ページの先頭です

報道発表資料 海老江東小学校での電気配線切断事故について

2022年12月8日

ページ番号:586727

問合せ先:都市整備局企画部公共建築課工事グループ(06-6208-9350)

令和4年12月8日 16時10分発表

 令和4年12月8日(木曜日)9時50分頃に、大阪市立海老江東小学校において、海老江東小学校東校舎棟増築その他工事の受託事業者が、掘削作業時に地中埋設の電気配線を切断し、停電を伴う事故が発生しました。

 大阪市都市整備局においては、工事中の安全管理及び事故防止に努めてまいりましたが、この度の事故により、児童及び保護者の皆さまにご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げますとともに、再発防止に取り組んでまいります。

1 発生日時

令和4年12月8日(木曜日)  9時50分頃

2 発生場所

大阪市立海老江東小学校(大阪市福島区海老江1丁目6番19号

3 発生状況

 令和4年12月8日(木曜日)9時50分頃、海老江東小学校東校舎棟増築その他工事において、当該工事の受託事業者が掘削作業を行った際、地中埋設の電気配線を切断したため、教室と給食室及びインターネット設備がある北校舎棟全体が停電しました。

 教育活動への影響については、停電発生時から13時頃まで教室の照明と空調が停止するとともに、当該校におけるメール等、インターネットが使用できない状況となっていました。

 なお、授業については、継続して行いました。給食については、調理の伴わない副食の献立に変更し、提供しました。

 復旧作業については、13時頃に仮復旧により停電が解消し、教室の照明、空調及びインターネット設備を復旧しました。

4 発生原因と今後の対応

 今後詳しい発生原因について調査を行うとともに、本復旧に向け調整を行います。

 また、受託事業者へは、掘削作業を行う際は、地中埋設物を十分確認するよう改めて指導し、再発防止に取り組んでまいります。

探している情報が見つからない