【1面】 広報ひがしよどがわ 2019年(令和元年)8月号 No.279 発行日:毎月1日(4月号は3月31日) 東淀川区キャラクター こぶしの みのりちゃん 8月号のおもな内容 1 特集「区民まつり」 2 手続き、まちづくり・にぎわい、子育て・教育 3 子育て・教育(続き)、健康 4 安全・安心、施設からのお知らせ、その他、各種相談 5 特集@「保健師」 6-7 特集A「防災」 8 特集B「空家」 9-10-11 大阪市からの情報 大阪市民のみなさんへ 12 ひがしよどがわ新聞 特集「区民まつり」 特集 詳しくは12面へ 雨ニモマケズ風ニモマケズ 今年こそ!区民まつり 3年ぶりの開催に向けて、意気込みを語ります! 第45回東淀川区民まつり 令和元年9月8日(日) 10:00〜15:00(予定)※雨天決行・荒天中止 ・東淀川区役所(区民ホール、東淀川区役所前広場) ・東淀川消防署 発行  東淀川区役所  〒533-8501 大阪市東淀川区豊新2-1-4  東淀川区役所代表 電話4809-9986 FAX 6327-1920 各記事についての問合せは、各問合せ先にお願いします。 区の面積 13.27? 区の人口 176,732人 区の世帯数 97,713世帯(令和元年7月1日現在推計) 東淀川区ホームページ 東淀川区役所 検索 区の花「こぶし」 新たな大都市制度について なぜ、特別区制度(いわゆる「都構想」)が必要なのか 詳しくは9面へ ======== 開庁時間について [平日]9:00〜17:30 [金曜日]19:00まで延長(東淀川区役所出張所を除く一部窓口) [25日(日)]9:00〜17:30(東淀川区役所出張所を除く一部窓口) ※月曜日などの休み明けは混雑します。毎週金曜日の延長窓口などもご利用ください。 【問合せ】総務3階31番 電話4809-9625 広告に関する一切の責任は広告主に帰属します。また、東淀川区が推奨するものではありません。 ======== 【2面】 ======== 納期限のお知らせ 納付には口座振替・自動払込が便利です ★個人市・府民税(普通徴収・第2期)、国民健康保険料、後期高齢者医療保健料、介護保険料の納期限は、9月2日 月です ======== 手続き (特別)児童扶養手当の現況届について 児童扶養手当、特別児童扶養手当を受給している方は、下記の期間中に現況届をご提出ください。提出がないと継続して受給できなくなります。 日時 8月14日(水)〜16日(金) 場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 対象 詳細は該当する方へ通知します。期間中に提出できない方は8月30日(金)までに東淀川区役所にお越しください。 未婚の児童扶養手当受給者に対する臨時・特別給付金 令和元年11月分の児童扶養手当の支給を受ける母又は父で、令和元年10月31日時点で「@これまでに法律婚をしたことがない」かつ「A事実婚をしていないか、事実婚中だが相手の生死不明等」の用件を満たす方に特別給付金(17,500円)が令和2年1月に支給されます。該当する方は現況届提出時に申請してください。 ※申請には戸籍謄本(費用は自己負担)が必要 【問合せ】児童扶養手当:子育て2階25番 電話4809-9856      特別児童扶養手当:障がい者2階27番 電話4809-9844 ======== 外国人住民のお子さんの入学申請について 8月中旬に大阪市立の小・中学校の入学申請書を送ります。入学を希望する方は必要事項を記入のうえ、東淀川区役所へ提出してください。また、入学を希望する方は学校選択制の対象となりますので、下記掲載の「あの学校ってどんなとこだろう?」(※学校公開・説明会記事)も必ずご確認ください。 提出締切日 9月30日(月) 入学資格  小学校…2013年(平成25年)4月2日〜2014年(平成26年)4月1日生まれの方 中学校…2020年(令和2年)3月に小学校卒業見込みの方 小学校(しょうがっこう)・中学校(ちゅうがっこう)への入学(にゅうがく)について、手紙(てがみ)を送(おく)ります。 わからないことは、電話(でんわ)してください。 【問合せ】住民情報1階5番 電話4809-9963 ======== 令和2年度に小・中学校へ入学される方へ 〜あの学校ってどんなとこだろう?〜 学校選択制により、校区以外の学校も選択できます。各学校で9・10月に学校公開・説明会が開催されますので、ぜひご参加ください。詳細は9月上旬に配付予定の「学校案内」又はHPでご案内します。 対象 令和2年4月に小・中学校に入学予定のお子さんの保護者 ※子どもの同伴可。子どもだけの参加不可。 【問合せ】住民情報1階5番 電話4809-9963 ======== 国民健康保険料の軽減・減免について 世帯に所得の不明な方がいる場合は、国民健康保険料の軽減(7・5・2割)及び減免を受けられません。前年の所得を申告されていない方のいる世帯へ「国民健康保険料のための所得申告書」を7月に送付していますので、税の申告が不要な場合でも、国民健康保険にかかる所得の申告をしてください。申告書を提出されない世帯の方には、「大阪市国民健康保険料コールセンター」から電話で提出を呼びかけます。 