出張所で証明書の発行ができるとは知らなかった」という回答が43.8%にのぼりました。出張所では、市内に住所のある方の住民票や印鑑証明、市内に本籍がある方の戸籍の証明、1月1日現在市内に住所を置かれていた方の前年分の課税証明など、さまざまな証明書を取得いただけます。東淀川区役所より空いている場合が多いですので、ぜひご利用ください。 問合せ 東淀川区役所出張所(東淡路4-15-1) 電話6322-0731         ーーーーーーーーーーーーーーーー 重度障がい者の入院時食事療養費等の助成対象者が変更されます  平成30年11月診療分から、重度障がい者の入院時食事療養費及び入院時生活療養費の助成対象者を変更し、対象者を市民税非課税世帯の方(加入している医療保険から食事療養に係る減額認定証の交付を受けている方)とします。なお、平成30年10月末までに入院時食事療養費及び入院時生活療養費の助成対象者となっていた方は、経過措置として平成33年10月末まで助成対象とします。 問合せ 子育て・教育 2階25番 電話 4809-9856         ーーーーーーーーーーーーーーーー まちづくり・にぎわい         ーーーーーーーーーーーーーーーー 東淀川区民まつり  ステージパフォーマンス、各種催し物、飲食ブース など 日時 9月9日(日) 10:00〜15:00 ※雨天中止 場所 豊里中央公園(豊里5-14) 問合せ 地域協働 1階9番 電話 4809-9603         ーーーーーーーーーーーーーーーー 子育て・教育         ーーーーーーーーーーーーーーーー 保健福祉センター(東淀川区役所2階)で実施 無料・予約不要 ■BCG接種 予防接種手帳・母子健康手帳をお持ちください。 日時 9月11日(火)・10月9日(火) 14:00〜15:30 対象 生後12か月未満の方(1歳の誕生日の前日まで) ※標準的な接種期間は、生後5〜8か月です。 問合せ 保健企画 2階25番 電話 4809-9882 ■Hello! マタニティクラス(妊婦教室) 抱っこやオムツの替え方などの育児体験ができます。 日時 10月1日(月)13:30〜15:30 内容 あたらしい命を迎えるために 日時 10月15日(月)13:30〜15:30 内容 これから始まる赤ちゃんとのくらし ※終了後にリサイクル衣料を提供します。 日時 11月26日(月)13:30〜15:30 内容 お産のイメージづくり 持ち物 母子健康手帳と冊子「わくわく」 ■助産師による専門相談 妊娠・出産・授乳・卒乳などお気軽にご相談ください。 日時 9月12日(水)・26日(水)・10月10日(水)13:30〜16:00 対象 助産師への相談を希望される方 問合せ 健康相談 2階24番 電話 4809-9968         ーーーーーーーーーーーーーーーー 子育てに活かせるヒントをわかりやすくお伝えします! 無料 ●全体講座「見つけよう! 子どもの良いところ」  専門職の講師が、ご家庭や保育所・幼稚園での支援方法などについて説明します。 日時 10月17日(水) 10:00〜12:00(受付9:30〜) 場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 対象 @区内在住で子どもの発達に悩みを持つ4・5歳児の保護者    A区内の幼稚園や保育所等に勤務する支援者 定員 200名 一時保育・申込 15名(先着順) ※保育受付開始日10月1日(月)〜 「講座名(全体講座)・お子さんの名前と年齢・保護者の名前と続柄・電話番号」を記入のうえ、メールかファックスにて申込み 問合せ 社会福祉法人 北摂杉の子会 ファックス 072-662-0056 電話 080-4185-3349 (9:30〜17:00) メールアドレス取得可能         ーーーーーーーーーーーーーーーー 親子イベント「ふれあいあそび・わらべうたあそび」 無料・申込不要  ふれあいあそびやわらべうたあそびを通して、親子でのスキンシップをはかりましょう。 日時 9月25日(火) 10:30〜11:30 場所 東淀川区子ども・子育てプラザ 軽運動室 定員/一時保育 なし ※満員の場合、入場制限の可能性あり 問合せ 子ども・子育てプラザ(東淀川区役所4階) 電話 6327-5650         ーーーーーーーーーーーーーーーー 中学生絵画・写真コンクールの出品作品を展示します! 無料・申込不要  区内の中学生から応募のあった絵画・写真作品を展示します。 展示・投票期間 9月23日(日)?10月7日(日)9:30〜21:00 場所 東淀川区民会館 ※区青少年指導員連絡協議会ホームページでもご覧いただけます。 問合せ 子育て・教育 2階25番 電話 4809-9850         ーーーーーーーーーーーーーーーー 平成31年度保育施設利用申込受付のご案内  平成31年4月からの保育所(園)・認定こども園(保育部分)・地域型保育事業の利用(入所)申込書の配布と受付を実施します。利用希望の方(現在、待機中の方を含む)は、必ず期間内にお申し込みください。 申込書配布 9月14日(金)〜10月15日(月)  受付期間 10月1日(月)〜10月15日(月)(土・日・祝を除く) 対象 原則、生後満6か月(平成31年4月1日現在)以上の乳幼児。 