東淀川区役所は「前例がない」とは口にしません!! 東淀川区役所は区民の役に立つ所、サービス業の意識を徹底します!!       ーーーーーーーーーーーーーーーー 広報ひがしよどがわ 平成30年10月 No.269 発行日 毎月1日(4月号は3月31日) 区の面積 13.27?  区の人口 176,021人 区の世帯数 96,286世帯(平成30年9月1日現在推計) 編集・発行 東淀川区役所 広報・広聴相談・総合企画 1階10番 〒533-8501 大阪市東淀川区豊新2-1-4 電話 4809-9683 ファックス 6327-1970 東淀川区ホームページ[東淀川区役所]検索  東淀川区の花「こぶし」 東淀川区キャラクター「こぶしの みのりちゃん」        ーーーーーーーーーーーーーーーー こんにちは、地域自立支援協議会です! 詳しくは12面へ (写真)みんなで和っしょい! てづくりの御輿  (写真)みんなで和っしょい! 模擬店 (写真)みんなで和っしょい! 和太鼓 (写真)みんなで和っしょい! フィナーレ (写真)スポーツフェスタ 音楽体操 (写真)スポーツフェスタ 風船バレー        ーーーーーーーーーーーーーーーー 連載第9回 総合区・特別区ってなんだろう? 今の24区のままじゃダメなの? 人口減少・超高齢社会を迎える中、地域ニーズが多様化 ↓ 多様化するニーズに応え、地域の実情に応じたきめ細かい行政サービスを提供 これまで以上に地域の実情に応じたきめ細かい行政サービスを、効果的・効率的に提供するには今の24区のままでは限界があるため、「総合区」と「特別区」の両制度を検討しています。 総合区 市長のマネジメントのもと、区長権限を拡充し、行政サービスを実施 サービスを提供するため、東淀川区役所の体制を整え、職員数を確保しつつ、市全体のコストの増加を抑える観点から8区案としています。 特別区 住民に選ばれた区長・区議会により、行政サービスを実施 自治体として、サービスを安定的に提供できるよう、各区における財政基盤の安定等を考慮し、4区案をもとに協議しています。 ※地域コミュニティ維持や利便性確保の観点などから、現在の24区単位に地域自治区を設置し、窓口サービスを維持します。 問合せ 副首都推進局問い合わせ担当 電話 6208-8989 ファックス 6202-9355 区割り案については9面へ        ーーーーーーーーーーーーーーーー 広告に関する一切の責任は広告主に帰属します。 また、東淀川区が推奨するものではありません。 開庁時間 平日9:00〜17:30 金曜日19:00まで延長(東淀川区役所出張所を除く一部窓口) 28日(日) 9:00〜17:30(東淀川区役所出張所を除く一部窓口) ※月曜などの休み明けは混雑します。毎週金曜の延長窓口などもご利用ください。 問合せ 総務 3階31番 電話 4809-9625         ーーーーーーーーーーーーーーーー 納期限のお知らせ 納付には口座振替・自動払込が便利です ★個人市・府民税(普通徴収分・第3期分)、国民健康保険料、後期高齢者医療保険料、介護保険料の納期限は、10月31日(水)です。         ーーーーーーーーーーーーーーーー 手続き         ーーーーーーーーーーーーーーーー わかりやすくご案内します! 生活にお困りの方は「くらしのみのり相談窓口」へ、生活保護に関することは生活支援担当へご連絡ください  「くらしのみのり相談窓口」では、「仕事が見つからない」「家賃滞納で『出て行け』と言われた」「借金が返せなくなった」「頼る人がいなくて、毎日の暮らしが不安」など、生活に困った方のご相談をお受けしています。  当窓口では、相談員がお話を十分にお聴きし、必要な場合には弁護士などの専門機関と連携しながら、解決に向け、一緒に取り組みます。ひとりで悩まず、お気軽にご相談ください。  なお、生活保護を現在受給されている方や生活保護制度に関するお問い合わせについては、お住まいの管轄の生活支援担当へご連絡ください。 時間 9:00?17:30(土・日・祝・年末年始を除く) 問合せ ●くらしのみのり相談窓口 1階11番 電話 6320-0231       メール hysoudan@aroma.ocn.ne.jp     ●生活支援 2階21番(淡路・西淡路・東淡路・柴島・東中島以外) 電話 4809-9873     ●生活支援 東淀川区役所出張所(東淡路4-15-1)2階8番(淡路・西淡路・東淡路・柴島・東中島) 電話 6322-0767         ーーーーーーーーーーーーーーーー 国民健康保険被保険者証・各種医療証を更新します!  10月中に対象者へ新しい証を送付します。現在の証は11月1日から使えなくなりますので、10月末までに新しい証が届かない場合はご連絡ください。 ●国民健康保険被保険者証(水色→茶色) ※10月31日までに75歳になられる方には、すでに後期高齢者医療制度被保険者証を送付しています。 問合せ 保険年金(保険)1階6番 電話 4809-9956 ●障がい者医療証(うぐいす色→だいだい色) ●ひとり親家庭医療証(あさぎ色→桃色) ※こども医療証は、有効期限が平成30年10月31日までの方が更新対象です。それ以外の方は引き続きご利用ください。 問合せ 子育て・教育 2階25番 電話 4809-9856         ーーーーーーーーーーーーーーーー まちづくり・にぎわい         ーーーーーーーーーーーーーーーー 町会は“地域力”を向上させる 〜遠くの親戚より近くの町会〜 町会に入ろう!  昨今、地震や豪雨、酷暑など異常気象が多発しています。一人では対応できないことも人が集まれば乗り越えることができます。町会には、地域の様々な知恵や情報が集まっています。また、災害時の備えや見守り活動、防犯活動を通じ、いざという時に自分たちで自分たちの命を守る活動をしています。「加入したい」、「話を聞いてみたい」と思ったらまず、ご近所の方や町会の役員にご相談ください。相談先や連絡先が分からない場合は、下記までお気軽にお問い合わせください。 問合せ 地域協働 1階9番 電話 4809-9825         ーーーーーーーーーーーーーーーー 子育て・教育         ーーーーーーーーーーーーーーーー 保健福祉センター(東淀川区役所2階)で実施 無料・予約不要 ■BCG接種 日時 10月9日(火)・11月13日(火)14:00〜15:30 対象 生後12か月未満の方(1歳の誕生日の前日まで) ※標準的な接種期間は、生後5〜8か月です。 持ち物 予防接種手帳・母子健康手帳 問合せ 保健企画 2階25番 電話 4809-9882 ■Hello! マタニティクラス(妊婦教室) 抱っこやオムツの替え方などの育児体験ができます。 日時 11月5日(月)13:30〜15:30 内容 あたらしい命を迎えるために 日時 11月12日(月)13:30〜15:30 内容 これから始まる赤ちゃんとのくらし ※終了後にリサイクル衣料を提供します。 日時 11月26日(月)13:30〜15:30 内容 お産のイメージづくり 持ち物 母子健康手帳と冊子「わくわく」 ■助産師による専門相談 妊娠・出産・授乳・卒乳などお気軽にご相談ください。 