生野中学校区 専門部会
2020年12月22日
ページ番号:510882
専門部会について

安全対策専門部会
第1回(令和2年11月9日開催)
日時:令和2年11月9日(月曜日)午後7時00分から
場所:生野区役所 6階604・605会議室
出席状況(出席数/定数):5名/6名
議題:
- 新通学路の安全対策について
- その他
※詳細は、後日掲載する「生野中学校区 安全対策専門部会(第1回) 会議録」をご覧ください。
配布資料
レジュメ(PDF形式, 231.96KB)
資料1-1 生野小学校 ご意見(PDF形式, 365.15KB)
資料1-2 生野小学校 現地確認図(PDF形式, 776.95KB)
資料2-1 西生野小学校 ご意見(PDF形式, 218.21KB)
資料2-2 西生野小学校 現地確認図(PDF形式, 418.72KB)
資料3-1 林寺小学校 ご意見(PDF形式, 319.61KB)
資料3-2 林寺小学校 現地確認図(R1)(PDF形式, 542.94KB)
資料3-3 林寺小学校 現地確認図(R2)(PDF形式, 502.90KB)
資料4-1 舎利寺小学校 ご意見(PDF形式, 163.85KB)
資料4-2 舎利寺小学校 現地確認図(PDF形式, 515.98KB)
参考資料 道路におけるカラー化による効果について(PDF形式, 122.08KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

校名専門部会
第2回(令和2年8月21日開催)
日時:令和2年8月21日(金曜日)午後7時30分から
場所:生野区役所 5階 502会議室
出席状況(出席数/定数):4名/5名
議題:校名案について、児童・生徒の投票結果を参考に意見交換し、校名案を決定する。
※詳細は「生野中学校区 校名専門部会(第2回) 会議録」をご覧ください。
生野中学校区 校名専門部会(第2回) 会議録
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
配布資料
レジュメ(PDF形式, 270.35KB)
資料1 校名案の投票結果(PDF形式, 68.04KB)
資料1(参考資料) 校名案の投票結果(PDF形式, 86.85KB)
資料2 校名案の検討結果(PDF形式, 312.42KB)
資料3 応募等の校名案及び理由(PDF形式, 470.06KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
第1回(令和2年7月8日開催)
日時:令和2年7月8日(水曜日)午後7時30分から
場所:生野区役所 5階 502会議室
出席状況(出席数/定数):4名/5名
議題:
1.専門部会のスケジュール確認
2.公募等のあった校名案の絞り込みについて
※詳細は「生野中学校区 校名専門部会(第1回) 会議録」をご覧ください。
生野中学校区 校名専門部会(第1回) 会議録
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
配布資料
次第(PDF形式, 42.89KB)
議事資料 校名専門部会スケジュール及び校名案候補(PDF形式, 63.75KB)
参考資料1 校名案(50音順)(PDF形式, 307.71KB)
参考資料2 校名案(理由)(PDF形式, 473.75KB)
参考資料3 児童・生徒への投票用紙(案)(PDF形式, 506.68KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

校章・校歌専門部会
第3回(令和2年11月11日開催)
日時:令和2年11月11日(水曜日)午後7時15分から
場所:生野区役所 5階503会議室
出席状況(出席数/定数)4名/4名
議題:
(校章)アンケート結果を参考にして、校章を選定する。
(校歌)検討会議における意見交換結果を踏まえて、新しい校歌について意見交換する。
※詳細は後日掲載する「生野中学校区 校章・校歌専門部会(第3回) 会議録」をご覧ください。
配布資料
レジュメ(PDF形式, 240.63KB)
報告資料1 校章アンケート結果(PDF形式, 178.23KB)
報告資料2 校歌について(PDF形式, 101.57KB)
追加資料1 校章アンケート(PDF形式, 143.02KB)
参考資料2 校章アンケート結果(割合入り)(PDF形式, 134.36KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
第2回(令和2年10月21日開催)
日時:令和2年10月21日(水曜日)午後7時15分から
場所:西生野小学校 多目的室
出席状況(出席数/定数)4名/4名
議題:
- (校章)行政及び学校教員作成案と学校教員の意見を参考に、保護者向けアンケー
ト実施に向けた校章案の絞り込みを行う。 - (校歌)新しい校歌に求めるイメージについて意見交換する
※詳細は後日掲載する「生野中学校区 校章・校歌専門部会(第2回) 会議録」をご覧ください。
配布資料
レジュメ(PDF形式, 249.54KB)
議事資料1-1 校章案(PDF形式, 1.32MB)
議事資料1-2 アンケート案(PDF形式, 96.42KB)
議事資料2 校歌について(PDF形式, 100.93KB)
参考資料1 生野中学校区 各学校の校歌(PDF形式, 119.98KB)
参考資料2 桃谷中学校 校歌の歌詞募集(PDF形式, 242.05KB)
参考資料3 大池小学校 校歌の歌詞募集(PDF形式, 141.96KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
第1回(令和2年9月23日開催)
日時:令和2年9月23日(水曜日)午後7時00分から
場所:生野区役所 5階 502会議室
出席状況(出席数/定数):3名/4名
議題:校章・校歌専門部会における進め方について意見交換する。
※詳細は「生野中学校区 校章・校歌専門部会(第1回) 会議録」をご覧ください。
生野中学校区 校章・校歌専門部会(第1回) 会議録
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
配布資料
レジュメ(PDF形式, 247.45KB)
議事資料 校章・校歌専門部会の進め方(案)(PDF形式, 280.28KB)
参考資料1 ほか学校再編の校章・校歌の進め方事例(PDF形式, 378.17KB)
参考資料2 桃谷中学校 校歌の歌詞募集(PDF形式, 242.05KB)
参考資料3 大池小学校 校歌の歌詞募集(PDF形式, 141.96KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