利用基準 保護者の就労や疾病などにより児童を家庭で保育できない場合。また、障がい児など集団保育が必要と認められる場合。 申込書配布場所・時間 第1希望の保育施設(日・祝を除く)10:00〜16:00 ※ただし、保育施設により異なる場合があります。 ※平成31年4月1日開園予定の新設園については、東淀川区役所にて配布します。 申込書受付場所・時間 東淀川区役所(区民ホールまたは会議室)9:30〜17:00(12:00〜13:30を除く) ※保育施設によって受付日時及び受付場所が設定されています。詳細は申込書同封の一覧表をご確認ください。 ※事前に保育施設等の見学をしていただいたうえでお申し込みください。見学は、各保育施設等にお問い合わせください。 ※保育施設の定員に余裕がないときなどは、保育利用調整基準に基づく選考により入所できない場合があります。あらかじめご了承ください。 ※保育利用調整基準の詳細は、こども青少年局ホームページをご確認ください。また、10月末頃には利用申込状況等を公表する予定です。 ※児童が満3歳以上で、認定こども園(1号認定)や幼稚園の教育を希望される場合は、各認定こども園・幼稚園に直接お問い合わせください。 東淀川区保育施設一覧表 平成30年9月1日現在 ●私立保育園 対象クラス 0〜5歳児(6か月未満) 保育所(園) 相川保育園 所在地 相川3-11-24 電話 6340-3595 開所時間 7:00〜19:00 対象クラス 0〜5歳児 保育所(園) 淡路保育園 所在地 東淡路4-12-26 電話 6321-0771 開所時間 7:00〜19:00 対象クラス 0〜5歳児 保育所(園) 井高野保育園 所在地 井高野3-8-17 電話 6340-7648 開所時間 7:00〜19:00 対象クラス 0〜5歳児 保育所(園) 井高野第2保育園 所在地 井高野2-1-57 電話 6340-5678 開所時間 7:00〜19:00 対象クラス 0〜5歳児 保育所(園) 井高野第3保育園 所在地 井高野3-1-58 電話 6349-3458 開所時間 7:00〜19:00 対象クラス 0〜5歳児 保育所(園) 風の子保育園 ※5 所在地 小松1-11-8 電話 6328-4019 開所時間 7:00〜19:30 対象クラス 0〜5歳児 保育所(園) 上新庄保育園 所在地 上新庄2-5-5-101 電話 6327-2248 開所時間 7:00〜20:00 対象クラス 0〜5歳児 保育所(園) さかえ保育園 所在地 東淡路1-5-1-101 電話 6323-3211 開所時間 8:00〜19:00 対象クラス 0〜5歳児 保育所(園) 菅原保育園 所在地 菅原4-10-15 電話 6329-2536 開所時間 7:00〜20:00 対象クラス 0〜5歳児(6か月未満) 保育所(園) 徳蔵寺保育園 所在地 東中島1-5-5 電話 6323-0640 開所時間 7:00〜20:00 対象クラス 0〜5歳児 保育所(園) ともしび保育園 所在地 東中島6-6-8 電話 6325-1851 開所時間 8:00〜19:00 対象クラス 0〜5歳児 保育所(園) みのり園 所在地 大桐5-15-36 電話 6328-5500 開所時間 7:00〜19:00 対象クラス 0〜5歳児 保育所(園) 大桐保育園 所在地 大桐4-2-12 電話 6326-0509 開所時間 7:30〜19:00 対象クラス 0〜5歳児 保育所(園) アートチャイルドケア東淀川 所在地 豊里4-3-6 電話 6160-0122 開所時間 7:30〜19:30 対象クラス 0〜5歳児(6か月未満) 保育所(園) グローバルキッズ東淡路園 所在地 東淡路4-14-15 電話 6325-1061 開所時間 7:30〜19:00 対象クラス 0〜5歳児 保育所(園) あすか保育園 所在地 東中島3-14-41 電話 6322-1400 開所時間 7:30〜19:30 対象クラス 0〜5歳児(6か月未満) 保育所(園) (仮称)グローバルキッズ上新庄園 ※4 所在地 豊新5-56-1(地番) 開園まで電話 03-3239-7080 開所時間 7:30〜19:00 入園説明会(要事前予約)9月28日(金)18:30〜・29日(土)14:00〜場所・申込等の詳細は、区ホームページをご確認ください。 対象クラス 0〜5歳児 保育所(園) (仮称)マザーシップ上新庄保育園 ※4 所在地 豊里2-35-4(地番) 開園まで電話 6263-0270 開所時間 7:30〜19:30 入園説明会(要事前予約)9月7日(金)13:30〜・19日(水)13:30〜 東淀川産業会館、詳細は、区ホームページをご確認ください。 