【1面】 広報ひがしよどがわ 2020年(令和2年)2月号 No.285 発行日:毎月1日(4月号は3月31日) 東淀川区キャラクター こぶしのみのりちゃん 2月号のおもな内容 1 特集「地域自立支援協議会」 2 手続き、まちづくり・にぎわい、子育て・教育、健康 3 健康(続き)、安全・安心 4 施設からのお知らせ、その他、各種相談 5-7 大阪市からの情報 大阪市民のみなさんへ 8 ひがしよどがわ新聞 特集「地域自立支援協議会」 地域自立支援協議会を支える部会長に密着! 就労支援部会 こども部会 相談部会 居宅介護事業所部会 精神保健福祉部会 特集詳しくは8面へ 発行 東淀川区役所 〒533-8501 大阪市東淀川区豊新2-1-4 東淀川区役所代表 電話 4809-9986 FAX 6327-1920 各記事についての問合せは、各問合せ先にお願いします。 区の面積 13.27平方キロメートル 区の人口 176,880人 区の世帯数 98,169世帯(令和2年1月1日現在推計) 東淀川区ホームページ 東淀川区役所 検索 区の花「こぶし」 新たな大都市制度について 大都市制度(特別区設置)協議会における議論の状況 詳しくは5面へ 開庁時間について [平日]9:00〜17:30 [金曜日]19:00まで延長(東淀川区役所出張所を除く一部窓口) [23日(日)]9:00〜17:30(東淀川区役所出張所を除く一部窓口) 月曜日などの休み明けは混雑します。毎週金曜日の延長窓口などもご利用ください。 問合せ 総務3階31番 電話4809-9625 広告に関する一切の責任は広告主に帰属します。また、東淀川区が推奨するものではありません。 ? 【2面】 納期限のお知らせ 納付には口座振替・自動払込が便利です ★固定資産税・都市計画税(第4期分)、国民健康保険料、後期高齢者医療保険料、介護保険料の納期限は、3月2日(月)です <<手続き>> 後期高齢者医療高額医療等の申請勧奨通知を発送します 世帯内の後期高齢者医療制度の加入者全員が1年間(平成30年8月1日〜令和元年7月31日)に支払った医療保険と介護保険の自己負担額の合計が、自己負担限度額を超える被保険者の方は支給申請をすることによりその超えた金額が支給されます。該当する方には3月上旬に大阪府後期高齢者医療広域連合より申請勧奨通知を発送します。書類が届いた方は、必要事項を記入・捺印のうえ、同封の封筒で返送してください。 問合せ 大阪府後期高齢者 医療広域連合給付課 電話 4790-2031 個人市・府民税、所得税等の申告が始まります ※各会場へは、公共交通機関をご利用ください ●個人市・府民税の申告 申告書は郵送でも提出できます。 ※所得税の申告に関する受付は行っておりません。 事前申告受付会場 梅田市税事務所(北区梅田1-2-2-700 大阪駅前第2ビル7階) 2月3日(月)〜2月14日(金) 9:00〜17:30(金曜は19:00まで)※土・日・祝を除く 申告受付会場 梅田市税事務所(北区梅田1-2-2-700 大阪駅前第2ビル7階) 2月17日(月)〜3月16日(月) 9:00〜17:30(金曜は19:00まで)※土・日・祝を除く 臨時申告受付会場 ・東淀川区役所4階 401会議室  ・東淀川区役所出張所(東淡路4-15-1) 2月17日(月)〜3月16日(月) 9:00〜17:30(金曜は19:00まで) ※土・日・祝を除く ※出張所は 9:00〜12:15、13:00〜17:30 ※臨時申告受付会場へのお問合せはご遠慮ください。 問合せ 梅田市税事務所(市民税等グループ) 電話 4797-2953 ★所得税・復興特別所得税の確定申告 大阪福島・西・浪速・西淀川・東成・東淀川・北・大淀・東・南税務署の合同申告書作成会場を開設します。 日時 2月17日(月)〜3月16日(月)9:15〜16:00 ※土・日・祝を除く(ただし、2月24日(月・祝)、3月1日(日)は開設) ※混雑状況により早めに受付を終了する場合があります。 場所 梅田スカイビルタワーウエスト10階 アウラホール(北区大淀中1-1-30) ※税務署内には、申告書作成会場は開設しません。用紙等の交付、作成済みの申告書等の受付は税務署内の窓口でも行っています。 ★確定申告はe-Taxで! 