「広報ひがしよどがわ」平成24年7月号保存版    学ぶ気持ちを応援します!(生涯学習事業の紹介)  生涯学習は、区民の皆さんが学びたいと思ったそのときから始まります。身近なところから、学習やいろいろな活動に参加してみませんか。         ーーーーーーーーーーーーーーーー    生涯学習ルーム事業  「いつでも、どこでも、だれでも」を合言葉に、身近な区内の小学校で、さまざまな講座を行っています。なかには、「地域連携支援事業」として、社会的・地域的課題に取り組む講座や、世代間交流を目的とした高齢者と子どもたちがともに学ぶ講座などもあります。  講座によっては募集を終了しているものがあります。講座内容などについては、各小学校にお問い合わせください。  井高野小学校(でんわ6340-0223) ーー 気功(西野流呼吸法)、手話講座、コールハートアイ(コーラス)、毛筆講座、コーラス・フレンドリー、和紙手芸講座、土と親しむ。  ひがし井高野小学校(でんわ6340-7647) ーー コーラス、絵手紙、アレンジメントフラワー、ソフトエアロ&ヨガ、アロマリラックス、おしゃべりクッキング。  大隅東小学校(でんわ6328-0214) ーー 民踊、女性コーラスうたの集い、初めてのエアロビクス、手芸。  大隅西小学校(でんわ6328-6557) ーー コーラス、詩吟、創作おしばな、しっぽうやき、民踊、のんびりパソコン講座、アレンジフラワー、さわって楽しもう夏のパソコン講座ワード2007入門コース、さわって楽しもう夏のパソコン講座エクセル2007入門コース、さわって楽しもう秋のパソコン講座ワード2007入門コース、さわって楽しもう秋のパソコン講座エクセル2007入門コース。  小松小学校(でんわ6328-1936) ーー パソコン、ゴスペル、尺八、コーラス、囲碁・将棋、こぶどー、陶芸、健康体操、生け花、小松日本語サロン、韓国語教室、ヨガ。  大桐小学校(でんわ6328-0904) ーー ヨガ、歌うたお!、絵本クラブチューリップ、園芸クラブ桐花園、フリーテニス。  大道南小学校(でんわ6321-7588) ーー 民踊、社交ダンス、日本民謡、オカリナ。  豊里小学校(でんわ6328-0241) ーー 社交ダンス、フォークダンス、かきかた・書道、わくわく造形工作、陶芸、日本民謡、新民踊、ヨガ、男ヨガ、童謡唱歌、獅子舞教室。  豊里南小学校(でんわ6329-0880) ーー 女声コーラス、男声コーラス、社交ダンス、民踊、フラワー・アレンジ。  豊新小学校(でんわ6327-5591) ーー コーラス、民踊、寄せ植え、パソコン、詩吟、ガーデニング、子ども和太鼓、楽しい手芸、フラダンス。  新庄小学校(でんわ6328-0164) ーー なぎなた、生け花、茶道、小筆、詩吟、太極拳、ハワイアンフラダンス。  下新庄小学校(でんわ6328-1235) ーー わくわく子ども教室、ここが知りたい!下新庄、健康シリーズ、生け花教室、書道・てん刻教室、社交ダンス教室、陶芸教室、コーラス教室、太極拳教室、健康教室(ソフトバレーボール)、読み聞かせサークル。  すがはら小学校(でんわ6328-3005) ーー わらべうた・童謡うたお!、リズムダンス、フリーテニス、書道、コーラス、手芸、英会話、おはなしサークル(絵本などの読み聞かせ)、太極拳。  東淡路小学校(でんわ6322-2706) ーー 生け花、大正琴、ヨガ、エアロビクス、ジャズダンス、気功。  淡路小学校(でんわ6322-5000) ーー ハワイアンフラダンス講座、よくばりサロン、踊ろう!南中ソーラン、フラワーアレンジメント、ふれあいをどり「さくらんぼ」、おはなしサークル「イソップ」、気功体操。  西淡路小学校(でんわ6322-4100) ーー パッチワーク、尺八の広場、レッツダンス、コーラス(たんぽぽ)、民踊、お茶のいろは、太鼓教室。  啓発小学校(でんわ6322-0120) ーー 社交ダンスサークルすずらん、日本語読み書き教室、パッチワーク教室、民踊おどり。   学びを発表する場として  東淀川区では、ねん1回、区内17ヵ所の小学校で活動している生涯学習ルームの発表会があります。1年間の活動成果を舞台や作品展示などで発表します。  お問合せは、区役所市民協働課市民活動支援担当、でんわ4809-9824。         ーーーーーーーーーーーーーーーー    いちょうネット(大阪市生涯学習情報提供システム)  さまざまな講座・イベントだけでなく、施設案内や貸室情報なども充実しています。ぜひご覧ください。  ホームページhttp://www.manabi.city.osaka.jp/  お問合せは、総合生涯学習センター、でんわ6345-5000。         ーーーーーーーーーーーーーーーー    生涯学習情報誌「いちょう並木」  毎月10日発行です(1月を除く)。  大阪市の生涯学習情報をわかりやすく紹介した情報誌です。講座・イベント情報のほか、大阪市で活躍する人を取り上げた特集記事も掲載されています。区役所や図書館、地下鉄の駅などに設置しています。  お問合せは、総合生涯学習センター、でんわ6345-5000。