日時 10月10日(水)・24日(水)・11月14日(水)13:30〜16:00 対象 助産師への相談を希望される方 問合せ 健康相談 2階24番 電話 4809-9968         ーーーーーーーーーーーーーーーー 発達講座 〜おやこであそぼう!〜 全6回 無料・要申込  遊具などを使って楽しく遊ぶ参加型の連続講座です。保護者同士の交流や心配事などを専門スタッフと一緒に考え、子育ての不安を軽減しませんか? 日時 12月7日(金)・21日(金)・1月11日(金)・22日(火)・2月1日(金)・15日(金) 15:30〜17:00 場所 東淀川区役所出張所(東淡路4-15-1) 対象 区内在住でお子さんの発達に悩みを持つ保護者と4・5歳児(平成24年4月2日〜平成26年4月1日生まれ)のお子さん(診断や判定を受けていない方・療育につながっていない方など) 定員 親子12組(先着順) ※一時保育なし 申込・問合せ 11月1日(木)〜30日(金)に「講座名(発達講座 後期コース)、お子さんの名前と年齢、保護者の名前と続柄、電話番号」を記入のうえ、メールかファックスで申込み        社会福祉法人 北摂杉の子会 ファックス 072-662-0056 電話 080-4185-3349(9:30〜17:00) メールアドレス取得         ーーーーーーーーーーーーーーーー プチ運動会 無料・申込不要  かけっこやパラバルーンをして運動会気分を味わってみましょう。 日時 10月11日(木) 10:30?11:00 場所 東淀川区子ども・子育てプラザ 軽運動室 定員・一時保育 なし ※満員の場合、入場制限の可能性あり 問合せ 子ども・子育てプラザ(東淀川区役所4階) 電話 6327-5650         ーーーーーーーーーーーーーーーー 区内の小・中学校でボランティアをしてみませんか?  東淀川区では「学校支援ボランティア人材バンク」制度を実施し、区内の市立小・中学校で学習支援や図書館開放などのボランティア活動に従事していただける方を募集しています。有償、無償合わせて5種類のボランティアからご希望いただけます。 問合せ 子育て・教育 2階25番 電話 4809-9850 詳細はこちら         ーーーーーーーーーーーーーーーー 平成31年4月に小・中学校へ入学する方へ 〜学校選択制希望調査票の提出締切日は10月31日です!〜  8月末〜9月上旬頃に配付しました「学校案内」に同封されている《学校選択制希望調査票》を、提出期限までにお持ちいただくか、同封の返信用封筒にて必ず提出してください。 なお、校区の学校へ入学希望の場合や、市立の小・中学校以外へ入学予定の場合も必ず提出してください。 対象 平成31年4月に小・中学校へ入学予定のお子さんの保護者 提出期限 窓口持参、送付とも10月31日(水)必着 問合せ 住民登録 1階5番 電話 4809-9963         ーーーーーーーーーーーーーーーー 東淀川区中学生ウルトラクイズ大会で中学生を応援しませんか? 無料・申込不要  中学生同士の交流を深めるため、区内在住・在学の中学生によるチーム対抗クイズ大会が開催されます。保護者以外の皆さんもぜひこの熱い戦いの応援にお越しください!(主催:区青少年指導員連絡協議会) 日時 11月4日(日) 10:00開会 場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 問合せ 子育て・教育 2階25番 電話 4809-9850         ーーーーーーーーーーーーーーーー 健康         ーーーーーーーーーーーーーーーー 麻しん・風しん混合(MR)ワクチンを受けよう! 無料  ワクチン接種が一番の予防方法です。麻しん・風しん混合(MR)ワクチンの予防接種を受けましょう。 期間 平成31年3月31日まで 期間外は全額自己負担(1万円程度) 場所 市内委託医療機関 対象 1期 生後12?24か月(2歳の誕生日の前日まで)    2期 平成24年4月2日〜平成25年4月1日生まれ(小学校入学前の1年間) 持ち物 予診票(予防接種手帳)・母子健康手帳 問合せ 保健企画 2階22番 電話 4809-9882         ーーーーーーーーーーーーーーーー 歩いて健康! いい汗流しませんか?「第50回東淀川区ハイキング大会」 要申込  扇町公園から中之島公園、大阪城公園(昼食)、大阪天満宮を巡ります。※流れ解散 日時 11月11日(日) 受付9:30 開会式10:00 ※雨天決行(7:00時点で大阪市の警報(気象)が発令されている場合は中止) 場所 扇町公園(扇町駅2A出口) ※駅出口からスポーツ推進委員が誘導します。 対象 区内在住、在勤の方 定員 200名(先着順) 費用 500円 ※申込時に支払い/交通費は自己負担 持ち物 弁当、飲み物、雨具など 服装 ハイキングに適した靴、服装 申込 @10月28日(日)までにお近くの東淀川区体育厚生協会の各支部長・町会長に申込み    A10月26日(金)・27日(土) 9:30〜18:30、28日(日) 9:30〜17:30に東淀川区役所1階エレベーターホール前で申込み 問合せ 区体育厚生協会 電話 090-1221-5731(川崎)         ーーーーーーーーーーーーーーーー 健康づくり教室「知って得する薬のはなし」 無料・要申込  いつも飲んでいる薬の正しい飲み方や管理の仕方など、意外と知らない薬の話をします。 日時 10月10日(水) 14:00? 場所 東淀川区医師会館 3階講堂(豊新2-3-7) 定員 40名(先着順) 申込・問合せ 区医師会 電話 6320-2226         ーーーーーーーーーーーーーーーー ●1階窓口サービス課のお待ち人数などがホームページで確認できます!ぜひご活用ください。         ーーーーーーーーーーーーーーーー 10月9日(火)は東淀川区「見まもるデー」  地域の子どもは地域で守り、子どもが安心して暮らせるまちづくりを推進しましょう!         ーーーーーーーーーーーーーーーー 健康レシピ 1人分のエネルギー128kcal チンゲンサイとえびの中華あんかけ(2人分) チンゲンサイ 1株 ごま油 小さじ1 むきえび  150g 水煮たけのこ 100g A 中華スープの素 小さじ1   水 カップ3/4 おろししょうが 小さじ1/2 酒 大さじ1 しょうゆ 小さじ2 B 片栗粉 大さじ1/2   水 大さじ1/2 (B:水溶き片栗粉) 作り方 ?チンゲンサイはごま油を加えてゆがき、冷水にとった後、3等分に切る。 ?水煮たけのこは3pの短冊に切る。 ?フライパンで(A)を煮立て、Aとむきえびを加え、おろししょうが、酒、しょうゆを加えて煮る。 ?Bに@を加えたあと、Bを加え、とろみをつける。 (考案)区食育推進ネットワーク(大阪成蹊短期大学栄養学科) (作成)区食生活改善推進員協議会(五十三会) 問合せ 保健企画 2階22番 電話 4809-9882         ーーーーーーーーーーーーーーーー 保健師の健康一口メモ No.73 大阪市は結核罹患率が、全国ワースト1!  