第23回区民スリーアイズ区長杯を開催します
2025年1月1日
ページ番号:640817
生野区生まれのニュースポーツ、スリーアイズの区長杯を開催します。
スリーアイズは、年齢や性別にかかわらず、だれもが楽しめるスポーツです。
経験のある方もない方も、この機会に出場してみませんか。
お友達同士や家族でチームを作って、ぜひお申し込みください!
概要
日時
令和7年2月9日(日曜日)
開会 9時30分
(受付 9時~9時20分)
(注)受付時間内に受付をしなかったチームは、棄権したものとみなします。
場所
生野スポーツセンター(生野区巽西1丁目1番3号)
参加単位および対象
チーム(3~5名)単位でお申し込みください。ただし、複数のチームへの登録はできません。
区内在住在勤の方であれば、どの様なチーム編成でも参加可能です。
(注)小学生以下の場合は、必ず保護者が参加したチーム編成としてください。
参加費
1チーム500円(当日払い)
申込み
申込期間
令和7年1月6日(月曜日)から令和7年1月29日(水曜日)
申込方法
下記窓口、ファックスもしくは大阪市行政オンラインシステムのいずれかでお申し込みください。
窓口・ファックスでお申し込みの場合
参加申込書にチーム名、代表者の氏名・住所・電話番号、参加する選手全員の氏名・年齢を記入のうえ、次のいずれかにお申し込みください。
(注)ファックスでお申し込みの場合は、電話にて送信確認をお願いします。
- 生野区役所 地域まちづくり課(4階44番窓口)【平日のみ申込可能】
電話:06-6715-9923 ファックス:06-6717-1163
- 生野区老人福祉センター【平日のみ申込可能】
電話:06-6712-2228 ファックス:06-6712-3528
- 生野区民センター【土日祝のみ申込受付】
電話:06-6716-3020 ファックス:06-6716-1797
開催要項と申込書
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
行政オンラインシステムでお申し込みの場合
スマートフォンのカメラで左の二次元コードを読み取っていただき、申込サイトからお申し込みください。
試合方法
- 予選 チーム単位によるリーグ戦
- 決勝 トーナメント戦
その他
- フロアシューズ(上履き)を必ずご用意ください。
- 荷物・貴重品は各自の責任で管理してください。
- 車でのご来場はご遠慮ください。
- 大会中の事故は、主催者において責任は負いません。(ただし、行事保険には加入します)
- ごみは各自でお持ち帰りください。
運営
共催
- 生野区高齢者の生きがいと健康づくり総合推進会議
- 生野区役所
主管
- 大阪市生野区体育厚生協会
協力
- 一般財団法人大阪市コミュニティ協会生野区支部協議会
- 一般社団法人日本スリーアイズ協会
- 大阪市スポーツ推進委員生野区協議会
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市生野区役所 地域まちづくり課
〒544-8501 大阪市生野区勝山南3丁目1番19号(生野区役所4階)
電話:06-6715-9734
ファックス:06-6717-1163