報道発表資料 令和4年度第3回大阪市特定団体経営監視会議を開催します
2023年1月5日
ページ番号:587857
問合せ先:市政改革室 大規模事業リスク担当(06-6208-9625)
令和5年1月5日 14時発表
大阪市では、令和5年1月11日(水曜日)に令和4年度第3回大阪市特定団体経営監視会議を開催します。
本会議は、特定調停が成立した株式会社湊町開発センター(MDC)、アジア太平洋トレードセンター株式会社(ATC)及びクリスタ長堀株式会社について、再建に向けた経営が着実に遂行されていることを確認するとともに、経営に関して外部の有識者からの意見又は助言を求めるため設置しています。
1 開催日時
令和5年1月11日(水曜日)10時から12時まで
2 開催場所
大阪市役所(本庁舎)5階 大応接室(大阪市北区中之島1-3-20)
なお、本庁舎以外からの出席はWEB参加とします。
3 議題
特定団体の経営状況(新型コロナウイルス感染症拡大に伴う影響と対策、令和4年度第2四半期決算状況)等について
- アジア太平洋トレードセンター株式会社(ATC)
- クリスタ長堀株式会社
- 株式会社湊町開発センター(MDC)
中期経営再建計画(第四次経営5カ年計画)の変更に伴う報告及び意見聴取について
- 株式会社湊町開発センター(MDC)
4 出席予定者
外部有識者及び副市長(下記名簿のとおり)、特定団体担当者、本市所管局担当者、市政改革室長ほか
氏名 | 所属・職名 | 位置づけ |
---|---|---|
飯島 奈絵 | 弁護士 | 公共経済、法律及び財務等の専門的な知識経験を有する者 |
奥谷 恭子(座長) | 公認会計士 | 公共経済、法律及び財務等の専門的な知識経験を有する者 |
水上 啓吾 | 大阪公立大学大学院都市経営研究科准教授 | 公共経済、法律及び財務等の専門的な知識経験を有する者 |
高橋 徹 | 副市長 | 特定団体を所管する局を担当する副市長 |
5 取材について
- 議事開始以降、非公開情報(審議会等の設置及び運営に関する指針第7.1.(1).イ 法人等情報)を含む議論を行いますので、取材につきましては、写真撮影、録画、録音等を含め、会議冒頭から議事開始までとします(約3分程度)。
- 取材の受付は、9時30分から会場前において開始します。受付にて名刺受け又は受付簿への記入をお願いします。
- 取材に際しては、必ず自社腕章、社員証(記者証)、又は「市政記者カード」のいずれかを見えやすいところに着用してください。腕章等の着用がない方は会場入室をお断りすることがありますのでご注意ください。
- カメラ取材は1社1カメラとし、所定の位置でお願いします。
- 取材中は、会議の進行の妨げにならないよう、職員の指示、誘導に従っていただきますようお願いします。
- 取材関係者は、会場内への入場にあたり、検温・消毒にご協力いただくとともに、マスクをご着用いただくなど、新型コロナウイルス感染症の感染予防対策にご協力をお願いします。
6 その他
- 一般の方の傍聴はできません。
- 会議開催後、会議要旨等を大阪市ホームページ「特定団体経営監視会議(特定団体の再建監理)」に掲載します。
探している情報が見つからない
