東淀川区役所は「前例がない」とは口にしません!! 東淀川区役所は区民の役に立つ所、サービス業の意識を徹底します!!       ーーーーーーーーーーーーーーーー 広報ひがしよどがわ 平成31年2月 No.273 発行日 毎月1日(4月号は3月31日) 区の面積 13.27?  区の人口 176,059人 区の世帯数 96,407世帯(平成31年1月1日現在推計) 編集・発行 東淀川区役所 広報・広聴相談・総合企画 1階10番 〒533-8501 大阪市東淀川区豊新2-1-4 電話 4809-9683 ファックス 6327-1970 東淀川区ホームページ[東淀川区役所]検索  東淀川区の花「こぶし」 東淀川区キャラクター「こぶしの みのりちゃん」 G20 2019 JAPAN OSAKA SUMMIT        ーーーーーーーーーーーーーーーー 安全で安心して暮らせる明るい社会をめざす 保護司(ほごし)ってどんな人? 詳しくは8面へ        ーーーーーーーーーーーーーーーー 連載第13回 総合区・特別区ってなんだろう? 今回のテーマ「予算に住民ニーズは反映されるの?」 詳しくは5面へ        ーーーーーーーーーーーーーーーー 遠くの親戚より、近くの町会 ?助け合い、つながりをつくります? 詳細はこちら 問合せ 地域協働 1階9番 電話 4809-9603        ーーーーーーーーーーーーーーーー 広告に関する一切の責任は広告主に帰属します。 また、東淀川区が推奨するものではありません。 開庁時間 平日9:00〜17:30 金曜日19:00まで延長(東淀川区役所出張所を除く一部窓口) 24日(日) 9:00〜17:30(東淀川区役所出張所を除く一部窓口) ※月曜などの休み明けは混雑します。毎週金曜の延長窓口などもご利用ください。 問合せ 総務 3階31番 電話 4809-9625         ーーーーーーーーーーーーーーーー 納期限のお知らせ 納付には口座振替・自動払込が便利です ★固定資産税・都市計画税(第4期分)、国民健康保険料、後期高齢者医療保険料、介護保険料の納期限は、2月28日(木)です。         ーーーーーーーーーーーーーーーー 手続き         ーーーーーーーーーーーーーーーー 所得税・復興特別所得税、個人市・府民税の申告が始まります ※各会場へは、電車・バスをご利用ください ●所得税・復興特別所得税の確定申告 開設期間・時間】2月18日(月)〜3月15日(金) 9:15〜16:00 ※土・日を除く(ただし、2月24日(日)、3月3日(日)は受付します) 場所 大阪福島・西・西淀川・東淀川・北・大淀税務署 合同申告会場    梅田スカイビル タワーウエスト10階(北区大淀中1-1-30) ※税務署内には、申告書作成会場は開設していません。(申告書は国税庁ホームページで作成できます。)用紙等の交付、作成済みの申告書等の受付は税務署内の窓口でも行っています。 問合せ 東淀川税務署 電話 6303-1141 ●個人市・府民税の申告 申告書は郵送でも提出できます。 事前申告受付会場 梅田市税事務所(北区梅田1-2-2-700大阪駅前第2ビル7階) 日時 2月1日(金)〜15日(金) 9:00〜17:30(金曜は19:00まで) ※土・日・祝を除く 申告会場 梅田市税事務所(北区梅田1-2-2-700大阪駅前第2ビル7階) 日時 2月18日(月)〜3月15日(金) 9:00〜17:30(金曜は19:00まで)    ※土・日を除く ※出張所は月〜金9:00〜17:30(12:15〜13:00を除く)  臨時申告会場 ●東淀川区役所4階 401会議室        ●東淀川区役所出張所(東淡路4-15-1) 日時 2月18日(月)〜3月15日(金) 9:00〜17:30(金曜は19:00まで)    ※土・日を除く ※出張所は月〜金9:00〜17:30(12:15〜13:00を除く)    ※臨時申告会場へのお問い合わせはご遠慮ください。 問合せ 梅田市税事務所課税担当(市民税等グループ) 電話 4797-2953         ーーーーーーーーーーーーーーーー 適正な就学を!  実際に住んでいない住所に住民登録をして就学することは、不適正な就学です。不適正な就学と分かれば、入学後でも適正な学校へ転校となります。住民登録を正しく行い、適正な就学をしましょう。 問合せ 住民情報 1階5番 電話 4809-9963         ーーーーーーーーーーーーーーーー まちづくり・にぎわい         ーーーーーーーーーーーーーーーー 「東淀川まちゼミ(=得する街のゼミナール)」初開催! 