ページの先頭です
メニューの終端です。

大阪市城東区役所は飯尾電設株式会社と「無人航空機を活用した連携協力に関する協定」を締結します

2022年5月17日

ページ番号:567015

 大阪市城東区役所は、飯尾電設株式会社(屋号:I’s DRONE)と「無人航空機を活用した連携協力に関する協定」を締結します。
 つきましては、令和4年5月23日(月曜日)15時から、協定の締結式を行います。
 今回の協定の締結により、まち魅力の情報収集や災害が発生した場合等に、無人航空機(ドローン)を使用した空撮等にご協力いただけます。

 城東区における、区政情報の発信の強化、まち魅力の向上、地域の活性化、地域防災力の向上を図るため、相互の連携を強化していきます。

協定書締結式について

開催日時

令和4年5月23日(月曜日) 15時~15時30分  

開催場所

城東区役所 3階 応接室(大阪市城東区中央3丁目5番45号

協定締結先

飯尾電設株式会社(大阪市鶴見区横堤4丁目5番5号)

代表取締役社長 飯尾 誠司 氏

主な出席者(予定)

飯尾電設株式会社 代表取締役社長 飯尾 誠司 氏

大阪市城東区長 大東 辰起

次第

  1. 開式
  2. 城東区長あいさつ
  3. 飯尾電設株式会社 代表取締役社長あいさつ
  4. 協定書の確認
  5. 懇談
  6. 写真撮影
  7. 閉式

協定書に定められた連携内容

  1. 区政情報の収集に関すること
  2. まち魅力の情報収集に関すること
  3. 地域の活動の情報収集に関すること
  4. 防災、減災及び災害対応に関すること
  5. その他目的達成のため必要な事項に関すること

大阪市城東区役所及び飯尾電設株式会社の無人航空機を活用した連携協力に関する協定書(案)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

その他

  • 取材の受付は、14時30分から協定書締結式開始まで、城東区役所3階応接室前において行います。 
  • 取材中は必ず自社腕章、社員証(記者証)、または「市政記者カード」のいずれかを見えやすいところに着用してください。腕章等を着用しない方の入室はお断りすることがございますのでご注意ください。
  • カメラ取材は所定の位置でお願いします。
  • 新型コロナウイルスによる感染症の拡大防止に向け、会場においては、マスクの着用による咳エチケットの徹底や会場設置のアルコールポンプによる手指消毒などにご協力をお願いします。また、発熱等の症状のある方は取材をご遠慮ください。
  • 一般の方はご入室いただけません。

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市城東区役所 総務課総合企画グループ

〒536-8510 大阪市城東区中央3丁目5番45号(城東区役所3階)

電話:06-6930-9683

ファックス:050-3535-8684

メール送信フォーム