対象クラス 1〜5歳児 保育所(園) 保育園こどものくに 所在地 豊新4-6-17 電話 6329-3849 開所時間 7:30〜19:00 対象クラス 0〜2歳児 保育所(園) 風の子ベビーホーム ※5 所在地 小松1-14-12 電話 6328-3788 開所時間 7:00〜19:30 対象クラス 0〜2歳児 保育所(園) さかえ保育園豊里分園 所在地 豊里7-28-12 電話 6323-1581 開所時間 8:00〜19:00 対象クラス 0〜2歳児 保育所(園) 小松保育園 所在地 小松3-5-15 電話 6320-1331 開所時間 7:30〜19:00 対象クラス 0〜2歳児 保育所(園) 菅原天満保育園 所在地 菅原2-2-21 電話 6328-6882 開所時間 7:30〜18:30 対象クラス 0〜2歳児(6か月未満) 保育所(園) 徳蔵寺保育園分園こばと 所在地 東淡路4-15-1 電話 6770-9366 開所時間 8:00〜19:00 ●公立保育所 対象クラス 0〜5歳児 保育所(園) 西淡路第2保育所 所在地 西淡路5-1-14 電話 6323-5160 開所時間 7:30〜18:30 対象クラス 0〜5歳児 保育所(園) 西大道保育所 所在地 大桐2-8-2-100 電話 6329-8810 開所時間 7:30〜19:30 対象クラス 0〜5歳児 保育所(園) 南江口保育所 ※3 所在地 小松5-6-9-101 電話 6329-2869 開所時間 7:30〜18:30 対象クラス 0〜5歳児 保育所(園) 豊里第2保育所 ※2 所在地 豊里2-1-26 電話 6328-0616 開所時間 7:30〜19:30 対象クラス 0〜5歳児 保育所(園) 下新庄保育所 ※2 所在地 下新庄5-3-22 電話 6329-5080 開所時間 7:30〜19:30 対象クラス 0〜5歳児 保育所(園) 日之出保育所 所在地 東中島4-11-25 電話 6323-9800 開所時間 7:30〜19:30 対象クラス 1〜5歳児 保育所(園) 豊里第1保育所 所在地 豊里7-21-23 電話 6328-5200 開所時間 7:30〜18:30 ●認定こども園 対象クラス 0〜5歳児(6か月未満) 保育所(園) 聖愛園 所在地 東淡路2-7-5 電話 6321-3201 開所時間 7:00〜20:00 対象クラス 0〜5歳児(6か月未満) 保育所(園) あすなろ(夜間保育) 所在地 東淡路2-7-5 電話 6321-3201 開所時間 7:00〜24:00 対象クラス 0〜5歳児(6か月未満) 保育所(園) 豊新聖愛園(夜間保育) 所在地 豊新3-25-5 電話 6325-2405 開所時間 7:00〜翌7:00 対象クラス 3〜5歳児 保育所(園) 小松幼稚園 所在地 小松3-5-15 電話 6320-1331 開所時間 7:30〜19:00 対象クラス 3〜5歳児 保育所(園) 菅原天満幼稚園 所在地 菅原2-3-27 電話 6328-6079 開所時間 7:30〜18:30 ●小規模保育 対象クラス 0〜2歳児 保育所(園) 豊新かめっこ保育園 所在地 豊新5-7-10 電話 7493-1811 開所時間 7:30〜18:30 対象クラス 0〜2歳児 保育所(園) くじら保育園上新庄園 所在地 豊新4-2-6 電話 6795-9202 開所時間 7:30〜19:30 対象クラス 0〜2歳児 保育所(園) 瑞光ベビーセンター 所在地 小松5-6-1 電話 6328-5640 開所時間 7:30〜18:30 対象クラス 0〜2歳児 保育所(園) こどもなーと保育園 所在地 豊新5-1-16-1C 電話 6379-3686 開所時間 7:30〜18:30 対象クラス 0〜2歳児 保育所(園) フェアリールーム上新庄園 所在地 豊新4-26-9-102 電話 6300-7360 開所時間 8:00〜19:00 対象クラス 0〜2歳児 保育所(園) かいせいプチ保育園上新庄園 所在地 小松1-7-32 電話 4862-6661 開所時間 7:30〜18:30 対象クラス 0〜2歳児 保育所(園) ぽっかぽか保育園 所在地 豊新1-1-5 電話 6325-2212 開所時間 8:00〜19:00 ●家庭的保育 対象クラス 0〜2歳児 保育所(園) 保育アトリエこどもなーと 所在地 瑞光1-15-25 電話 7898-7576 開所時間 9:00〜17:00 対象クラス 0〜2歳児 保育所(園) 保育アトリエこどもなーとプラス 所在地 瑞光1-8-9-101 電話 7493-0763 開所時間 9:00〜17:00 対象クラス 0〜2歳児 保育所(園) おうち保育だぐまんま 所在地 上新庄2-11-20-102 電話 6195-7122 開所時間 8:00〜18:00 ※1 「0歳児」については、原則生後6か月以上からの利用となります。6か月未満(〇箇所)の利用については、各保育施設にお問い合わせください。 ※2 運営を社会福祉法人へ委託しています。 ※3 民間委託を予定しています。 ※4 平成31年4月1日開設予定の新設園については、工事の遅れ等の事情により開設が延期となる可能性があります。 ※5 風の子保育園・風の子ベビーホームは、平成31年4月から開所時間7:00〜19:00に変更予定です。 問合せ 子育て・教育 2階24番 電話 4809-9851         ーーーーーーーーーーーーーーーー 健康         ーーーーーーーーーーーーーーーー 健康づくり教室「歯科疾患と全身疾患とのかかわり」 無料・要申込  歯周病等を治療せずに放置することが全身の内臓、皮膚、関節に対して多くの疾患を招くことが近年報告されています。歯科疾患の予防の大切さについてお話しします。 