ページの先頭です

報道発表資料 令和4年度第3回大阪市都市計画審議会を開催します

2023年1月26日

ページ番号:589295

問合せ先:計画調整局計画部都市計画課(06-6208-7870)

令和5年1月26日 14時発表

 大阪市では、都市計画法によりその権限に属した事項の調査審議及び市長の諮問に応じ都市計画に関する事項の調査審議を行うため、令和4年度第3回大阪市都市計画審議会を次のとおり開催しますので、お知らせします。

 都市計画の決定(変更)にあたっては、都市計画審議会の議を経ること及び国土交通大臣の同意を得ること又は大阪府知事と協議を行うことが必要となっています。 

開催概要

日時
令和5年2月3日(金曜日)10時から
場所
大阪市役所本庁舎7階 市会特別委員会室 (大阪市北区中之島1丁目3番20号
議題
  • 議第282号「大阪都市計画都市再生特別地区の変更について」(平野町四丁目地区)
  • 議第283号「大阪都市計画地区計画の変更について」(御堂筋本町北地区地区計画)
  • 議第284号「一般廃棄物処理施設の用途に供する建築物の敷地の位置について」(大正区鶴町)
出席予定者
大阪市都市計画審議会委員名簿のとおり

大阪市都市計画審議会委員名簿

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

傍聴について

傍聴定員

10名

傍聴手続
  • 傍聴希望者は、会議の開催予定時刻の30分前から開催予定時刻までの間に、会場で職員の指示に従って受付のうえ、入場することができます。
  • 傍聴の手続は先着順で行いますので、定員になり次第、手続を終了します。受付開始時にすでに定員に達している場合は、抽選により傍聴者を決定します。
  • 新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた対応として、参加者を特定して会議を開催するため、受付の際に氏名、住所、連絡先を記載いただきます。

取材について

  • 報道受付は、会議の開催予定時刻の30分前から会場にて行います。受付にて名刺受け又は受付簿への記載をお願いします。
  • 取材中は、必ず自社腕章、社員証(記者証)、又は「市政記者カード」のいずれかを見えやすいところに着用してください。なお、腕章等を着用しない方の会場入室はお断りすることがありますのでご注意ください。
  • 記者席を設けておりますが、会場設営の都合上、会場内の写真撮影、録画及び録音を行う場合は、受付に申し出てください。なお、生中継についてはお断りしていますので、あらかじめご了承ください。
  • カメラ取材は所定の位置でお願いします。
  • 取材中は議事の進行の妨げにならないよう、職員の指示、誘導に従っていただきますようお願いします。

新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた対応へのご協力について

 会場においては、マスクの着用などの咳エチケットや、会場設置の消毒用のアルコールポンプによる手指消毒などにご協力をお願いします。また、発熱等の症状がある方は立ち入らないようお願いします。

その他

 会議要旨等については、会議終了後作成し、大阪市ホームページ「大阪市都市計画審議会」にて公開します。

議案等

参考資料「大阪都市計画地区計画の変更手続」

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

議第284号「一般廃棄物処理施設の用途に供する建築物の敷地の位置について」(大正区鶴町)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

探している情報が見つからない