報道発表資料(2023年1月)
- 大阪市が発表している「報道発表資料」を掲載しています。
- 市長記者会見についてはこちらをご覧ください。
1月31日公開の報道発表資料
- 第23回副首都推進本部会議を開催します(副首都推進局)
- 令和4年度「知る、分かる、考える、統合型リゾート(IR)セミナー」(第7回及び第8回)を開催します(IR推進局)
- 令和4年度大阪市英語力調査の結果について(教育委員会)
- 「第18回大阪アジアン映画祭」を開催します(経済戦略局)
- 令和4年度第3回港区 区政会議全体会及び各部会を開催します(港区)
- 令和4年度 住之江区区政会議 第3回各部会を開催します(住之江区)
- 大阪市に寄せられた要望等と対応方針を公表します(令和4年12月分)(政策企画室)
- 令和4年度「生野区地域公共交通検討会」の開催並びに参加者の募集について(生野区)
- 大阪市職員労働組合都市整備局支部と令和5年度の要員配置等について交渉を行います(都市整備局)
1月30日公開の報道発表資料
1月27日公開の報道発表資料
1月26日公開の報道発表資料
1月25日公開の報道発表資料
- 教職員の人事異動について(令和5年1月26日付発令)(教育委員会)
- 「高齢者のインフルエンザ予防接種」及び「大阪市公害健康被害被認定者のインフルエンザ予防接種」の実施期間を延長します(健康局)
- 「令和5年大阪府交通対策協議会年頭会議」を開催します(市民局)
- 各種専門相談及び区役所で実施する日曜法律相談の予約受付期間が長くなります(市民局)
- 令和4年度第2回「大阪湾クルーズ」の参加者を募集します(大阪港湾局)
- 市営住宅定期募集(2月・7月)・親子近居等募集(11月)インターネット申込受付の開始について(都市整備局)
- 令和4年度 定期(第2次)市営住宅の入居者募集を行います(都市整備局)
- 令和4年度 都島区区政会議 第2回各部会及び第3回区政会議を開催します(都島区)
- 大阪市平野区役所はNTTドコモレッドハリケーンズ大阪と連携協力に関する協定を締結します(平野区)
- 木津川渡船の運航再開について(大阪港湾局)
1月24日公開の報道発表資料
- 大阪市立堀江中学校特別支援教室のガラスが割られる被害がありました(教育委員会)
- 令和4年度第3回阿倍野区教育会議を開催します(阿倍野区)
- 「令和5年度大阪市芸術活動振興事業助成金(上期)」の助成対象となる芸術活動を募集します(経済戦略局)
- 国際イノベーション会議「Hack Osaka 2023」の開催時間の変更及び観覧者の募集について(経済戦略局)
- 芸術・文化団体サポート事業「なにわの芸術応援募金」 ~ 新規登録団体を募集します ~(経済戦略局)
- 伝統芸能鑑賞会「上方芸能華舞台」、「繁昌亭春休み・こどもらくご教室」、「初心者のためのはじめての寄席~ 繁昌亭夜席(NIGHT) ~」を開催します(経済戦略局)
- 第9回みどりのまちづくり審議会を開催します(建設局)
- 株式会社Kukkiaからの木製玩具のご寄附にかかる市長感謝状贈呈式を行います(西区)
- 令和4年度鶴見区区政会議 第3回各部会を開催します(鶴見区)
- 倉敷紡績株式会社からのクレンゼタオルハンカチの寄附にかかる市長感謝状贈呈式を行います(福祉局)
- 教育委員会事務局における大阪市学校元気アップ地域本部事業の地域コーディネーター報償金の誤支給について(教育委員会)
- 木津川渡船の船舶故障による運休について(大阪港湾局)
1月23日公開の報道発表資料
1月20日公開の報道発表資料
- 「第67回大阪市廃棄物減量等推進審議会」を開催します(環境局)
- 「大阪市地域防災計画」の修正案についてパブリック・コメント実施結果を公表します(危機管理室)
- 令和4年度「大阪文化賞」の受賞者を決定しました(経済戦略局)
- 「韓国美容・コスメ・オンライン商談会」を開催します(経済戦略局)
- 「<アップサイクルMeet up>「もったいない」を有効活用!事例に学んでサステナブルに取り組むキッカケを探そう」を開催します ~「O-TEX2025- 大阪ビジネスチャンス獲得プロジェクト -」~(経済戦略局)
- 大阪文化芸術創出事業第七弾 「名曲コンサート in 大阪 ~ 記憶に残る歌を届けます」を実施します(経済戦略局)
- 十三駅自転車駐車場外壁の広告事業者を募集します(建設局)
- 住民監査請求(政務活動費に係る監査請求)の結果について(行政委員会事務局)
- 文化財防火デーに伴う消防訓練を実施します(消防局)
