ページの先頭です

報道発表資料 道路照明灯における電気料金の過払いについて(終報)

2022年7月22日

ページ番号:571299

問合せ先:建設局企画部工務課道路公園設備担当(06-6615-7260)

令和4年7月22日 14時発表

 大阪市建設局は、「道路照明灯における電気料金の過払いについて」(令和4年5月6日16時30分報道発表済み)で精査中としていた「過払いとなっていた金額」について、算定が終了しましたので、お知らせします。

 また、精査において、「撤去したにもかかわらず、請求に基づき本市が電気代を支払っていた件数」及び「令和2年度の年間の電気代」に誤りがありましたので、あわせてお知らせします。

1.電気料金の過払い額

過去過払いとなっていた金額(支払い後10年経過していないもの)・・・32,468千円

(上記とは別に支払い後10年以上経過した金額・・・14,753千円)

(注)件数および金額は現時点で市が算定したもの

2.今後の方針

 本市が算定した過払い金の返還について電力会社と協議を行います。その協議を踏まえて、法的措置を行うか否かも含め、対応を検討していきます。

3.訂正箇所

【訂正後】

2.判明した件数等(令和4年7月時点での契約の調査結果)

  • 撤去したにもかかわらず、請求に基づき本市が電気代を支払っていた件数・・・201件(全契約件数 約9万4千件の0.2パーセント)
  • 1年間の電気代としては令和2年度で約349万円
【訂正前】

2.判明した件数等(令和4年4月時点での契約の調査結果)

  • 撤去したにもかかわらず、請求に基づき本市が電気代を支払っていた件数・・・297件(全契約件数 約9万4千件の0.3パーセント)
  • 1年間の電気代としては令和2年度で約470万円

探している情報が見つからない