1年間に2万人弱の結核患者が新たに診断されています。その約7割が60歳以上です。◎早期発見のため、年に1度は胸部エックス線検査を受けましょう!! 保健福祉センター(東淀川区役所2階)では学校や職場で健診機会のない15歳以上の方を対象に結核健診を無料で行っています。 結核健診(胸部エックス線検査)日程 予約不要 10月25日(木)・11月5日(月)・12月4日(火)・平成31年1月15日(火)・平成31年2月21日(木)・平成31年3月 5日(火) 場所 東淀川区役所2階 エックス線室  時間 10:00〜11:00 ※妊娠中および妊娠の可能性のある方はご遠慮ください。 問合せ 保健企画 2階22番 電話 4809-9882 ◎このような症状があるときは、医療機関を受診しましょう。 ●咳が2週間以上続く ●痰がでる ●急に体重が減った ●からだがだるい 問合せ 健康相談  2階24番 電話 4809-9968         ーーーーーーーーーーーーーーーー うつ病の家族教室 2日間コース 無料・要申込  病気を理解し、本人への接し方を学びます。(専門医の講義と家族交流会等) 日時 11月10日、17日(土) 14:30?16:30 場所 大阪市こころの健康センター(都島センタービル3階) 対象 市内在住で、うつ病と診断されている方のご家族 定員 20名(先着順) 申込・問合せ 11月2日(金)までに健康相談 2階24番または電話 4809-9968         ーーーーーーーーーーーーーーーー 健康掲示板 問合せ 保健企画 2階22番 電話 4809-9882 ※詳しくは、お問い合わせください。 予約不要 特定健康診査・後期高齢者医療健康診査 日時 10月18日(木)9:30〜11:00 場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 日時 10月28日(日)9:30〜11:00 場所 井高野小学校 日時 11月6日(火)9:30〜11:00 場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 対象 国民健康保険・後期高齢者医療保険に加入している方。 持ち物 受診券と保険証 費用 無料 各種検診(健診) 保健福祉センター(東淀川区役所2階)で実施 予約制 胃がん検診(年度内にどちらか1回のみ受診) 内視鏡検査 ※医療機関で受診。  日時 取扱医療機関にお問い合わせください。 対象 50歳以上の方 ※受診は2年に1回    (注)内視鏡検査を受けた翌年度は胃がん検診(内視鏡検査、エックス線検査とも)を受診できません。 費用 1,500円 エックス線検査  日時 予約の際にお問い合わせください。  対象 40歳以上の方  費用 500円 ※医療機関での受診は、1,500円。 予約制 大腸がん検診  日時 予約の際にお問い合わせください。  対象 40歳以上の方  費用 300円 予約制 肺がん検診  日時 予約の際にお問い合わせください。   対象 40歳以上の方  費用 エックス線 無料、かくたん検査 400円 ※かくたん検査の対象者には条件があります。 予約制 乳がん検診  超音波検査 ※医療機関で受診。 日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 30?39歳の女性  費用 1,000円 マンモグラフィ  日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 40歳以上の女性(昭和奇数年生まれの方)  費用 1,500円 予約制 子宮頸がん検診 ※医療機関で受診。 日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 20歳以上の女性(昭和奇数年、平成偶数年生まれの方)  費用 400円 予約制 骨量検査  日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 18歳以上の方  費用 無料 予約制 風しん抗体検査  日時 10月22日(月)13:30〜14:30    10月25日(木)10:00〜11:00    11月5日(月)10:00〜11:00 対象 ・妊娠を希望する女性    ・妊娠を希望する女性の配偶者    ・妊婦の配偶者 費用 無料 予約不要 結核健診  日時 10月25日(木)、11月5日(月)10:00〜11:00 対象 15歳以上の方  費用 無料         ーーーーーーーーーーーーーーーー 安全安心         ーーーーーーーーーーーーーーーー 日ごろの備えが大切です!  あらゆる災害は突然やってきます。避難経路を確認し、非常持ち出し袋には、「水や食料、懐中電灯、携帯ラジオ、避難所生活に最低限必要な生活用品」を常備するなど、今出来ることをしておきましょう。日ごろの備えが、非常時に私たちを助けてくれます。また、非常時には以下のことに気を付けましょう!  @「注意報」や「警報」などの気象情報や河川情報を有効に活用し、早め早めの行動をとる  A避難場所、避難経路を事前に確認しておく  Bチェックリストなどを活用し、非常時の持ち出し品を事前に準備しておく  C家族が離れているときのお互いの安否確認の方法を決めておく  D避難時はとなり近所に声をかけて集団で行動する  E雨や風が強くなる前に、家屋の補強などの対策をする 問合せ 東淀川消防署 電話 6320-2172         ーーーーーーーーーーーーーーーー 施設からのお知らせ         ーーーーーーーーーーーーーーーー 東淀川図書館  蔵書点検等のため、10月10日(水)〜15日(月)は休館します。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。この間は、大阪市内のほかの各図書館をご利用いただきますよう、お願いします。 ●「とことこ」のかみしばいの時間 無料・申込不要 日時 10月20日(土) 14:00?14:30 場所 多目的室  対象 子ども〜大人 定員 30名(当日先着順) 問合せ 東淀川図書館(東淡路1-4-53 3階) 電話 6323-5476         ーーーーーーーーーーーーーーーー 認知症サポーター養成講座 参加者募集 無料・要申込  「認知症」を正しく理解し、誰もが安心して暮らせる地域をめざす取組みに、ぜひご協力ください。 