申告書は国税庁HPで作成し、e-Taxで送信又は印刷して郵送等で税務署へ提出することができます。作成済みの還付申告書は2月14日(金)以前でも提出できます。 問合せ 東淀川税務署 電話 6303-1141 <<まちづくり・にぎわい>> 非日常も日常も協働と住民自治で地域を守り続ける為に 無料・要申込 地域課題が深刻化・複雑化するこの日本において、地域の安全安心をこの先どう守ればいいのか?当研修会では区内3地域の保健福祉計画をきっかけに「東淀川区の将来予測」と「今すぐにすべきことは何か」について学びます。 日時 3月3日(火)18:30〜21:00(開場18:00) 場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 内容 (1)地域版保健福祉計画(井高野、新庄、豊新)報告会 (2)研修会 講師 川北秀人さん(IIHOE〔人と組織と地球のための国際研究所〕代表者) 定員 150名 対象 区内在住・在勤・在学の方 申込 2月27日(木)までにメール、FAX、窓口にて必要事項を記入のうえ、申込み 問合せ 地域 1階9番 電話 4809-9509 FAX 6327-1970 メール tm0011@city.osaka.lg.jp <<子育て・教育>> 青少年育成区民大会を開催します 無料・申込不要 子ども・青少年が安心し、自信を持って暮らせるまちづくりのため、オリンピックメダリストの中西悠子さんによる講演や区内の青少年に関する現状の共有を行います。 日時 3月1日(日)10:00〜 場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 内容 第1部・こどもの生活に関する現状報告(東淀川区) ・区内地域団体の取組紹介 第2部 中西悠子さん講演会「夢を叶えるために〜アスリートとして、親として〜」 問合せ 子育て・教育 2階25番 電話 4809-9850 子育て情報講座 「一時保育とファミサポ」 無料・申込不要 ファミリー・サポート・センターは、「子育てを応援してほしい 人」と 「子育てを応援したい人」を会員として、互いに子育てをささえ合う事業です(有償)。センターのコーディネーターが、制度や利用方法などをお話します。知っておくだけでも安心感が違います。ぜひお気軽にご参加ください。 日時 2月13日(木)11:00〜11:30 場所 東淀川区子ども・子育てプラザロビー 定員・一時保育 なし 問合せ 子ども・子育てプラザ(東淀川区役所4階) 電話 6327-5650 適正な就学をお願いします 実際に住んでいない住所に住民登録をして就学することは、不適正な就学です。不適正な就学と判明した際は、入学後でも適正な学校へ転校していただきます。住民登録を正しく行い、適正な就学をしましょう。 問合せ 住民情報 1階5番 電話 4809-9963 保健福祉センター(東淀川区役所2階)で実施します ●BCG接種 無料・予約不要 日時 2月4日(火)・3月10日(火)14:00〜15:30 対象 生後12か月未満(1歳の誕生日の前日まで)※標準的な接種期間:生後5〜8か月 持ち物 予防接種手帳・母子健康手帳 問合せ 保健企画 2階22番 電話 4809-9882 ★Hello!マタニティクラス(妊婦教室) 抱っこやオムツの替え方などの育児体験ができます。 無料・予約不要 日時 13:30〜15:30 ●3月2日(月)あたらしい命を迎えるために(妊婦歯0科健診・無料) ●3月9日(月)これから始まる赤ちゃんとのくらし※終了後にリサイクル衣料を提供します ●3月23日(月)お産のイメージづくり 持ち物 母子健康手帳・冊子「わくわく」 ★妊婦歯科健診 無料・要申込 日時 2月3日(月)・3月2日(月)13:20〜13:35 ※妊婦教室を受講する方は予約不要 ★助産師による専門相談 無料・予約不要 妊娠・出産・授乳・卒乳などお気軽にご相談ください。 日時 2月12日(水)・2月26日(水)・3月11日(水)13:30〜16:00 問合せ 健康相談2階24番 電話 4809-9968 淡路にある「赤ちゃんの駅」  出張所でひといきつけます 阪急淡路駅・JR淡路駅に近い東淀川区役所出張所は、「赤ちゃんの駅」に指定されています。授乳室やおむつを替えるベッドもあり、ゆっくり過ごしていただけます。