町会・自治会に加入しませんか?
2023年1月13日
ページ番号:454731
「つながり」と「きずな」が自分や家族の命を守る
平野区には町会や自治会をはじめ、さまざまな地域活動をされている団体があります。住民のみなさんがお互いに「つながり」や「きずな」を育んでいます。誰でも参加できるおまつりの開催、高齢者やこどもの見守り活動、まちの清掃活動などバラエティに富んだ地域活動に取り組まれています。
また、災害時などには安否確認などを実施されています。阪神・淡路大震災でも救助された人のうち、「隣人・友人」に助けられた人(共助)の割合は約3割となっています(約6割は「自力・家族」に助けられた人(自助)です)。町会・自治会に加入することにより災害時においても命を守ることにつながります。
このように安心で快適な住みよいまちをつくるため、自分や家族の命を守るためにも町会・自治会に加入しませんか?
案内パンフレット
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
よくあるお問合せ
Q.町会・自治会には必ず加入しなくてはならないのでしょうか?
A.町会・自治会では夏まつりなどのコニュニティづくり活動、災害時の避難訓練、まちの安全安心のために街路防犯灯や防犯カメラの設置維持管理を行っています。これらの活動は会員からの会費で支えられています。強制ではありませんが、加入へのご理解・ご協力お願いします。
Q.町会・自治会に加入するにはどうしたらいいですか?
A.お近くの班長さんなどの町会役員さんへお問合せください。ご不明な場合は、下記の連絡先までご連絡ください。
平野区役所安全安心まちづくり課 電話06-4302-9734
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市平野区役所 安全安心まちづくり課
〒547-8580 大阪市平野区背戸口3丁目8番19号(平野区役所2階)
電話:06-4302-9734
ファックス:06-4302-9880