【1面】 広報ひがしよどがわ 2019年(令和元年)6月号 No.277 発行日:毎月1日(4月号は3月31日) 東淀川区キャラクター こぶしの みのりちゃん 6月号のおもな内容 1 特集「こんにちは赤ちゃん訪問事業」 2 手続き、子育て・教育、健康 3 健康(手続き)、安心・安全 4 施設からのお知らせ、その他、各種相談 5-6-7 大阪市からの情報 大阪市民のみなさんへ 8 ひがしよどがわ新聞 特集「こんにちは赤ちゃん訪問事業」 G20 2019 JAPAN OSAKA SUMMIT 区の花「こぶし」 特集 詳しくは8面へ 私たちは「こんにちは赤ちゃん訪問員」※です!  子育てについて一人で悩んでいませんか? お申し込みいただければ、私たち“訪問員”がご家庭に伺って、地域の子育て情報などをお届けします! ※こんにちは赤ちゃん訪問員とは? 地域の推薦を受けて東淀川区役所の研修を修了されたボランティアが、子育て情報を持ってお伺いします。子育てサロンの紹介や東淀川区役所子育て支援室の連絡などもします。お気軽にお声がけください。 東淀川区で、にこにこ子育て! 「こんにちは赤ちゃん訪問員」のみなさまです 安心して子育てできるよう、地域みんなでサポート! 東淀川区では「こんにちは赤ちゃん訪問事業」はじめ、子育て世帯をサポートするさまざまな取り組みを行っています。区内19ヵ所には、地域や仲間とつながれる子育てサロンなどがあります! ※どの地域の子育てサロンにも参加できます。 [東淀川区役所 子育てサロン]検索 編集・発行 東淀川区役所 広報・広聴相談・総合企画 1階10番 〒533-8501 大阪市東淀川区豊新2-1-4 電話4809-9683 FAX 6327-1970 区の面積 13.27? 区の人口 176,573人 区の世帯数 97,436世帯(令和元年5月1日現在推計) 東淀川区ホームページ [東淀川区役所]検索 ======== 開庁時間について [平日]9:00〜17:30 [金曜日]19:00まで延長(東淀川区役所出張所を除く一部窓口) [23日(日)]9:00〜17:30(東淀川区役所出張所を除く一部窓口) ※月曜日などの休み明けは混雑します。毎週金曜日の延長窓口などもご利用ください。 【問合せ】総務3階31番 電話4809-9625 広告に関する一切の責任は広告主に帰属します。また、東淀川区が推奨するものではありません。 ======== 【2面】 ======== 納期限のお知らせ 納付には口座振替・自動払込が便利です ★個人市・府民税(普通徴収・第1期)、国民健康保険料、介護保険料の納期限は、7月1日(月)です ======== 手続き 国民健康保険料の説明や減免申請は6月上旬がおすすめ! 6月中旬に、2019年4月〜2020年3月の国民健康保険料の決定通知書を送付します。送付後は窓口が混雑し、例年待ち時間が長くなります。6月3日(月)より保険料についての説明や減免申請の受付をしますので、比較的混雑の少ない6月上旬にご来庁ください。 【保険料の減免】 所得が大幅に減少し保険料の支払いが困難な方は、申請により減免になる場合があります。減免を受けようとする月の納期限まで(毎月月末。末日が金融機関の休業日は翌営業日)に申請が必要です。年度当初からの減免を希望される場合は7月1日(月)が申請期限ですので、お早めにご相談ください。また2018年度から引き続き減免を希望される場合も、申請期限までに再申請が必要です。 【保険料の軽減】 低所得世帯には前年所得に応じた軽減措置が申請不要で適用されます。世帯員の中に所得不明の方がいる場合は軽減が適用されませんので、保険料決定通知書の「所得」欄に「******」と記載されている方は下記までご連絡ください。 【問合せ】保険年金 保険料について 1階6番 電話4809-9956 減免について 1階7番 電話4809-9946 ======== 児童手当の現況届を提出してください! 