常駐の保健師による健康相談や、赤ちゃんの身長・体重も測定できます。えほんコーナーもありますので、ぜひお立ち寄りください。 問合せ 出張所(東淡路4-15-1) 電話 6322-0731 <<健康>> ●認知症講演会 無料・申込不要・手話通訳有 『これだけはやっておこう!認知症と財産管理 〜あなたと家族が安心してむかえるために〜』 日時 2月8日(土)14:00〜16:00 場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 演者 司法書士さとうE&Gオフィス代表司法書士 佐藤亮さん 定員 300名(先着) ●糖尿病教室 (1)糖尿病と動脈硬化 〜血管年齢を若く保つために大切なこと〜 (2)いつまでも元気で生き生きと 「今日からできる食事療法のコツ」 日時 2月12日(水)14:00〜 場所 東淀川区医師会館 3階講堂(豊新2-3-7) 定員 40名(先着) 申込・問合せ 医師会 電話 6320-2226 窓口状況が確認できます 1階窓口サービス課のお待ちの人数などがホームページで確認できます!ぜひご活用ください。 ? 【3面】 2月7日(金)は東淀川区「見まもるデー」 地域の子どもは地域で守り、子どもが安心して暮らせるまちづくりを推進しましょう! ≪健康掲示板≫ ●特定健康診査・後期高齢者医療健康診査(予約不要) 日時 2月25日(火)9:30〜11:00 3月8日(日)9:30〜11:00 場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 対象 国民健康保険・後期高齢者医療保険に加入している方 持ち物 受診券・保険証・特定健診個人票 費用 無料 ●各種検診(健診) 保険福祉センター(東淀川区役所2階)で実施 予約制 胃がん検診 (年度内にエックス線検査または内視鏡検査、どちらか1回のみ受診) 内視鏡検査 ※医療機関で受診 日時 取扱医療機関にお問い合わせください。 対象 50歳以上の方 ※受診は2年に1回 内視鏡検査を受けた翌年度は胃がん検診(内視鏡検査、エックス線検査とも)を受診できません。 費用 1,500円 予約制 胃がん検診 (年度内にエックス線検査または内視鏡検査、どちらか1回のみ受診) エックス線検査 日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 40歳以上の方 費用 500円 ※医療機関での受診は、1,500円 予約制 大腸がん検診 日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 40歳以上の方 費用 300円 予約制 肺がん検診 日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 40歳以上の方 エックス線 費用 無料 かくたん検査 ※かくたん検査の対象者には条件があります 費用 400円 予約制 乳がん検診 超音波検査 ※医療機関で受診 日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 30〜39歳の女性 費用 1,000円 予約制 乳がん検診 マンモグラフィ 日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 40歳以上の女性(昭和偶数年生まれの方) 費用 1,500円 予約制 子宮頸がん検診 ※医療機関で受診 日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 20歳以上の女性(昭和偶数年、平成奇数年生まれの方) 費用 400円 予約制 骨量検査 日時 予約の際にお問い合わせください。 対象 18歳以上の方 費用 無料 予約不要 結核健診 日時 2月20日(木)10:00〜11:00 3月4日(水)10:00〜11:00 対象 15歳以上の方 費用 無料 問合せ 保健企画2階22番 電話 4809-9882 走って!走って!さわやかな汗をかこう!