報道発表資料 大阪市平野区役所はNTTドコモレッドハリケーンズ大阪と連携協力に関する協定を締結します
2023年1月25日
ページ番号:589729
問合せ先:平野区役所 政策推進課(06-4302-9683)
令和5年1月25日 14時発表
大阪市平野区役所は、スポーツの推進、教育、広報など、さまざまな分野においてそれぞれの活動の充実を図るとともに、地域連携を積極的に推進し、地域社会の発展に資することを目的として、NTTドコモレッドハリケーンズ大阪と連携協力に関する協定を締結します。
つきましては、令和5年2月1日(水曜日)に、平野区役所において、協定の締結式を行います。
協定書については、締結後に平野区ホームページで公開します。1 日時
令和5年2月1日(水曜日) 14時から14時30分まで
2 場所
平野区役所 5階 区長応接室(大阪市平野区背戸口3-8-19)
3 出席予定者
大阪市平野区長 武市 佳代
NTTドコモレッドハリケーンズ大阪 ゼネラルマネージャー 高野 一成
NTTドコモレッドハリケーンズ大阪 キャプテン 杉下 暢
4 次第
- 開式
- 出席者紹介
- 平野区長 あいさつ
- NTTドコモレッドハリケーンズ大阪 ゼネラルマネージャー あいさつ
- 協定書内容説明
- 協定書署名
- 写真撮影
- 閉式
5 協定書に定められた連携内容
- 区民等を対象にしたスポーツ教室の開催
- スポーツの普及、競技力の向上
- トップアスリートやコーチの学校や地域等への派遣
- 「みる」スポーツの推進
- ICTリテラシーの向上
- その他、平野区政の施策、事業との連携など、目的を達成するために必要な事項
6 その他
- 取材を希望される場合は、令和5年2月1日(水曜日)13時30分から13時50分までに直接会場までお越しください。会場入口で受付簿への記入をお願いします。
- 取材に際しては、必ず自社腕章、社員証(記者証)、または市政記者カードのいずれかを見えやすいところに着用してください。腕章等の着用がない場合、取材いただけないことがございますのでご注意ください。
- 取材関係者はマスク着用等の感染予防の対策を行ったうえ、発熱等の症状がある方は立ち入らないよう、また取材にあたっては、密集・密接にならないよう、配慮をお願いします。
- 取材中は、式の進行を妨げないよう、職員の指示、誘導に従っていただくなど、ご協力をお願いします。
- カメラ取材は、所定の位置でお願いします。(1社1カメラでお願いします。)
- 一般の方の傍聴はできません。
探している情報が見つからない