無料・要申込  少人数制講座「まちゼミ」では、商店街等のお店の方が講師となり、プロならではの「専門的知識」「コツ」などを教えてくれます。1講座30〜90分程度で、分かりやすく気軽に参加頂けます。 日時 2月1日(金)〜28日(木) ※お店により異なる 場所 区内の各参加店 定員 1名〜10名(先着順) ※講座により異なる 費用 講座により材料費が必要な場合あり 申込 講座をする店へ直接電話(案内チラシは区役所・参加店で配布しています) 問合せ 大阪商工会議所北支部 電話 6130-5112(担当:山内) [東淀川まちゼミ]検索          ーーーーーーーーーーーーーーーー 淀川水系一斉美化アクション「淀川クリーンアップ大作戦」 無料・申込不要  河川レンジャーと協働し河川敷のクリーンアップを行います。淀川河川敷を一緒にきれいにしませんか?親子での参加も大歓迎です。動きやすい服装でお越しください。ボランティアで活躍していただける方のご参加をお待ちしております! 日時 2月24日(日) 10:00〜11:30(小雨決行) 集合場所 淀川右岸(東淀川区側)菅原城北大橋下付近 持ち物 軍手、タオル、雨具類 問合せ 地域協働 1階9番 電話 4809-9734         ーーーーーーーーーーーーーーーー 子育て・教育         ーーーーーーーーーーーーーーーー 保健福祉センター(東淀川区役所2階)で実施 無料・予約不要 ■BCG接種 日時 2月12日(火)・3月12日(火)14:00〜15:30 対象 生後12か月未満の方(1歳の誕生日の前日まで) ※標準的な接種期間は、生後5〜8か月です。 持ち物 予防接種手帳・母子健康手帳 問合せ 保健企画 2階22番 電話 4809-9882 ■Hello!マタニティクラス(妊婦教室) 抱っこやオムツの替え方などの育児体験ができます。 日時 3月4日(月)13:30〜15:30 内容 あたらしい命を迎えるために 日時 3月11日(月)13:30〜15:30 内容 これから始まる赤ちゃんとのくらし ※終了後にリサイクル衣料を提供します。 日時 3月25日(月)13:30〜15:30 内容 お産のイメージづくり 持ち物 母子健康手帳・冊子「わくわく」 ■助産師による専門相談 妊娠・出産・授乳・卒乳などお気軽にご相談ください。 日時 2月13日(水)・27日(水)・3月13日(水)13:30〜16:00 対象 助産師への相談を希望される方 問合せ 健康相談 2階24番 電話 4809-9968         ーーーーーーーーーーーーーーーー ひなまつり工作 無料・申込不要  ひなまつりにちなんだ簡単な工作を親子で楽しみましょう。 日時 2月28日(木) 10:30〜11:45 場所 東淀川区子ども・子育てプラザ 軽運動室 定員・一時保育 なし ※材料がなくなり次第終了 問合せ 子ども・子育てプラザ(東淀川区役所4階) 電話 6327-5650         ーーーーーーーーーーーーーーーー 健康         ーーーーーーーーーーーーーーーー 認知症講演会「認知症とライフスタイル」 無料・申込不要・手話通訳有 日時 2月9日(土) 14:00〜16:00 場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 定員 300名(先着順) 講師 大阪市立弘済院附属病院 神経内科 部長 金田 大太 さん 問合せ 区医師会 電話 6320-2226         ーーーーーーーーーーーーーーーー 糖尿病の合併症を予防しよう!失明しないために大切なこと 無料・要申込  糖尿病患者の増加に伴って糖尿病網膜症の患者数も増え続け、毎年約3,000人が失明しています。前半は糖尿病合併症の予防について、後半は糖尿病網膜症の発症メカニズムや病状の進行過程と治療についてお話しします。 日時 2月13日(水) 14:00〜 場所 東淀川区医師会館 3階講堂(豊新2-3-7) 定員 40名(先着順) 申込・問合せ 区医師会 電話 6320-2226         ーーーーーーーーーーーーーーーー 保健師の健康一口メモ No.77 Let’s try!! 乳がん自己検診!!  月経のある方は月経終了後から1週間たった頃に、閉経した方は日を決めて毎月同じ日に行いましょう。 見て 「くぼみ・ふくらみ・ただれ・変色・ひきつれ」はありませんか? 触って 「しこり」はありませんか? つまんで 血が混じったような分泌物はでませんか? 横になって 仰向けに寝て背中の下に枕やタオルを入れてみて、しこりはありませんか? 乳がんは早期に発見すると治療効果が高いがんです。自己検診に合わせて乳がん検診も受けましょう。区役所や医療機関で受けることができます。 ⇒検診の受け方 [東淀川区 がん検診]検索  問合せ 健康相談 2階24番 電話 4809-9968         ーーーーーーーーーーーーーーーー 健康レシピ 1人分のエネルギー 259kcal(ごはん分を除く) 野菜たっぷりそぼろ丼(2人分) @ 牛ミンチ100g たけのこ(水煮) 60g 油 小さじ1 焼肉のタレ 大さじ1強 塩・こしょう 少々 A 人参 80g 玉ねぎ 80g チンゲンサイ 100g ごま油 小さじ1 塩・こしょう 少々 焼肉のタレ 大さじ1強 BA 醤油 大さじ1/2 砂糖 小さじ1/3 みりん 小さじ1/3 焼肉のタレ 大さじ1強 ごはん 好みの量 作り方 ?牛ミンチと細かく切ったたけのこを油を引いたフライパンで炒め、焼肉のタレと塩・こしょうで味をつける。 ?人参はたんざく切り、玉ねぎはうす切り、チンゲンサイは2pに切り、ごま油を引いたフライパンで炒め、焼肉のタレと塩・こしょうで味をつける。 ?Aを合わせて鍋に入れ、軽く煮る。 器にごはんを盛り、@、Aを盛り付け、Bをかける。※好みで温泉卵をのせてもよい。 (考案)区食育推進ネットワーク((社福)みおつくし福祉会 淀川寮) (作成)区食生活改善推進員協議会(五十三会) 問合せ 保健企画 2階22番 電話 4809-9882         ーーーーーーーーーーーーーーーー ●1階窓口サービス課のお待ち人数などがホームページで確認できます!ぜひご活用ください。         ーーーーーーーーーーーーーーーー 2月7日(木)は東淀川区「見まもるデー」  地域の子どもは地域で守り、子どもが安心して暮らせるまちづくりを推進しましょう!         ーーーーーーーーーーーーーーーー 健康掲示板 問合せ 保健企画 2階22番 電話 4809-9882 ※詳しくは、お問い合わせください。 予約不要 特定健康診査・後期高齢者医療健康診査 日時 2月7日(土)9:30〜11:00 場所 東淀川区役所3階 日時 3月2日(木)9:30〜11:00 場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 対象 国民健康保険・後期高齢者医療保険に加入している方  持ち物 受診券と保険証 費用 無料 各種検診(健診) 保健福祉センター(東淀川区役所2階)で実施 予約制 胃がん検診(年度内にどちらか1回のみ受診) 内視鏡検査 ※医療機関で受診。  日時 取扱医療機関にお問い合わせください。 対象 50歳以上の方 ※受診は2年に1回    (注)内視鏡検査を受けた翌年度は胃がん検診(内視鏡検査、エックス線検査とも)を受診できません。 費用 1,500円 エックス線検査  日時 予約の際にお問い合わせください。  対象 40歳以上の方  費用 500円 ※医療機関での受診は、1,500円。 予約制 大腸がん検診  日時 予約の際にお問い合わせください。  対象 40歳以上の方  費用 300円 予約制 肺がん検診  日時 予約の際にお問い合わせください。   対象 40歳以上の方  費用 エックス線 無料、かくたん検査 400円 ※かくたん検査の対象者には条件があります。 予約制 乳がん検診  超音波検査 ※医療機関で受診。 日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 30?39歳の女性  費用 1,000円 マンモグラフィ  日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 40歳以上の女性(昭和奇数年生まれの方)  費用 1,500円 予約制 子宮頸がん検診 ※医療機関で受診。 日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 20歳以上の女性(昭和奇数年、平成偶数年生まれの方)  費用 400円 予約制 骨量検査  日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 18歳以上の方  費用 無料 予約制 風しん抗体検査  日時 2月5日(火) 13:30〜14:30、2月21日(木) 10:00〜11:00、3月5日(火) 10:00〜11:00 対象 ・妊娠を希望する女性    ・妊娠を希望する女性の配偶者    ・妊婦の配偶者 費用 無料 予約不要 結核健診  日時 2月21日(火)、3月5日(木)10:00〜11:00 対象 15歳以上の方  費用 無料         ーーーーーーーーーーーーーーーー 安全安心         ーーーーーーーーーーーーーーーー 自動車の中・自転車の前カゴは空っぽに!! ●車上ねらい(自転車・自動車) ・犯人はスーパーやコンビニで自転車のカゴの荷物等を狙っています。 ・自動車は集合住宅の駐車場、月極駐車場、コインパーキング等で被害が発生しています。 ●部品ねらい(主に自動車)  盗難被害が多く発生しているナンバープレートは、盗難車などに付け替えられ、別の犯罪に使われます。 【被害に遭わないために!】 ・車や自転車から離れるときは、車内や自転車のカゴに荷物を置かない ・「ナンバープレート盗難防止ネジ」を取付ける ・警報器などの防犯グッズを使う 車上ねらい 29年11月末 172       30年11月末暫定値 146 部品ねらい 29年11月末 73       30年11月末暫定値 62 問合せ 安全安心企画 1階8番 電話 4809-9819     東淀川警察署 防犯係 電話 6325-1234         ーーーーーーーーーーーーーーーー 災害に備えよう!防災講演会開催! 無料・予約不要  避難所はご存知ですか?災害時に落ち着いて行動できますか?大隅東地域では、大阪北部地震の教訓を踏まえた分かりやすい防災講演会を開催します。どなたでも参加いただけます。 内容 手軽にできる自宅での備え、地域での助け合い ※同日に自主防災組織による大隅東地域避難所開設訓練を実施予定 日時 2月10日(日) 10:00〜11:00(9:30受付開始) 場所 大隅東小学校講堂 問合せ 安全安心企画 1階8番 電話 4809-9820         ーーーーーーーーーーーーーーーー 施設からのお知らせ         ーーーーーーーーーーーーーーーー 東淀川図書館 ●100年前の東淀川の記憶〜小林康夫さんの色紙絵展〜 無料・出入自由 日時 2月10日(日)〜12日(火) 10:00〜17:00 場所 東淀川図書館 多目的室 ●工作教室「つくってあそぼ」 無料 日時 2月17日(日) 13:00〜15:00 対象 5歳以上   定員 30名(当日先着順) 問合せ 東淀川図書館(東淡路1-4-53 3階) 電話 6323-5476         ーーーーーーーーーーーーーーーー ごみ焼却工場オープンデー 無料  東淀川区で回収されたごみがどのように処理されているか、実際に見ていただけるイベントです。また、施設内でフリーマーケットを同時開催します! 日時 3月16日(土) 10:00〜16:00(最終受付15:00) 出店者募集 15店程度 ※多数抽選・出店料無料 ●東淀川区・都島区・淀川区・北区・旭区に在住・在学の営利を目的としない方(未成年者だけの出店は不可) ●ご家庭で不用となった品物(※飲食物等、出店できない品物あり) 申込・問合せ 往復はがきに「住所・氏名・電話番号・年齢・出店する品目名」を記入のうえ、大阪市・八尾市・松原市環境施設組合東淀工場「出店係」(〒533-0003 南江口3-16-6)へ2月28日(木)必着 電話 6327-4541         ーーーーーーーーーーーーーーーー その他         ーーーーーーーーーーーーーーーー 人権講演会 〜すべての人々が守られる避難所にするために〜 無料・申込不要  災害が発生した時には、誰もが切迫した状態になり、被災者への配慮が不足し人権が軽視されることがあります。今回は大阪大学大学院人間科学研究科教授で、NPO法人日本災害救護ボランティアネットワーク理事長の渥美公秀さんをお招きし、災害と人権についての講演会を開催します。 日時 3月4日(月) 19:00〜20:30 場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 問合せ 地域協働 1階9番 電話 4809-9734         ーーーーーーーーーーーーーーーー 受賞おめでとうございます! ●大阪市あきないグランプリ  昨年11月12日に大阪産業創造館で「第10回大阪市あきないグランプリ」(大阪市・大阪市商店会総連盟)の優秀店舗の表彰式が開催されました。こだわりの商品を開発したり、人の心を動かすサービスを提供している店舗として、東淡路商店街振興組合の「黒毛和牛焼肉 龍」(飲食業)が商品・サービス部門の優秀賞を受賞されました。 ●大阪テクノマスター認定  大阪市では、市内のものづくり中小企業で活躍されている技能者の中から、卓越した技能を有し、顕著な成果をあげるとともに、その技能の継承や後継者育成に積極的に取り組んでおられる方を「大阪テクノマスター」として認定しています。昨年11月15日に開催された「2018年度大阪テクノマスター認定式」では、東淀川区に所在する「竃L里金属工業」の岩水建二さんが、大阪テクノマスターとして認定されました。 