城東区防災訓練を行いました
2015年1月21日
ページ番号:281048
城東区防災訓練を行いました
城東区役所は、平成26年9月6日(土曜日)午前10時から蒲生中学校で城東区防災訓練を行いました。
災害時の対応力を高めることを目的に、区内の地域防災リーダーのみなさんとともに、蒲生中学校の生徒のみなさんにも参加いただきました。
1 とき
平成26年9月6日(土曜日)午前10時~午前11時45分
2 ところ
蒲生中学校 (城東区中央3-9-24)
3 参加機関
城東区地域振興会・城東区赤十字奉仕団・城東区防災リーダー・城東自衛消防協議会・タカラスタンダード・ヤナセ製油・東大阪病院・城東区医師会・蒲生中学校・城東消防署・城東区役所
4 内容
午前10時 開会 城東区長挨拶、蒲生中学校長挨拶、城東消防署訓練説明
午前10時10分 地域防災リーダーと蒲生中学校の1年生で、可搬式ポンプによる初期消火・三角巾による応急処置・AED使用による救命処置・簡易担架による救出救護・煙中体験
午前10時50分 震災発生・津波警報発令を想定した蒲生中学生による避難訓錬
午前11時15分 防災リーダーと中学生による模擬家屋を使った救出・搬送、消火訓練

救出・搬送訓練の様子

消火訓練の様子
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市城東区役所 市民協働課防災・防犯グループ
〒536-8510 大阪市城東区中央3丁目5番45号(城東区役所3階)
電話:06-6930-9045
ファックス:050-3535-8685