報道発表資料(2022年11月)
- 大阪市が発表している「報道発表資料」を掲載しています。
- 市長記者会見についてはこちらをご覧ください。
11月30日公開の報道発表資料
- 違反食品の回収について(健康局)
- 令和4年度大阪市中小企業技能功労者の市長表彰を行います(経済戦略局)
- 「ドローンを使ったサッカーチームの分析作業効率化の実証実験」を支援します(経済戦略局)
- 大阪市本社機能立地促進助成金の対象となる事業者を追加募集します(経済戦略局)
- 2022年度織田作之助青春賞の受賞作品が決定しました(経済戦略局)
- 「第14回大阪市あきないグランプリ」の優秀店舗を発表します ~ ぜひ商店街の魅力的な店舗へお越しください ~(経済戦略局)
- 各区保健福祉センターにおけるBCG集団接種は、令和5年3月をもって終了します(健康局)
- 明治安田生命保険相互会社と市政情報の発信に関する新たな連携取組を実施します(市民局)
- 大阪市に寄せられた要望等と対応方針を公表します(令和4年10月分)(政策企画室)
- 「中央区地域福祉ビジョン2023~2025(案)」についてパブリック・コメントを実施します(中央区)
11月29日公開の報道発表資料
- 大阪文化芸術創出事業第五弾 「第三回 大阪落語祭」を実施します(経済戦略局)
- 【参加企業7社が決定】スタートアップ企業支援“OIHスタートアップアクセラレーションプログラム(OSAP)”第14期がスタートします(経済戦略局)
- 伝統芸能鑑賞会「みんなでお能をたのしもう」を開催します(経済戦略局)
- 令和4年度此花区区政会議「地域福祉計画検討部会」(第2回)を開催します(此花区)
- 令和4年度第3回住吉区区政会議を開催します(住吉区)
- なにわの新春を彩る「令和5年大阪市消防出初式」を開催します(消防局)
- 大阪市職員労働組合阿倍野区役所支部と令和5年度の要員配置にかかる職員の勤務労働条件に関する交渉を行います(阿倍野区)
11月28日公開の報道発表資料
11月25日公開の報道発表資料
- 大阪市立小学校におけるアレルギー原因食品の誤提供について(教育委員会)
- 第18回大阪市待機児童解消特別チーム会議を開催します(こども青少年局)
- 令和4年度大阪市設瓜破霊園及び服部霊園の使用者を2次募集します(環境局)
- 大阪市立小学校・中学校 校長公募の最終合格者数の決定について(教育委員会)
- 「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」にあわせてブルーリボンライトアップなどを実施します(市民局)
- 大阪港テロ対策合同訓練を実施します(大阪港湾局)
- 「令和4年度 大阪みなとセミナー(大阪会場)」を開催します(大阪港湾局)
- 令和4年度第3回大正区区政会議を開催します(大正区)
- 大阪市職員労働組合環境局支部と令和5年度の業務執行体制にかかる勤務労働条件に関する交渉を行います(環境局)
- 令和4年11月28日付け及び12月1日付け人事異動について(総務局)
- 新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの同時流行に備えた休日等における体制整備について(健康局)
11月24日公開の報道発表資料
- 「大阪スタートアップ成長支援塾」の取組について(経済戦略局)
- 「OSAKA光のルネサンス2022」3年ぶりとなる大阪市中央公会堂壁面プロジェクションマッピングの初回上映セレモニーを開催します(経済戦略局)
- 大阪市消費者保護条例に基づく公表後に、なおも不当な取引行為を行っている着物等の販売事業者の情報を提供します(市民局)
- 大阪来てな!キャンペーン「水と光のワンダーナイト in 中之島」オープニングイベントの観覧者を募集します(経済戦略局)
- 「令和4年度 冬季における大阪市の節電対策」を実施します(環境局)