問合せ 地域協働 1階9番 電話 4809-9734         ーーーーーーーーーーーーーーーー 子どもから大人まで音楽を楽しめます!第21回東淀川区ふれあいコンサート 無料・申込不要  区内のコーラスや楽器演奏の各種団体、学校のクラブが一堂に集まって、個性を活かした演奏を行います。ご来場をお待ちしております! 日時 2月24日(日) 開場12:30 開演13:00 場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 問合せ 東淀川ふれあいコンサート実行委員会 電話 7494-9064/電話 090-5163-7701         ーーーーーーーーーーーーーーーー 東淀川消防署開放デー!  無料・申込不要  起震車による地震体験、心肺蘇生法の体験、火災実演、セイバーミライとの撮影会など様々な催しを開催します。 日時 3月9日(土) 10:00〜13:00 場所 東淀川消防署本署(菅原4-4-27) ※駐車場がありませんので、車での来場はご遠慮下さい。 問合せ 東淀川消防署 電話 6320-0119 詳しくは東淀川消防署ホームページ又はお問い合わせください。         ーーーーーーーーーーーーーーーー ●「広報ひがしよどがわ」は毎月1日(朝刊が休刊の場合は翌日)に新聞折込み(朝日・毎日・読売・産経・日本経済・大阪日日新聞の朝刊)でお届けしています。  新聞を購読していない方で配送を希望する場合は、広報 1階10番(電話 4809-9683)へお申し込みください。点字版・音声版もあります。  [東淀川区 広報紙]検索          ーーーーーーーーーーーーーーーー ホームページバナー募集中!  東淀川区役所ホームページに広告を掲載しませんか? 詳しくはこちら [東淀川区 バナー広告]検索         ーーーーーーーーーーーーーーーー 手話奉仕員養成講座 受講生募集 入門編 全40回・要申込 日時 5月15日〜来年2月26日 毎週水曜19:00〜21:00    ※5月9日(木) 19:00〜21:00    (北区民センター)合同開講式予定 場所 東淀川区民会館(東淡路1-4-53 4階) 対象 区内在住・在勤・在学の高校生以上の初心者の方 定員 30名(多数抽選)  費用 3,240円(税込)DVD付 申込・問合せ 往復はがきに「「手話教室受講申込」・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・勤務先又は通学先(区外居住者のみ)」を記入のうえ、4月19日(金)必着        東淀川区役所(〒533-8501 豊新2-1-4)障がい担当宛て 2階27番 電話 4809-9663         ーーーーーーーーーーーーーーーー JR淡路駅内覧会を開催します(菅原5-11-14) 無料・申込不要  3月16日(土)JRおおさか東線の北区間(新大阪〜放出)が開業し、東淀川区内に新駅が誕生します。新駅の開業に先立ち、駅の内覧会を開催します。 日時 2月23日(土) 9:30〜13:30(最終入場13:15まで) ※各種警報が発表された場合は中止にする場合あり 案内 ●トイレ、エレベータ、エスカレータはご利用いただけません。    ●撮影やご覧いただけない場所があります。    ●駐車場、駐輪場は用意しておりません。公共交通機関をご利用ください。 問合せ 都市計画局計画部交通政策課 電話 6208-7842         ーーーーーーーーーーーーーーーー 小中高校生向けのプロバスケットボールプレイヤーとのふれあい企画も! B.LEAGUE「大阪エヴェッサ」東淀川区民応援デーを実施します  大阪市をホームタウンとするB.LEAGUE「大阪エヴェッサ」の@東淀川区民応援デーを実施します。また、3月23日(土)の試合前に「Aエスコートキッズ・Bボールキッズ」として、選手と触れ合いながら入場やウォーミングアップのお手伝いをしていただく小中高校生を募集します。 @区民応援デー「大阪エヴェッサvs新潟アルビレックスBB」 日時 3月23日(土) 試合開始18:05(開場15:40)    ※A・B実施日    3月24日(日) 試合開始14:05(開場11:40) 場所 おおきにアリーナ舞洲(此花区北港緑地2-2-15) 対象 区内在住・在勤・在学の方 優待内容 アリーナ2階自由席 大人1,800円/小中高450円(通常前売価格:大人2,000円/小中高500円) 購入方法 3月4日(月)10:00〜19日(火)23:59に大阪エヴェッサ公式WEBサイトから申込み ※応援デー優待は前売のみ(当日の優待販売はありません) ※対象席種が完売になり次第、優待販売終了 Aエスコートキッズ  選手と手をつないでコートに入場していただきます。