報道発表資料 「ウクライナ人コミュニティ交流会」を開催します
2022年6月14日
ページ番号:569058
問合せ先:経済戦略局立地交流推進部国際担当(06-6615-3767)、公益財団法人大阪国際交流センター(06-6773-8182)
令和4年6月14日 14時発表
大阪市は、公益財団法人大阪国際交流センターとともに、ウクライナから市内へ避難された方々に対し様々な支援を実施しています。
この度、大阪国際交流センターにおいて、ウクライナから市内へ避難された方々や市内在住のウクライナ人とその家族の方同士で情報交換や親睦を図るための「ウクライナ人コミュニティ交流会」を令和4年6月19日(日曜日)に開催します。
日時
令和4年6月19日(日曜日)14時から15時まで
場所
大阪国際交流センター(大阪市天王寺区上本町8-2-6)
開催趣旨
ウクライナから市内へ避難された方々や市内在住のウクライナ人とその家族の方同士による交流や意見交換を通じて、避難民の方々の不安を和らげて大阪での生活に慣れ親しんでいただくとともに、生活に必要な情報の提供も行います。
内容
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパンから子ども達へお菓子のプレゼント
- 大阪国際交流センター等からのお知らせ
- 交流会
主催
公益財団法人大阪国際交流センター
助成
公益財団法人日本財団
協力
大阪市、合同会社ユー・エス・ジェイ
その他
- 取材を希望される場合は、令和4年6月16日(木曜日)17時までに、下記事務局までお申込みください。
- 取材の受付は、大阪国際交流センター3階エレベーターホール前にて、13時15分から13時40分までの間で行います。受付にて名刺受けを行いますので、名刺をご持参いただきますようお願いします。
- 取材に際しては、必ず自社腕章、社員証(記者証)、または「市政記者カード」のいずれかを見えやすいところに着用してください。腕章等を着用していない方の入室はお断りすることがありますのでご注意ください。
- 取材は、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンから子ども達へお菓子のプレゼント」から「大阪国際交流センターからのお知らせ」までとし、以降は退出してください。
- 参加者の顔が映らないよう職員の指示、誘導に従っていただくなどご協力をお願いします。なお、会場でワイヤレスマイクを使用しますので、取材関係者のワイヤレスマイクの使用はご遠慮いただき、電源はバッテリー対応としてください。
- 参加者へのインタビューや直接の取材はできません。
- 取材関係者はマスク着用等の感染予防の対策を行ったうえ、発熱等の症状がある方は立ち入らないよう、また、取材にあたっては、密集・密接にならないよう配慮をお願いします。
- 一般の方は傍聴できません。
問合せ先(事務局)
探している情報が見つからない