日時 9月12日(水) 14:00〜 場所 東淀川区医師会館 3階講堂(豊新2-3-7) 定員 40名(先着順) 申込・問合せ 東淀川区医師会 電話 6320-2226         ーーーーーーーーーーーーーーーー ●1階窓口サービス課のお待ち人数などがホームページで確認できます!ぜひご活用ください。         ーーーーーーーーーーーーーーーー 9月7日(金)は東淀川区「見まもるデー」  地域の子どもは地域で守り、子どもが安心して暮らせるまちづくりを推進しましょう!         ーーーーーーーーーーーーーーーー 健康レシピ 1人分のエネルギー96kcal ひじきの豆サラダ(4人分) 干しひじき 4g しょうゆ 小さじ2/3 水煮大豆  80g にんじん  30g コーン(缶詰) 20g マヨネーズ 大さじ2・1/2 白いりごま 小さじ1 塩 少々 作り方 ?干しひじきは水でもどし、さっとゆがいたのち、鍋に入れ、しょうゆを加えて煮て冷ます。 ?にんじんは1p角に切り、水煮大豆と一緒にやわらかくなるまでゆでて冷ます。 ?@、A、コーンをあわせてマヨネーズであえ、白いりごまを加えて塩で味をととのえる。 (考案)東淀川区食育推進ネットワーク(社会福祉法人水仙福祉会 風の子保育園) (作成)東淀川区食生活改善推進員協議会(五十三会) 問合せ 保健企画 2階22番 電話 4809-9882         ーーーーーーーーーーーーーーーー 保健師の健康一口メモ No.72 血管年齢測定器に不具合が生じたため、東淀川区役所での血管年齢測定を中止します。  ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。  動脈硬化の状態を知る一つの目安として実施していましたが、血管年齢測定以外では、特定健診や職場の健診で、知ることができます。 特定健診は、主に動脈硬化と関連の深い危険因子を調べる検査です。 検査項目は腹囲・BMI・脂質・血圧・血糖・喫煙習慣の有無です。  「別に今なんともないし大丈夫!」と思っている方。動脈硬化が進行していても自覚症状はほとんどありません。気づいたときにはもはや遅い…という、脳梗塞や心筋梗塞などの病気になる可能性も高いため、ぜひ特定健診等をお受けください。 問合せ 健康相談 2階24番 電話 4809-9968         ーーーーーーーーーーーーーーーー 健康掲示板 問合せ 保健企画 2階22番 電話 4809-9882 ※詳しくは、お問い合わせください。 予約不要 特定健康診査・後期高齢者医療健康診査 日時 9月8日(土)9:30〜11:00 場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 日時 9月16日(日)9:30〜11:00 場所 豊里南小学校 対象 国民健康保険・後期高齢者医療保険に加入している方。 持ち物 受診券と保険証 費用 無料 各種検診(健診) 保健福祉センター(東淀川区役所2階)で実施 予約制 胃がん検診(年度内にどちらか1回のみ受診) 内視鏡検査 ※医療機関で受診。  日時 取扱医療機関にお問い合わせください。 対象 50歳以上の方 ※受診は2年に1回    (注)内視鏡検査を受けた翌年度は胃がん検診(内視鏡検査、エックス線検査とも)を受診できません。 費用 1,500円 エックス線検査  日時 予約の際にお問い合わせください。  対象 40歳以上の方  費用 500円 ※医療機関での受診は、1,500円。 予約制 大腸がん検診  日時 予約の際にお問い合わせください。  対象 40歳以上の方  費用 300円 予約制 肺がん検診  日時 予約の際にお問い合わせください。   対象 40歳以上の方  費用 エックス線 無料、かくたん検査 400円 ※かくたん検査の対象者には条件があります。 予約制 乳がん検診  超音波検査 ※医療機関で受診。 日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 30?39歳の女性  費用 1,000円 マンモグラフィ  日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 40歳以上の女性(昭和奇数年生まれの方)  費用 1,500円 予約制 子宮頸がん検診 ※医療機関で受診。 日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 20歳以上の女性(昭和奇数年、平成偶数年生まれの方)  費用 400円 予約制 骨量検査  日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 18歳以上の方  費用 無料 予約制 風しん抗体検査  日時 9月4日(火) 10:00〜11:00    9月19日(水) 15:00〜16:00 対象 ・妊娠を希望する女性    ・妊娠を希望する女性の配偶者    ・妊婦の配偶者 費用 無料 予約不要 結核健診  日時 9月4日(火)、10月25日(木)10:00〜11:00 対象 15歳以上の方  費用 無料         ーーーーーーーーーーーーーーーー 安全安心         ーーーーーーーーーーーーーーーー 持ってて安心!見守りキーホルダーで緊急時の身元確認!  