ページの先頭です
メニューの終端です。

令和5年度 東淀川区学校選択制にかかる抽選結果を公表します

2022年12月8日

ページ番号:586659

 学校選択制希望調査の結果、 東淀川区内の支援学校以外の小学校で、第1希望校の希望者が、受入可能人数を下回ったため(「空き待ち」をのぞく)、抽選となった学校はありません。
 ただし、新東淀中学校及び東淀中学校については、受入可能人数が「空き待ち」であったため、補欠登録の順位を決定する補欠抽選を実施しました。(令和4年12月8日午後1時30分〜 東淀川区役所4階 401会議室)

 その結果について次のとおり公表します。

東淀川区学校選択制抽選結果(補欠登録の順位)

新東淀中学校

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

東淀中学校

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
※ 補欠登録の順位は、繰上げが可能となったときの順番です。

今後の流れ

 12月下旬に通学区域の学校名が記載された「就学通知書」がご自宅に届きます。また、「補欠番号通知書」を同封します。繰上げとなったときは、改めて繰上げとなった学校の「就学通知書」をお送りします。

補欠登録の繰上げについて

 補欠登録となった学校(第1希望校)で、転出や国立・私立学校への入学により、受入可能人数に空きが出た場合は、随時、補欠登録順位に従って繰上げとなります。繰上げとなった方には、繰上げの意思確認を行ったうえで、先に送付した就学通知書にかえて、繰上げとなった希望校の就学通知書を送付します。繰上げ期限までに繰上げとならなかったときは、12月下旬に届く就学通知書に記載された通学区域の学校に就学していただくこととなります。なお、補欠登録者の繰上げ期限は令和5年2月17日(金曜日)となっております。繰上げとならなかった旨の通知はいたしませんのでご了承ください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声別ウィンドウで開くへお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市東淀川区役所 窓口サービス課

〒533-8501 大阪市東淀川区豊新2丁目1番4号(東淀川区役所1階)

電話:06-4809-9963

ファックス:06-6327-1920

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示