現在、児童手当を受給している方に「現況届」を送付していますので、6月末までにご提出ください。提出されない場合は、支給できなくなります。 【問合せ】子育て・教育 2階25番 電話4809-9852 子育て・教育 保険福祉センターからのお知らせ 無料・予約不要 BCG接種 日時 6月11日(火)、7月9日(火) 14:00〜15:30 場所 保険福祉センター(東淀川区役所2階) 対象 生後12か月未満(1歳の誕生日の前日まで)  ※標準的な接種機関:生後5〜8か月 持ち物 予防接種手帳・母子健康手帳 【問合せ】保険企画2階22番 電話4809-9882 ======== Hello!マタニティクラス(妊婦教室) 抱っこやオムツの替え方などの育児体験ができます。 日時 13:30〜15:30 ●7月1日(月)あたらしい命を迎えるために(妊婦歯科健診・無料) ●7月8日(月)これから始まる赤ちゃんとのくらし ●7月22日(月)お産のイメージづくり 場所 保険福祉センター(東淀川区役所2階) 持ち物 母子健康手帳・冊子「わくわく」 【問合せ】健康相談2階24番 電話4809-9968 ======== 妊婦歯科健診 要予約(※妊婦教室受講者は予約不要) 日時 6月3日(月)、7月1日(月)13:20〜13:35 場所 保険福祉センター(東淀川区役所2階) 【問合せ】健康相談2階24番 電話4809-9968 ======== 助産師による専門相談 妊娠・出産・授乳・卒乳などお気軽にご相談ください。 日時 6月12日(水)、6月26日(水)、7月10日(水)13:30〜16:00 場所 保険福祉センター(東淀川区役所2階) 【問合せ】健康相談2階24番 電話4809-9968 ======== 「生涯学習関連施設かわら版」をご存じですか? 東淀川区役所と生涯学習関連施設が連携し、各施設で行われる講座やイベント情報を掲載した「生涯学習関連施設かわら版」を発行しています。東淀川区役所で配架・HPへの掲載もしています。あなたもいろいろな施設や開催事業をのぞいてみませんか。 詳細はこちら [東淀川区 生涯学習]検索 【問合せ】子育て・教育2階25番 電話4809-9850 ※講座・イベントの内容に関する問合せは、各施設まで。 ======== 子どもが学ぶ教科書(見本)を東淀川区役所・出張所で展示します 無料・申込不要 市立小・中学校で使用する教科書を保護者や区民の方々にも閲覧いただけるよう展示します。 ※貸出不可 期間 6月14日(金)〜7月24日(水)9:00〜17:30(土日祝を除く) ※東淀川区役所のみ金曜は19:00まで 場所 東淀川区役所2階/出張所2階(東淡路4-15-1) 【問合せ】子育て・教育2階25番 電話4809-9850 ======== 一生に一度の成人式 「成人の日記念のつどい」の開催日が決定しました! 日時 令和2年1月12日(日)10:30開会(10:00開場) 場所 大阪経済大学70周年記念館フレアホール(大桐2-8-11) 対象 平成11年4月2日〜平成12年4月1日生まれの方 新成人または同年代協力者を募集します! 成人式を一生の思い出に残る式典にしてみませんか?ご協力いただける方を募集します。 内容 式典・アトラクションなどの企画・運営など 企画会議 東淀川区役所等で実施予定(月1回1時間程度の予定) 申込 7月31日(水)までに 窓口、電話、FAXで申込み 【問合せ】子育て・教育2階25番 電話4809-9850 FAX6327-2840 ======== キッズシアター「かみふうせん」お楽しみ会 無料・申込不要 キッズシアター「かみふうせん」による公演です。団員さんたちの歌声や人形劇などを楽しみましょう。 日時 6月12日(水)10:30〜11:30 場所 東淀川区子ども・子育てプラザ軽運動室 定員・一時保育 なし ※入場を制限する場合あり 【問合せ】子ども・子育てプラザ(東淀川区役所4階) 電話6327-5650 [東淀川区 子ども・子育てプラザ]検索 健康 6月は食育月間です! 