氏名や緊急連絡先等を登録し、登録番号のついたキーホルダーを携帯することで、外出先で倒れた時などにすみやかに身元確認ができます。すでにお持ちの方は情報の更新をお願いします。詳細については、お問い合わせください。 問合せ よどまち保健室 電話 6328-0160     メゾンリベルテ 電話 6325-3348         ーーーーーーーーーーーーーーーー あなたを地域の見守りにつなぎます。「同意書」返信のご協力をお願いします  東淀川区見守り相談室では、要援護者の把握・孤立死の防止・徘徊等に対する地域での支え合い・制度のはざまにおられる方への支援等に取り組んでいます。その1つとして、東淀川区役所が保有する要援護者情報をもとに、ご本人の情報提供にかかる「同意書」を送付し、同意された方を地域の見守りにつないでいます。個人情報は、取扱いに十分配慮のうえ、地域での見守り活動に使用させていただきます。ご協力よろしくお願いします。 問合せ 東淀川区見守り相談室(区在宅サービスセンターほほえみ内) 電話 6160-0311         ーーーーーーーーーーーーーーーー 9月9日は救急の日! ●救急車はみんなのものです。  救急車は、必要なとき、誰でも平等に利用できるものですが、台数には限りがあります。本当に救急車を必要とする人がすぐに利用でき、一人でも多くの方の命が助かるよう、救急車の適正利用をお願いします。 ●こんな時は「救急安心センターおおさか」♯7119へ  ・いますぐ病院に行った方がいい?   ・救急車を呼んだ方がいい?   ・近くの救急病院はどこ?   ・応急手当の方法は?  看護師や相談員が医師の支援体制のもと、24時間・365日、救急医療相談や救急病院を案内します。相談の結果、緊急性があると判断した場合は、ただちに救急車を出場させます。 電話は♯7119または電話 6582-7119まで。 ※こんな相談はご遠慮ください。 ・医薬品の使用方法や健康相談、育児相談、介護相談、治療方針など 緊急時は迷わず119番へ         ーーーーーーーーーーーーーーーー 秋の交通安全運動 〜一般運転講習会日程〜 申込不要 講習日時 9月3日(月)18:30〜19:30(受付18:00〜) 講習会場 豊新小学校講堂 講習日時 9月6日(木)18:30〜19:30(受付18:00〜) 講習会場 豊里小学校講堂 講習日時 9月7日(金)18:30〜19:30(受付18:00〜) 講習会場 大隅西小学校講堂 講習日時 9月12日(水)18:30〜19:30(受付18:00〜) 講習会場 啓発小学校(むくのき学園)視聴覚教室 講習日時 9月13日(木)18:30〜19:30(受付18:00〜) 講習会場 菅原小学校講堂 講習日時 9月14日(金)18:30〜19:30(受付18:00〜) 講習会場 井高野小学校講堂 講習日時 9月18日(火)18:30〜19:30(受付18:00〜) 講習会場 小松小学校講堂 講習日時 9月19日(水)18:30〜19:30(受付18:00〜) 講習会場 下新庄小学校講堂  当日は「交通安全運転講習受講等記録カード」を持参してください。 ※カードをお持ちでない方は1枚20円で販売します。 問合せ 安全安心企画 1階8番 電話 4809-9819     東淀川警察署交通課 電話 6325-1234         ーーーーーーーーーーーーーーーー 施設からのお知らせ         ーーーーーーーーーーーーーーーー 東淀川図書館 問合せ 東淀川図書館(東淡路1-4-53 3階) 電話 6323-5476 無料・申込不要 ●おたのしみ会・ぴょんぴょん 日時 9月5日(水)・19日(水) 15:30〜16:00 対象 幼児・児童 ●おたのしみ会・ぴよぴよ 日時 9月12日(水)・26日(水) 11:00〜11:30 対象 乳幼児と保護者         ーーーーーーーーーーーーーーーー ●「広報ひがしよどがわ」は毎月1日(ただし、朝刊が休刊の場合は翌日)に新聞折込みでお届けしています。折込みは朝日・毎日・読売・産経・日本経済・大阪日日新聞の朝刊です。  これらの新聞を購読していない方で配送を希望する場合は、広報 1階10番(電話 4809-9683)へお申し込みください。点字版・音声版もあります。         ーーーーーーーーーーーーーーーー ホームページバナー募集中! 東淀川区役所ホームページに広告を掲載しませんか? 詳しくはこちら [東淀川区 バナー広告]検索         ーーーーーーーーーーーーーーーー 初級ボランティア講座 要申込 日時 11月1日(木) 10:00〜12:00 内容 研修 ボランティアとは?車いす介助・手引きについて 日時 11月8日(木) 8:15〜17:30 内容 実践(昼食付)「ふれあいバスツアー」での介助 日時 11月15日(木) 10:00〜12:00 内容 反省会「ふれあいバスツアー」の振り返り 場所 在宅サービスセンターほほえみ(菅原4-4-37) 第2回は、堺・大阪南部方面(貸切バスで移動) 定員 30名(先着順)  参加費 2,000円 申込・問合せ 電話または来館にて受付        区社会福祉協議会「ほほえみ」 電話 6370-1630         ーーーーーーーーーーーーーーーー 社会見学 日帰りバスツアー 日時 10月23日(火) 8:30〜16:30 行き先 兵庫県丹波笹山方面 内容 丹波栗きんとん作り、黒枝豆狩り体験 参加費 4,000円(昼食代、保険料、体験料など) 対象 市内在住の60歳以上の方  定員 92名(先着順) 申込・問合せ 9月19日(水)から老人福祉センター窓口にある申込書に参加費を添え、来館にて申込み(電話申込不可)        区老人福祉センター(淡路4-1-6) 電話 6322-0173         ーーーーーーーーーーーーーーーー 江戸時代からの挑戦状! クイズ!