入場後はコートの中央で選手も一緒に記念撮影を行います。 日時 3月23日(土) 16:30〜 対象 区内在住・在学の小学生(3月に卒業する6年生も含む)40名 Bボールキッズ  コート上での選手のウォームアップをお手伝いしていただきます。試合直前のシューティングのリバウンドをしていただく大事な役割です。 日時 3月23日(土) 17:00〜 対象 区内在住・在学のバスケットボール経験のある中学生・高校生(5名まで) ※A・Bの詳細は、区ホームページで確認のうえ、2月20日(水)までにご応募ください。 問合せ 大阪エヴェッサ クラブオフィス フリーダイヤル 0120-937-625(10:00〜17:00(平日))         ーーーーーーーーーーーーーーーー 走って!走って!さわやかな汗をかこう! 第33回東淀川区健康マラソン大会 要申込 日時 3月10日(日)(受付10:30〜11:20    開会式11:30 スタート 開会式終了後すぐ)    雨天決行 ※8:00時点で何らかの警報が発令された場合は中止 コ−ス 淀川右岸河川敷 集合場所 淀川右岸河川公園 豊里大橋付近(上流側) 種目・表彰 A=10km(男女別高校生以上)       B=5km(男女別中学生以上)       C=3km(男女別小学生以上)       D=1kmジョギング(制限・表彰・大会記録なし) ※全種目、高校生以上の陸上競技部在籍者はオープン参加とし、表彰・賞品贈呈の対象外 ※1〜3位入賞者に賞状・賞品、4・5位入賞者に賞品を贈呈(Dは除く) 費用 ●事前申込 800円(中学生以下400円/D及びオープン参加者200円)    ●当日申込 1,000円(中学生以下500円/D及びオープン参加者300円)    ※申込締切後の取消し・返金は不可 定員 500名 申込 2月22日(金)・23日(土)9:30〜18:30、24日(日)9:30〜17:30に、申込書に参加費を添え、区役所1階エレベーターホール前、又は体育厚生協会支部長まで申込み    ※当日申込は大会本部で受付 問合せ 保健企画 2階22番 電話 4809-9882         ーーーーーーーーーーーーーーーー その問題、専門家が一緒に考えます! 専門家による各種相談日 2月1日〜3月31日 無料・秘密厳守 弁護士による法律相談(東淀川区役所で実施・予約制・一組30分以内) 相談日 2月…7・14・21・28、3月…7・14・22(金)・28(第1〜4木曜)13:00〜17:00 問合せ 広聴相談 1階10番 電話 4809-9683(ご予約は、相談日当日の9:00より受付けます。)(当日以外のご予約は受付けておりません。) 税理士による税務相談(東淀川区役所で実施・予約制・一組30分以内) 相談日 2月…5・12、3月…19・26 13:00〜16:00 問合せ 広聴相談 1階10番 電話 4809-9683(ご予約は、相談日当日の9:00より受付けます。)(当日以外のご予約は受付けておりません。) 宅地建物取引士による不動産相談(東淀川区役所で実施・予約制・一組30分以内) 相談内容 賃貸・売買契約や相続、名義変更など不動産に関する相談 相談日 2月6日(水)、3月6日(水) 13:00〜16:00  問合せ 全日本不動産協会大阪府本部北支部 電話 6373-1511(月〜金10:00〜16:00) 行政書士による相談(東淀川区役所で実施・予約制・一組30分以内) 相談内容 官公署に提出する許認可や登録申請、遺言や相続などの相談 相談日 2月13日(水)、3月13日(水) 13:00〜16:00  問合せ 行政書士会相談受付 電話 6306-3307(月〜金10:00〜16:00) 司法書士による相談(東淀川区役所で実施・予約制・一組30分以内) 相談内容 簡易裁判所における訴訟代理業務、債務整理などの相談 相談日 2月20日(水)、3月20日(水) 13:00〜16:00  問合せ 司法書士事務所 電話 0120-676-888(月〜金9:00〜18:00) 社会保険労務士による相談(東淀川区役所で実施・予約制・一組30分以内) 相談内容 年金や労働問題、職場トラブルなどに関する相談 相談日 2月27日(水)、3月27日(水) 13:00〜16:00  問合せ 社会保険労務士事務所 電話 4800-8125(月〜金10:00〜17:00) 就労相談(東淀川区役所で実施・予約制・一組30分以内) 相談内容 就労に関する情報提供・アドバイス・相談 相談日 2月…6・13・27(水)、3月…6・13・27(水)9:15〜12:15(9:15〜11:45は予約不要) 問合せ 