栄養バランスを考えましょう 1日3食、主食・主菜・副菜をそろえて食べましょう! 食育パートナー養成講座 3回連続講座・無料・要申込 「食」の知識や他者に伝えるためのコーチング等の手法を学んでいただきます。 日時  @8月5日(月)10:30〜12:30  A8月19日(月)10:30〜12:30 B8月26日(月)13:30〜16:30 または8月27日(火)10:30〜13:30 場所 会議室(東淀川区役所内) 対象 東淀川区民 定員 40名(先着) 【申込・問合せ】 6月3日(月)〜6月28日(金)に「氏名・住所・生年月日・性別・電話番号」を記載し、電話・FAX・メール 保険企画2階22番 電話4809-9882 FAX6327-3462 メールtm0007@city.osaka.lg.jp 遠くの親戚より、近くの町会 〜助け合い、つながりをつくります〜 【問合せ】地域課1階9番 電話4809-9603 [東淀川区 町会]検索 ======== 窓口状況が確認できます 1階窓口サービス課のお待ちの人数などがホームページで確認できます!ぜひご活用ください。 [東淀川区 窓口状況]検索 ======== 【3面】 ======== 6月7日(金)は東淀川区「見まもるデー」 地域の子どもは地域で守り、 子どもが安心して暮らせるまちづくりを推進しましょう! ======== 健康レシピ 鶏肉とごぼうのクリームスパゲッティ(2人分) (1人分)エネルギー 696Kcal スパゲッティ ・・・ 150g 鶏もも肉 ・・・ 75g ごぼう ・・・ 30g 玉ねぎ ・・・30g エリンギ ・・・ 15g まいたけ ・・・15g 小松菜 ・・・ 20g バター ・・・小さじ2 にんにく(みじん切り) ・・・1かけ 小麦粉 ・・・小さじ2 薄口醤油 ・・・ 小さじ1 牛乳 ・・・ 1/2カップ 生クリーム ・・・1/4カップ 作り方 @スパゲッティは袋の表示より1分短くゆでる。 A鶏肉は小さめの一口大に切る。 Bごぼうはささがきにし、酢(分量外)を少量加えた水に5分さらして水気をきる。玉ねぎ、エリンギは食べやすい大きさにスライス、まいたけは裂く。 C小松菜は4pの長さに切ってゆがき、水気を絞る。 Dフライパンにバターを熱し、Aを炒め、さらにごぼう、玉ねぎ、エリンギ、まいたけの順に加えて炒める。しんなりしたらにんにくを加え、小麦粉を振り入れたところにスパゲッティのゆで汁(おたま1杯分)と醤油を加え、牛乳と生クリームを少しずつ加え混ぜてとろみをつける。 EDに@とCをからめ、器に盛る。 (考案)区食育推進ネットワーク (社会福祉法人水仙福祉会 風の子保育園) (作成)区食生活改善推進員協議会(五十三会) 【問合せ】保険企画 2階22番 電話4809-9882 ======== 保健師の健康一口メモ No.81 歯周病が肺炎の原因になる? 6月4日〜10日は歯とお口の健康週間です。 歯の健康を保つことは全身の健康へもつながります。歯を失う2大原因は歯周病と虫歯といわれています。歯周病は原因菌が動脈硬化を誘導し、心疾患、脳血管疾患を引き起こす原因にもなります。その菌が肺に入り、肺炎を引き起こす可能性があります。歯周病は初期段階では自覚症状が少なく、気が付いたときにはかなり進行しているケースが多いです。 定期的に歯科健診を受診し、日常的に丁寧な歯磨きを心がけましょう! 東淀川区役所では歯科相談を実施しています。お気軽にご相談ください。 