【問合せ】保健年金1階6番 電話4809-9956 ======== まちづくり・にぎわい 東淀川区をもっとよくしたい方を募集! 〜区政会議に参加しませんか?〜 要申込 区政会議とは、区民のみなさんのご意見を区政に反映するための会議です。あなたも身近な課題・アイデアを語り、区政について考えてみませんか? 対象 区内在住、在勤、在学の方 募集人数 6名程度 任期 令和元年10月1日〜令和3年9月30日 開催回数 約5〜6回/年(予定) ※別途学習会あり 開催時間 平日19:00〜21:00(予定) 申込 8月26日(月)までに応募用紙(東淀川区HP)に必要事項を記載し提出(郵送・メールも可)※面接あり 【問合せ】総合企画1階10番 電話4809-9908 募集内容 区政会議の内容 ======= 東淀川みらいEXPO 「な〜るほど!THE 地域活動」 無料・要申込 「東淀川みらいEXPO」は、組織や立場を超えて区の未来について話し合う交流の場です。今回は「地域活動」をテーマに、東淀川区内17地域の自慢の活動をまとめたフォトムービー上映や、独自の活動をしている地活協の方による事例紹介を行います。どなたでもお気軽にご参加ください。 日時 8月7日(水)18:45〜21:00(開場18:15) 場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 内容 @開会式(挨拶・趣旨説明) A地域活動フォトムービー上映会 B地域活動事例紹介・意見交換会 C閉会式(全体共有・アンケート等) 定員 50名程度 申込 8月5日(月)17:30までに申込用紙に必要事項を記入のうえ、メールかFAX 【問合せ】地域1階9番 電話4809-9509 FAX6327-1970  メールtm0011@city.osaka.lg.jp ======== 子育て・教育 保険福祉センターからのお知らせ BCG接種 無料・予約不要 日時 8月13日(火)、9月10日(火)14:00〜15:30 対象 生後12か月未満(1歳の誕生日の前日まで) ※標準的な接種期間:生後5〜8か月 持ち物 予防接種手帳・母子健康手帳 【問合せ】保健企画2階22番 電話4809-9882 ======== Hello!マタニティクラス(妊婦教室) 抱っこやオムツの替え方などの育児体験ができます。 無料・予約不要 日時 13:30〜15:30 ●9月2日(月)あたらしい命を迎えるために(妊婦歯科健診・無料) ●9月9日(月)これから始まる赤ちゃんとのくらし ●9月30日(月)お産のイメージづくり 場所 保険福祉センター(東淀川区役所2階) 持ち物 母子健康手帳・冊子「わくわく」 妊婦歯科健診 要予約 ※妊婦教室受講者は予約不要 日時 8月5日(月)、9月2日(月)13:20〜13:35 助産師による専門相談 無料・予約不要 妊娠・出産・授乳・卒乳などお気軽にご相談ください。 日時 8月14日(水)、8月28日(水)、9月11日(水)13:30〜16:00 【問合せ】健康相談2階24番 電話4809-9968 ======== ペアレント・トレーニング講座 発達障がいのお子さんとのより良い接し方 無料・要申込・全6回 お子さんの行動を理解するポイントや対応への工夫について学び、お子さんに合わせた接し方を一緒に考えます。 日時 @9月27日 A10月11日 B10月25日 C11月8日 D11月22日     E令和2年1月31日 いずれも金曜日10:00〜12:00 場所 東淀川区役所2階 多目的室 講師 エルムおおさか地域サポートコーチ 対象 区内在住で以下のすべてに該当する方 @発達障がいもしくは疑いのある4・5歳児の子どもの保護者(平成25年4月2日〜平成27年4月1日生) A全日程の参加が可能 Bエルムおおさか主催のペアレント・トレーニングを受けたことがない ※託児はありません。お子さんの同伴はご遠慮ください。 定員 10名(先着順) 【申込・問合せ】8月30日(金)までに 健康相談2階24番 電話4809-9968 ======== 進学をあきらめないで! 高校等への進学向け奨学金等制度説明会 無料・申込不要 高等学校等への進学に向けた、各種奨学金制度及び就学支援金等についての説明会・相談会です。 日時 9月3日(火)14:00〜15:00 場所 東淀川区民会館 会議室1(東淡路1-4-53) 対象 中学校3年生の生徒・保護者等 【問合せ】市教育委員会事務局 学校経営管理センター 電話6115-7641 FAX6115-8170 ======== 学校選びの参考に! 高校等進学説明会 無料・申込不要 公立・私立高等学校など、約60校がブースを設置し、教育方針・特色・入試・学校生活・卒業後の進路などを説明します。 日時 8月31日(土)10:00〜16:00 場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 対象 保護者・生徒など関心のある方 【問合せ】子育て・教育2階25番 電話4809-9850 FAX6327-2840 ======== 遠くの親戚より、近くの町会 〜助け合い、つながりをつくります〜 詳細はこちら 【問合せ】地域課1階9番 電話4809-9603 ======== 窓口状況が確認できます 1階窓口サービス課のお待ちの人数などがホームページで確認できます!