ページの先頭です
メニューの終端です。

生野区におけるSDGs推進に関する取組について

2023年1月18日

ページ番号:549216

SDGsロゴ

持続可能な開発目標(SDGs)とは、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された2030年までに持続可能で、よりよい世界をめざす国際目標です。

17のゴールと169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない」ことを誓っています。

世界各国、地域、企業、国民のなかで積極的な取組が広がりつつあります。

(注)SDGsは、「Sustainable Development Goals」の略称です。

持続可能な開発目標(SDGs)(国連広報センターホームページ)別ウィンドウで開く

SDGsとは?JAPAN SDGs Action Platform(外務省ホームページ)別ウィンドウで開く

大阪・関西万博とSDGs

大阪・関西万博では、SDGsの達成に向けた取組を加速化させることを目標としています。

大阪・関西万博(公益社団法人2025年日本国際博覧会協会ホームページ)別ウィンドウで開く

 

大阪市の取組

生野区の取組

SDGsの機運を盛り上げるため、各種周知、啓発に取り組んでいます。

広報紙への掲載記事

特集記事

令和4年
1月号
紙面画像
別ウィンドウで開く
9月号
紙面画像
別ウィンドウで開く
令和5年
2月号
紙面画像
別ウィンドウで開く

個別事業とSDGs

令和3年
8月号
紙面画像
別ウィンドウで開く
紙面画像
別ウィンドウで開く
9月号
紙面画像
別ウィンドウで開く
10月号
紙面画像
別ウィンドウで開く
紙面画像
別ウィンドウで開く
11月号
紙面画像
別ウィンドウで開く
12月号
紙面画像
別ウィンドウで開く
令和4年
1月号
紙面画像
別ウィンドウで開く
2月号
紙面画像
別ウィンドウで開く
4月号
紙面画像
別ウィンドウで開く
5月号
紙面画像
別ウィンドウで開く
7月号
紙面画像
別ウィンドウで開く
8月号
紙面画像
別ウィンドウで開く
紙面画像
別ウィンドウで開く
9月号
紙面画像
別ウィンドウで開く
11月号
紙面画像
別ウィンドウで開く
紙面画像
別ウィンドウで開く
12月号
紙面画像
別ウィンドウで開く
紙面画像
別ウィンドウで開く
令和5年
1月号
紙面画像
別ウィンドウで開く
3月号
紙面画像
別ウィンドウで開く
紙面画像
別ウィンドウで開く

報道発表資料でのSDGs目標アイコンの明示

 

     

生野区におけるその他の取組

・区役所庁舎内や区民センターにSDGsポスターを掲示 (通年)

・職員あてに送付するメールを活用しSDGsの啓発を実施 (通年)

・健康展・いくの子育て応援事業イベントの周知ポスターやチラシ等にSDGsロゴマーク・アイコンを掲載 (通年)

・職員向けSDGs研修の実施 (令和4年6月)

・「みんなの文化祭」でSDGsの取組を紹介 (令和4年11月)

・区民まつりでSDGsの取組を紹介(令和4年11月)

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声別ウィンドウで開くへお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市生野区役所 企画総務課

〒544-8501 大阪市生野区勝山南3丁目1番19号(生野区役所4階)

電話:06-6715-9625

ファックス:06-6717-1160

メール送信フォーム