保健企画 2階22番 電話4809-9882 【問合せ】健康相談 2階24番 電話 4809-9968 ======== ≪健康掲示板≫ ●特定健康診査・後期高齢者医療健康診査(予約不要) 日時 6月6日(木)9:30〜11:00 場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 対象 国民健康保険・後期高齢者医療保険に加入している方 持ち物 受診券・保険証・特定健診個人票 費用 無料 日時 7月17日(水)9:30〜11:00 場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 対象 国民健康保険・後期高齢者医療保険に加入している方 持ち物 受診券・保険証・特定健診個人票 費用 無料 ●各種検診(健診) 保険福祉センター(東淀川区役所2階)で実施 予約制 胃がん検診 (年度内にエックス線検査または内視鏡検査、どちらか1回のみ受診) 内視鏡検査 ※医療機関で受診 日時 取扱医療機関にお問い合わせください。 対象 50歳以上の方 ※受診は2年に1回 内視鏡検査を受けた翌年度は胃がん検診(内視鏡検査、エックス線検査とも)を受診できません。 費用 1,500円 予約制 胃がん検診 (年度内にエックス線検査または内視鏡検査、どちらか1回のみ受診) エックス線検査 日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 40歳以上の方 費用 500円 ※医療機関での受診は、1,500円 予約制 大腸がん検診 日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 40歳以上の方 費用 300円 予約制 肺がん検診 日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 40歳以上の方 エックス線 費用 無料 かくたん検査 ※かくたん検査の対象者には条件があります 費用 400円 予約制 乳がん検診 超音波検査 ※医療機関で受診 日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 30〜39歳の女性 費用 1,000円 予約制 乳がん検診 マンモグラフィ 日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 40歳以上の女性(昭和偶数年生まれの方) 費用 1,500円 予約制 子宮頸がん検診 ※医療機関で受診 日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 20歳以上の女性(昭和偶数年、平成奇数年生まれのかた) 費用 400円 予約制 骨粗しょう症検診 日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 18歳以上の方 費用 無料 予約不要 結核健診 日時 6月5日(水)10:00〜11:00 7月1日(月)10:00〜11:00 対象 15歳以上の方 費用 無料 【問合せ】 保健企画2階22番 電話4809-9882 ======== 1人で悩まないで!病気を知って語ろう ●家族教室(総合失調症) 無料 統合失調症について正しく理解し、ご本人への接し方を学び、同じ悩みを持つご家族が日々の不安や思いを話す場となっています。 日時 毎月第4火曜 14:00〜16:00 場所 東淀川区役所出張所3階(東淡路4-15-1) 対象 統合失調症で治療中の方のご家族 【問合せ】 健康相談2階24番 電話4809-9968 ●酒害教室 無料 アルコール問題を抱え回復をめざしている方、そのご家族や支援をしている方等、どなたでもご参加ください。 日時 毎月第1水曜 14:00〜16:00 場所 東淀川区役所出張所3階(東淡路4-15-1) 【問合せ】 健康相談2階24番 電話4809-9968 ●精神保健福祉相談 無料・要申込 精神科医による心の健康相談です。 【申込・問合せ】 健康相談2階24番 電話4809-9968 ======== 健康づくり教室 できもの、シミ・あざの治療について 無料・要申込 日常よく見かける皮膚腫瘍(できもの)の良性悪性の見分け方と、この時期に気をつけたいシミ・あざの治療についてお話します。 