第34回東淀川区健康マラソン大会 要申込 日時 3月1日(日)雨天決行 ※8:00時点で市内に何らかの警報が発令された場合は中止 受付 10:30〜11:20 開会式 11:30 スタート 開会式終了後すぐ コース 淀川右岸河川敷 集合場所 淀川右岸河川公園 豊里大橋付近(上流側) 種目・表彰  (A)10km(男女別高校生以上) (B)5km(男女別中学生以上) (C)3km(男女別小学生以上) (D)1kmジョギング(制限・表彰・大会記録なし) ※各種目とも高校生以上の陸上競技部在籍者はオープン参加とし、表彰・賞品贈呈の対象外 ※1〜3位入賞者に賞状・賞品、4〜5位入賞者に賞品を贈呈 費用  ・事前申込 1人800円(中学生以下400円/D及びオープン参加者200円) ・当日申込 1人1,000円(中学生以下500円/D及びオープン参加者300円) ※申込締切後の取消・返金は不可 定員 500名 申込 2月7日(金)・8日(土)9:30〜18:30、9日(日)9:30〜17:30に申込書に参加費を添え、東淀川区役所1階エレベーターホール前、又は体育厚生協会支部長まで申込み 問合せ 保健企画 2階22番 電話 4809-9882 高齢者と生きがいと健康づくり推進事業いきいき健康体操 無料・要申込 健康づくり、介護予防の体操でリフレッシュしましょう♪ 日時 3月19日(木)13:30〜15:00 場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 内容 肩こり、腰痛改善の健康づくり体操 対象 市内在住の60歳以上の方 持ち物 タオル、飲み物 定員 100名 申込・問合せ 2月15日(土)〜電話又は来館 東淀川区老人福祉センター(淡路4-1-6) 電話 6322-0173 健康レシピ (1人分)エネルギー76kcal ケチャップ煮(4人分) 鶏肉…40g 料理用白ワイン… 小さじ1 じゃがいも…中1個 玉ねぎ…中1個 人参…中1/2本 さんどまめ(冷凍)… 40g にんにく…2g サラダ油…小さじ1/2 トマトピューレ… 大さじ1/2 水…カップ1 (A) 砂糖…小さじ1弱 塩…小さじ1/3 こしょう…少々 薄口醤油… 小さじ2/3 ケチャップ… 大さじ2 チキンスープの素… 1/2個 作り方 (1)鶏肉は2p程度の角切りにし、ワインで下味をつける。 (2)じゃがいもは2pの角切り、玉ねぎはくし形、人参はいちょう切りにする。さんどまめは2p長さに切る。 (3)鍋にサラダ油を熱し、みじん切りにしたにんにくを炒め香りが出たら、@を加え炒める。さらに、人参、玉ねぎの順に炒め、じゃがいも、トマトピューレ、水を加えて煮る。 (4)じゃがいもが半ば柔らかくなればAで味付けし、最後にさんどまめを加え、ひと煮立ちさせ器に盛りつける。 ※トマトピューレの代わりに生のトマトを使用したり、ケチャップを増量することで、ご家庭でも手軽に作っていただけます。 提供 区食育推進ネットワーク(大阪市学校給食献立より) 作成 食生活改善推進員協議会(五十三会) 問合せ 保健企画 2階22番 電話 4809-9882 保健師の健康一口メモ No.89 はじめよう!月に1回、乳がんセルフチェック 乳がんは女性がかかるがんの中で最も多く、年々増えてきており、12人に1人がかかるといわれています。30歳代から増え始め、40歳代後半で最もかかる人が多くなっています。早期に発見し、適切な治療を受けると9割以上が治るといわれています。 ◎乳がんは自分で発見することが出来ます!早期発見のためにもセルフチェックをはじめましょう! 月に1回、定期的に行いましょう ・目でチェック! 鏡に向かい両腕を上げ下げし、左右の乳房の様子をチェックします。ひきつれ・くぼみ・ただれはありませんか? ・手でチェック! 3〜4本の指を揃え、乳房全体や脇の下をゆっくり触りましょう。しこり・乳首からの分泌物はありませんか? ★気になることがあれば、すぐに乳腺専門の医療機関で診察を受けましょう。 〜セルフチェックを行うとともに、しこりとして触れないような早い段階でがんを見つけるために、2年に1回がん検診を受けましょう〜 がん検診は保健福祉センター(東淀川区役所2階)、取扱医療機関で受けることができます。 問合せ 健康相談 2階24番 電話 4809-9968 <<安全・安心>> 防災講演会 『災害時における福祉的支援』 無料・申込不要・手話通訳有 自然災害の発生時に地域共助で取り組む個別避難計画の作成と避難所における福祉的支援の実施について、事例紹介を交えながら説明します。