ページの先頭です

報道発表資料 令和3年度下水道事業会計の決算概要を公表します

2022年9月6日

ページ番号:577033

問合せ先:建設局 総務部 経理課(06-6615-7177)

令和4年9月6日 13時発表

 大阪市下水道事業会計の令和3年度決算は、収益が約760億円、費用が約733億円で、損益収支は約27億円の剰余(黒字)となり、令和3年度末の未処分利益剰余金は約27億円となりました。

1 業務量

業務量 

令和3年度

令和2年度

差引

増減率

管渠延長

4,971

キロメートル

4,967

キロメートル

4

キロメートル

0.1

パーセント

処理区域

面積

190.74

平方キロメートル

190.62

平方キロメートル

0.12

平方キロメートル

0.1

パーセント

雨水対策

整備率

80.1

パーセント

 80.1

パーセント

0.0

ポイント 

0.0

パーセント

処理水量

623,397

千立方メートル

615,547

千立方メートル

7,850

千立方メートル

1.3

パーセント

有収水量

370,624

千立方メートル

371,615

千立方メートル

-991

千立方メートル

-0.3

パーセント

下水道

使用料

34,771百万円

31,830百万円

2,941百万円

9.2

パーセント

 令和3年度の下水道整備状況は、管渠延長4,971キロメートル、処理区域面積190.74平方キロメートル、雨水対策整備率80.1パーセント、処理水量623,397千立方メートルとなりました。

 また、有収水量は0.3パーセント減の370,624千立方メートル、下水道使用料は9.2パーセント増の34,771百万円となりました。

2 経営収支

経営収支(単位:百万円)

 

令和3年度

令和2年度

差引

増減率

(パーセント)

収益

75,955

74,063

1,892

2.6

  営業収益

    下水道使用料

    一般会計補助金

    その他

  営業外収益

    一般会計補助金

    長期前受金戻入

    その他

  特別利益

58,778

34,771

23,175

832

16,945

566

15,642

737

232

56,586

31,830

23,929

828

17,030

621

15,709

700

447

 2,192

2,941

-754

5

-85

-55

-67

37

-215

 3.9

 9.2

 -3.2

0.6

   -0.5

-8.9

 -0.4

 5.3

-48.0

費用

73,299

74,392

-1,093

-1.5

  営業費用

    人件費

    経費

    減価償却費等

  営業外費用

    支払利息等

    繰延勘定償却等

  特別損失

68,431

2,011

24,536

41,883

4,761

4,135

626

107

68,954

2,018

24,602

42,334

5,438

4,768

670

0

-523

-7

-66

-450

-677

-633

-44

107

-0.8

-0.4

-0.3

-1.1

-12.4

-13.3

  -6.5

皆増

当年度損益

2,656

-329

2,985

   

経常損益

2,531

-776

3,307

その他未処分利益剰余金変動額

0

4,958

-4,958

未処分利益剰余金

2,656

4,628

-1,972

資金剰余額

39,609

39,424

186

資金不足比率

(注)表内の計数は、全て四捨五入を行っており、また差引及び増減率(パーセント)については、円単位で計算しているため、表内計算で一致しないものがあります。

 令和3年度の経営収支は、収益が75,955百万円、費用が73,299百万円、差引2,656百万円の剰余(黒字)で、前年度に比べ、2,985百万円の増となりました。

 この結果、令和3年度末の未処分利益剰余金は2,656百万円となりました。

 なお、この未処分利益剰余金については、全額減債積立金に積み立てる予定です。

3 主な建設改良工事

建設改良費 49,737百万円

 公共下水道事業 46,169百万円

  管渠工事費 17,611百万円

  抽水所工事費 5,246百万円

  処理場工事費 23,312百万円

 他事業関連事業 3,568百万円

(公共下水道事業・対策別内訳)

機能維持 34,636百万円

  • 海老江下水処理場の改築更新事業
  • 中浜下水処理場の水処理施設整備事業
  • 下水道管渠の改築・更新

地震対策 491百万円

  • 緊急交通路(重点14路線)下水道管渠の耐震化
  • 敷地境界の既設コンクリートブロックの安全対策

浸水対策 7,950百万円

  • 此花下水処理場内ポンプ場の建設
  • 淀の大放水路の建設       

都市環境保全 3,092百万円

  • 住之江下水処理場雨水滞水池の建設
  • 下水処理場・抽水所の臭気対策等
など

参考資料

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

探している情報が見つからない