日時 6月12日(水)14:00〜 場所 東淀川区医師会館3階講堂(豊新2-3-7) 定員 40名(先着) 【申込】医師会に電話 電話6320-2226 安全・安心 ちょこっと防災〜水害からいのちを守ろう〜 東淀川区は3つの川(淀川・神崎川・安威川)に囲まれており、大雨が降り続けば河川氾濫の危険性が高まります。この数年は雨の降り方が局地化、集中化、激甚化しています。水害からご自身やご家族・ご自宅や地域を守るためにも日頃からの備えが必要です。 水害から身を守る行動 ●むやみに外出しない  ●川には近づかない ●気象情報に注意する ●日頃から排水溝や排水路を清掃 ●車の運転は控える  ●3階以上への避難 ●地下にいる時は地上へ早めの避難 【問合せ】安全安心1階8番 電話4809-9820 ======== ひったくり防止キャンペーンを実施します! 無料 必ず自転車で来てください。 自転車の前カゴにひったくり防止カバーを取り付けます。 日時 6月11日(火)11:00〜 ※無くなり次第終了 場所 東淀川区役所正面玄関前周辺 【問合せ】  安全安心1階8番 電話4809-9819 東淀川警察署防犯係 電話6325-1234 ======== 「広報ひがしよどがわ」について て 毎月1日(朝刊が休刊の場合は翌日)に新聞折込み(朝日・毎日・読売・産経・日本経済・大阪日日新聞の朝刊)でお届けしています。 新聞を購読していない方で配送を希望する場合は、広報1階10番 電話4809-9683へお申し込みください。点字版・音声版もあります。 [東淀川区 広報紙] 検索 ======== 【4面】 ======== このたび、個別配送の対応を行っていた「広報ひがしよどがわ」3月号の一部がお届けされず、投棄されていた事案が判明いたしました。読者の皆様にお知らせするとともに、深くお詫び申し上げます。 [大阪市 報道発表]検索 ======== 施設からのお知らせ 東淀川図書館 蔵書点検等のため、6月26日(水)〜7月1日(月)まで休館します。 この間は、大阪市内の他の各図書館をご利用ください。 幼児期図書ボランティア募集 要申込 東淀川図書館を拠点に、区内の保育所・幼稚園などで読み聞かせなどを行うボランティアグループに参加してくださる方を募集します。原則、以下の講座を全回ご受講ください。 日時 全5回 @8月9日(金) A8月23日(金) B8月30日(金) C未定 D未定 @〜B 10:00〜12:00 (ボランティア活動・絵本についての講座) CD 未定 (活動見学・交流会) 場所 大阪市立中央図書館5階大会議室 他 定員 5名程度 申込 7月28日(日)までに電話・東淀川図書館で申込み ※一時保育の申込みも7月28日(日)まで (定員:先着6名/対象年齢:1歳6か月〜就学前まで) 【問合せ】 東淀川図書館(東淡路1-4-53 3階) 電話6323-5476 ======== 東淀川区民会館 通年講座  生徒募集中!いつからでも始められます! [東淀川区 区民会館]検索 楽しめる講座を多数開講しています。 新たな出会いにつながるかもしれません。お気軽にお申込みください。 【問合せ】 東淀川区民会館(東淡路1-4-53 4階) 電話6379-0700 その他 受賞おめでとうございます! ●憲法記念日知事表彰 府政の振興に顕著な功績のあった方として、産業功労者部門で岩久保龍生(いわくぼ たつお)さん(府商店街連合会理事)、公共関係功労者部門で吉川正司(よしかわ まさじ)さん(区地域振興会会長)・渡邊和香(わたなべ やすこ)さん(NPO法人 女性と子育て支援グループ・pokkapoka 理事長)・行?健至(ゆきむね たけし)さん(日本理工情報専門学校教務主任)が表彰されました。 受賞者の皆様、おめでとうございます。 【問合せ】  地域課1階9番 電話4809-9734 子育て支援室2階25番 電話4809-9854 ======== 事業者の方へ 消費税軽減税率制度説明会を開催します 登録必要・無料 日時 6月4日(火) 15:00〜16:30 8月6日(火) 10:00〜11:30 9月13日(金) 13:00〜14:30 場所 304会議室(東淀川区役所3階) ※ご参加には事前登録が必要です。 