大阪市地域就労支援センター 電話 0120-939-783 人権出張相談(東淀川区役所で実施・予約制)  相談日 (月〜金) 9:00〜20:30、(日・祝) 9:00〜17:00 ※電話・ファックス・メールでも相談可 問合せ 人権啓発・相談センター 電話 6532-7830 ファックス 6531-0666      メール 7830@osaka-jinken.net 人権擁護委員による人権相談 相談日 (第1火曜)13:00〜15:30 場所 社会福祉法人水仙福祉会 水仙の家1階(小松1-12-10) 問合せ 大阪法務局人権擁護部第一課 電話 6942-1489 犯罪被害者等支援のための総合相談 相談日 (月〜金)9:00〜17:30(土・日・祝・年末年始を除く) 問合せ 市民局人権企画課(市役所4階) 電話 6208-7619 ファックス 6202-7073 ひとり親家庭サポーターによる相談(東淀川区役所で実施・予約制)  相談内容 ●就業など、ひとり親家庭の自立に向けた相談      ●離婚を考えている方、養育費に関する相談 相談日 (毎週火・金)9:15〜17:30(祝・年末年始を除く)     ※他の曜日に相談できる場合があります。応相談 問合せ 子育て・教育 2階25番 電話 4809-9852 行政相談委員による行政相談(東淀川区役所で実施)  相談内容 国の仕事やその手続き、サービスに対する意見・要望などの相談 相談日 2月4日(月) 、3月4日(月) 14:00〜16:00(受付は15:00まで)  問合せ 広聴相談 1階10番 電話 4809-9683 花と緑の相談(東淀川区役所で実施)  サバンナ堆肥を進呈しています 相談日 2月5日(火)、3月5日(火) 14:00〜15:30  問合せ 十三公園事務所 電話 6309-0008 日曜法律相談 (無料・要予約・一組30分以内) 日時 2月24日(日) 9:30〜13:30 場所 福島区役所(福島区大開1-8-1)・東住吉区役所(東住吉区東田辺1-13-4) 定員 各16名(電話予約要・先着順) 申込 2月21日(木)・22日(金) 9:30〜12:00 予約専用電話 6208-8805 問合せ 大阪市総合コールセンター 電話 4301-7285 大阪弁護士会による「大阪府下一斉無料法律相談会」(東淀川区)  (無料・要予約・東淀川区役所で実施・一組30分以内) 日時 3月2日(土) 9:30〜12:30(おひとり30分) 場所 東淀川区役所 1階10番 相談室 定員 12名 申込 3月1日(金) 9:00より    予約電話番号 4809-9683         ーーーーーーーーーーーーーーーー ●市政・区政に対するご意見・ご要望は、広聴相談 1階10番へ 電話 4809-9683 ファックス 6327-1970  東淀川区役所正面玄関に、「市政・区政へのアイデア 区長への提案・意見箱」を設置しています。 [東淀川区 ご意見・ご要望]検索         ーーーーーーーーーーーーーーーー LINE(ライン) [東淀川区 LINE]検索 Twitter(ツイッター) [東淀川区 Twitter]検索 Facebook(フェイスブック) [東淀川区 Facebook]検索         ーーーーーーーーーーーーーーーー 安全で安心して暮らせる明るい社会をめざす 保護司(ほごし)ってどんな人?  保護司は、犯罪や非行により保護観察中の人が地域社会のなかで更生を図るためのさまざまな手助けをしています。法務省から委嘱された非常勤の国家公務員の身分ですが、実質はボランティア。区内では現在78名の社会奉仕精神にあふれる保護司が活躍しています。実際にどんな活動をしているのか保護司会の会長・副会長にお話しを伺いました。 罪を犯した人や非行のある少年の立ち直りを助ける  保護司の活動は、罪を犯した人や非行のある少年(以下、対象者)との面接を重ね、生活状況を把握した上で、生活全般に関する助言・指導を行い、再び犯罪や非行に陥るのを防ぐ役割を担っています。また、対象者が少年院や刑務所などから退院、出所した後、スムーズに社会復帰できるよう、「帰住先の調査・家族や引受人との話し合い・就職先の確保」を行い、更生に必要な受入態勢を準備していきます。行き場がない対象者は、一定期間、宿泊場所や食事を提供する更生保護施設等を利用しています。 あたたかく迎え、じっくりと耳を傾ける  保護観察は、対象者が保護司宅へ訪問(来訪)し、保護司が対象者宅へ訪問(往訪)することを繰り返します。来訪の際は、あたたかく迎え、じっくりと話に耳を傾けるよう心掛けています。  活動にあたって最も重要なことは、守秘義務です。