- 水道ICT情報連絡会「第4回情報連絡会」の開催に向けた技術提案の募集について(水道局)
- 令和4年度大阪市民生委員・児童委員及び主任児童委員に対する委嘱状伝達式を開催します(福祉局)
- 大阪市住民基本台帳ネットワークシステムの不具合について(市民局)
11月22日公開の報道発表資料
- 大阪市立中学校への寄附にかかる市長感謝状贈呈式を行います(教育委員会)
- 舞洲プロジェクト「チャレンジ・アスリート 大阪エヴェッサ バスケットボール教室」の参加者を募集します(経済戦略局)
- 大阪文化芸術創出事業第四弾 ダンス公演「ULTIMATE JUNCTION」などを実施します(経済戦略局)
- 恵美公園整備運営事業者を募集します(建設局)
- 楽しいイベントが盛りだくさん、下水道科学館 冬の体験プログラムを開催します(建設局)
- 大阪市情報公開審査会の答申について(総務局)
- 「船で楽しむ!クルーズトークショー」と題したセミナーを開催します(大阪港湾局)
- HOYA株式会社 アイケアカンパニーと使い捨てコンタクトレンズ空ケースの回収に関する協定を締結します(福島区)
- 「令和4年度一般会計補正予算(第8回)」案について(財政局)
- 「令和4年度一般会計補正予算(第7回)外4会計」案について(財政局)
11月21日公開の報道発表資料
- 塾代助成事業の令和5年4月分からの申請受付を開始します(こども青少年局)
- 令和4年度 第2回阿倍野区路上喫煙対策検討会を開催します(阿倍野区)
- 令和4年度 旭区区政会議 第1回各部会を開催します(旭区)
- 令和4年度第2回大阪市建設事業評価有識者会議を開催します(市政改革室)
- 令和5年度「キラッと輝く!OSAKA市民活動グランプリ」の対象事業を募集します(市民局)
- 「大阪市地域公共交通計画(大阪港咲洲・夢洲地域)(案)」にかかるパブリック・コメント実施結果の公表及び「大阪市地域公共交通計画(大阪港咲洲・夢洲地域)」の変更について(大阪港湾局)
- 中止した第2回「海上交通の活性化に向けた舟運事業社会実験」を再実施します(大阪港湾局)
- 健康局における個人情報の漏えいについて(健康局)
- 大阪教育合同労働組合大阪支部と令和4年度末人事異動の基準等に関する交渉を行います(教育委員会)
- 報道発表資料の一部訂正について「新たな「森之宮地域におけるスマートエイジング・シティの理念をふまえたまちづくりに関する協定書」の締結(以下略)」(城東区)
11月18日公開の報道発表資料
11月17日公開の報道発表資料
11月15日公開の報道発表資料
- 「太閤なにわの夢募金」令和4年度クラウドファンディングを実施します ~ クラウドファンディング限定特典付き ~(経済戦略局)
- 令和4年11月1日現在の大阪市推計人口を公表します(計画調整局)
- 大阪市立梅香小学校において「空飛ぶクルマ」にかかる出前授業を実施します(此花区)
- 「管路更新事業の新たな官民連携プランの方向性」を改訂しました(水道局)
- 「大阪市水道基幹管路耐震化PFI事業実施方針」の公表について(水道局)
- 大阪市職員(技能職員)採用試験を実施します(総務局)
- 大阪昭和会からの塗装奉仕活動にかかる市長感謝状贈呈式を行います(福祉局)
- 大阪市集団接種会場(オスカードリーム会場)における本日の新型コロナワクチン接種の中止について(健康局)
11月14日公開の報道発表資料
- 第42回大阪市路上喫煙対策委員会を開催します(環境局)
- 新たな「森之宮地域におけるスマートエイジング・シティの理念をふまえたまちづくりに関する協定書」の締結及び「健康・医療・介護」を体験できるモデルルームの報道関係者向け内覧会の開催について(城東区)
- 介護保険事業者の許可・指定の全部効力の停止について(福祉局)
- 指定障がい児通所支援事業者の指定の一部効力(新規利用者受入れ等)の停止処分について(福祉局)
- 令和4年度平野区 区政会議(11月)を開催します(平野区)
