報道発表資料 令和元年度「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」市長表彰の受賞企業が決定しました
2020年1月29日
ページ番号:492564
問合せ先:市民局ダイバーシティ推進室 男女共同参画課(06-6208-7655)
令和2年1月29日 14時発表
大阪市は、令和元年度「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」市長表彰の受賞企業を決定し、令和2年2月3日(月曜日)に表彰式を行います。
大阪市では、女性が職場、地域等で持てる能力を発揮し活躍できるよう「女性の活躍促進」に重点的に取り組んでおり、その一環として、平成26年10月から、女性が活躍できる職場環境づくりを積極的に進めている企業等を「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」として認証し、特に優れた取組を行っている企業等に対し、毎年度、市長表彰を行っています。
令和元年度の表彰企業は計11社であり、内訳は、最優秀賞2社、優秀賞8社、特別賞が1社となっています。
(注)「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」令和2年1月10日時点認証件数:二つ星認証329社、一つ星認証118社、チャレンジ企業認証121社
受賞企業(各賞五十音順)
最優秀賞
アフラック生命保険株式会社
積水ハウス株式会社
「ESG(注)経営のリーディングカンパニーになる」というビジョンを掲げ、ダイバーシティ推進に取り組んでいる。「イクメン休業制度」は、最初の1か月を有給とするなどして、約1年で300人以上の男性社員が1か月以上の育休を取得している。女性登用では、2年間のカリキュラムによる管理職候補者研修「積水ハウスウィメンズカレッジ」により、前例がないポジションで多くの女性管理職が活躍している。また、組織横断的な女性チームによる、女性ファン獲得に向けた「女性の為のブランドブック制作」を行うなど、先駆的な取組を行っており、大きな成果につながっている。
(注)環境(Environment)、社会(Social)、ガバナンス(Governance)
優秀賞
SBI日本少額短期保険株式会社
大阪信用金庫
株式会社ザイマックス関西
サラヤ株式会社
帝人株式会社
株式会社デイリー・インフォメーション関西
株式会社ナリス化粧品
西日本電信電話株式会社
特別賞
大阪シティ信用金庫
<女性登用及び両立支援の取組を特に評価>
女性社員のキャリアアップに向けた取組に注力し、管理職候補の女性比率が大幅に増加している。育児休業の最初の3日間を有給に変更するとともに、短時間勤務の対象要件を緩和するなど、女性・男性の育児休業の取得促進や両立支援制度の充実を図り、着実に実績を上げている。ほぼ100パーセントの社員が有給休暇連続5営業日取得するなど、ワーク・ライフ・バランスの定着が図られている。
表彰企業の選考
実施要綱
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
表彰式
日時
令和2年2月3日(月曜日)14時30分~15時
場所
出席予定者
受賞企業11社
大阪市副市長 朝川 晋 ほか
取材要領
- 取材の受付は、14時より大阪市役所5階市長公室前にて行います。受付にて受付簿への記入または名刺の提示をお願いします。
- 取材に際しては、必ず市政記者カード、社員証(記者証)、又は自社腕章のいずれかを見えやすいところに着用してください。腕章等の着用がない方は会場入室をお断りすることがありますのでご注意ください。
- カメラ取材は1社1カメラとし、所定の位置でお願いします。
- 取材中は、進行の妨げにならないよう、職員の指示、誘導に従っていただきますようお願いします。
- 終了後の囲み取材は行いません。
- 一般の方は参加できません。
探している情報が見つからない