標準服等専門部会
第3回(令和2年11月18日開催)
日時:令和2年11月18日(水曜日)午後7時00分から
場所:生野区役所 5階 503会議室
出席状況(出席数/定数):5名/5名
議題: 保護者向けアンケート結果及び教員の意見を参考に意見交換する。
※詳細は後日掲載する「生野中学校区 標準服等専門部会(第3回) 会議録」をご覧ください。
配布資料
次第(PDF形式, 242.48KB)
報告資料1 標準服等に関する保護者向けアンケート結果(PDF形式, 278.63KB)
報告資料2 標準服等に関する教員の意見(PDF形式, 260.36KB)
参考資料1 保護者向けアンケート(PDF形式, 380.61KB)
参考資料2 生野中学校区標準服等一覧(PDF形式, 66.09KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
第2回(令和2年10月14日開催)
日時:令和2年10月14日(水曜日)午後7時00分から
場所:生野区役所 6階 604・605会議室
出席状況(出席数/定数):5名/5名
議題:
- 保護者向けアンケート用紙の内容について意見交換する。
- 標準服等の種別や数量について意見交換する。
※詳細は後日掲載する「生野中学校区 標準服等専門部会(第2回) 会議録」をご覧ください。
配布資料
レジュメ(PDF形式, 248.62KB)
議事資料 保護者向けアンケート(案)(PDF形式, 381.43KB)
参考資料1 桃谷中学校 標準服にかかる事業者募集時の仕様等(PDF形式, 105.08KB)
参考資料2 御幸森小学校・中川小学校学校適正配置検討会議(第2回)議事資料(抜粋)(PDF形式, 147.80KB)
参考資料3 生野中学校区標準服等一覧(PDF形式, 65.42KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
第1回(令和2年9月16日開催)
日時:令和2年9月16日(水曜日)午後7時00分から
場所:生野区役所 5階 502会議室
出席状況(出席数/定数):5名/5名
議題:標準服等専門部会における進め方について意見交換する。
※詳細は「生野中学校区 標準服等専門部会(第1回) 会議録」をご覧ください。
生野中学校区 標準服等専門部会(第1回) 会議録
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
配布資料
レジュメ(PDF形式, 250.32KB)
議事資料 標準服専門部会の進め方(案)(PDF形式, 274.35KB)
参考資料1 ほか学校再編における標準服に関する進め方の事例(PDF形式, 255.97KB)
参考資料2 生野中学校区標準服等一覧(PDF形式, 65.41KB)
参考資料3 統合校貸与物品一覧(PDF形式, 76.94KB)
参考資料4 桃谷中学校 標準服にかかる事業者募集時の仕様等(PDF形式, 107.84KB)
参考資料5 御幸森・中川 第2回検討会議議事資料(抜粋)(PDF形式, 147.88KB)
参考資料6 桃谷中学校 標準服仕様書(PDF形式, 83.10KB)
参考資料7 大池小学校 標準服仕様書(PDF形式, 298.07KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市生野区役所地域まちづくり課
住所: 〒544-8501 大阪市生野区勝山南3丁目1番19号(生野区役所4階)
電話: 06-6715-9919 ファックス: 06-6717-1163