日時 @10月19日(金) A12月7日(金) B2月16日(土) 14:00〜15:30 ※開催日の正午現在で区内に大雨等による警報が発令されている場合は中止 場所 @つどいホール(淡路3-13-37) A区在宅サービスセンター(菅原4-4-37) Bビハーラこのみ園(菅原7-15-14) 内容 症状と治療・予防/認知症の方や家族への接し方/認知症サポーターの役割/身近な相談窓口 など 定員 各会場30名(先着順) ※定員超過の場合は事前に連絡します 申込・問合せ @10月12日(金) A11月30日(金) B2月8日(金)までに希望日を選択のうえ、区キャラバン・メイト連絡会事務局(菅原4-4-37 区社会福祉協議会内) 電話 6370-1630         ーーーーーーーーーーーーーーーー 太極拳教室 〜高齢者の生きがいと健康づくり推進事業〜 無料・要申込 日時 11月1日(木) 13:30?15:00 場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 対象 市内在住の60歳以上の方 定員 100名(先着順)  持ち物 タオル、飲み物 申込・問合せ 電話または来館 区老人福祉センター(淡路4-1-6) 電話 6322-0173 ※社会見学 日帰りバスツアー(9月号掲載)の『丹波篠山』の表記に誤りがありました。お詫び申し上げます。         ーーーーーーーーーーーーーーーー ●「広報ひがしよどがわ」は毎月1日(朝刊が休刊の場合は翌日)に新聞折込み(朝日・毎日・読売・産経・日本経済・大阪日日新聞の朝刊)でお届けしています。  新聞を購読していない方で配送を希望する場合は、広報 1階10番(電話 4809-9683)へお申し込みください。点字版・音声版もあります。 [東淀川区 広報紙]検索          ーーーーーーーーーーーーーーーー ホームページバナー募集中! 東淀川区役所ホームページに広告を掲載しませんか? 詳しくはこちら [東淀川区 バナー広告]検索         ーーーーーーーーーーーーーーーー その他         ーーーーーーーーーーーーーーーー 「東淀川区 民生委員制度創設100周年記念イベント」を開催します!! 無料・申込不要  民生委員は身近な相談相手として、地域の方々の生活に寄り添って活動するボランティアです。前身となる方面委員制度が大阪の地で誕生してから、平成30年で100周年を迎えることを記念し、イベントを開催しますので、ぜひご参加ください!! ※来場者にはもれなくPRグッズを、お子さんにはバルーンアートをプレゼント!! 日時 10月26日(金) 13:00〜16:30(受付13:00〜13:30) 内容 @民生委員・児童委員 パネル展 13:00〜16:30    A東淀川区住みます芸人「福人(ふくんちゅ)」の漫談 13:40〜14:00    B「ケアニン」の映画上映会 14:00〜16:00 場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 問合せ 安全安心企画 1階8番 電話 4809-9505         ーーーーーーーーーーーーーーーー 「心に人権の花を 第34回東淀川区民のつどい」を開催します! 無料・申込不要  ご近所お誘い合わせのうえ、ぜひご来場ください。 日時 11月3日(土・祝) 10:00?15:00(雨天決行) 場所 区民ホール(東淀川区役所3階)及び東淀川区役所周辺 内容 ●全体集会 10:00〜11:30    ●ふれあい集会 12:00〜15:00(小学生舞台発表、楽器演奏、ラッキープレゼントビンゴ大会など)    ●模擬店コーナー 11:30〜14:45(食べ物、飲み物)    ●子ども遊びコーナー 10:30〜14:45(手作りおもちゃ、バルーンアートなど) 問合せ 区人権啓発推進事業実行委員会     地域協働 1階9番 電話 4809-9734         ーーーーーーーーーーーーーーーー 蛍光灯管の電話等申込による訪問回収を実施します  大阪市では、家庭でご不用になった蛍光灯管について区役所等で拠点回収を行っていますが、それに加え、電話等の申込みによる訪問回収を実施します。 実施開始 10月1日(月)? 回収品目 蛍光灯管(最大の辺又は径が30pを超えるもの、棒状で1mを超えるものも含む) ※電球・グロー球・LEDは除く 申込・問合せ 東北環境事業センター 電話 6323-3511 ファックス 6370-3951         ーーーーーーーーーーーーーーーー 大阪マラソン“クリーンUP”作戦 参加者募集!  大阪マラソン開催前に市内全域の清掃活動を行います。 期間 11月17日(土)?23日(金・祝) 申込・問合せ 東淀川区役所区民情報コーナーや環境事業センターなどで配付中の参加募集チラシ裏面の申込書に必要事項を記入し、10月26日(金)までにファックス・送付・持参で申込み        東北環境事業センター(〒533-0006 上新庄1-2-20)  電話 6323-3511 ファックス 6370-3951         ーーーーーーーーーーーーーーーー 空き家等の管理・活用セミナー、個別相談会を開催します【東淀川区・旭区共催】 無料・要申込  住まいが空き家になった際の管理や権利関係の整理、土地活用の方法等を紹介します。ご希望の方は専門家による個別相談もありますので、ぜひお越しください。     日時 11月4日(日) 〈セミナー〉10:00〜11:00 〈個別相談会〉11:00〜11:30 場所 旭区民センター3階 集会室1(旭区中宮1-11-14) 定員 セミナー40名/個別相談10組 申込・問合せ 10月25日(木)までに「代表者住所・氏名・電話番号・参加人数・個別相談の希望の有無と希望の相談内容」を記載のうえ、ファックス・メールで申込み ※参加申込後、特に連絡がない場合は直接会場へお越しください。        旭区役所 総務課(防災担当) 電話 6957-9007 ファックス 6952-3247        メールtp0001@city.osaka.lg.jp 詳細はこちら         ーーーーーーーーーーーーーーーー 健脚と防災知識の一挙両得!「OSAKA 5GO! WALK」 〜災害に強いまちづくりは健脚から〜 無料・要申込  もし外出先で災害に遭ったら…歩いて帰れる健脚づくりのためのウオークイベント(要申込)、防災について学べるブースや、ステージ(申込不要)をお楽しみください! 日時 12月1日(土) 9:30?16:00※雨天決行 場所 大阪経済大学(ウオークコース:東淀川区全域) 対象 子ども〜高齢者 ※ただし、小学生以下は保護者同伴、障がい者は介助者同伴 定員 5km・10kmコース 各300名    20qコース 400名(各先着順) 申込 11月16日(金)までに「希望コース毎に参加者全員の氏名・年齢・性別・連絡先」を、     @OSAKA5GO!WALK大会ホームページ・ファックス     A総合企画 1階10番窓口 問合せ 大阪経済大学総務部広報課 電話 6328-2431 ファックス 6323-4790     総合企画 1階10番 電話 4809-9908         ーーーーーーーーーーーーーーーー その問題、専門家が一緒に考えます! 