BCG予防接種のご案内(予約不要・無料)
2019年11月14日
ページ番号:468934

結核菌に対する抵抗力(免疫)をつけるためにBCG接種を行います。
BCGは牛型結核菌を弱毒化してつくった生ワクチンです。
BCG予防接種を次のとおり実施しますのでご案内します
日時
12月11日(水曜日)
午後2時~3時
(整理券を12時より配付します。整理券順に受付を行いますが、お呼びした際に不在であった場合は、次の番号以降の方を案内しますので、ご了承願います。接種には3時までに会場へお越しください。)
場所
平野区役所2階 検診フロア
対象
生後12か月未満(1歳の誕生日の前日まで)のお子さま
標準的な接種期間…生後5~8か月
標準的な接種期間…生後5~8か月
持ち物
- 母子健康手帳
- 予防接種手帳(予防接種手帳の説明をよく読んで、予診票に記入のうえお越しください。)
注意
・大阪市ではBCGのみ集団接種となっており、医療機関で公費(無料)の接種はできません。
・平野区の日程で御都合があわない場合は、大阪市内の各区の保健福祉センターで接種する事ができます。
・対象者への個別のお知らせはありませんのでご注意ください。
・台風等により午前11時に「暴風警報」「特別警報」が発令されている場合は中止となります。
接種間隔について
・ DPT-IPV ・インフルエンザ ・日本脳炎 ・Hib ・肺炎球菌 ・B型肝炎 | 令和元年12月5日(木曜日) 以降に接種された方は、 今回の接種はできません。 |
・ ロタ ・ おたふく風邪 ・水痘 ・MR | 令和元年11月14日(木曜日) 以降に接種された方は、 今回の接種はできません。 |
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市平野区役所 保健福祉課地域保健グループ
〒547-8580 大阪市平野区背戸口3丁目8番19号(平野区役所3階)
電話:06-4302-9882
ファックス:06-6702-4315