「ことば遊びで頭の体操」 要申込  「江戸時代末期のことば遊び」の解説後、クイズ形式で問題を解き、楽しみながら頭の体操をします! 日時 10月15日(月) 13:30〜15:00 場所 東淀川区民会館  定員 60名 申込 電話または来館にて申込み 費用 1,000円  講師 小野恭靖(大阪教育大学教授) 問合せ 区民会館(東淡路1-4-53 4階) 電話 6379-0700         ーーーーーーーーーーーーーーーー その他         ーーーーーーーーーーーーーーーー わくわく?ほんわか一緒に楽しみましょう 東淀川区障がい者スポーツフェスタ2018 無料  障がい者スポーツの紹介や体験を通して、障がいの有無に関係なく、みんなで楽しいひと時を過ごしませんか? 日時 9月21日(金) 13:30〜15:00 場所 区民ホール(東淀川区役所3階)  定員 100名(当日参加可) 内容 ふうせんバレー、ボッチャなど 申込・問合せ 区地域自立支援協議会 電話 6325-9992         ーーーーーーーーーーーーーーーー 第9回東淀川区ガレージセールの開催と出店者募集 入場無料・出店無料  ガレージセール・リサイクル工作教室・ごみに関する相談会など。 日時 10月28日(日) 11:00〜15:00 ※雨天中止 場所 東北環境事業センター(上新庄1-2-20) ●出店者募集 対象 区内在住の営利を目的としないアマチュアの方 申込・問合せ 往復はがきに、「住所・氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号・出店するもの」を記入し、9月25日(火)必着で申込み ※多数抽選        東北環境事業センター「ガレージセール担当」(〒533-0006 上新庄1-2-20)  電話 6323-3511         ーーーーーーーーーーーーーーーー 平成30年住宅・土地統計調査の実施にご協力をお願いします  10月1日時点で「住宅・土地統計調査」を全国一斉に実施します。調査の結果は、耐震や防災を中心とした都市計画の策定、空き家対策などの住施策の基礎資料や成果指標として利活用されますので、調査へのご協力をお願いします。  9月から10月にかけて、顔写真付きの調査員証を携行した統計調査員が調査の対象となる世帯を訪問し、調査票等を配布します。調査への回答は、インターネットによるオンライン回答または紙の調査票での回答をお願いします。回答の内容は厳重に管理され、統計作成の目的以外に使用することはありません。 問合せ 地域協働 1階9番 電話 4809-9826         ーーーーーーーーーーーーーーーー 登録調査員を募集します! 報酬あり  各種統計調査において、調査対象の世帯や事業所等を訪問し、調査票の配布や回収・点検などの調査業務に携わっていただける方を広く募集しています。統計調査員には法律や条例の規定に基づき、報酬が支払われます。 対象 満20歳以上満75歳以下の方 ※警察官・税務職員・被選挙者及び選挙事務所の職員等・暴力団員・関係者は対象外。 申込・問合せ 地域協働 1階9番 電話 4809-9826 詳細はホームページをご覧ください         ーーーーーーーーーーーーーーーー その問題、専門家が一緒に考えます! 専門家による各種相談日 9月1日〜10月31日 無料・秘密厳守 弁護士による法律相談(東淀川区役所で実施・予約制) 相談日 9月…6・13・20・27、10月…4・11・18・25     第1〜4木曜 13:00〜17:00 問合せ 広聴相談 1階10番 電話 4809-9683(相談日当日の9:00から申込開始) 税理士による税務相談(東淀川区役所で実施・予約制) 相談日 9月…4・11・18・25、10月…2・9・16・23・30(毎週火曜)13:00〜16:00 問合せ 広聴相談 1階10番 電話 4809-9683(相談日当日の9:00から申込開始) 宅地建物取引士による不動産相談(東淀川区役所で実施・予約制) 賃貸・売買契約や相続、名義変更など不動産に関する相談 相談日 9月5日(水)、10月3日(水) 13:00〜16:00  問合せ 全日本不動産協会大阪府本部北支部 電話 6373-1511(月〜金10:00〜16:00) 行政書士による相談(東淀川区役所で実施・予約制) 官公署に提出する許認可や登録申請、遺言や相続、契約などの手続きの相談 相談日 9月12日(水)、10月10日(水) 13:00〜16:00  問合せ 行政書士会相談受付 電話 6306-3307(月〜金10:00〜16:00) 司法書士による相談(東淀川区役所で実施・予約制) 簡易裁判所における訴訟代理業務、供託手続き、登記簿手続きなどの相談 相談日 