ぜひご活用ください。 ======== 【3面】 初心者さん歓迎!(小学生向け) 吹奏楽体験イベント 無料・要申込 小学校高学年を対象に、プロの楽団が楽器演奏をやさしく教えます。楽器を触ってみたい方、これから楽器を始めたい方、ぜひご応募ください! ※楽器は主催者が用意します 日時 9月23日(月・祝)12:00〜 場所 大阪経済大学 70周年記念館フレアホール(大桐2-8-11) 対象 東淀川区内の小学校5・6年生 ※定員に達した場合は抽選 申込 8月16日(金)17:30までにメール・往復はがき・窓口 (詳細は東淀川区HPをご確認下さい) 【問合せ】子育て・教育2階25番  電話4809-9850 メールhigashiyodo-gakki@city.osaka.lg.jp ======== 赤ちゃんと楽しむ絵本の会 無料・申込不要 「あっぷるパイ」によるパネルシアターや、絵本の読み聞かせを楽しみましょう。 日時 8月22日(木)11:00〜11:30 場所 東淀川区子ども・子育てプラザ講習室C 定員 乳幼児親子20組程度 一時保育 なし 【問合せ】子ども・子育てプラザ(東淀川区役所4階) 電話6327-5650 ======== 健康 健康教室「きさんじ塾」参加者募集! 要申込 楽しく体力・筋力維持に努めましょう。 内容 ストレッチ・ウォーキング・簡単な筋力トレーニング・バランスボールなど 日時 9月30日〜12月23日 毎週月曜(11月4日(祝)を除く全12回) 13:00〜14:15(集合12:30) 場所 大阪経済大学体育館及び付属施設(大隅2-2-8) 電話6328-2431 対象 60〜75歳で医師から運動を制限されていない方 ※健康状態により受講できない場合あり 定員 20名(※多数抽選) 費用 1,200円(用具代) 【申込・問合せ】保健企画2階22番 電話4809-9882 8月22日(木)までに過去1年以内の特定健康診査の結果票(必須)持参ください。 ======== 元気応援リーダー養成講座 無料・要申込 健康づくりと介護予防に関する講座です。一緒に学んで、自分と地域をもっと元気にしませんか? 日時 @9月19日 東淀川区の現状と健康づくり(医師・栄養士) A9月26日 いきいき百歳体操とは(実技含む)@ B10月17日 いきいき百歳体操とは(実技含む)A C10月31日 こころの健康・認知症 D11月7日 地域で活躍するために・修了式 いずれも木曜13:30〜15:30 ※内容変更の場日あり 場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 対象 東淀川区内在住の方 定員 30名(先着) 【申込・問合せ】9月5日(木)までに 健康相談2階24番 電話4809-9968 ======== 保健師の健康一口メモ No.83 特定健診 〜忘れていませんか?年に1度の健康チェック!〜 日本人の死亡原因の6割を占める生活習慣病を予防するために、メタボリックシンドロームに着目した健診です。ご自身の健康状態を毎年確認し、健康づくりにつなげていきましょう! Q.どのような人が受診できる?お金はかかる? A.大阪市国民健康保険に加入されている40〜74歳の方と、後期高齢者医療制度に加入されている75歳以上の方が対象で、1年に1回無料で受診できます。 (大阪市国民健康保険以外の方は、加入されている健康保険の窓口までお問合せください。) ・・・・・・・・・・ Q.どこで受診できる? A.取扱医療機関や保健福祉センター(東淀川区役所2階)で受診できます。 ※日時等の詳細については、保健企画2階22番 電話4809-9882まで 【問合せ】健康保険2階24番 電話4809-9968 ======== 健康レシピ こんにゃくのヘルシーハンバーグ(2人分) (1人分)エネルギー 298kcal 鶏ひき肉 ・・・ 150g こんにゃく ・・・ 70g 玉ねぎ ・・・ 1/4個 サラダ油 ・・・ 大さじ1 青ねぎ ・・・ 1/4本 サニーレタス ・・・ 2枚 ミニトマト ・・・ 4個 パン粉 ・・・ 大さじ3 酒 ・・・ 大さじ1   砂糖 ・・・ 小さじ1 A  醤油 ・・・ 小さじ2 塩 ・・・ 小さじ1/4 片栗粉 ・・・ 大さじ3 ぽん酢醤油 ・・・ 適宜 作り方 @こんにゃくはみじん切りにし、3分程度茹で、水気をきる。 A玉ねぎはみじん切りにし、電子レンジ(600W)で1分加熱した後、粗熱をとる。 B青ねぎは斜め薄切りにし、水にさらしてシャキッとしたら水気をきる。 Cボールに鶏ひき肉、@、AとAの調味料を加え、粘りが出るまでよく混ぜる。2等分にし、手にサラダ油(分量外)を塗ってからタネを丸めて真ん中をへこませる。 D熱したフライパンにサラダ油をひき、Cを中火で焼き、焼き色がついたら裏返し、蓋をして弱火で肉に火がとおるまでよく焼く。 E皿にDを盛り付け、青ねぎとぽん酢醤油をかけ、1口大にちぎったサニーレタスとミニトマトを添える。 (提供)区食育推進ネットワーク (大阪府立淀川清流高等学校) (作成)区食生活改善推進員協議会(五十三会) 【問合せ】保険企画2階22番 電話4809-9882 ======== ≪健康掲示板≫ ●特定健康診査・後期高齢者医療健康診査(予約不要) 日時 8月10日(土)9:30〜11:00 場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 対象 国民健康保険・後期高齢者医療保険に加入している方 持ち物 受診券・保険証・特定健診個人票 費用 無料 日時 9月2日(月)9:30〜11:00 場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 対象 国民健康保険・後期高齢者医療保険に加入している方 持ち物 受診券・保険証・特定健診個人票 費用 無料 ●各種検診(健診) 保険福祉センター(東淀川区役所2階)で実施 予約制 胃がん検診 (年度内にエックス線検査または内視鏡検査、どちらか1回のみ受診) 内視鏡検査 ※医療機関で受診 日時 取扱医療機関にお問い合わせください。 対象 50歳以上の方 ※受診は2年に1回 内視鏡検査を受けた翌年度は胃がん検診(内視鏡検査、エックス線検査とも)を受診できません。 費用 1,500円 予約制 胃がん検診 (年度内にエックス線検査または内視鏡検査、どちらか1回のみ受診) エックス線検査 日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 40歳以上の方 費用 500円 ※医療機関での受診は、1,500円 予約制 大腸がん検診 日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 40歳以上の方 費用 300円 予約制 肺がん検診 日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 40歳以上の方 エックス線 費用 無料 かくたん検査 ※かくたん検査の対象者には条件があります 費用 400円 予約制 乳がん検診 超音波検査 ※医療機関で受診 日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 30〜39歳の女性 費用 1,000円 予約制 乳がん検診 マンモグラフィ 日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 40歳以上の女性(昭和偶数年生まれの方) 費用 1,500円 予約制 子宮頸がん検診 ※医療機関で受診 日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 20歳以上の女性(昭和偶数年、平成奇数年生まれの方) 費用 400円 予約制 骨量検査 日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 18歳以上の方 費用 無料 予約不要 結核健診 日時 8月6日(火)10:00〜11:00 9月3日(火)10:00〜11:00 対象 15歳以上の方 費用 無料 【問合せ】保健企画2階22番 電話4809-9882 ======== 広報ひがしよどがわ」について 毎月1日(朝刊が休刊の場合は翌日)に新聞折込み(朝日・毎日・読売・産経・日本経済・大阪日日新聞の朝刊)でお届けしています。 新聞未購読の方で配送や住所・宛名変更等をご希望の場合は、広報1階10番 電話4809-9683へお申し込みください。点字版・音声版もあります。 東淀川区 広報誌 検索 ======== 【4面】 ======== ホームページバナー募集中! 東淀川区役所ホームページに広告を掲載しませんか? 詳しくはこちら 東淀川区 バナー広告 検索 ======== 安全・安心 身につけよう、子どもの防犯意識 「つみきおに」は、子どもの連れ去りや誘拐を防ぐ合言葉。出かける前に行先や帰宅時間を確認するなど家族でルールをつくり、「自分の身は自分で守る」ことの大切さを伝えましょう。 「つ」いていかない(知らない人についていかせない) 「み」んなと、いつもいっしょ(一人にならないようにさせる) 「き」ちんと知らせる(怖い目に遭ったときは報告させる) 「お」おごえで助けを呼ぶ(怖いときは大きな声で助けを呼ばせる) 「に」げる(何かされそうになったら、すぐ逃げさせる) 【地域の皆さんのご協力が必要です】 子どもが被害者となる声掛け事案等は、15:00〜18:00に多発しています。散歩やジョギングをしながら、「ながら見守り」活動にご協力をお願いします。 【問合せ】安全・安心1階8番 電話4809-9819 ======== ルールを守って楽しい花火! 花火は次のことに気を付けて、安全に楽しみましょう。 花火をする前に・・・ ・水の入ったバケツを用意する ・燃えやすい物がある場所を避ける ・必ず大人と一緒に遊ぶ ・風の強い日はやめる 花火をしている時・・・ ・ローソク等で火をつける ・1本ずつ火をつける ・火がついている花火の前に立たない ・終わった後はバケツの水につけて消火する 【問合せ】東淀川消防署 電話6320-2172 ======== 施設からのお知らせ 東淀川図書館 紙パックで紙すき教室 無料・要申込 紙パックを溶かして紙すきをし、ハガキ1人約3枚作ります。 