- 令和4年度第2回淀川区区政会議を開催します(淀川区)
- 大阪市職員労働組合経済局支部と勤務労働条件に関する交渉を行います(IR推進局)
- 大阪市職員労働組合経済局支部と令和5年度要員確保等に関する申入れにかかる職員の勤務労働条件等について交渉を行います(万博推進局)
11月11日公開の報道発表資料
- 第2回「海上交通の活性化に向けた舟運事業社会実験」の中止について(大阪港湾局)
- 不妊・不育に悩むカップルと支援者のためのWEBイベント2022を開催します(こども青少年局)
- 【カーボンニュートラル(CN)等新技術ビジネス創出支援事業】大阪・関西万博への出展をめざすスタートアップ企業、大学研究室(学生含む)の取組を募集します(経済戦略局)
- 令和4年度 道路・河川・公園等の美化運動功労者表彰及び資源集団回収活動功労団体表彰を実施します(建設局)
- 「大正区将来ビジョン2025(素案)」についてパブリック・コメントを実施します(大正区)
- 大阪市職員労働組合経済局支部と令和5年度の要員配置にかかる勤務労働条件に関する交渉を行います(経済戦略局)
- 大阪市水道労働組合と浄水場運転管理にかかる夜間異常時対応における勤務体制の見直しについて交渉を行います(水道局)
- 大阪市職員労働組合経済局支部と令和5年度の業務執行体制にかかわる勤務労働条件に関する交渉を行います(中央卸売市場)
11月10日公開の報道発表資料
11月9日公開の報道発表資料
11月8日公開の報道発表資料
- 古市住宅1号館建設工事における電気通信事業者の架空線断線事故の発生について(終報)(都市整備局)
- 「第9回大阪府下警防技術指導会」を実施します(消防局)
- 生野区役所は空き家活用株式会社と空家等対策に関する事業連携協定を締結します(生野区)
- 大阪市区長・所属長(局長)公募の第2次選考(面接選考・適性検査)合格者が決定しました(総務局)
- 一般社団法人大阪府薬剤師会からの救急箱の寄附にかかる市長感謝状贈呈式を行います(福祉局)
- 第1回平野区地域福祉計画策定委員会を開催します(平野区)
- 容器包装プラスチック収集受託事業者車両の交通事故について(環境局)
- 大阪市職員労働組合西区役所支部と令和5年度要員確保等に関する交渉を行います(西区)
11月7日公開の報道発表資料
11月4日公開の報道発表資料
11月3日公開の報道発表資料
11月2日公開の報道発表資料
11月1日公開の報道発表資料
- 大阪市立大淀小学校長寿命化改修工事における事故の発生について(都市整備局)
- 「大阪市ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理計画」を変更しました(環境局)
- 令和4年度大阪市演劇鑑賞会 人形劇「銀河鉄道の夜」を開催します(経済戦略局)
- 「5G通信を活用した遠隔地コミュニケーションの実証実験」を支援します(経済戦略局)
- 「大阪城天守閣の満91歳」を記念して登閣証明書を配布します ~11月7日は大阪城天守閣の誕生日~(経済戦略局)
- 新たな価値を生み出すビジネスプランを募集します ~「ビジコンOSAKA 2022」を開催 ~(経済戦略局)
- 令和4年度此花区区政会議「地域福祉計画検討部会」(第1回)を開催します(此花区)
- 大阪市内のケーブルテレビ新番組『「TEAM EXPO 2025」~ 大阪から未来へのアクション ~』において、各区の取組が放送されます(万博推進局)
- 大阪市電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金を支給します(市民局)
- 住吉区役所における大阪市スポーツ推進委員報酬の誤支給について(住吉区)

組織から探す
2021年度
- 4月
- 5月
- 6月
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
- 1月
- 2月
- 3月
探している情報が見つからない
