大阪市生野区役所住民情報業務等委託に係る公募型プロポーザル方式による選定結果について
2022年8月19日
ページ番号:574690
大阪市生野区役所住民情報業務等委託に係る公募型プロポーザル方式による選定結果について
1 案件名称
大阪市生野区役所住民情報業務等委託
契約期間 令和4年12月1日から令和7年11月30日まで2 選定した委託予定事業者
3 提案金額
4 選定理由
5 公募経過
(1)公募型企画プロポーザル参加申出書類 受付期間
(2)企画提案書類 受付期間
6 学識経験者等の意見を聴取する選定委員による審査の結果
(1)選定委員名簿(50音順、敬称略)
五十川 大也(大阪公立大学大学院 経済学研究科准教授)
鎌田 納(社会保険労務士)
島田 尚往(中小企業診断士)(2)選定会議の開催日
(3)評価項目及び配点
評価項目 | 配点 | ||
---|---|---|---|
1 基本的事項・体制 | 1 事業目的達成のための基本的な考え方及び事業を円滑かつ安定的に遂行できる実施体制(5点) | 10点 | |
2 業務体制 | 3 要員の配置・体制・労務管理・労働基準法等法令順守 | 基本的な考え方(15点) 区の特性をふまえた創意工夫(15点) | 30点 |
4 要員教育 | 基本的な考え方(5点) 区の特性をふまえた創意工夫(5点) | 10点 | |
3 業務運営 | 5 業務設計・準備業務 | 基本的な考え方(5点) 区の特性をふまえた創意工夫(5点) | 10点 |
6 運営業務・運営管理業務 | 基本的な考え方(5点) 区の特性をふまえた創意工夫(5点) | 10点 | |
4 サービス水準 | 7 標準処理時間 | 基本的な考え方(30点) 区の特性をふまえた創意工夫(30点) | 60点 |
8 「標準処理時間」以外のサービス水準の指標 | 基本的な考え方(15点) 区の特性をふまえた創意工夫(15点) | 30点 | |
5 リスク管理 | 9 コンプライアンスの基本的な考え方(10点) | 20点 | |
6 価格積算の妥当性 | 11 労働者の雇用にかかる必要経費等、適法な積算となっているか。 (10点) | 20点 | |
合計 | 200点 |
(4)審査を行った事業者(50音順)
キャリアリンク株式会社、株式会社パソナ、りらいあコミュニケーションズ株式会社(全3者)
(5)審査の結果(選定委員の評価点の平均点)
事業者名 | A社 | B社 | C社 |
---|---|---|---|
評価点(各委員の評価点の平均) | 160.67点 | 157.00点 | 122.00点 |
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市生野区役所 窓口サービス課
〒544-8501 大阪市生野区勝山南3丁目1番19号(生野区役所1階)
電話:06-6715-9963
ファックス:06-6717-1160