専門家による各種相談日 10月1日〜11月30日 無料・秘密厳守 弁護士による法律相談(東淀川区役所で実施・予約制) 相談日 10月…4・11・18・25、11月…1・8・15・22     第1〜4木曜 13:00〜17:00 問合せ 広聴相談 1階10番 電話 4809-9683(相談日当日の9:00から申込開始) 税理士による税務相談(東淀川区役所で実施・予約制) 相談日 10月…2・9・16・23・30、11月…6・13・20・27(毎週火曜)13:00〜16:00 問合せ 広聴相談 1階10番 電話 4809-9683(相談日当日の9:00から申込開始) 宅地建物取引士による不動産相談(東淀川区役所で実施・予約制) 賃貸・売買契約や相続、名義変更など不動産に関する相談 相談日 10月3日(水)、11月7日(水) 13:00〜16:00  問合せ 全日本不動産協会大阪府本部北支部 電話 6373-1511(月〜金10:00〜16:00) 行政書士による相談(東淀川区役所で実施・予約制) 官公署に提出する許認可や登録申請、遺言や相続、契約などの手続きの相談 相談日 10月10日(水)、11月14日(水) 13:00〜16:00  問合せ 行政書士会相談受付 電話 6306-3307(月〜金10:00〜16:00) 司法書士による相談(東淀川区役所で実施・予約制) 簡易裁判所における訴訟代理業務、供託手続き、登記簿手続きなどの相談 相談日 10月17日(水)、11月21日(水) 13:00〜16:00  問合せ 司法書士事務所 電話 0120-676-888(月〜金9:00〜18:00) 社会保険労務士による相談(東淀川区役所で実施・予約制) 年金・医療、労災・雇用保険、退職・解雇、セクハラ・パワハラなどに関する相談 相談日 10月24日(水)、11月28日(水) 13:00〜16:00  問合せ 社会保険労務士事務所 電話 4800-8125(月〜金10:00〜17:00) 就労相談(東淀川区役所で実施・予約制)(9:15〜11:45は予約不要)  資格・技能取得講座などの紹介、履歴書の書き方、面接の受け方など、仕事探しのためのアドバイス・相談 相談日 10月…3・10・24(水)、11月…7・14・28(水)9:15〜12:15  問合せ 大阪市地域就労支援センター 電話 0120-939-783 人権出張相談(予約制)  相談日 (月〜金) 9:00〜20:30、(日・祝) 9:00〜17:00 ※電話・ファックスでの相談も可 問合せ 人権啓発・相談センター 電話 6532-7830 ファックス 6531-0666 人権擁護委員による人権相談 相談日 第1火曜 13:00〜15:30 場所 社会福祉法人水仙福祉会 水仙の家1階(小松1-12-10) 問合せ 大阪法務局人権擁護部第一課 電話 6942-1489 犯罪被害者等支援のための総合相談 相談日 (月〜金)9:00〜17:30(土・日・祝・年末年始を除く) 問合せ 市民局人権企画課(市役所4階) 電話 6208-7619 ファックス 6202-7073 ひとり親家庭サポーターによる相談(東淀川区役所で実施・予約制)  ●就業など、ひとり親家庭の自立に向けた相談 ●離婚を考えている方、養育費に関する相談 相談日 (毎週火・金)9:15〜17:30(祝・年末年始を除く)     ※他の曜日に相談できる場合があります。応相談 問合せ 子育て・教育 2階25番 電話 4809-9852 行政相談委員による行政相談(東淀川区役所で実施)  国の仕事やその手続き、サービスに対する意見・要望などの相談 相談日 10月1日(月) 、11月5日(月) 14:00〜16:00(受付は15:00まで)  問合せ 広聴相談 1階10番 電話 4809-9683 花と緑の相談(東淀川区役所で実施)  サバンナ堆肥を進呈しています 相談日 10月2日(火)、11月6日(火) 14:00〜15:30  問合せ 十三公園事務所 電話 6309-0008 日曜法律相談  無料 日時 10月28日(日) 9:30〜13:30 場所 北区役所(北区扇町2-1-27)・ 住之江区役所(住之江区御崎3-1-17) 定員 各16名(電話予約要・先着順) 申込 10月25日(木)・26日(金) 9:30〜12:00 電話 6208-8805(予約専用) 問合せ 大阪市総合コールセンター 電話 4301-7285 ひとり・ふたり・みどり号  無料・申込不要  花と緑の講習、相談を行います。 日時 10月23日(火)14:00〜15:30 場所 小松公園(小松2-12) 講習内容 秋植え球根の栽培管理 問合せ 十三公園事務所 電話 6309-0008         ーーーーーーーーーーーーーーーー ●市政・区政に対するご意見・ご要望は、広聴相談 1階10番へ 電話 4809-9683 ファックス 6327-1970  東淀川区役所正面玄関に、「市政・区政へのアイデア 区長への提案・意見箱」を設置しています。 [東淀川区 ご意見・ご要望]検索         ーーーーーーーーーーーーーーーー 10月は市民健康月間 Let’sチャレンジ!! セルフヘルスケア! うちの子のクラスのママのうち2人が乳がんになる?! 乳がんは女性がかかるがんの中で最も多く、12人に1人がかかると言われています。 30歳・40歳代の女性に最も多いがんです。 乳がんってなぁに? 乳がんは乳腺にできるがんです。 半数近くが外側に集まっています。 症状 乳房にしこり、かゆみ、痛み、赤み、えくぼができます。 検査方法は? 超音波検査(エコー)とマンモグラフィ検査で調べます。 乳がんのできやすいところ(例:右乳房) 外側上部 47.6% 乳輪部 6.1% 外側下部 13.0% 内側上部 23.5% 内側下部 6.8% 全体 3.4% 不明 0.8% ※重複症例あり 出典:全国乳がん患者登録調査報告 第32号2000 大阪市のがん検診はこんなにお得! マンモグラフィ  検査費用9,000円相当 ? 自己負担金1,500円 超音波検査  検査費用7,000円相当 ? 自己負担金1,000円 マンモグラフィってどんなの? 超音波検査 30歳代は乳腺密度が高くマンモグラフィ検査では病変を見つけられないため超音波検査になります。 乳房表面に検査用ゼリーを塗り、超音波を出す器具をあて乳房の内部断面を画像化します。 マンモグラフィ検査 マンモグラフィは乳腺・乳房専用のレントゲン撮影です。透明なプラスチック板で乳房を片方ずつはさみ、平たく引き伸ばして撮影します。 しこりになる前の早期がんの発見が可能とされています。40歳以上の方が対象です。 普段から自分の乳房を見て、触って、いつもと違う状態やしこりがないかチェックしましょう! かがみの前で見る ひきつれ、ふくらみはないですか? 乳首をつまんで、分泌物のチェックも忘れずに! *まっすぐ見る *両手を挙げて見る さわる 鎖骨からわきの下、乳房、乳首までしこりがないかていねいにチェックしましょう。 立って、仰向けになって、ダブルでチェックするのが、効果的! *入浴中に石鹸をつけるとスムーズにさわれます *就寝前など、仰向けになった状態で胸の膨らみが均等になるように、クッションなどを背中に入れてさわりましょう さわり方のポイント 指を揃えて、3本の指のはらで軽く圧迫するようにさわります 乳房全体をくまなくさわりましょう! チェックポイント □左右の乳房の形に変化はありませんか? □いつもと違ったしこり、かたまりはありませんか? □乳房の皮膚にくぼみ、ひきつれ、ふくらみはありませんか? □乳房の皮膚や乳首が赤くただれていませんか? □乳首がへこんだり、乳首からの異常な分泌物(血がまざっている)はありませんか? 