地域防災力向上に向けた自主防災活動を推進し、地域共助の理解を深めるきっかけにしてください。 日時 2月24日(月・祝)14:00〜15:30 場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 対象 区内在住・在勤の方 講師 伊永 勉(これながつとむ)さん(一般財団法人ADI災害研究所 理事長) 定員 200名 問合せ 安全安心 1階8番 電話 4809-9820 ひったくり防止対策は万全ですか!! 無料・申込不要 ひったくり防止キャンペーンを実施します。自転車の前カゴにひったくり防止カバーを取り付けますので、必ず自転車でお越しください。 日時 2月10日(月)11:00〜(無くなり次第終了) 場所 東淀川区役所正面玄関周辺 問合せ  ・安全安心 1階8番 電話 4809-9819 ・東淀川警察署 防犯係 電話 6325-1234 広報ひがしよどがわ」について 毎月1日(朝刊が休刊の場合は翌日)に新聞折込み(朝日・毎日・読売・産経・日本経済・大阪日日新聞の朝刊)でお届けしています。新聞未購読の方で配送や住所・宛名変更等をご希望の場合は、広報1階10番 電話 4809-9683へお申し込みください。点字版・音声版もあります。 東淀川区 広報紙 検索 ? 【4面】 ホームページバナー募集中! 東淀川区役所ホームページに広告を掲載しませんか? 詳しくはこちら 「東淀川区 バナー広告」検索 <<施設からのお知らせ>> 東淀川図書館 赤ちゃんと楽しむおたのしみ会ぴよぴよ 無料 毎月第2・4水曜日に乳幼児向けのおたのしみ会を行っています。えほんの読み聞かせなど楽しいプログラムがいっぱいです。 日時 2月12日・26日(水)11:00〜11:30 定員 30名(当日先着) 問合せ 東淀川図書館(東淡路1-4-53 3階) 電話 6323-5476 東淀川区民会館 「防災講座〜防災ゲームで災害に備えよう!〜」 要申込 災害は「いつか」起こることではなく、「いつでも」起こり得るものです。講座では、「OSAKA防災タイムアタック!〜生き抜くチカラ編〜」など5つのゲームを紹介し、プレーもします。防災の知識を楽しく学び、災害に備えましょう! 日時 3月7日(土)14:00〜16:00 定員 30名 料金 500円 ファシリテーター 土井智史さん(Hospitalitylink) 申込・問合せ 来館又は電話 東淀川区民会館(東淡路1-4-53 4階) 電話 6379-0700 大阪広域環境施設組合東淀工場 ごみ焼却工場オープンデー 東淀川区で回収されたごみがどのように処理されているのか、実際に見ていただけます。また、施設内でフリーマーケットを同時開催します。 日時 3月14日(土)10:00〜16:00(最終受付15:00) 出店者募集 15店程度※多数抽選・出店料無料 ・東淀川区・都島区・淀川区・北区・旭区に在住・在学の営利を目的としない方(未成年者だけの出店は不可) ・ご家庭で不用となった品物(※飲食物等出店できない品物あり) 申込・問合せ 往復はがきに「住所・氏名・電話番号・年齢・出店する品目名」を記入のうえ、大阪広域環境施設組合東淀工場「出店係」(〒533-0003 南江口3-16-6)へ2月28日(金)必着 電話 6327-4541 <<その他>> おめでとうございます! ●第11回大阪市あきないグランプリ 11月22日に開催された「第11回大阪市あきないグランプリ」(大阪市商店会総連盟主催・大阪市共催)の表彰式で、こだわり商品の開発や人の心を動かすサービス等で大阪市を活性化している店舗として、小松南商店会の「白十字薬店」(医薬品・部外品小売)が物販・サービス部門の優秀賞を、東淡路商店街振興組合の「健康豚焼肉 豚元」(焼肉)が飲食部門の優秀賞を受賞されました。 問合せ 地域 1階9番 電話 4809-9734 ●大阪市市民表彰 11月25日に開催された「第54回大阪市市民表彰」で、永年にわたり区政の進展に積極的に尽力された吉川正司(よしかわまさじ)さんが、区政功労者として表彰されました。 