ページの先頭です
メニューの終端です。

中学生向け学習塾『いくの塾』の受講生募集中

2023年5月12日

ページ番号:594248

 生野区役所では、「自ら学ぶ力」と自主学習習慣の定着、基礎学力向上のための取組として、民間事業者等による課外授業『いくの塾』を実施しています。

対象者

生野区在住で大阪市立中学校または義務教育学校(後期課程)に通う生徒

実施会場

会場一覧
開催場所定員開催
曜日
条件
生野未来学園22名火曜・金曜
巽中学校20名 水曜・金曜 
生野区民センター30名月曜・木曜 
  大池中学校 26名月曜・木曜 開催校の生徒のみ
東生野中学校24名火曜・金曜 開催校の生徒のみ 
田島中学校20名火曜・金曜 開催校の生徒のみ
 新生野中学校 20名火曜・金曜 開催校の生徒のみ

(注)開催曜日でも、年末年始等により休講になる場合があります。

(注)申込は先着順となっており、定員を超えた場合は受講できません。

(注)『開催校の生徒のみ』の場合は、他校の生徒は申し込みできません。

料金

月額10,000円(教材費・消費税込)

(注)大阪市の塾代助成カード(月額10,000円助成)を利用した場合は、実質無料で受講できます。

(注)塾代助成カードのご利用には申し込みが必要です。また、一定の所得要件もあります。

   塾代助成カードについては、大阪市ホームページをご覧ください。

実施科目

数学 / 英語 / 国語

実施時間

  • 1コマ目:18時30分から19時20分
  • 2コマ目:19時30分から20時20分

(注)1日に2コマの受講が基本となります。

ポイント

  • 復習を中心とした1:5以下の少人数指導です。
  • 受講生ごとの習熟度に合わせた教材を使用します。
  • 学習計画を立てて担当の先生と二人三脚で学習します。
  • ご自宅の学習方法についてもアドバイスします。

実施事業者

株式会社エデュケーショナルネットワーク(Z会グループ)

(注)令和4年4月から令和7年3月までの実施事業者です。令和7年度以降は再度のお申込み等が必要になる場合があります。

お問合せ

電話:06-6136-1113

(注)受付は平日9時30分から18時まで

お申込み

運営事業者のお申込みフォームからお申込みください。

【令和5年度】いくの塾申込受付 別ウィンドウで開く

(注)外部サイトへつながります。

(注)インターネットがご利用できない方は、お問合せの電話番号でお申込みいただくことも可能です。

 

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声別ウィンドウで開くへお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市生野区役所地域まちづくり課
住所: 〒544-8501 大阪市生野区勝山南3丁目1番19号(生野区役所4階)
電話: 06-6715-9920 ファックス: 06-6717-1163

メール送信フォーム