東淀川区保健福祉センター業務案内(保健企画)
2020年10月12日
ページ番号:467762
種別 | 実施日 | 受付時間 | ||
1回目(妊娠5か月頃) | 第1月曜日 | 13時30分~15時30分 | ||
2回目(妊娠6か月頃) | 第2月曜日 | |||
3回目 | 第3月(5・7・9・11・1・3月) | |||
乳幼児健診 | 3か月児健診 | 第2・4水曜日 | A:13時~13時10分 B:13時30分~13時40分 C:14時~14時10分 D:14時20分~14時30分 | |
1歳6か月児健診 | 第1・3金曜日 | |||
3歳児健診 | 第2・4金曜日 | |||
乳幼児発達相談(予約制) | 第1水曜日 | 13時30分~14時30分 | ||
4・5歳児発達相談(予約制) | 第3水曜日 | 午前 | ||
食生活相談 | 第1・3金曜日 | 午後 | ||
離乳食講習会(6か月から7か月児対象) | 第3水曜日 | 10時 | ||
予防接種 | ※BCG接種 標準接種(5~8か月) | 第2火曜日 | 14時~15時30分 | |
13時15分から番号札をお取りいただけます | ||||
ヒブ、B型肝炎、肺炎球菌ワクチン、4種混合(百日ぜき・ジフテリア・破傷風・不活化ポリオ)、水痘、DT、不活化ポリオ(単独)、MR(麻しん・風しん混合ワクチン)、日本脳炎 | 委託医療機関でご予約のうえ、接種をお願いします | |||
保健師による健康相談 | 月曜日~金曜日 | 9時~17時30分 | ||
母子健康手帳等の交付・再交付 | ||||
医務関係諸届出申請等 | ||||
感染症予防法(結核)医療費公費負担申請 | ||||
公害関係各種届出申請等 | ||||
一般結核健診 | 一般結核健診10時~11時 | |||
がん検診等 | 胃がん(胃カメラ) | 40歳以上の方(バリウム)、50歳以上の方(胃カメラ) | 事前の予約が必要です。その他、詳細は、保健福祉センター(保健企画)までお問い合わせください。 (06-4809-9882) | |
乳がん | 30歳以上の方 | |||
肺がん | 40歳以上の方 | |||
骨量 | 18歳以上の方 | |||
精神保健福祉 | 精神保健福祉相談 | 月曜日~金曜日 | 9時~17時30分 | |
家族教室(淡路出張所) | 第4火曜日 | 14時~16時 | ||
酒害教室(淡路出張所) | 第1水曜日 | 14時~16時 |
関連ページ
東淀川区保健福祉センター業務案内(保健企画)
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市東淀川区役所 保健福祉課健康・健診・感染症(保健企画)グループ
〒533-8501 大阪市東淀川区豊新2丁目1番4号(東淀川区役所2階)
電話:06-4809-9882
ファックス:06-6327-3462