下記までご連絡ください。 【問合せ】 東淀川税務署 法人課税第一部門 電話6303-0280 ======== 特設人権相談所を開設します 無料・申込不要・秘密厳守 人権擁護委員による特設人権相談所を開設します。差別や虐待、パワーハラスメントなど様々な人権問題に関する悩みごと・困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。 日時 6月21日(金)13:30〜16:00 場所 301会議室(東淀川区役所3階) 【問合せ】大阪第一人権擁護委員協議会 電話6942-1489 FAX6943-7406 ======== しない させない 就職差別 6月は「就職差別撤廃月間」です 【就職差別110番】 採用面接時等の差別について、相談・関係機関の紹介等を行います。 ●電話による相談 期間 6月中 10:00〜18:00(平日のみ) 電話6210-9518 ●メールによる相談 期間 6月中 メールrosei-g04@sbox.pref.osaka.lg.jp 【問合せ】 大阪府商工労働部雇用推進室 電話6210-9518 専門家による各種相談日 その問題、専門家が一緒に考えます! 6月1日〜7月31日 無料・秘密厳守 弁護士による法律相談 ★東淀川区役所で実施  ★予約制  ★一組30分以内 相談日 6月 6日・13日・20日・27日(木) 7月 4日・11日・18日・25日(木) 原則第1〜4木曜(祝日の場合は変動あり) 13:00〜17:00 予約・問合せ 広聴相談1階10番  電話4809-9683 ご予約は相談日当日の9:00より受付けます。 (当日以外のご予約は受付けておりません) 税理士による税務相談 ★東淀川区役所で実施  ★予約制  ★一組30分以内 相談日 6月 4日・11日・18日・25日(火) 7月 2日・9日・16日・23日・30日(火) 13:00〜16:00 予約・問合せ 広聴相談1階10番  電話4809-9683 ご予約は相談日当日の9:00より受付けます。 (当日以外のご予約は受付けておりません) 宅地建物取引士による不動産相談 ★東淀川区役所で実施  ★予約制  ★一組30分以内 相談日 6月 5日(水) 7月 3日(水) 13:00〜16:00 相談内容 賃貸・売買契約や相続、名義変更など不動産に関する相談 予約・問合せ 全日本不動産協会大阪府本部北支部  電話6373-1511(月〜金 10:00〜16:00) 行政書士による相談 ★東淀川区役所で実施  ★予約制  ★一組30分以内 相談日 6月12日(水) 7月10日(水) 13:00〜16:00 相談内容 官公署に提出する許認可や登録申請、遺言や相続などの相談 予約・問合せ 行政書士会相談受付  電話6306-3307(月〜金 10:00〜16:00) 司法書士による相談 ★東淀川区役所で実施  ★予約制  ★一組30分以内 相談日 6月19日(水) 7月17日(水) 13:00〜16:00 相談内容 簡易裁判所における訴訟代理業務、債務整理などの相談 予約・問合せ 司法書士事務所  電話0120-676-888(月〜金 9:00〜18:00) 社会保険労務士 による相談 ★東淀川区役所で実施  ★予約制  ★一組30分以内 相談日 6月26日(水) 7月24日(水) 13:00〜16:00 相談内容 年金や労働問題、職場トラブルなどに関する相談 予約・問合せ 社会保険労務士事務所   電話4800-8125(月〜金10:00〜17:00) 就労相談 ★東淀川区役所で実施  ★予約制  ★一組30分以内 相談日 6月12日・26日(水) 7月10日・24日(水) 9:15〜12:15(9:15〜11:45は予約不要) 相談内容 就労に関する情報提供・アドバイス・相談 予約・問合せ 