- 報道発表資料の一部訂正について「令和5年1月1日現在の大阪市推計人口を公表します」(計画調整局)
1月19日公開の報道発表資料
1月18日公開の報道発表資料
1月17日公開の報道発表資料
1月16日公開の報道発表資料
- 大阪市立茨田北小学校での断水発生について(都市整備局)
- 大阪来てな!キャンペーン「ポップアップフェス in 大阪・梅田」 ~ アーティストコラボレストラン参加アーティスト等、詳細が決定しました ~(経済戦略局)
- 令和4年度「はじめましてオーケストラ 〜 大阪フィルと中学生の共演 〜」を開催します(経済戦略局)
- 令和4年大阪市消防活動概況について(消防局)
- 「新大阪駅周辺地域まちづくりセミナー」を開催します(大阪都市計画局)
- 大阪市中央区福祉シンポジウム「断らない相談支援とつながる地域共生社会 ~誰ひとり取り残さないまち 中央区をめざして~」を開催します(中央区)
- 大阪ヘルスケアパビリオンへの出展参加を希望する中小企業・スタートアップの募集が始まります(万博推進局)
- 報道発表資料の一部変更について「大阪来てな!キャンペーン『ポップアップフェス in 大阪・梅田』を開催します」(経済戦略局)
1月13日公開の報道発表資料
- 大阪港淀川河口付近における鯨の死亡確認について(大阪港湾局)
- 「大阪観光局(DMO)の推進に関するトップ会議」、「第14回水と光のまちづくり推進会議」及び「大阪府・大阪市・経済3団体首脳による意見交換会」を開催します(経済戦略局)
- 野鳥園臨港緑地で「大阪港に沈む夕日とカモを見よう ~ 夕暮れカモウォッチング ~ 」を開催します(建設局)
- 第4回大阪“みなと”カーボンニュートラルポート(CNP)検討会を開催します(大阪港湾局)
- 「『副首都・大阪』大学連携プロジェクト」リサーチ・プレゼンテーションの成果発表会(大学生による副首都ビジョンに関連する社会課題をテーマとした演習・研究活動成果の発表等)を開催します(副首都推進局)
- 大阪港湾局施設管理課における不適切な事務処理について(大阪港湾局)
- 大阪市職員労働組合平野区役所支部と令和5年度の要員配置にかかる職員の勤務労働条件について交渉を行います(平野区)
- 報道発表資料の一部訂正について「『第14回大阪市あきないグランプリ』のグランプリ・準グランプリ・特別賞が決まりました」(経済戦略局)
1月12日公開の報道発表資料
- 夢咲トンネルの一部通行止めについて(大阪港湾局)
- 「第14回大阪市あきないグランプリ」のグランプリ・準グランプリ・特別賞が決まりました(経済戦略局)
- 令和4年度第2回(第11回)大阪市大規模事業リスク管理会議を開催します(市政改革室)
- 児童等がその生命等に著しく重大な被害を受けた事案に関する第三者委員会令和4年大市教委第2652号に関する部会第1回会議を開催します(教育委員会)
- 「皇后杯 JFA 第44回全日本女子サッカー選手権大会決勝戦」のチケットをプレゼントします(経済戦略局)
- 都市公園内における有料スポーツ施設(野球場・運動場・庭球場)ネーミングライツパートナー企業を募集します (建設局)
- 大阪市住吉区役所はNTTドコモレッドハリケーンズ大阪と連携協力に関する協定を締結します(住吉区)
- 第4回「大阪港夢洲地区の物流に関する懇談会」を開催します(大阪港湾局)
- 「阪神港セミナーin大阪」を開催します(大阪港湾局)
- 大阪ヘルスケアパビリオンへの出展参加者を公表します(万博推進局)
1月11日公開の報道発表資料
1月10日公開の報道発表資料
1月6日公開の報道発表資料
- こども青少年局における里親宅への一時保護委託費の過払いについて(こども青少年局)
- 令和4年度「大阪・関西万博に向けてまちをきれいにしよう!」こどもポスターコンクール受賞作品を決定しました ~ 表彰式及び作品展のご案内 ~(環境局)
- 大阪城天守閣ライトアップ照明設備の改修工事について(経済戦略局)
- 令和5年度 大阪市姉妹都市交流推進事業補助金の交付対象事業を募集します(経済戦略局)
- 令和4年度第7回大阪市建築審査会を開催します(計画調整局)
- 大阪市における個人情報に係る事務処理誤り等の状況について(令和5年1月一括公表分)(総務局)
- 大阪市労働組合連合会及び大阪市労働組合総連合と令和4年度給与改定等について交渉を行います(総務局)
1月5日公開の報道発表資料
1月4日公開の報道発表資料

組織から探す
探している情報が見つからない
