報道発表資料 「COOL文楽Show」を開催します
2023年1月18日
ページ番号:586140
問合せ先:経済戦略局文化部文化課(06-6469-5170)
令和5年1月18日 14時発表
文楽を中心とした古典芸能振興事業実行委員会(構成団体:大阪市、公益財団法人文楽協会)では、令和5年3月16日(木曜日)及び3月17日(金曜日)に、クールジャパンパーク大阪TTホールにおいて、「COOL文楽Show」を開催します。
本公演は、「大阪が世界に誇る古典芸能」のひとつで「ユネスコ無形文化遺産」である人形浄瑠璃文楽と講談、現代美術(プロジェクションマッピング)のコラボレーション企画として、文楽の名作「曽根崎心中」の全編をご覧いただけます。
本事業は、これまで文楽との親しみが薄く、国立文楽劇場での観劇の機会のなかった市民の方々が気軽に楽しんでいただくことで、文楽や他の古典芸能への関心を高め、その発展につなげることを目的に実施するものです。
詳しくは令和4年度 文楽を中心とした古典芸能振興事業公式ホームページをご覧ください。
1.日時
令和5年3月16日(木曜日)
開演:18時30分(20時30分終演予定)
令和5年3月17日(金曜日)
開場:13時
開演:14時(16時終演予定)
2.場所
クールジャパンパーク大阪TTホール(大阪市中央区大阪城3-6)
- Osaka Metro中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮」駅下車、3-A番出口から約200メートル
- JR環状線「森ノ宮」駅下車、北口から約400メートル
- JR環状線「大阪城公園」駅下車、出口から約500メートル
3.公演内容
演目:曽根崎心中(近松門左衛門作)
- (文楽)観音廻り 鶴澤清介 作曲
- (講談)生玉社前の段 /天満屋の段
- (文楽)天神森の段 野澤松之輔 脚色・作曲/沢村龍之介 振付
主な出演者
人形浄瑠璃文楽
- 太夫(たゆう) 豊竹 呂勢太夫
- 三味線(しゃみせん) 鶴澤 清介
- 人形 桐竹 勘十郎
- 囃子(はやし) 望月太明蔵社中
講談
美術
トークゲスト
- 令和5年3月16日 三浦 しをん(作家)
- 令和5年3月17日 篠井 英介(俳優)
4.定員
各日700名(先着順)(予定)
5.料金
一般:前売2,000円 当日2,500円
高校生以下:前売500円 当日700円(当日要学生証)
(注)未就学児入場不可
6.チケット販売(全席指定)
先行受付:令和5年1月19日(木曜日)12時から
(注)一般販売に先駆けて抽選によりチケットをご購入いただけます。
一般販売:令和5年2月19日(日曜日)10時から
購入方法等の詳細については、令和5年1月19日(木曜日)12時より次のプレイガイドのホームページにてご確認いただけます。
- チケットぴあ
URL:https://w.pia.jp/t/cool-bunraku-show/
チケット発券場所:セブン-イレブン店頭(Pコード:517‐114) - ローソンチケット
URL:https://l-tike.com/cool-bunraku-show/
チケット発券場所:ローソン・ミニストップ店頭(Lコード:52605) - イープラス
URL:https://eplus.jp/cbs-o/
チケット発券場所:ファミリーマート店頭
7.主催
8.問合せ先
一般社団法人 アーツインテグレート
電話番号:06-6372-6707 (祝日を除く月曜日から金曜日までの10時から17時30分まで)
COOL文楽Showちらし
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