日時 8月17日(土)10:30〜12:00 場所 東淀川図書館多目的室 定員 20名(事前申込制・先着順)※10歳以下は保護者同伴 申込 8月3日(土)10:00〜来館又は電話 【問合せ】東淀川図書館(東淡路1-4-53 3階) 電話6323-5476 ======== 大阪市立中央図書館 大阪市民の方も摂津市立図書館を利用できます 図書館の相互利用に関する協定の締結により、大阪市民の方も摂津市立図書館で図書等の貸出サービスを利用できるようになりました。 ご利用の際は、新たに摂津市立図書館の貸出カードをお作りください。 【問合せ】大阪市立中央図書館利用サービス担当 電話6539-3326 ======== 東淀川区民会館 ハンドメイドマルシェとミニ縁日2019 入場無料・申込不要 ハンドメイド作品の販売やお茶席体験など盛りだくさん!涼しい室内で一日遊べます。ものづくりワークショップで作った作品は、夏休みの自由課題にもおすすめです。 日時 8月25日(日)10:00〜16:00(受付は15:30まで) 定員 なし ※催しやブースは定員・数量に限りあり 料金 体験には無料〜1,000円の参加費が必要 【問合せ】東淀川区民会館(東淡路1-4-53 4階) 電話6379-0700 ======== 社会福祉協議会 @ほほえみカーニバル2019 無料・申込不要・手話通訳有 ボランティア活動を見て、知って、体験して、みんなで楽しみましょう! 日時 8月31日(土)10:00〜16:00 A「定年後の第2の人生講座」受講者募集 無料・要申込 「生きがいのある人生と健康の関係」「地域の活動を知る」「認知症予防」などを学ぶ講座です。 日時 9月5日〜10月17日(全7回 ※5回は受講必須)毎週木曜10:30〜12:00 対象 60歳以上の男性(定年後・定年予定)で受講後にボランティアや地域活動に参加できる方 定員 15名(※多数抽選 結果ははがきで連絡) 場所 @Aともほほえみ 【Aの申込・問合せ】8月23日(金)までに電話 東淀川区社会福祉協議会「ほほえみ」(菅原4-4-37) 電話6370-1630 ======== その他 ごみ減量フェスティバル「ガレージセール・イン・OSAKA TOWN」出店者募集 無料・要申込 家庭での不用品の有効活用を目的としたガレージセールの出店者を募集します。 日時 10月12日(土)10:30〜14:30 ※雨天中止 場所 大阪城公園 太陽の広場(中央区大阪城3) 募集数 20店(※多数抽選) 出店資格 東淀川区内在住の営利を目的としないアマチュアの方 出店品 家庭で不用となった品物 ※出品できないものあり 【申込・問合せ】往復はがきに「住所・氏名(ふりがな)・生年月日・性別・電話番号・出品するもの」を明記し、8月24日(土)必着。 東北環境事業センター(〒533-0006 上新庄1-2-20) 電話6323-3511 ======== 経済センサス基礎調査の実施 全国の事業所を対象に「経済センサス‐基礎調査」を実施します。東淀川区では8月〜2020年1月にかけて、顔写真付きの調査員証を携行した調査員が全ての事業所の活動状態を確認し、新たに把握した事業所などに調査票を配布します。調査へのご理解・ご回答をお願いします。 【問合せ】地域1階9番 電話4809-9826 ======== 専門家による各種相談日 その問題、専門家が一緒に考えます! 8月1日〜9月30日 無料・秘密厳守 弁護士による法律相談 ★東淀川区役所で実施  ★予約制  ★一組30分以内 相談日 8月1日・8日・22日(木)※15日・29日はありません 9月5日・12日・19日・26日(木) 13:00〜17:00 予約・問合せ 広聴相談1階10番  電話4809-9683 ご予約は相談日当日の9:00より受付けます。 (当日以外のご予約は受付けておりません) 税理士による税務相談 ★東淀川区役所で実施  ★予約制  ★一組30分以内 相談日 8月6日・20日・27日(火) 9月3日・10日・17日・24日(火) 13:00〜16:00 予約・問合せ 広聴相談1階10番  電話4809-9683 ご予約は相談日当日の9:00より受付けます。 (当日以外のご予約は受付けておりません) 宅地建物取引士による不動産相談 ★東淀川区役所で実施  ★予約制  ★一組30分以内 相談日 8月7日(水.) 9月4日(水) 13:00〜16:00 相談内容 賃貸・売買契約や相続、名義変更など不動産に関する相談 予約・問合せ 全日本不動産協会大阪府本部北支部  電話6373-1511(月〜金 10:00〜16:00) 行政書士による相談 ★東淀川区役所で実施  ★予約制  ★一組30分以内 相談日 8月はありません 9月11日(水) 13:00〜16:00 相談内容 官公署に提出する許認可や登録申請、遺言や相続などの相談 予約・問合せ 行政書士会相談受付  電話6643-9903(月〜金 10:00〜16:00) 司法書士による相談 ★東淀川区役所で実施  ★予約制  ★一組30分以内 相談日 8月21日(水) 9月18日(水) 13:00〜16:00 相談内容 簡易裁判所における訴訟代理業務、債務整理などの相談 予約・問合せ 司法書士事務所  電話0120-676-888(月〜金 9:00〜18:00) 社会保険労務士 による相談 ★東淀川区役所で実施  ★予約制  ★一組30分以内 相談日 8月28日(水) 9月25日(水) 13:00〜16:00 相談内容 年金や労働問題、職場トラブルなどに関する相談 予約・問合せ 社会保険労務士事務所   電話4800-8125(月〜金10:00〜17:00) 就労相談 ★東淀川区役所で実施  ★予約制  ★一組30分以内 相談日 8月14日・28日(水) 9月11日・25日(水) 9:15〜12:15(9:15〜11:45は予約不要) 相談内容 就労に関する情報提供・アドバイス・相談 予約・問合せ 大阪市地域就労支援センター  電話0120-939-783 人権出張相談 ★東淀川区役所で実施  ★予約制 相談日 月〜金曜 9:00〜20:30 日・祝日 9:00〜17:00 (電話・ファックス・メールでも相談可) 予約・問合せ 人権啓発・相談センター 電話 6532-7830 FAX6531-0666 メール7830@osaka-jinken.net 人権擁護委員による人権相談 相談日 第一火曜 13:00〜15:30 場所 社会福祉法人水仙福祉会 水仙の家1階(小松1-12-10) 予約・問合せ 大阪法務局人権擁護部第一課  電話6942-1489 犯罪被害者等支援のための総合相談 相談日 月?金曜 9:00?17:30(祝日・年末年始を除く) 予約・問合せ 市民局人権企画課(市役所4階) 電話6208-7619  FAX6202-7073 ひとり親家庭サポーターによる相談 ★東淀川区役所で実施  ★予約制 相談日 毎週水・木・金曜  9:15?17:30(祝日・年末年始を除く) 相談内容 離婚を考えている方、養育費に関する相談 就業など、ひとり親家庭の自立に向けた相談 予約・問合せ 子育て・教育 2階25番 電話4809-9852 行政相談委員による行政相談 ★東淀川区役所で実施 相談日 8月5日(月)  9月2日(月) 14:00〜16:00(受付は15:30まで) 相談内容 国の仕事やその手続き、サービスに対する意見・要望などの相談 予約・問合せ 広聴相談1階10番 電話4809-9683 花と緑の相談 ★東淀川区役所で実施 相談日  8月20日(火) 9月17日(火)  14:00〜15:30 相談内容 サバンナ堆肥を進呈しています 予約・問合せ 十三公園事務所 電話6309-0008 日曜法律相談 無料・予約不要 ★一組30分以内 日時 8月25日(日)9:30〜13:30 場所 西区役所(西区新町4-5-14)・天王寺区役所(天王寺区真法院町20-33) 定員 各16名(電話予約要・先着順) 申込 8月22日(木)・23日(金)9:30〜12:00 電話6208-8805(予約専用) 【問合せ】大阪市総合コールセンター 電話4301-7285 ======== ご意見・ご要望について 市政・区政に対するご意見・ご要望は、 広聴相談1階10番 電話4809-9683 FAX 6327-1970 東淀川区役所正面玄関に、「市政・区政へのアイデア 区長への提案・意見箱」を設置しています。 東淀川区 ご意見・ご要望 検索 ======== 【5面】 特集1 保健師 保健師は、みなさんの健康づくりを応援します! 保健師って? 赤ちゃんからお年寄りまで、地域のあらゆる人の健康をサポートする専門職。保健福祉センターでの健康相談をはじめ、地域健康講座、妊婦教室、乳幼児の健診や発達相談、家庭訪問など、区民のみなさんのこころとからだの健康づくりのため、さまざまな活動をしています。 私たちが東淀川区の保健師です!! 保健師が地域ごとに担当し、家庭訪問や地域健康講座を行っています。 いきいき百歳体操 椅子に腰かけて行う30分の運動で筋力やバランスを養い、寝たきりを予防する体操です。 東淀川区でも先駆的に普及に取り組み、保健師が支援しています。 常設健康相談 子育てや健康に関する相談をしていただけるよう、面接や電話による窓口を常時開設しています。お気軽にご相談ください。 ・妊娠中の過ごし方や出産・子育てに関する情報提供 ・乳幼児の身長・体重の測定 ・子育てに関する不安 ・予防接種の受け方 ・生活習慣病の予防 ・こころの健康 保健師による健康相談 月〜金曜 9:00〜17:30 【ご相談・問合せ】健康相談2階24番 電話4809-9968 健康に生活するために 健康づくりに関する情報を発信し、地域のみなさんが健康に暮らせるよう活動しています。 ・地域健康講座 ・がん検診や特定健診の啓発 ・感染症予防の啓発 ・動画による吐しゃ物の処理方法 YouTube 母子保健事業 元気に大きくなってね! 乳幼児健診 病気の早期発見と子育て支援を目的に行っています。 ・3か月児健診(3〜4か月頃) ・1歳6か月児健診(1歳6〜7か月頃) ・3歳児健診(3歳3〜4か月頃) をご案内します。保健師が面談しますので、発育・発達の不安や育児の悩みごとを気軽にご相談ください。 ・・・・・・・・・・ 体重をはかっています! 新生児家庭訪問 赤ちゃんが生まれたご家庭を保健師または助産師が訪問します。 身長・体重測定を行い、予防接種や健診のご案内や育児に関する相談に応じます。 そのほかの母子保健事業 東淀川区の母子保健事業はいろいろ! ブックスタートへのお誘い 3か月児健診の対象となるご家庭に絵本をお渡しします。