報道発表資料 「なんば駅周辺における空間再編推進事業整備プラン(案)」にかかるパブリック・コメント実施結果の公表及び「なんば駅周辺における空間再編推進事業整備プラン」の策定について
2022年7月29日
ページ番号:571976
問合せ先:計画調整局 開発調整部 開発計画課(06-6208-7828)、建設局 企画部 企画課 道路空間再編担当(06-6615-6536)
令和4年7月29日 14時発表
大阪市では、令和4年6月1日(水曜日)から令和4年6月30日(木曜日)まで「なんば駅周辺における空間再編推進事業整備プラン(案)」について、多くの皆さまから広くご意見をいただくため、パブリック・コメントを実施しました。(令和4年5月31日報道発表済み)
このたび、お寄せいただいた皆さまからのご意見を踏まえ、「なんば駅周辺における空間再編推進事業整備プラン」を策定しましたので、パブリック・コメントの実施結果とあわせてお知らせします。
「なんば駅周辺における空間再編推進事業整備プラン」の策定
「なんば駅周辺における空間再編推進事業整備プラン」
なんば駅周辺における空間再編推進事業整備プラン 概要版(PDF形式, 1.87MB)
なんば駅周辺における空間再編推進事業整備プラン<表紙~8ページ>(PDF形式, 1.76MB)
なんば駅周辺における空間再編推進事業整備プラン<9ページ~10ページ>(PDF形式, 1.44MB)
なんば駅周辺における空間再編推進事業整備プラン<11ページ~17ページ>(PDF形式, 1.70MB)
なんば駅周辺における空間再編推進事業整備プラン<18ページ~20ページ>(PDF形式, 1.82MB)
なんば駅周辺における空間再編推進事業整備プラン<21ページ~26ページ>(PDF形式, 1.56MB)
なんば駅周辺における空間再編推進事業整備プラン<27ページ~31ページ>(PDF形式, 1.87MB)
なんば駅周辺における空間再編推進事業整備プラン<32ページ~35ページ>(PDF形式, 1.45MB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
パブリック・コメントの実施結果
1.実施期間
令和4年6月1日(水曜日)から令和4年6月30日(木曜日)まで
2.意見の募集方法
パブリック・コメント手続に関する指針に基づき、送付、ファックス、電子メール及び持参によりご意見を募集しました。
3.提出された意見の件数
47通、延べ151件のご意見をいただきました。
4.結果の公表方法
- 大阪市ホームページ
- 大阪市計画調整局開発調整部開発計画課(大阪市役所 本庁7階)
- 大阪市建設局企画部企画課道路空間再編担当(ATCビルITM棟6階)
- 市民情報プラザ(大阪市役所 本庁1階)
- 大阪市サービスカウンター(梅田・難波・天王寺)
- 各区役所(出張所含む)
5.実施結果
実施結果
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
