報道発表資料 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金(令和4年度住民税非課税世帯)の支給にかかる確認書を対象世帯に発送します
2022年7月8日
ページ番号:569813
問合せ先:市民局総務部非課税世帯等臨時特別給付金担当(06-6208-7323)
令和4年7月8日 14時発表
大阪市では、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金の支給(令和4年1月20日報道発表済み、令和4年2月4日報道発表済み)について、令和4年6月より新たに世帯全員の令和4年度分の住民税均等割が非課税となった世帯(生活保護受給世帯を含みます。)に対し、支給要件を確認する書類(以下、「確認書」という。)を送付します。
なお、既に本給付金の支給を受けた世帯(令和3年度分の住民税均等割が非課税である世帯に対する給付の対象であるが未申請又は給付を辞退した世帯を含む。)と同一の世帯及び当該世帯の世帯主であった者を含む世帯は令和4年度住民税非課税世帯にかかる支給対象世帯ではありません。
送付対象者
発送スケジュール
確認書発送日 令和4年7月8日(金曜日)(各世帯に到達するのは令和4年7月11日(月曜日)以降の予定)
なお、令和4年度住民税非課税世帯にかかる支給対象世帯のうち、世帯の中に、令和3年12月11日以降に大阪市に転入した方がいる場合等は、確認書は送付されませんので、ご自身で申請書を入手いただき、必要事項を記載の上、申請書及び必要書類を提出していただく必要があります。詳細については、「大阪市住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金の専用ホームページ」をご確認ください。
確認書の返送方法等について
返送方法
確認書が届きましたら、口座情報等を確認のうえ、同封の返信用封筒により返送してください。
(注)区役所給付金窓口では確認書の受付はできません。
返送期限
令和4年9月30日(金曜日)当日消印有効
支給時期
申請手続き等に関する問合せ先
探している情報が見つからない