(3か月児健診のご案内に引換券を同封しています) 東淀川区では3冊から選べます! 【問合せ】保健企画2階22番 電話4809-9882 ・・・・・・・・・・ 助産師による専門相談 無料・予約不要 妊娠・出産・授乳・卒乳などご相談ください。何度でもご利用いただけます。 【問合せ】健康相談2階24番 電話4809-9968 【問合せ】健康相談2階24番 電話4809-9968 ======== 【6面】 特集2 防災 東淀川区は水害へのリスクが高く、日頃から大雨や台風への備えが大切です! 東淀川区は淀川と神崎川・安威川に挟まれた地形であり、海抜の低い地域も多いため、大阪市内でも水害リスクが高いエリアです。淀川が氾濫するほどの大雨の場合は、区内のほぼ全域が浸水します※。安否確認の方法を決めておく、食料や必要な物を備蓄する、避難経路を確認するなど、日頃から災害に備えておくことが大切です。 ※浸水深の範囲は、ハザードマップ(東淀川区版)をご確認ください。 平成30年9月台風21号の被害状況(東淀川区役所) 平成25年9月台風18号の淀川・神崎川の状況 台風が来る前にすること @ハザードマップの確認 A気象情報の確認 B台風の進路確認 C非常持ち出し袋の準備 D土のうの準備 E家の周辺の点検 F側溝の掃除 G植木鉢をなおす H物干し竿をおろす Iカーテン・雨戸を閉める 台風が来た時にすること @外出は控える A屋外の作業は控える B川には近づかない C安全な建物内にとどまる D最新の台風情報を確認 台風が来た後にすること @自宅に被害がないか確認・点検 A被害があった場所の写真を撮る B台風で出たごみの処理 【東北環境事業センター 電話6323-3511 に相談・依頼】 ※必要なもの【災害で出たごみの写真・被災証明書】 C被災証明書の申請【東淀川区役所で申請】※証明書が必要な方のみ ※申請に必要なもの【被害場所の写真・ご本人確認ができるもの・印鑑(認印)】 ======== 【7面】 暗くなる前、ひどくなる前に、安全に避難を! 外出が危険なときは、家の中で少しでも安全な場所に移動しましょう。 風水害時に避難する時は 河川氾濫のときの避難の考え方 ●1・2階建ての木造住宅やマンションの低層階など、浸水の恐れがある階にお住まいの方 ⇒災害時避難所や水害時避難ビル、近くの高い建物に避難 ●マンションの3階以上など、浸水のおそれがない階にお住まいの方 ⇒自宅の安全な場所で待機し、安全を確保 ●動きやすくて安全な恰好で避難 ヘルメットや防災頭巾などで頭を保護し、すべりにくい靴を履きましょう。裸足や長靴は危険です。荷物は最小限に、両手がふさがらないようにしましょう。 ●浸水している状況では近くの高い建物に避難 既に浸水している場合や暗くて周囲が見えない時間帯など、避難所へ行くのが困難な場合は、近くの3階以上の建物に一時避難しましょう。 ●やむを得ず浸水のなかを避難するときの注意点 《深さに注意》 歩行可能な水の深さは、男性で70センチメートル、女性で50センチメートルが目安です。ただし、くるぶし程度の浸水でも流れが激しい場合は歩行せず、高いところで救援を待ちましょう。 《足元に注意》 水面下にはふたの外れたマンホールや側溝などの危険な場所があります。長い棒などを杖代わりにして足元の安全を確認しながら歩きましょう。 《一人で行動しない》 隣近所に声をかけて集団で避難しましょう。はぐれないように体の一部をロープで結ぶとよいでしょう。 ●子どもや高齢者などへの配慮 高齢者や病人などは背負い、子どもには浮き輪をつけて安全を確保しましょう。 台風や大雨の情報をチェックする方法は @テレビのデータ放送(NHKdボタン) Aラジオ B大阪市防災アプリ・東淀川区役所公式LINEなど 防災アプリ(Android版・iOS版) LINE(ライン) 東淀川区 LINE 検索 Twitter(ツイッター) 東淀川区 Twitter 検索 Facebook(フェイスブック) 東淀川区 Facebook 検索 -------------------- 普段から用意しておいた方がいいもの @食料と水 A懐中電灯やランタン、ヘッドライト Bラジオ(電池式) C携帯電話の充電器(モバイルバッテリー) D水害ハザードマップ(東淀川区版) E防災マップ(東淀川区版) 【問合せ】安全・安心1階8番 電話4809-9820 ======== 【8面】 特集3 空家 建物所有者のみなさんへ 放っておくと大変です! 考えましょう、 空家になるその前に! 近年、空家が増加し、放置された空家が地域に悪影響を及ぼすなど問題になってきています。 なぜ空家は放置されるのか? ・いつか住むかもしれない ・親の実家の「片付け」が面倒くさい ・他に活用方法がない ・解体すると費用がかかる・・・ 実は!! 放置すると、維持管理費等が膨大な金額に! 劣化により危険家屋になることも!! 空家の管理は“所有者の責任” 家を放置すると、劣化等により、安全・衛生・景観・防犯等の面で近隣住民の生活環境に支障をきたします。あなたも所有者になったり、今のお住まいが空家になったりするかもしれません。 