対象者の話を外部に漏らさないのはもちろんですし、往訪する時は、近所の人に気付かれないように配慮しています。 楽しみ、役立つ、社明運動で活動をアピール  毎年7月に行っている「社会を明るくする運動」(社明運動)では、罪を犯した人の更生について地域社会の理解を求め、犯罪や非行を未然に防ぐための啓発活動を行っています。  昨年は、特殊詐欺被害防止教室や薬物の恐ろしさの理解を深めていただきました。また、中学生による吹奏楽の演奏も行い、400名を超える方に来場いただき、楽しく役立つイベントの地区もありました。罪を犯した人を支えるためには家族だけでなく、保護司の手助けが必要なこともアピールすることができました。 彼らは一線を越えてしまっただけ  ながく保護司をしていますが、残念ながら思い通りに更生するという例は決して多くありません。でもそれゆえに、難しいケースを経て、社会復帰してくれたときは喜びもひとしおです。保護観察終了後、家族と一緒に歩いているのを地域で見かけたとき、その表情だけで「更生したんだな」ということがわかり、保護司をやってよかったと思います。10年経って子どもを連れて訪ねてくれたこともありました。  だれにでも小さな過ちはあると思います。彼らは一線を越えてしまっただけ。保護司をしていますが、私たちもいつ一線を越えてしまうか分かりません。保護司の活動を通して、彼らには教えられることも多いです。 更生保護サポートセンターは活動の拠点  更生保護サポートセンターでは、保護司の活動支援、関係機関との連携、情報提供、保護司会の事務運営などを行っています。他にも対象者の面接・広報活動・講座の開催などもしています。東淀川産業会館内にあり、同じ館内には防犯協会や交通安全協会、向かいには警察署があります。近年、薬物依存や精神障がいなど難しいケースが増えているので、関係機関と連携しながらやっています。 私たちにできることは?  社会復帰のために重要なのが雇用です。前歴を理解した上で雇用し、更生に協力してくれる協力雇用主を募集しています。今後は国の施策などもPRし、協力雇用主会を立ち上げたいと考えています。  区民の皆さんには、更生しようとしている人たちの存在を受け入れ、その人の社会復帰を「一緒に支えていこうという気持ち」を持っていただければと願っています。 (写真)東淀川区保護司会 副会長 有田 三郎(ありた さぶろう)さん (写真)東淀川区保護司会 会長 井上 隆史(いのうえ たかし)さん “社会を明るくする運動”とは?  すべての国民が、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪のない地域社会を築こうとする全国的な運動で、2019年で69回目を迎えます。街頭広報・ポスターの掲出・新聞やテレビ等の広報活動に加えて、誰でも参加できるさまざまな催しを行っています。イベントなどをきっかけに、犯罪や非行のない安全で安心な暮らしをかなえるために、今、何が求められているのか、そして、自分には何ができるのかを、考えてみませんか。 (イラスト)更生ペンギンのホゴちゃん 区長からひとこと 東淀川区長 北岡 均 やさしいまちをつくるために  更生保護という言葉からどのようなイメージを持たれますか?普段あまり耳慣れない言葉ですが、人の立ち直りを支える大切な活動です。その更生保護の担い手として、地域で活躍していただいているのが保護司の方々で、市民として地域社会の実情を理解し、犯罪や非行を行った人々を社会の一員として復帰させるスペシャリストです。  では、罪や非行を行った人を支えるのは保護司の方々だけで良いのでしょうか?罪を償ったら、受け入れるという地域の温かい目が大切ではないかと考えています。具体的によく言われるのが「住まいと雇用」です。ただ実情としては、「住まいと雇用」という生活の基盤が安定せず、再び罪や非行を行ってしまうケースも少なくありません。どちらも簡単に実現できることではないと思いますが、そうした困難な状況に対して保護司の方々が中心となり、地域の皆様とも協力して人の立ち直りを支え、やさしいまちをつくっていく必要があります。  一方、絶対に忘れてはならないのが被害者の方々の思いです。被害者の方々へのサポートはより丁寧に行う必要があります。やさしさと思いやりのある東淀川区をめざしてまいりますので、皆様のご指導・ご鞭撻をお願い致します。 問合せ 地域協働 1階9番 電話 4809-9603         ーーーーーーーーーーーーーーーー ●「広報ひがしよどがわ」2月号は60,000部発行し、1部あたりの発行単価(配付費用含む)は約18円です(そのうち約3円を広告収入で賄っています)。 ●「広報ひがしよどがわ」は再生紙を使用しています。         ーーーーーーーーーーーーーーーー