令和2年度「平野区成人の日記念のつどい」について【抽選結果更新】
2022年2月8日
ページ番号:557784
平野区における令和2年度「成人の日記念のつどい」(平野区独自の取組について)
延期となっている令和2年度「平野区成人の日記念のつどい」につきましては、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)で予定されている「新成人祝賀事業」をもって開催に代えさせていただくこととなりましたが、平野区独自でもお祝いをさせていただきたく、ささやかながら抽選でのプレゼントをご用意いたしました!!また、地域や学校の方々からのお祝いのメッセージを掲載いたします。
新成人の皆さまをはじめ、ご家族や関係者の皆さまには、度重なる日程変更、ご案内の遅れ等により多大なるご迷惑をおかけしましたことをお詫びしますとともに、皆さまのご理解とご協力に改めて深くお礼申しあげます。
プレゼントの応募について ※1月7日(金)をもって応募は終了しました。多数のご応募ありがとうございました。
対象となる方には、USJでの新成人祝賀事業への案内状に、プレゼントの応募に関するご案内を同封し、応募は令和4年1月7日(金)をもって終了いたしました。新成人数約2200名に対し、575通ものご応募をいただきました。たくさんのご応募ありがとうございました。
厳正なる抽選を行い、当選された方々へプレゼントを発送いたしました。(※当選者の発表は、プレゼントの発送をもって代えさせていただいております。)
抽選の様子
【プレゼントの一部をご紹介♪】
今回のプレゼントの一部に平野区の「地域ブランド認定商品」や平野区民のみなさまに親しまれているお店のものをご準備しました!
→「地域ブランド」については、こちら
・島野珈琲ギフトセット(地域ブランド認定商品)


令和2年度新成人へのお祝いメッセージ【1月12日更新】
地域や学校の方々をはじめ、たくさんの方々からのお祝いメッセージを掲載いたします。みなさまへの温かいメッセージをたくさん頂戴しています。ぜひともご覧ください。
各中学校からのお祝いのメッセージ
地域のみなさまからお祝いのメッセージ
地域のみなさまからお祝いのメッセージ
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
令和2年度「平野区成人の日記念のつどい」『希望の鐘』打鐘のつどい
令和3年11月27日(土曜日)平野区役所屋上において、令和2年度「平野区成人の日記念のつどい」式典において、新成人代表としてご参加いただく予定であった方々とともに「希望の鐘」打鐘のつどいを開催いたしました。
「希望の鐘」は、区役所が新庁舎になった平成13年に平野遊技業組合から青少年の健全育成を願い設置いただいたものです。
令和2年度新成人代表のみなさまをはじめ、すべての新成人の方々の成人になった喜びと、感謝の気持ちを込め、平野区のまちに「希望の鐘」の音色が高らかに響き渡りました。
当日の様子はこちら↓↓↓



探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市平野区役所 安全安心まちづくり課
〒547-8580 大阪市平野区背戸口3丁目8番19号(平野区役所2階)
電話:06-4302-9734
ファックス:06-4302-9880