ページの先頭です
メニューの終端です。

【食育】6月は「食育月間」毎月19日は「食育の日」です!

2023年6月2日

ページ番号:536365

食育とは

 生きる上での基本であって、「知育(知的教育)」・「徳育(道徳教育)」・「体育(身体教育)」の基礎となるものであり、様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てることです。(食育基本法前文より)

 大阪市では、「第3次大阪市食育推進計画」(平成30年度から6カ年計画)を策定し、「かしこく食べよう!ゲンキをつくろう!」をスローガンに、7つの基本テーマに取り組み、城東区では同計画を踏まえ「城東区食育推進プラン」(令和4~6年度)を策定し、食育推進に取り組んでいます。

 「食育月間」「食育の日」に、一人ひとりが日頃の食生活を見直したり、家族や仲間と楽しく食卓を囲んでみませんか。

朝食を食べよう

 みなさんは朝食を食べていますか?

 適切な栄養摂取や食事リズムは基本的な生活習慣を身につけるためにも重要です。毎日朝食を食べる習慣を身につけましょう。


朝食の役割

  • 活力アップ!

  ごはんなどの炭水化物はすぐに消化されてブドウ糖になり、血液に入って全身に

  行きわたり、脳や筋肉などエネルギーになります。

  • からだの目覚め!

  体温が上昇し、体の活動準備ができます。

  • 集中力アップ!

  脳にエネルギー源であるブドウ糖が供給され、働きが活発になり、集中力が高まります。

  • 体調や生活にリズム

  体のリズムを整えるためにも、毎朝決まった時間に朝食をとることが大切です。

  • 肥満予防!

  朝食を食べると、昼食や夕食での「まとめ食い」を防ぎ、肥満の予防につながります。

朝食を無理なく食べるために

 食欲がない、時間がないという人は、口当たりがよく簡単に食べられる牛乳や果物、野菜ジュースを飲むことから始めてみましょう。次に手軽なメニューを取り入れましょう。

元気になろう朝食メニュー

バランスよく食べよう!

子どもも大人も食事で大事なことの1つは「栄養バランスが取れた食事」です。

毎食、主食・主菜・副菜をそろえてバランスよく食べましょう

 

食育の連携について

 当区では区内保育所、幼稚園、小・中学校、子育て関係機関や地域の食生活改善推進員等と連携しながら食育の取組をすすめています。

食育ボランティア「食生活改善推進員(ヘルスメイト)」になりませんか?

 食生活改善推進員(ヘルスメイト)は、区役所で実施している「健康講座保健栄養コース」の修了者で、「私達の健康は私達の手で」をスローガンに健康づくり・食育推進のリーダーとして、地域で食育活動を行っています。一緒に食育活動をしませんか?区役所栄養士までお問合せ下さい。


大阪市ホームページ

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市城東区役所 保健福祉課(保健福祉センター)保健グループ

〒536-8510 大阪市城東区中央3丁目5番45号(城東区役所2階)

電話:06-6930-9882

ファックス:050-3535-8689

メール送信フォーム