報道発表資料 建設局におけるメール誤送信による個人情報の漏えいについて
2021年8月20日
ページ番号:542918
問合せ先:建設局企画部企画課(06-6615-6817)
令和3年8月20日 14時発表
令和3年8月19日(木曜日)、建設局の職員が「令和3年度 大阪市インターンシップについて」の案内を、受講予定者に対して電子メールを送信する際、「BCC」(メールアドレス及び電子メールの表示名が他の送信相手に表示されない)で送信すべきところ、誤って「宛先」で送信したことから、個人情報が漏えいしました。
今回の件でご迷惑をおかけした皆様に深くお詫び申し上げますとともに、再発防止に取り組んでまいります。
1 事実経過
令和3年8月19日(木曜日)21時55分に、建設局職員が受講予定者に対してメールを送信しました。
令和3年8月20日(金曜日)9時頃に、別の担当者が送信メールを見て、誤送信に気づきました。
2 漏えいした個人情報
3 判明後の対応
メールアドレスが漏えいした方々については、ご迷惑をおかけしたことのお詫びを行い、個人情報の漏えいに至った経過及び当該メールの削除を依頼しました。
4 発生の原因
メールを一斉送信する際に、複数人で確認をしないまま、「BCC」ではなく、「宛先」で送信したことが原因です。
5 現在の被害状況
現在のところ、本件に関して被害報告等の連絡はありません。
6 再発防止策について
建設局ではこれまで個人情報保護の適切な管理に取り組んでまいりましたが、このような事態を招いたことを深く反省し、複数名にて確認することを徹底するとともに、再度、職員に対して個人情報保護の重要性を周知し、再発防止に努めてまいります。
探している情報が見つからない