大阪市地域就労支援センター  電話0120-939-783 人権出張相談 ★東淀川区役所で実施  ★予約制 相談日 月〜金曜 9:00〜20:30 日・祝日 9:00〜17:00 (電話・ファックス・メールでも相談可) 予約・問合せ 人権啓発・相談センター 電話 6532-7830 FAX6531-0666 メール7830@osaka-jinken.net 人権擁護委員による人権相談 相談日 第一火曜 13:00〜15:30 場所 社会福祉法人水仙福祉会 水仙の家1階(小松1-12-10) 予約・問合せ 大阪法務局人権擁護部第一課  電話6942-1489 犯罪被害者等支援のための総合相談 相談日 月?金曜 9:00?17:30(祝日・年末年始を除く) 予約・問合せ 市民局人権企画課(市役所4階) 電話6208-7619  FAX6202-7073 ひとり親家庭サポーターによる相談 ★東淀川区役所で実施  ★予約制 相談日 毎週水・木・金曜  9:15?17:30(祝日・年末年始を除く) 相談内容 離婚を考えている方、養育費に関する相談 就業など、ひとり親家庭の自立に向けた相談 予約・問合せ 子育て・教育 2階25番 電話4809-9852 行政相談委員による行政相談 ★東淀川区役所で実施 相談日 6月3日(月) 7月1日(月) 14:00〜16:00(受付は15:30まで) 相談内容 国の仕事やその手続き、サービスに対する意見・要望などの相談 予約・問合せ 広聴相談1階10番 電話4809-9683 花と緑の相談 ★東淀川区役所で実施 相談日 6月18日(火) 7月16日(火) 14:00〜15:30 相談内容 サバンナ堆肥を進呈しています 予約・問合せ 十三公園事務所 電話6309-0008 日曜法律相談 無料・要予約 ★一組30分以内 日時 6月23日(日)9:30〜13:30 場所 港区役所(港区市岡1-15-25) 旭区役所(旭区大宮1-1-17) 定員 各16名(電話予約要・先着順) 申込 6月20日(木)・21日(金)9:30〜12:00 電話6208-8805(予約専用) 【問合せ】 大阪市総合コールセンター 電話4301-7285 ======== ご意見・ご要望について 市政・区政に対するご意見・ご要望は、 広聴相談1階10番 電話4809-9683 FAX 6327-1970 東淀川区役所正面玄関に、「市政・区政へのアイデア 区長への提案・意見箱」を設置しています。 [東淀川区 ご意見・ご要望] 検索 ======== 【8面】 ======== LINE(ライン) [東淀川区 LINE]検索 Twitter(ツイッター) [東淀川区 Twitter] 検索 Facebook(フェイスブック) [東淀川区 Facebook] 検索 ======== 今月の特集 ひがしよどがわ新聞 こんにちは赤ちゃん訪問事業 地域の中で、子どもたちが健やかに育つ環境づくりを!  この事業は、乳児(生後 12か月まで)を養育するご家庭に訪問員が訪問し、子育て支援に関する情報提供等を行い、子育ての不安解消や社会全体で子どもの成長を支えながら、 地域の中で健やかに子どもが育つ環境整備を図ることを目的としています。  平成28 年 12月から訪問活動を開始し、これまでに7 2 2 件(平成 31 年 3月末現在)のお宅を訪問させていただきました。訪問員の方々が日々の実践の中で感じられたことや、 改善に向けた意見などを毎月の連絡会で報告していただき、少しずつ改善を重ねながら事業の定着を図っているところです。 また、 実際に訪問を受けたご家庭からは、「子育てに関する情報をもらい、子育てサロンに行ったことで地域の方々とつながり、知り合いもできました」などのお声もいただいているところです 今年度も59名の訪問員さんと共に、子どもの成長を社会全体で支え、喜び合いながら子育てができるよう地域における継続した見守り支援を実施してまいります。