報道発表資料 「阪神港セミナーin福井」の延期開催日が決定しました
2022年9月16日
ページ番号:579180
問合せ先:大阪港湾局計画整備部振興課(06-6615-7781)
令和4年9月16日 14時発表
同時資料提供:神戸市政記者クラブ
阪神国際港湾戦略事務局ポートセールス部会(構成団体:大阪港湾局、阪神国際港湾株式会社、国土交通省近畿地方整備局、神戸市港湾局)は、台風11号の影響により開催を延期(令和4年9月5日報道発表済み)としていました「阪神港セミナーin福井」について、令和4年10月13日(木曜日)に開催することを決定しました。
本セミナーでは、北陸地方において初めての開催となり、国際コンテナ戦略港湾「阪神港」の利用を促進するため、「阪神港」の最新情報、集貨への取り組み、環境への取り組み等を北陸地方の荷主、物流事業者へ紹介します。
日時
令和4年10月13日(木曜日) 15時から17時30分まで
場所
ザ・グランユアーズフクイ 3階「天山」(福井県福井市大手3丁目12-20 ホテルフジタ福井内)
JR「福井」駅下車、徒歩約8分
内容(予定)
第1部(15時から16時15分まで)
セミナー
- 国際コンテナ戦略港湾政策について(国土交通省近畿地方整備局)
- 阪神港支援メニューについて(阪神国際港湾株式会社)
- 内航コンテナ輸送の現状(日本海フィーダー航路とモーダルシフト)(井本商運株式会社)
- 日本海国際フィーダー航路を活用した国際コンテナ輸送サービスについて(オリエント オーバーシーズ コンテナ ライン リミテッド 日本支社)
第2部(16時25分から17時30分まで)
情報交換会
(注)内容、発表順序については予告なく変更する場合があります。
定員
50名程度(先着順)
参加費
無料
申込方法
「阪神港セミナーin福井 参加申込みページ」からお申込みください。
(注)延期前に申込み済みの参加者へは、別途ご連絡します。
申込期限
令和4年10月11日(火曜日)
(注)定員になり次第、受付を終了します。
阪神港セミナーin福井 募集案内
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
注意事項
新型コロナウイルス感染症の拡大状況により中止または内容を変更する可能性があります。その場合は、阪神国際港湾株式会社ホームページにてお知らせします。
主催
取材について
取材をご希望の場合は、下記の「問合せ先」までご連絡ください。
問合せ先
探している情報が見つからない