問合せ 総務 3階31番 電話 4809-9625 「東淀川魅力発見プロジェクト」・東淀川区役所共催 第3回 100年前の東淀川の記憶〜小林康夫さん色紙絵展〜 無料・申込不要 平成30年度に第1回、第2回を開催し、ご好評いただいた色紙絵展の第3回目として、「江口・大道」地域に焦点を当てた色紙絵を展示します。東淀川区の歴史的な農業遺産である「三千樋」の解説もします。 日時 2月22日(土)10:00〜16:00(三千樋の解説は13:30〜14:00/当日先着20名) 場所 大隅東会館 2階(瑞光4-5-5) 問合せ 地域 1階9番 電話 4809-9509 2020年農林業センサスの実施にご協力をお願いします 2月1日時点で農林業を営んでいる全国の農家や法人を対象とした「農林業センサス」を実施します。我が国の農林業の基本構造の実態と変化を明らかにし、農林業施策の企画・立案・推進のための基礎資料作成を目的に5年ごとに行う調査です。ご理解・ご回答をお願いします。 問合せ 地域 1階9番 電話 4809-9826 「音楽と人権」  〜ヒューマンライツ・コンサート〜 無料・申込不要 クラシック音楽をはじめ、ゴスペル、ラテン音楽、世界の民謡や歌曲などが作られた動機や背景と人権との関わりを解説しながら、管弦楽アンサンブルの生演奏で進めるトーク&コンサートです。ぜひ、ご来場ください。 日時 2月21日(金)19:00〜20:30 場所 区民ホール(東淀川区役所3階) 問合せ 地域 1階9番 電話 4809-9734 手話奉仕員養成講座 初級コース 受講生募集 全40回・要申込 日時 4月15日〜令和3年2月17日 毎週水曜19:00〜21:00 ※4月9日(木)19:00〜21:00(北区民センター)合同開講式予定 場所 東淀川区民会館(東淡路1-4-53) 対象 区内在住・在勤・在学の高校生以上の初心者の方 定員 50名(多数抽選) 費用 3,300円(税込)DVD付 申込・問合せ 往復はがきに「手話教室受講申込・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・勤務先又は通学先(区外居住者のみ)」を記入のうえ、3月23日(月)必着 東淀川区役所(豊新2-1-4) 障がい担当宛て 2階27番 電話 4809-9855 『広報ひがしよどがわ』に広告を出しませんか? 地域密着の広報紙『広報ひがしよどがわ』に、お店や企業の広告を掲載しませんか? 募集月 令和2年5月号〜10月号 抽選日 2月20日(木) サイズ 1枠 縦50mm×横126mm、2枠(一括掲載の場合) 縦50mm×横252mm 金額 19,000円〜33,000円/枠・月額 問合せ 広報 1階10番 電話 4809-9683 <<専門家による各種相談日>> その問題、専門家が一緒に考えます! [2月1日〜3月31日] 無料・秘密厳守 弁護士による法律相談 ★東淀川区役所で実施 ★予約制 ★一組30分以内 相談日 2月6日・13日・20日・27日(木) 3月5日・12日・19日・26日(木) 13:00〜17:00 予約・問合せ 広聴相談 1階10番 電話 4809-9683 ご予約は相談日当日の9:00より受付けます。(当日以外のご予約は受付けておりません) 税理士による税務相談 ★東淀川区役所で実施 ★予約制 ★一組30分以内 相談日 2月4日・10日(月) 3月17日・24日・31日(火) 13:00〜16:00 予約・問合せ 広聴相談1階10番 電話 4809-9683 ご予約は相談日当日の9:00より受付けます。(当日以外のご予約は受付けておりません) 宅地建物取引士による不動産相談 ★東淀川区役所で実施 ★予約制 ★一組30分以内 相談日 2月5日(水)・3月4日(水) 13:00〜16:00 相談内容 賃貸・売買契約や相続、名義変更など不動産に関する相談 予約・問合せ 全日本不動産協会大阪府本部北支部 電話 6373-1511(月〜金10:00〜16:00) 行政書士による相談 ★東淀川区役所で実施 ★予約制 ★一組30分以内 相談日 2月12日(水)・3月11日(水) 13:00〜16:00 相談内容 官公署に提出する許認可や登録申請、遺言や相続などの相談 予約・問合せ 行政書士会相談受付 電話 6643-9903(月〜金10:00〜16:00) 司法書士による相談 ★東淀川区役所で実施 ★予約制 ★一組30分以内 相談日 2月19日(水)・3月18日(水) 13:00〜16:00 相談内容 簡易裁判所における訴訟代理業務、債務整理などの相談 予約・問合せ 司法書士事務所 電話 0120-676-888(月〜金9:00〜18:00) 社会保険労務士による相談 ★東淀川区役所で実施 ★予約制 ★一組30分以内 相談日 2月26日(水) 3月25日(水) 13:00〜16:00 相談内容 年金や労働問題、職場トラブルなどに関する相談 予約・問合せ 社会保険労務士事務所 電話 4800-8125(月〜金10:00〜17:00) 就労相談 ★東淀川区役所で実施 ★予約制 ★一組30分以内 相談日 2月12日・26日(水)・3月11日・25日(水) 9:15〜12:15(9:15〜11:45は予約不要) 相談内容 就労に関する情報提供・アドバイス・相談 予約・問合せ 大阪市地域就労支援センター 電話 0120-939-783 人権出張相談 ★東淀川区役所で実施 ★予約制 相談日 月〜金曜 9:00〜20:30 日・祝日 9:00〜17:00 (電話・ファックス・メールでも相談可) 予約・問合せ 人権啓発・相談センター 電話 6532-7830 FAX 6531-0666  メール  7830@osaka-jinken.net 人権擁護委員による人権相談 相談日 第一火曜 13:00〜15:30 場所 社会福祉法人水仙福祉会水仙の家1階(小松1-12-10) 予約・問合せ 大阪法務局人権擁護部第一課 電話 6942-1489 犯罪被害者等支援のための総合相談 相談日 月?金曜 9:00?17:30(祝日・年末年始を除く) 予約・問合せ 市民局人権企画課(市役所4階) 電話 6208-7619 FAX 6202-7073 ひとり親家庭サポーターによる相談 ★東淀川区役所で実施 ★予約制 相談日 毎週水・木・金曜 9:15?17:30(祝日・年末年始を除く) 相談内容 就業など、ひとり親家庭の自立に向けた相談。離婚を考えている方、養育費に関する相談 予約・問合せ 子育て・教育 2階25番 電話 4809-9852  ※他の曜日に相談できる場合あり。応相談 行政相談委員による行政相談 ★東淀川区役所で実施 相談日 2月3日(月)・3月2日(月) 14:00〜16:00(受付は15:30まで) 相談内容 国の仕事やその手続き、サービスに対する意見・要望などの相談 予約・問合せ 広聴相談1階10番 電話 4809-9683 花と緑の相談 ★東淀川区役所で実施 相談日 2月18日(火)・3月17日(火) 14:00〜15:30 相談内容 サバンナ堆肥を進呈しています 予約・問合せ 十三公園事務所 電話 6309-0008 日曜法律相談 無料・要予約 ★予約制 ★一組30分以内 日時 2月23日(日)9:30〜13:30 場所 西区役所(西区新町4-5-14) 城東区役所(城東区中央3-5-45) 定員 各16名(電話予約要・先着順) 申込 2月20日(木)・21日(金)9:30〜12:00 電話 6208-8805(予約専用) 問合せ 大阪市総合コールセンター 電話 4301-7285 遠くの親戚より、近くの町会 〜助け合い、つながりをつくります〜 問合せ 地域課1階9番 電話4809-9603 ご意見・ご要望について 市政・区政に対するご意見・ご要望は、広聴相談1階10番 電話 4809-9683 FAX 6327-1970 東淀川区役所正面玄関に、「市政・区政へのアイデア 区長への提案・意見箱」を設置しています。 東淀川区 ご意見・ご要望 検索 ? 【5面】 LINE(ライン) 東淀川区 LINE 検索 Twitter(ツイッター) 東淀川区 Twitter 検索 Facebook(フェイスブック) 東淀川区 Facebook 検索 今月の特集 ひがしよどがわ新聞 地域自立支援協議会 活発な部会活動にこれからも期待します!  東淀川区地域自立支援協議会は、組織図にありますように、5つの部会があり、各部会は毎月定例開催日を設け、部会長を中心に、勉強会や専門性に沿った研修会、事例検討など、活発に活動されて います。また、それぞれの部会メンバー同士の情報共有や意見交換も事務局会議をはじめ、イベント等を通じて行うなど、しっかりと顔の見える関係で取り組まれています。  