空家に潜むさまざまな問題 ・隣の家に損害を与えてしまう ・ごみが捨てられて不衛生 放火の危険も ・カラスなどが棲みつき鳴き声やフンなどの害が出る ・伸び放題の庭木・雑草が見苦しい ・不審者の侵入など防犯面の問題 ・はがれた瓦や壁が落下し、通行人に被害を与える 将来を見据えた早めの対応が重要です!! 考えがまとまらなくても大丈夫! 東淀川区役所で実施している専門家相談をご活用ください! 詳しくは、専門家による各種相談日(4面)をご確認ください。 必要により、市内にあるその他の窓口もご紹介します。 ご不明な点はお気軽にお問合せください。 【問合せ】企画調整1階9番 電話4809-9927 ======== 【12面】 ======== LINE(ライン) 東淀川区 LINE 検索 Twitter(ツイッター) 東淀川区 Twitter 検索 Facebook(フェイスブック) 東淀川区 Facebook 検索 ======== 今月の特集 ひがしよどがわ新聞 第45回東淀川区民まつり 今年の区民まつりは全天候型! いよいよ夏本番となってきましたが、お元気でお過ごしでしょうか?今月の特集は、区民まつりです。残念ながら昨年、一昨年と悪天候のより開催できておりませんが、「今年こそ!」という意気込みで企画・運営にあたっていると聞いております。 今年の東淀川区民まつりは東淀川区所庁舎周辺に加え、東淀川消防署にもご協力いただき会場を設けます。ほとんどが屋内の会場となり、荒天以外の天候に対応可能です。区民ホールでの児童等によるパフォーマンス、庁舎周辺や消防署での出店や催物コーナーのひとつひとつが手作りで、まさに区民による区民のためのまつりであると言えます。 区民まつりは大阪市内24区それぞれの特色や伝統があり、またその中で地域や各種団体の皆さまが一緒になって作り上げます。地域の力を結集した行事であり、地域コミュニティのなせるわざです。来場された皆さまには、ぜひ地域の力や東淀川区の魅力を感じていただければと思っております。 開催日は9月8日の日曜日。ぜひご家族揃って、お友だちをお誘いのうえお越しいただき、中止となった2年分も楽しんでください。 東淀川区長 北岡 均 ________ 「お祭り」ですから、みんなが楽しめる一日にしたいですね。 第45回となる区民まつり。 その歴史を振り返ると・・・・・・  区民まつりが始まったのは昭和50年、第1回の会場は豊新小学校でした。当時は各種連合町会が自分たちでみこしや山車を手作りして参加していました。東淀川区役所前のこぶし通りでパレードをするようになったのは、第10回から。たくさんのだんじりや山車が出て、とても見ごたえがありましたね。区民まつりで道路を封鎖してパレードを行うのは、大阪市内でも珍しかったと思います。パレードは第41回まで32年にわたって開催され、東淀川区の区民まつりといえばパレードでした。 魚の山|各連合町会が手作りのみこしや山車でパレードに参加 もしもしブース|公衆電話で親もとなどへ電話をかけるブース(第3回) 見るパレードから、楽しむお祭りへ大リニューアル!  時代に合わせて少しずつ姿を変えてきた区民まつりですが、昨年大幅にリニューアル。「誰もが気軽に楽しめる、地域のお祭り」をめざすことになりました。東淀川区にはそれほど有名なスポットはありませんが、魅力的な人や独自の取組みがたくさんあります。区民まつりを楽しみながら、地域の活動にふれたり、自分のまちの魅力を知ってもらえたらと考えています。またパレードから形を変えたことで、これまで参加されなかった方々ともご縁ができ、新たなつながりが生れています。 今年の会場は東淀川区役所と消防署。 その見どころや、ポイントは?  ポイントは、雨でも開催できるように会場を東淀川区役所にしたことでしょうか(笑)。区民ホールでは各種団体のパフォーマンスが行われるので、ぜひご覧ください。東淀川区役所前広場には、地域団体の飲食ブースのほか、各種催物ブースを出店します。また、消防署にもご協力いただき、消防車両の見学や記念撮影、子どもさんが楽しめるスペースなども設置する予定です。ここ2年は雨で中止が続いていますが、中止となった2年分も楽しんでもらえるお祭りにしたいと実行委員会スタッフ一同意気込んでいます。新しい区民まつりは、東淀川区がもっと好きになるお祭りです。ぜひみなさま、新しくなった区民まつりに遊びに来てください! パレードのフィナーレを飾る民謡総踊りは圧巻 みこしのパレードには地域の子どもたちも多数参加 東淀川区民まつり実行委員会会長 吉川正司さん 東淀川区地域振興会会長 井高野連合振興会長 ________ 今年はラッキーカード抽選会も復活します! 豪華賞品も用意しています! そのほか、飲食ブースや催物ブースなど楽しいコーナーが盛りだくさん!消防署では、車両の見学や記念撮影もできます! 第45回東淀川区民まつり 2019年9月8日(日)10:00〜15:00(予定) 会場:東淀川区役所(区民ホール・東淀川区役所前広場)    東淀川消防署 今年は雨でも大丈夫! みんなで遊びに来てね〜! 【区民まつりに関するお問い合わせ・ご相談】地域課1階9番 電話4809-9603 ======== ●「広報ひがしよどがわ」8月号は59,500部発行し、1部あたりの発行単価(配付費用含む)は約32円です(そのうち約3円を広告収入で賄っています)。 ●「広報ひがしよどがわ」は再生紙を使用しています。 ========