9月19日(水)、10月17日(水) 13:00〜16:00  問合せ 司法書士事務所 電話 0120-676-888(月〜金9:00〜18:00) 社会保険労務士による相談(東淀川区役所で実施・予約制) 年金・医療、労災・雇用保険、退職・解雇、セクハラ・パワハラなどに関する相談 相談日 9月26日(水)、10月24日(水) 13:00〜16:00  問合せ 社会保険労務士事務所 電話 4800-8125(月〜金10:00〜17:00) 就労相談(東淀川区役所で実施・予約制)(9:15〜11:45は予約不要)  資格・技能取得講座などの紹介、履歴書の書き方、面接の受け方など、仕事探しのためのアドバイス・相談 相談日 9月…5・12・26(水)、10月…3・10・24(水)9:15〜12:15  問合せ 大阪市地域就労支援センター 電話 0120-939-783 人権出張相談(予約制)  相談日 (月〜金) 9:00〜20:30、(日・祝) 9:00〜17:00 ※電話・ファックスでの相談も可 問合せ 人権啓発・相談センター 電話 6532-7830 ファックス 6531-0666 人権擁護委員による人権相談 相談日 第1火曜日 13:00〜15:30 場所 社会福祉法人水仙福祉会 水仙の家1階(小松1-12-10) 問合せ 大阪法務局人権擁護部第一課 電話 6942-1489 犯罪被害者等支援のための総合相談 相談日 (月〜金)9:00〜17:30(土・日・祝・年末年始を除く) 問合せ 市民局人権企画課(市役所4階) 電話 6208-7619 ファックス 6202-7073 ひとり親家庭サポーターによる相談(東淀川区役所で実施・予約制)  ●就業など、ひとり親家庭の自立に向けた相談 ●離婚を考えている方、養育費に関する相談 相談日 (毎週火・金)9:15〜17:30(祝・年末年始を除く)     ※ほかの曜日に相談できる場合があります。応相談 問合せ 子育て・教育 2階25番 電話 4809-9852 行政相談委員による行政相談(東淀川区役所で実施)  国の仕事やその手続き、サービスに対する意見・要望などの相談 相談日 9月3日(月) 、10月1日(月) 14:00〜16:00(受付は15:00まで)  問合せ 広聴相談 1階10番 電話 4809-9683 花と緑の相談(東淀川区役所で実施)  サバンナ堆肥を進呈しています 9月6(木)は花と緑の講習『苔玉作り』(無料)を行います 相談日 9月4日(火)、10月2日(火) 14:00〜15:30      9月6日(木)14:00〜15:30 菅原公園 問合せ 十三公園事務所 電話 6309-0008 日曜法律相談  無料 日時 9月23日(日) 9:30〜13:30 場所 城東区役所(城東区中央3-5-45)・阿倍野区役所(阿倍野区文の里1-1-40) 定員 各16名(電話予約要・先着順) 申込 電話で、9月20日(木)・21日(金)の9:30〜12:00 予約専用電話は電話 6208-8805 問合せ 大阪市総合コールセンター 電話 4301-7285 ナイター法律相談  無料 日時 9月19日(水) 18:00〜21:00(受付は20:00まで) 場所 天王寺区民センター(天王寺区生玉寺町7-57) 定員 40名 ※受付開始(17:30予定)までに来場された方で、抽選により相談の順番を決定。以降、先着順。 ※定員に達した時点で受付早期終了あり。 問合せ 大阪市総合コールセンター 電話 4301-7285         ーーーーーーーーーーーーーーーー ●市政・区政に対するご意見・ご要望は、広聴相談 1階10番へ 電話 4809-9683 ファックス 6327-1970  東淀川区役所正面玄関に、「市政・区政へのアイデア 区長への提案・意見箱」を設置しています。 東淀川区 ご意見・ご要望 検索         ーーーーーーーーーーーーーーーー LINE [東淀川区 LINE]検索 ツイッター [東淀川区 ツイッター]検索 フェイスブック [東淀川区 フェイスブック]検索         ーーーーーーーーーーーーーーーー これから百歳体操が変わります! 百歳体操って?  筋力づくり運動で、手首・足首におもりをつけて、椅子に座って行う30分の体操です。週2回行うことで筋力がつき、バランス能力が高まり転倒しにくくなり、寝たきり予防につながります。 百歳体操(寝たきり予防) 30分 (認知症・閉じこもり予防)30分 体を動かすストレッチ体操 心を動かす回想法 脳を動かすパズルゲーム たとえば かみかみ体操・しゃきしゃき体操 サポーター、参加者の特技を活かす 関係機関からのサポートメニュー もあるよ サポート 事務局・東淀川区役所 医師会・歯科医師会・薬剤師会 企業・大学 社会福祉協議会 地域包括支援センター  来られなくなった方への声かけもこれまではサポーターさんが行っていましたが、今後は地域包括支援センターや地域担当保健師などの専門家も支援していきます。 (イラスト)より健康で長生きできる体操になるんだね (イラスト)たくさんの関係機関に支えてもらって安心だね 実際に百歳体操に参加されている方、サポーターの方にお話しを伺いました 参加者 川本 豊子(かわもと とよこ)さん  2回に渡る膝の手術の後、一人でリハビリをしても続かなくて「このまま歩けなくなるんじゃないか」と思ったこともありました。