乳がん検診の申込・問合せ 保健企画 2階22番 電話 4809-9882 または 大阪市乳がん検診取扱医療機関(区内14か所)         ーーーーーーーーーーーーーーーー すくすく子育て 地域のみんなで支える絆         ーーーーーーーーーーーーーーーー 子育てで困ったら 休日保育 休日(日・祝)に保育が必要… そんなときに  保育所に入所しているお子さんなどの保護者が仕事や病気などで、休日に家庭での保育ができない場合に、お子さんをお預かりします。 ●認定こども園 聖愛園(東淡路2-7-5) 電話 6321-3201 病児・病後児保育 事前登録制 子どもが病気に。でも仕事が… そんなときに  お子さんが病気の回復期で保育所等に通うことができず、また、保護者の仕事の都合などで家庭での保育が困難な場合にお子さんをお預かりします。  次の病院・診療所では、回復期に至らないお子さんもお預かりできる場合があります。 病児保育 ●とよさと病児保育室(藤本クリニック)(豊里5-21-15) 電話 6325-3850 病後児保育 ●日之出保育所(東中島4-11-25) 電話 6323-9800 一時保育・預かり事業 事前登録制 普段は自宅で保育しているけど、ちょっと預かってくれるところはないかな… そんなときに  大阪市では、保育所に入所していない未就学児の保護者が仕事や病気により、継続的または緊急・一時的に保育が必要な場合や、育児負担を軽減させる為に保育が必要な場合にお子さんをお預かりする「一時預かり事業」を実施しています。 1日単位 ●豊里第1保育所(豊里7-21-23) 電話 6328-5200 ●徳蔵寺保育園(東中島1-5-5) 電話 6323-0640 ●認定こども園 聖愛園(東淡路2-7-5) 電話 6321-3201 ●認定こども園 豊新聖愛園(豊新3-25-5) 電話 6325-2405 ●ぽっかぽか保育ルーム・上新庄(上新庄2-11-20-101) 電話 080-5073-7533  さらに、東淀川区では、時間単位でのお預けが可能な「東淀川区一時預かり事業」を実施しています。短時間の予定等の際にご利用ください。 時間単位 ●ぽっかぽか保育ルーム・菅原(菅原6-15-17) 電話 080-5073-8867         ーーーーーーーーーーーーーーーー 子育てのことで相談したい 子育てに関する機関や施設 東淀川区役所2階 ●母子手帳、各種健診、予防接種、栄養相談など(保健企画 2階22番)電話 4809-9882 ●こころとからだの発達や健康に関する相談(健康相談 2階24番) 電話 4809-9968 ●保育所、児童・母子相談など(子育て・教育 2階25番) 電話 4809-9851 ●児童手当、こども医療など(子育て・教育 2階25番) 電話 4809-9856 ●子育て支援に関すること、児童虐待に関する相談や情報など(子育て支援室 2階25番) 電話 4809-9854 東淀川区役所4階 ●送迎や用事で援助が必要なときに(子ども・子育てプラザ内 東淀川区役所4階) ファミリーサポートセンター 電話 6327-5672 【いろいろな子育てサービスや支援機関を紹介】 東淀川区子育てサービス利用者支援事業「こさりん」(東淀川区役所出張所 3階 東淡路4-15-1) ●教育・保育施設や子育て支援事業等に関する相談や情報など 電話 6195-3732 東淀川図書館(東淡路1-4-53 3階) 電話 6323-5476 ひとりで悩まないで! 〜ひとり親のための無料相談〜  ひとり親家庭サポーターが、ひとり親家庭の方に対し、自立に向けた相談・支援を行っています。(就労、資格取得、職業訓練、養育費、離婚前の相談など)  まず、電話・窓口で予約してください。 要予約 実施日 毎週火・金曜日(祝日を除く)9:15〜17:30(16:00最終予約)     ※相談は他の曜日でもできますのでご連絡ください。  大阪市では、離婚・養育費に関する悩みを持つ市内在住の方のために、弁護士による専門相談を実施しています。「弁護士に依頼するところまでは考えていないけれども、一度話だけ聞いてみたい」といった場合にご利用ください。 実施日 10月19日(金)     ※10月2日(火)9:00〜受付開始     ※定員になり次第締切 問合せ 子育て・教育 2階25番 電話 4809-9852         ーーーーーーーーーーーーーーーー ひがしよどがわ子育て情報MAP 子育てに関わる施設などの情報がギュッとこの1枚に! 東淀川区役所窓口 2階25番で配布しています。 東淀川区ホームページでも公開中!         ーーーーーーーーーーーーーーーー 子育ての役立つ情報がほしい、親子で遊べる場所を知りたい         ーーーーーーーーーーーーーーーー 子育てサロン・サークル  子ども同士を遊ばせたり、親子で一緒に遊びながら、子育てに関するノウハウや情報交換ができます。おしゃべりやイベント参加で、ぜひリフレッシュしてください! サロン名 東井高野ふれあい子育て(0〜就学前) 会場 東井高野連合集会所 活動日 毎月第2月曜日10:00〜11:30 サロン名 スペース「のびのび」井高野(0〜3歳児) 会場 井高野福祉会館 活動日 毎月第2・4火曜日10:00〜11:30 サロン名 大隅東子育てパンダ(0〜就学前、妊婦) 会場 エコホール江口 活動日 毎月第4木曜日10:30〜12:00 サロン名 大隅西子育てサークル(0〜就学前、妊婦) 会場 大隅西社会福祉会館 活動日 毎月第3木曜日10:00〜12:00 サロン名 大桐地域ふれあい子育てサークル(0〜就学前)  会場 大桐連合集会所 活動日 毎月第2木曜日10:30〜12:00 サロン名 大道南子育てサロン(0〜就学前、妊婦) 会場 大道南会館 活動日 毎月第2火曜日10:30〜12:00 サロン名 豊里子育てサロン(0〜1歳半)  会場 豊里連合会館 活動日 毎月第2火曜日14:00〜15:30 サロン名 豊里南「子育てくらぶ」(第3金:1〜就学前、第4金:0歳児) 会場 豊里南福祉会館 活動日 毎月第3・4金曜日10:00〜11:30 サロン名 豊新おやこひろば(0〜4歳児) 会場 豊新福祉会館 活動日 毎月第2月曜日13:00〜15:00 サロン名 小松子育てサロン(0〜4歳児、妊婦) 会場 小松福祉会館 活動日 毎月第2・4火曜日10:00〜12:00 サロン名 新庄地域育児サークル(0〜4歳児) 会場 新庄社会福祉会館 活動日 毎月第3金曜日10:30〜12:00 サロン名 下新庄子育てサロン「お母さん集まって」(0〜就学前、妊婦) 会場 下新庄福祉会館 活動日 毎月第3金曜日10:00〜12:00 サロン名 菅原子育てサロン「親子でスマイル」(0〜就学前)  会場 菅原小学校 多目的室 活動日 毎月第2月曜日10:00〜12:00 サロン名 東淡路子育てサロン(0〜就学前、妊婦) 会場 東淡路会館  活動日 毎月第2金曜日14:00〜16:00 サロン名 柴島子育てサロン(0〜就学前、妊婦) 会場 柴島センター 活動日 毎月第4水曜日10:00〜12:00 サロン名 淡路子育てサロン「たんぽぽ」(0〜3歳児) 会場 西淡路小学校 多目的室 活動日 毎月第3木曜日10:00〜12:00 サロン名 西淡路子育てサロン「バンビ」(0〜就学前)  会場 西淡路会館 活動日 毎週木曜日10:00〜15:00 サロン名 親子でいっしょにあそびましょう(0〜就学前、妊婦) 会場 啓発センター 活動日 毎月第1木,第3火曜日10:00〜11:30 サロン名 あっぷるパイの「はっぴータイム」(0〜3歳児) 会場 東淀川図書館 多目的室 活動日 毎月第1水曜日(祝日除く)11:00〜11:30 問合せ 子育てサロン事務局(子ども・子育てプラザ) 電話 6327-5650         ーーーーーーーーーーーーーーーー 地域子育て支援センター・つどいのひろば・おやこひろば 親子でゆっくり遊べる場の提供や子育て相談、親子教室、子育て講座、ブックスタートなどを開催しています。