ページの先頭です
  • トップページ
  • 報道発表資料
  • 報道発表資料 生野区及び天王寺区シェアサイクル実証実験協働事業予定者を公募型プロポーザル方式により募集します

報道発表資料 生野区及び天王寺区シェアサイクル実証実験協働事業予定者を公募型プロポーザル方式により募集します

2022年10月31日

ページ番号:582848

問合せ先:生野区役所 地域まちづくり課(06-6715-9713)

令和4年10月31日 14時発表

 大阪市生野区役所では、生野区及び天王寺区シェアサイクル実証実験協働事業予定者を公募型プロポーザル方式により募集します。

 シェアサイクルの推進は、地域住民の「生活の質(QoL)の向上」や、大阪で観光される人々の回遊性の向上など、様々な効果が期待できます。本実証実験は、大阪市の周辺区に位置する生野区と移動の関連性の高い市内中心区の天王寺区が連携し、区間連携のモデルケースとして取り組み、有効性等を示すことで、大阪市全体にポートの増設、拡充されることを期待し、実施するものです。

 今回の実証実験により、区内移動並びに隣接区相互の移動の円滑化、交通不便地域への対応について、住民の移動利便性の向上と来訪者の回遊性の向上に資する新たな交通手段としてのシェアサイクルの有効性、及びこれらに関する課題を検証します。

募集について

1.事業名称
大阪市生野区及び天王寺区シェアサイクル実証実験
2.実施期間

令和5年4月1日(土曜日)(協定締結日)~令和10年3月31日(金曜日)

(十分な実証実験の結果が得られないなど、状況により期間を延長する場合があります。)

3.実施場所
生野区内及び天王寺区内(原則として生野区内及び天王寺区内を実施範囲としますが、本実証実験の有効性等を検証するために必要がある場合は、周辺地域を含むことも可能とします。)
4.協働事業者の役割
  • 協働事業者は、生野区内及び天王寺区内(周辺地域を含む)において、実施期間内に自転車とその運用システムを導入して自ら運営し、運営状況に係る各種データなどを成果物として生野区役所及び天王寺区役所に無償で提供していただきます。
  • なお、これらに要する費用はすべて協働事業者の負担とします。協働事業者は自転車の運用に利用者から料金を収受することができますが、生野区役所及び天王寺区役所からは、補助金、委託料、負担金など費用の負担や支出は行いません。
  • シェアサイクルでの生野区内及び天王寺区内、その他区外を周遊するモデルルートを作成・広報することにより、シェアサイクルの利用促進を図っていただきます。
5.生野区役所及び天王寺区役所の役割
  • ポートを設置するために、大阪市が所管する生野区内及び天王寺区内の公有財産(用地)を一定範囲内で原則無償提供します。
  • ポート用の場所確保に向けた協働事業者の取り組みに協力し、関係先に対する要請等を行います。
  • 実証実験に係る地元関係者等との調整を行います。
  • 生野区役所及び天王寺区役所の広報紙、ホームページなどで周知・広報します。
6.スケジュール
  • 公募開始:令和4年11月1日(火曜日)
  • 質問受付締切:令和4年11月10日(木曜日)
  • 質問に対する回答:令和4年11月17日(木曜日)
  • 参加申請、企画提案書の提出期限:令和4年11月30日(水曜日)
  • プレゼンテーション、選定会議:令和4年12月22日(木曜日)
  • 選定結果通知:令和5年1月上旬頃(予定)
  • 協定締結、事業開始:令和5年4月1日(土曜日)(予定)
  • 事業完了:令和10年3月31日(金曜日)
7.応募手続き・選定に関する事項
応募方法

 大阪市ホームページ「大阪市生野区及び天王寺区シェアサイクル実証実験」から申請書等の必要書類をダウンロードしていただき、送付又は持参でご提出ください。

 なお、ホームページは令和4年11月1日(火曜日)14時から公開します。

受付期間

令和4年11月1日(火曜日)から11月30日(水曜日)まで(必着)

提出先

生野区役所地域まちづくり課

〒544-8501大阪市生野区役所3-1-19まで持参又は送付してください。

 なお、持参される場合(土曜日、日曜日、祝日を除く9時から17時30分まで)は、事前に連絡してください。(電話:06-6715-9743

sDGsの取組

 国連では、2030年までの国際目標として「持続可能な開発目標(SDGs)が2015年9月に策定されました。

 本事業は、SDGsに掲げる17のゴールのうち、「11住み続けられるまちづくりを」に関連しています。

11住み続けられるまちづくりを

探している情報が見つからない

  • トップページ
  • 報道発表資料
  • 報道発表資料 生野区及び天王寺区シェアサイクル実証実験協働事業予定者を公募型プロポーザル方式により募集します