イベントについては「障がい者スポーツフェスタ」、「Let’s(東淀川区障がい者支援事業所説明会)」、「地域交流フェスタ《みんなで和っしょい》」など、障がい者の方々をはじめ毎年たくさんの方々に参加していただいており、地域にお住まいの皆さんの楽しい大切な交流の場となっています。  24区の中でも東淀川区の部会活動は非常に活発であると、東淀川区長として自負しています。これからも、東淀川区地域自立支援議会を支える5つの部会活動に大いに期待いたします。 東淀川区長 北岡 均 地域自立支援協議会って? 地域自立支援協議会は、障がいの有無にかかわらず全ての人が安心して自立した生活を送るために、福祉事業所・障がい者団体・東淀川区役所等の支援機関がメンバーとなり、障がい者のニーズを把握し、地域課題を解決するためのさまざまな活動を行っています。分野ごとに5つの部会が設置されており、今回は各部会の皆さんに活動内容などをお聞きしました こども部会 こども部会 部会長 田代直美(たしろなおみ)さん 児童発達支援センター淡路こども園 園長 成長に応じた連携に向けて 障がいのある子どもに関わる事業所が参加し、それぞれの事業所を訪問して困っていることや悩んでいることを一緒に考たり、研修や勉強会をしています。こども部会ができ、事業所同士が横につながった ことで、福祉と教育の分野で子どもの成長に応じた連携がしやすくなったと感じています。今後は医療の分野とも連携していきたいです。 相談部会 相談部会 部会長 大代朋子(おおしろともこ)さん 東淀川区障がい者基幹 相談支援センター 話すことで楽になる環境をつくる障がいのある方の相談支援に携わっている相談員が集まり、日々の業務の悩みや困ったことを共有し、アドバイスしあったりしています。支援に携わる人が多いほうが丁寧に向き合うことができるので、相談支援の立ち上げを応援するイベントも開催しました。今後も興味を持つ人が増えるような場をつくりたいと思っています 就労支援部会 就労支援部会 部会長 羽田英司(はねだえいじ)さん 就労支援事業所こころ統括参事 就労支援部会 副部会長 正野 修(しょうのおさむ)さん 就労支援事業所わんチャレンジ管理者 福祉以外の業種とも手をつなぐ Let’sという就労支援に携わる事業所が集まる説明会を年に1回開催しています。部会では広告会社の人に学ぶ求人の出し方や、マナー研修など、外部講師を招いた研修を行っています。利用者さんのニーズにきめ細やかに対応していくために、チーム支援ができるよう事業所間だけでなく他業種とのつながりも深めていきたいです。 居宅介護事業所部会 居宅介護事業所部会 部会長 北村里志(きたむらさとし)さん インプレッションサービス 様々なケースを知る大事さ 似たような悩みを抱えていることが多いので、毎月の部会ではそれぞれが経験した事例を共有することで対応の仕方を学んだり、制度に対する理解を深めています。また、事業所の管理者を対象とした研修なども行っており、同じ立場の方だからこそ普段話せないことを相談できる場になって欲しいとも考えています。 精神保健福祉部会 精神保健福祉部会 部会長 渡辺江美子(わたなべえみこ)さん 社会福祉法人ノーマライゼーション協会こころの相談室リーフ管理者 理解を深めて啓発につなげる 精神障がいをお持ちの方が安心して生活できる地域づくりをめざし、スキルアップのための研修や事例検討・情報の共有を行っています。今後も医療・福祉などの支援者が連携し、地域全体で精神障がいへの理解が深まるよう情報を発信していきます。 東淀川区地域自立支援協議会 精神保健福祉部会 拡大研修会 統合失調症を中心に疾患の理解とかかわり方を学ぶ 2/20木曜日 17:30〜19:30 @地域交流スペース つどいホール(社会福祉法人ノーマライゼーション協会) 参加費無料 定員 60名 みんなでつながり助け合い 協議会へ参加したい支援事業者募集中! 地域自立支援協議会に関するお問い合わせ・ご相談 高齢者・障がい者 2階27番 電話 4809-9857 ●「広報ひがしよどがわ」2月号は59,500部発行し、1部あたりの発行単価(配付費用含む)は約21円です(そのうち約3円を広告収入で賄っています)。 ●「広報ひがしよどがわ」は再生紙を使用しています。