気軽に遊びに来てください! 施設名 子ども・子育てプラザ(東淀川区役所4階) 所在地 豊新2-1-4 活動日 火〜土 時間 10:00〜17:00 電話 6327-5650 施設名 東淀川子育て支援センター「スマイル」 所在地 東中島4-11-25 活動日 月〜金 時間 10:00〜16:00 電話 6815-7929 施設名 地域子育て支援センター「かぜのこ」 所在地 小松1-11-8 活動日 月〜金 時間 10:00〜15:00 電話 6328-4019 施設名 つどいの広場西淡路 所在地 西淡路5-1-14 活動日 月〜金 時間 9:00〜15:00 電話 6323-5130 施設名 おやこひろば・瑞光 所在地 瑞光4-2-21 活動日 月〜金 時間 10:00〜15:00 電話 070-5432-1563 施設名 おやこひろば・相川 所在地 相川2-13-6 活動日 月〜金 時間 10:00〜15:00 電話 070-6501-3462 施設名 おやこひろば・菅原 所在地 菅原7-10-3 活動日 月〜金 時間 10:00〜15:00 電話 070-5345-7395         ーーーーーーーーーーーーーーーー 絵本読み聞かせ事業  東淀川区では、家庭での絵本読み聞かせ習慣の定着を促進するため「笑顔いっぱい 絵本いっぱいの東淀川」を合言葉に様々な取組を実施しています。  今年4月には、小さな絵本図書館「CicciaBooks」(ちっちゃぶっくす)(瑞光1-8-12-F号)が開館し、たくさんの方にご来館いただいています!様々な種類の絵本に囲まれた空間で、親子でのんびり楽しい時間を過ごしてみてはいかがですか?  また、東淀川区役所内では、おはなし会や楽しいイベント等も開催予定ですので、皆さんぜひご参加ください。イベント等の詳細は、東淀川区役所ホームページやFacebook等でも発信していますので、ご覧ください。         ーーーーーーーーーーーーーーーー 「里親」ってなぁに???  子どもは、安定した環境の中で親に支えてもらいながら、心身共に成長していきます。しかし、現実には、家庭のさまざまな事情で親と離れて暮らしている子どもがたくさんいます。このように家庭で育てられない子どもを、深い愛情と理解をもって温かく育ててくださる方を「里親」といいます。 ◆養育里親 事情があって家庭で育てられない子どもを、一定期間家庭で育ててくださる方 ◆養子里親 親が養育できない子どもを、養子縁組を前提として育ててくださる方 ◆週末里親 児童養護施設などで生活する子どもを、週末や夏休みなどに受け入れて家庭で過ごさせてくださる方 ●里親委託中は里親手当、子どもの生活費が支払われます。医療費は公費で負担されます。里親の種類によって手続きや手当等は異なります。 「私も里親になれるかな」「里親制度を知りたい」とお考えの方、お問い合わせください。 問合せ 大阪市こども相談センター(里親相談担当グループ) 電話 4301-3156         ーーーーーーーーーーーーーーーー 学校協議会って?傍聴するには?  学校協議会とは、平成24年7月制定の大阪市立学校活性化条例の制定に伴い、保護者や地域住民等が連携・協力し、学校の運営に参加するとともに、保護者などの意向を反映するため、すべての学校園に必ず置くこととされた組織です。  各市立小・中学校では年3回(4月、10〜12月、2〜3月)学校協議会が開催されます。10〜12月頃に開催される第2回の学校協議会では、各学校の「運営に関する計画」(1年間の学校運営計画や各学校が行っている学力や体力向上に向けた工夫点など)に対する学校関係者の中間評価などについて話し合います。  どなたでも傍聴できます。開催日時や傍聴の手続きなどは各学校にお問い合わせください。 問合せ 子育て・教育 2階25番 電話 4809-9850 学校協議会ホームページ         ーーーーーーーーーーーーーーーー 助産師による専門相談 妊娠・出産・授乳・卒乳などご相談ください。 何度でもご利用いただけます。  育児や授乳を進めていく中での心配事やトラブルの相談をお受けしています。特に授乳で悩まれているお母さんは多いと思います。  母乳育児は、赤ちゃんの心身の発達にもよく、お母さんはおっぱいを与えるたびに愛情ホルモン(オキシトシン)がわき出し、幸せを感じることができます。最近では、授乳や卒乳がうまくできている親子は子どもの虐待が少ないという研究も発表されています。ですので、「できるだけ母乳で育てたい」と考える人は多いのですが、実際には「量が多い・少ない」「うまく飲んでくれない」「いつまで飲ませるの?」など、お母さんの悩みは尽きません。  専門相談では、悩みをお聞きして、正しい情報や対処法・解決法などをお伝えしています。例えば、少し飲んたところで、おっぱいを飲まなくなった赤ちゃん。生後3カ月ぐらいならいらないのではなく、パパの顔やテレビなどおっぱい以外に注意が行き始める時期だからかもしれません。  また、授乳時に赤ちゃんがいやがるのは、母乳の勢いが強くて赤ちゃんがむせてしまうからかもしれません。その時は母乳の勢いがおさまってから、授乳する方法もあります。  卒乳については、うまくやらないと母子ともに負担がかかってしまうこともありますので、時期や方法などが気になる方は相談してください。  ひとりでモヤモヤせずに話せばラクになる事もあります。授乳、卒乳だけでなく、妊娠、出産、産後の体についても相談を受け付けていますので、ぜひご利用ください。 助産師 渡邊 和香(わたなべ やすこ)さん 利用者の声(一部) ●気になることが相談できたので良かったです。また、定期的にあいているのはいいなと思いました。 ●わかりやすく丁寧に教えてくださいました。 ●不安だった事が相談して解消できました。1人だったため、授乳の仕方が取り除けて安心しました。 ●卒乳を相談しましたが、卒乳に正解はないと思うので、経験豊富な方がうなずいて聞いてくださるだけで、来て良かったと思いました。 日時 毎月第2、第4水曜日(祝日を除く)13:30?16:00 無料・申込不要 場所 東淀川区役所2階 会議室 対象 助産師への相談を希望される方 問合せ 健康相談 2階24番 電話 4809-9968         ーーーーーーーーーーーーーーーー 東淀川区 第40回 みんなの健康展 入場無料 ?