報道発表資料 「浪速区将来ビジョン2025(案)」に対するパブリック・コメント実施結果の公表及び「浪速区将来ビジョン2025」の策定について
2022年3月24日
ページ番号:561714
問合せ先:浪速区役所 総務課(企画調整) (06-6647-9684)
令和4年3月24日 14時発表
大阪市浪速区役所では、令和4年2月3日(木曜日)から3月4日(金曜日)まで、「浪速区将来ビジョン2025(案)」について、みなさまから広くご意見をいただくため、パブリック・コメントを実施しました。(令和4年2月2日14時報道発表済み)
このたび、その実施結果について次のとおり公表するとともに、その結果を踏まえて「浪速区将来ビジョン2025」を策定しましたので、あわせてお知らせします。
今後、「浪速区将来ビジョン2025」に掲げる浪速区のめざす将来像「住んで誇りに思える、魅力と活力あふれるまち 浪速区」の実現に向け、区政を進めてまいります。
パブリック・コメントの実施結果
1 意見等受付期間
令和4年2月3日(木曜日)から3月4日(金曜日)まで
2 受付方法
「大阪市パブリック・コメント手続きに関する指針」に基づき、持参、送付、ファックス、電子メール、行政オンラインシステムにより、ご意見を募集しました。
3 意見の提出者数
7人(意見総数:20件)
4 公表方法
大阪市ホームページでの公表のほか、次の場所で資料を閲覧することができます。
- 大阪市浪速区役所区民情報コーナー 1階(大阪市浪速区敷津東1-4-20)
- 大阪市浪速区役所総務課(企画調整) 6階62番窓口(大阪市浪速区敷津東1-4-20)
- 大阪市立浪速区民センター(大阪市浪速区稲荷2-4-3)
- 市民情報プラザ(大阪市役所1階)(大阪市北区中之島1-3-20)
5 実施結果
実施結果及び寄せられたご意見と本市の考え方
パブリック・コメントの実施結果(PDF形式, 109.59KB)
パブリック・コメントの実施結果(DOCX形式, 15.78KB)
寄せられたご意見と浪速区の考え方(PDF形式, 909.69KB)
寄せられたご意見と浪速区の考え方(XLSX形式, 27.43KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
「浪速区将来ビジョン2025」の策定
パブリック・コメントの実施結果等を踏まえて、「浪速区将来ビジョン2025」を策定しました。
浪速区将来ビジョン2025
浪速区将来ビジョン2025(概要版)(PDF形式, 322.50KB)
浪速区将来ビジョン2025 表紙~第2章(PDF形式, 1.43MB)
浪速区将来ビジョン2025 第3章-1(PDF形式, 1.48MB)
浪速区将来ビジョン2025 第3章-2(PDF形式, 1.47MB)
浪速区将来ビジョン2025 第3章-3(PDF形式, 1.24MB)
浪速区将来ビジョン2025 第3章-4(PDF形式, 1.67MB)
浪速区将来ビジョン2025 第4章~裏表紙(PDF形式, 1.98MB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
