報道発表資料 「大阪城夢祭」のプログラムとして「LIVE GUMBO PARK SPECIAL LIVE」を実施します ~その他のプログラムも発表~
2022年9月22日
ページ番号:579518
問合せ先:経済戦略局観光部観光課(06‐6469‐5154)
令和4年9月22日 14時発表
大阪市は、令和4年10月15日(土曜日)から令和4年10月23日(日曜日)まで大阪城公園全域で開催する、大阪城天守閣復興90周年記念イベント「大阪城夢祭」(おおさかじょうゆめまつり)(令和4年7月27日報道発表済み)のプログラムとして、令和4年10月15日(土曜日)、10月16日(日曜日)にライブイベント「LIVE GUMBO PARK SPECIAL LIVE」を開催します。SCANDALやflumpoolといった豪華アーティストによる音楽ライブ、ミルクボーイやすゑひろがりずなど人気芸人の方々によるお笑いライブなどを予定しています。
また、令和4年10月15日(土曜日)に開催するオープニングセレモニー(令和4年8月31日報道発表済み)に、映画「嘘八百-なにわ夢の陣-」に出演される中村ゆりさんに登壇いただくことが決定しました。中村ゆりさんには、「豊臣秀吉のお宝」を題材とした同作品を紹介しながら、オープニングセレモニーを盛り上げていただきます。
その他、「歴史をたどる 大阪城ぐるっとラリー」など、「大阪城夢祭」を盛り上げるプログラムも実施します。
大阪城野球場「LIVE GUMBO PARK SPECIAL LIVE」について
大阪城公園で実施されるストリートライブは、通称「城天」と呼ばれ、数々の人気アーティストを輩出してきた歴史を持ちます。
「大阪城夢祭」では「城天」出身であるSCANDALやflumpoolによる音楽ライブを実施します。今や全国的な知名度を持つ2組にとって原点ともいえる大阪城公園を舞台とすることで、「大阪のエンタメ文化の発信地」としての大阪城の歴史に、新たな1ページを加えます。
開催概要
開催日時
- 令和4年10月15日(土曜日)12時から16時まで
- 令和4年10月16日(日曜日)12時から16時まで
(注)お笑いライブは12時開演、13時終演です。音楽ライブの準備等により、終演後は一時的に場内への立ち入りを制限します。
(注)音楽ライブは14時30分開場、15時開演、16時終演です。
出演者
- 令和4年10月15日(土曜日):SCANDAL、すゑひろがりず ほか
- 令和4年10月16日(日曜日):flumpool、ミルクボーイ ほか
開催場所
大阪城野球場(大阪市中央区大阪城3-1)
定員
約2,000名(予定)
(注)SCANDALやflumpoolが出演する音楽ライブには前方に優先エリアを設け、350組700名限定で観覧者を事前募集します。
(注)前方の優先エリアを除き、大阪城野球場内はフリーの観覧エリアとして開放しており、先着順で当日お越しいただいた方にもお楽しみいただけます。なお、お笑いライブには優先エリアを設けておらず、場内全体がフリーの観覧エリアになります。
優先エリアでの観覧者募集について
- 申込受付期間は令和4年9月22日(木曜日)14時から令和4年10月6日(木曜日)23時59分までです。
- 申込方法などの詳細については、「大阪城夢祭」特設ホームページをご覧ください。
オープニングセレモニーに映画「嘘八百ーなにわ夢の陣-」の中村ゆりさんが登壇
令和4年10月15日(土曜日)に開催するオープニングセレモニーに、映画「嘘八百-なにわ夢の陣-」に出演される大阪出身の中村ゆりさんが登壇し、大阪城を舞台とする同作品の魅力をお話いただきます。
中村ゆりさん
中村ゆりさんは数多くの映画やドラマで活躍しており、令和4年11月4日(金曜日)公開の映画「窓辺にて」(今泉力哉監督)やTBS金曜ドラマ令和4年10月クール「クロサギ」に出演されます。
さらに、今回中村ゆりさんが出演される映画「嘘八百-なにわ夢の陣-」は、「豊臣秀吉のお宝」を題材としており、大阪城や豊臣石垣での撮影も行われました。作品のお話や撮影時の映像などを通じて、復興90周年を迎えた大阪城天守閣や、豊臣石垣の魅力にも触れていただけます。
「歴史をたどる 大阪城ぐるっとラリー」について
大阪城公園全体を周遊し、重要文化財に指定されている古建造物や貴重な館蔵物などをヒントにクイズを解くスタンプラリープログラム「歴史をたどる 大阪城ぐるっとラリー」を開催します。
クリアされた方には、「大阪城夢祭」限定の素敵なプレゼントをご用意しています。
開催概要
開催日
開催時間
開催場所
料金
その他
参加方法など、その他の詳細については「大阪城夢祭」特設ホームページでお知らせします。
問合せ先
大阪城夢祭事務局
電話番号:0570-083722
受付時間:10時から17時まで
(注)土曜日・日曜日・祝日を除きます。ただし、イベント期間中(令和4年10月15日(土曜日)から令和4年10月23日(日曜日)まで)の土曜日・日曜日は受け付けます。
探している情報が見つからない