そこでリハビリになる動きがあった百歳体操を再開しました。それから3年ほど経ちますが、今ではすっかり回復しました。みんなの笑顔も大きな支えです。 参加者 大溝 千枝子(おおみぞ ちえこ)さん  できるだけ休まないように通い、行けない時は家で体操をしています。おかげさまで筋肉がついて、詩吟のお稽古、お寺参り、ラジオのイベントなど、毎日元気に出歩いています(笑)。みなさんと会えるのも楽しみのひとつで、93歳になってもこうして元気でいられるのは百歳体操のおかげです。 サポーター 冨岡 淳子(とみおか じゅんこ)さん  おしゃべりも楽しみなのか30分前から来られる方もいますよ。逆に欠席が続く方は、家が近い方などに近況をお尋ねしたりしています。一番心がけている事は、みなさんが楽しく続けられる事です。今後は、体力測定などでデータの変化もみていきたいです。ぜひみなさんも参加してください! サポーター 出原 寛美(いではら ひろみ)さん  座ってできるので足腰に負担をかけないのが最大の特徴です。9月からは、百歳体操にプラスして様々なメニューを行い、より楽しめるようにします。おじゃみ、肩こり体操、折り紙、脳トレなど、参加者、サポーター問わず、みんなが交替で得意技を披露して、さらに楽しく健康になる活動にします。 元気応援リーダー養成講座(健康づくりと介護予防に関する講座) 無料・要申込  「いきいき百歳体操サポーター養成講座(健康づくり)」と「からだにいいこと展げる講座(介護予防)」を1つの講座で受けることができます。一緒に学んで自分の地域を元気にしませんか? 時間 13:30〜15:30   場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 対象 区内在住の方    定員 40名(先着順) 申込 10月12日(金)までに電話または窓口で申込み 問合せ 健康相談 2階24番 電話 4809-9968 日程 @10月22日(月) 内容 東淀川区の人って元気? 自分は? 〜老化を防ぐ!生活習慣予防〜 日程 (百)A10月29日(月) 内容 「いきいき百歳体操」ってどんな体操? 日程 B11月5日(月) 内容 歯科衛生士・栄養士が伝える…! おいしく、かしこく食べて健康(健口)に 日程 (百)C11月12日(月) 内容 実感しよう! 若返り効果のある運動〜ウォーキングを中心に〜 日程 (百)D11月19日(月) 内容 いきいき百歳体操のサポーターの役割を知ろう 日程 E11月26日(月) 内容 うつ・認知症を知ろう! 包括支援センターてどんな所? 日程 (百)F12月3日(月) 内容 いきいき百歳体操を地域で続けよう! 日程 G2月4日(月) 内容 元気リーダーとして自分の地域を元気にしよう、活躍の場(あじさいの会の紹介) ※(百)を受けていただくことで「いきいき百歳体操サポーター」になれます。 ※内容を変更する場合があります。 (写真)ぜひ参加してください         ーーーーーーーーーーーーーーーー 区長からひとこと いきいき百歳体操は、何のため?  東淀川区では、7年前からいきいき百歳体操の区内の地域展開が始まり、現在では区内全地域42か所で実施されています。すばらしいの一言です! これもひとえに、サポーターの皆様方のご尽力の賜物です。ありがとうございます。  「80歳や90歳を超えて、なんでわざわざおもりをつけてまで体操せなあかんの?」「90歳を超えても筋肉や運動能力が上がると言われているけど、ほんま?」といった声も聞かれます。その疑問、よくわかります。でも、90歳を超えても、筋力が付き、運動能力が上がりますよ。そして継続することで、筋力は維持されますし、身体のバランス能力も高まり、転倒しにくくなると言われています。そうなんです。何のためにするかと言うと、まず自分自身のためです。寝たきり予防や認知症予防にも効果があると言われています。  さらに、集まって一緒に体操しているので、もし来なくなったら「あれ、あのおばあちゃんどないしたんやろ?」となり、地域での見守り活動や声掛け活動につながっています。毎週行うので、お互いのことを確認する場となっています。自分自身のためから地域での交流のためにもなっています。  さらにさらに、サポーターの皆様方から百歳体操だけでなく、脳トレ、ストレッチ体操や歌唱まで取り入れたいという声が上がってきました。こうなると、サポーターの皆様方だけではなく、医療機関、企業、大学、地域社協、地域包括支援センターなどが協力し合って地域を支えていくことにつながります。そうなると、これはもうまちづくりのためとなっていきます。  東淀川区では、これまでの体を動かす百歳体操から、地域で様々な関係機関とつながり、みんなが支えあえるまちづくりに伸展する百歳体操をめざします!「つなげて、つながり、いきいき社会」が東淀川区いきいき百歳体操のキャッチコピーです。ええやん、東淀川区! 東淀川区長 北岡 均         ーーーーーーーーーーーーーーーー ●「広報ひがしよどがわ」9月号は60,000部発行し、1部あたりの発行単価(配付費用含む)は約18円です(そのうち約3円を広告収入で賄っています)。 ●「広報ひがしよどがわ」は再生紙を使用しています。         ーーーーーーーーーーーーーーーー