ページの先頭です
メニューの終端です。

平成28年度 城東区運営方針

2017年6月8日

ページ番号:343169

運営方針の進捗管理(中間)を実施しました。その結果について、様式2・3の「中間振り返り」欄に反映しています。(平成28年10月7日)

運営方針の進捗管理を実施しました。その結果について、「自己評価」欄に反映しています。

平成28年度 城東区運営方針

【区の目標(何をめざすのか)】

 城東区に住んでよかったと思えるまち ~人が輝き活気にあふれ、まちに愛着があること~

  • 老若男女、障がい者、外国人など、すべての人が気持よく住めるまち
  • 近所づきあい、つながり、きずながあるまち
  • 生きがいを持って暮らし、ふるさと城東区をほこりと思えるまち
  • すべての人が、安全で安心して暮らせるまち

【区の使命(どのような役割を担うのか)】

 区民とともに、人と人との絆を大切にし、城東区に住んでよかったと思えるまちづくり

  1. 地域の住民同士が力を合わせ、豊かなコミュニティを築いていること
  2. 健康で、子育てしやすく、支援を必要とする人を地域で支えるまちであること
  3. 災害に強く、犯罪の少ないまちであること
  4. 区役所が信頼できるところであること

【平成28年度 区運営の基本的な考え方(区長の方針)】

 城東区は、人口密度が大阪市で最も高く、「住のまち」として発展してきました。引き続き、豊かなコミュニティを築き、まちへの愛着や誇りを感じる、「住んでよかったと思えるまちづくり」をめざして取り組みます。
 地域においては、小学校各校下のコミュニティづくりを重点的に支援し、地域での要援護者の見守りなどの地域福祉活動を推進します。「子どもを守る」取組として、子育てに関する情報発信の強化や見守り活動の支援、保育事業の充実を図り、子どもを安全で安心な環境で育みます。また、子どもの学習意欲を高め、学力向上に向けた学習会などを実施することにより、「生きる力」を育成します。防災、防犯の課題では、区防災拠点を活用した防災訓練の支援や、防犯カメラの設置など、地域防災力、及び、地域防犯力の向上に取り組みます。 また、区政運営においては、区政情報を広く区民の方に知っていただくよう、積極的に情報発信をおこないます。

重点的に取り組む主な経営課題

経営課題1 多くの区民が、近所づきあい、つながり、きずながあり、 ふるさと城東区を誇りに思う まちづくり

【主な戦略】

【1】タテ・ヨコ・ナナメでつながるまちづくり

【主な具体的取組(28年度予算額)】

【1‐1‐1】地域活動協議会の情報発信などの支援(予算額60,409千円)

経営課題2 だれもが健康でいきいきと暮らし、支えあうまちづくり

【主な戦略】

【1】子育て世帯が安心して、生み育て、働くことができるまちへ   
【2】高齢者、障がい者、子どもを地域が互いに見守り、支えあうまちへ

【主な具体的取組(28年度予算額)】

【2‐1‐1】子育て支援事業の推進(予算額6,153千円)
【2‐1‐2】保育事業の充実(予算額7,003千円)
【2‐2‐2】地域における要援護者の見守りネットワーク強化事業(予算額28,818千円)

経営課題3 地域で支えあう安全で安心なまちづくり

【主な戦略】

【1】防災に対する住民意識の向上と、自助・共助を基本とする地域防災力の向上
【2】犯罪の少ない安全・安心なまちづくり 

【主な具体的取組(28年度予算額)】

【3‐1‐1】防災意識の向上(予算額17,310千円)
【3‐2‐2】犯罪抑止力の向上(予算額3,541千円)

経営課題4 区民の皆さんに信頼される区役所づくり

【主な戦略】

【1】コンプライアンスの確保 

【主な具体的取組(28年度予算額)】

【4-1-1】職員のコンプライアンス意識の向上(予算額 - 千円)

現行の「市政改革の基本方針」に基づく取組等

【主な取組項目】

  コンプライアンスの確保

【取組内容】

  現金取り扱い事務監察チームによる事務の適正化に向けた取組

平成28年度 城東区運営方針 【城東区様式】

城東区では、区運営方針の内容が広く区民の皆さんに届くよう、城東区独自の様式を作成しました。

大阪市統一様式の様式1から様式3までの内容をわかりやすく掲載しています。

平成28年度 城東区運営方針 【城東区様式】

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

平成28年度 城東区運営方針 【城東区様式 印刷用】※全てのページを一つにまとめてPDFファイルにしています

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

平成28年度 城東区運営方針 【大阪市統一様式】

平成28年度 城東区運営方針 【大阪市統一様式】(平成29年6月8日更新)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

策定経過

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市城東区役所 総務課総合企画グループ

〒536-8510 大阪市城東区中央3丁目5番45号(城東区役所3階)

電話:06-6930-9683

ファックス:050-3535-8684

メール送信フォーム