天晴(あっぱ)れ!! 健康 東淀川? 日時 10月20日(土) 13:00?16:00 ※入場は15:30まで 場所 東淀川区役所2・3階(保健福祉センター・区民ホール) 抽選で素敵な賞品が当たるよ! お土産付き! 1等 体組成計、ノンフライヤー など 2等 スムージージューサー など 3等 電波式音波ハブラシ、塩分濃度測定計 など 健康に関する各種相談やブースもたくさんあるよ! ※2階 血管年齢測定・骨粗しょう症検診は、受付時に整理券をお渡しします。(各先着100名) お子さん向け!!スタンプラリーもやるよ! 手話通訳もあります 気象予報士 正木 明(まさき あきら)さんによる講演会もあるよ! 演題『バイオウェザー ?身体と気象?』 問合せ 保健企画 2階22番 電話 4809-9882 (イラスト)健康づくり区民会議 ひかりちゃん         ーーーーーーーーーーーーーーーー LINE(ライン) [東淀川区 LINE]検索 Twitter(ツイッター) [東淀川区 Twitter]検索 Facebook(フェイスブック) [東淀川区 Facebook]検索         ーーーーーーーーーーーーーーーー 今月の特集 こんにちは、地域自立支援協議会です! 東淀川区地域自立支援協議会って?  地域自立支援協議会は、障がい者が地域で安心して自立した生活を送るために、福祉事業所・障がい者団体・東淀川区役所等の支援機関がメンバーとなり、障がい者のニーズを把握し、地域の課題を解決するための様々な活動をしています。 当区では、「全体をとりまとめる全体会議、5つの部会、それらの運営に携わる事務局会議」で構成しています。 組織図 全体会議 事務局会議 こども部会 相談支援事業所部会 居宅介護事業所部会 精神保健福祉部会 就労支援部会 ざっくばらんに、理解しあいたい 障がいのある人が生活・就労するために、さまざまな相談を受けている東淀川区地域自立支援協議会。他にも交流イベントなどを積極的に行い地域を盛り上げています。どのような想いで活動されているのかお話しを伺いました。 障がい者の生活をサポートするネットワーク  障がい者というと、「特別な存在」のように思われがちですが、実は家族や親せき、友だちの友だちといったように、身近なところにたくさんいます。「趣味を楽しみたい」「生きがいを求めて働きたい」「いろんなサービスを利用しながら、できるだけ快適に暮らしたい」という気持ちは、障がいの有無に関係なく、みんな同じ。「障がい者の相談どころ」である私たちは、ニーズが多様化するなか、一人ひとりにあったサービスを提供できるように知恵を絞っています。そのために重要になってくるのが、地域の「横のつながり」です。 横のつながりを深めるイベント『みんなで和っしょい!』  これまでは会議を中心に活動してきましたが、「堅苦しくなく楽しいことを一緒にやって連携を深めよう」と思い、まず平成26年から毎年、障がい者関係の施設や事業所、団体が一堂に会した交流イベント『みんなで和っしょい!』を始めました。当事者が歌・踊り・和太鼓などの舞台発表をするほか、クッキーやパン・雑貨・陶芸などの模擬店も並びます。みんなで手作りした神輿(みこし)も担ぎ上げます。このイベントで当事者同士や事業所の連携も深まってきていますし、さらには当事者と一般の人のつながりも深まればと考えています。またこれまで参加された人に「今年もあるんやね」と笑顔で声をかけてもらえることが励みになっています。家にこもりがちな障がいのある人たちが地域に一歩踏み出すきっかけになればと願っています。 きっと発見があるので、ぜひ一度のぞいてほしい!  『みんなで和っしょい!』のほかにも障がい者スポーツをみんなで楽しむ『スポーツフェスタ』や防災を中心とした勉強会を開催し、横のつながりはより強くなっています。ただ、まだ参加者は障がい関係者が中心です。イベントは、障がいの有無や年齢を問わず、どなたでも、申込みなしで参加できます。お互いの理解を深めることもできますし、発見が多い活動になることまちがいなしです。たくさんのみなさんと出会えることを楽しみにしています。 (写真)東淀川区地域自立支援協議会会長 大代 裕之(おおしろ ひろゆき)さん (写真)東淀川区地域自立支援協議会副会長 山内 泰典(やまうち やすのり)さん (写真)東淀川区地域自立支援協議会相談役 寺元 誠一(てらもと せいいち)さん 会長からひとこと  6月の大阪北部地震では、私自身、マンションの7階で恐ろしさを痛感しました。昨年より防災の勉強会を始めましたが、最近ますます防災の重要性を感じています。これからの備えのためにも防災に強い東淀川区をめざし一緒に取り組んでいきませんか?   障がい者との交流フェスタ みんなで和っしょい! 無料・申込不要  お気軽にお立ち寄りください。  たくさんの方のご参加をお待ちしています。 日時 11月17日(土) 11:00〜15:00 場所 淡路地域福祉・生活支援センター「つどいホール」(淡路3-13-37) 問合せ 区地域自立支援協議会(事務局:フラットきた 豊新2-5-1) 電話 6325-9992 ファックス4307-3673 問合せ 高齢者・障がい者 2階27番 電話 4809-9663         ーーーーーーーーーーーーーーーー 区長からひとこと 障がいがあってもなくても共に生きるまち  地域自立支援協議会は大阪市24区にありますが、東淀川区では各種協議、交流を図るイベントの開催等のほか、5つの部会では、部会長を中心にそれぞれ専門的な勉強会や研修、事例検討を行うなど、非常に活発に活動しています。  そのメンバーは、障がい者が積極的に社会に出て、誰かの役に立つ、立ってみようという気持ちを持つように活動していきたいと話されています。また、これまでは障がい者だけの関係になりがちでしたが、これからは障がい者が地域の方々と接する機会を増やし、身近な地域の中でもっと周囲と関係を持ちながら暮らせるようにしていきたいという思いをお持ちです。すばらしい思いを持っておられると思います。  私も同じ思いであり、東淀川区役所としましても、障がい者に対する必要な支援は行いながら、障がいがあってもなくても、共に生き、共に支えあい、誰もが住み慣れた地域でいつまでも安心して暮らせるまちづくりをめざしています。  そのためには、まずは顔の見える関係、お互いを知ることからスタートすることが大切です。  そのきっかけのひとつとして、地域自立支援協議会では11月17日(土)に「みんなで和っしょい!」というお祭りイベントを淡路駅近くの「つどいホール」で予定しています。当日は模擬店やステージ発表など楽しい内容が盛りだくさんです。ぜひご参加ください。障がいがあってもなくてもみんなで一緒に楽しみましょう! 東淀川区長 北岡 均         ーーーーーーーーーーーーーーーー ●「広報ひがしよどがわ」10月号は60,000部発行し、1部あたりの発行単価(配付費用含む)は約27円です(そのうち約3円を広告収入で賄っています)。 ●「広報ひがしよどがわ」は再生紙を使用しています。         ーーーーーーーーーーーーーーーー