そして、支援が必要なご家庭を東淀川区役所におつなぎすることで、 安心して子育て相談ができる環境をこれからも作っていきたいと思います。 東淀川区長 北岡 均 「こんにちは赤ちゃん訪問事業」 訪問員さん座談会 地域みんなで、子育てを支えます! 生後12か月までの赤ちゃんのいるご家庭を訪問する 「こんにちは赤ちゃん訪問事業」 は、平成 28年に始まった東淀川区独自の取り組みです。今回は豊里地域の訪問員さんにお集まりいただき、事業への想いなどを伺いました。 みなさんが訪問員になられた理由やきっかけを、教えていただけますか? 長野さん−事業内容を伺って、地域みんなで子育てを支えるという考えにすごく共感したんです。それで、お役に立てるならやってみようと思って。 松原さん−私も地域の大切な子どもたちのために、できることがあるならと参加しました。 三浦さん−私は主任児童委員として子育てサロンを運営していて、訪問をサロンの参加につなげられるように、訪問員も兼任することになりました。その際に、一緒に活動していた上野さんもお誘いしたんです。 ご家庭を訪問される際に、意識しておられることはありますか? 長野さん−困っていることや悩んでいることを、気軽に話せる雰囲気づくりですね。産後うつなどの心配もありますから、心を開いてお話ししてもらえるように気をつけています。 松原さん−緊張されると思うので、安心していただけるように、私も明るく笑顔で接するようにしています。 訪問員として、やりがいや喜びを感じるのはどんな時ですか? 三浦さん−訪問したご家庭のお母さんが、子育てサロンに来てくださった時ですね。サロンはお母さん同士の出会いの場でもあるので、一緒に子育てできる仲間を見つけてもらえたら。 上野さん−産後は家に閉じこもりがちですが、外に出ることで知り合いも増えて、 情報交換もできます。私たちの訪問が、地域やママ友とつながるきっかけになると良いなと思います。 事業のこれからについて、ご提案やご意見などはありますか? 長野さん−豊里は訪問事業と子育てサロンが連携しているので、訪問からサロンへという良い流れができたと思います。このつながりを生かして、豊里が子育てしやすい地域になればうれしいですね。 松原さん−せっかくの事業なので、一度の訪問で終わらず、継続的にフォローできる体制ができるともっと良いのではと思います。 では最後に、出産を控えている方、赤ちゃんを育てている方へのメッセージをお願いします。 長野さん−子育ては楽しいことも大変なこともたくさんありますが、ひとりで悩まないでください 松原さん−産後のママさんをみんなでサポートしますので、「地域のお母さん」みたいな感じでどんどん頼ってもらえたら。 上野さん−妊婦さんのうちに訪問事業の申込みや、子育てサロンの見学をされるのがおすすめです! 三浦さん−豊里の子育てサロンには私たちがいますので、ぜひ遊びに来てくださいね! 三浦芳美さん 手作りが得意で、針仕事が趣味。「いきいき活動」指導員も担当 上野加寿美さん 趣味は大衆演劇を見ること。人形劇や読み聞かせの活動も。 松原幸子さん 趣味は歌うこと、温泉めぐり。生涯学習推進委員としても活動。 長野秀子さん 特技はパソコン。生涯学習推進委員のほか、区政会議にも参加。 訪問事業や子育てに関するお問い合わせ ・ ご相談 保健福祉課(子育て支援室)2階25番 電話4809-9854 「こんにちは赤ちゃん訪問事業」とは おおむね生後12か月までの赤ちゃんがおられるご家庭に、区の研修を修了された訪問員さんが子育て情報をお届けします。困りごとや悩みごとの相談もお気軽に。必要に応じて、東淀川区役所の窓口にもおつなぎします。 2人1組でご訪問し、お話は玄関先で伺います。 詳しくは 保健福祉課(子育て支援室) 電話4809-9854 ======== ●「広報ひがしよどがわ」6月号は59,500部発行し、1部あたりの発行単価(配付費用含む)は約21円です(そのうち約3円を広告収入で賄っています)。 ●「広報ひがしよどがわ」は再生紙を使用しています。 ========