平日夜と土日祝日にマイナンバーカードの申請サポートをします!!(令和5年2月1日更新)
2023年2月1日
ページ番号:575582
仕事帰りやお出かけ・お買い物の際に簡単申請!!
なかなか申請ができない方へ朗報!
みなさまの身近な場所で申請をサポートします!
駅・商業施設などでマイナンバーカードの申請手続きが簡単にできます。ぜひお近くの申請サポート会場へお越しください!
出来上がったカードは後日、窓口でのお受け取りになります。
申請の流れ
- STEP1 【開催会場にご来場】
お気軽にお立ち寄りください。予約不要です。
- STEP2 【申請サポート】
顔写真は無料で撮影。申請書記入やオンライン申請をサポート。
- STEP3 【交付通知書(はがき)が届きます】
受取案内の通知(交付通知書)が届きます。
- STEP4 【カードの受取り】
交付通知書に記載された窓口に必要書類等をお持ちのうえ、お受け取りください。
簡単申請のためのヒント
マイナンバーカードをまだお持ちでない方に、地方公共団体情報システム機構(J-LIS)より交付申請書(二次元コード付き)が令和4年11月から12月上旬にかけて送付されています。区役所で受け取れる交付申請書と同じものです。この交付申請書があれば、会場では約5分で申請できます。
既に、マイナンバーカードの申請・取得をされた方へ交付申請書が行き違いで届くことがありますが、改めて申請をする必要はありません。
会 場 | 所 在 地 | 日 程 |
---|---|---|
Friend Town 深江橋 2階 特設会場 | 城東区永田 3丁目2-6 | 4日(土曜日) 5日(日曜日) 11日(土曜日) 12日(日曜日) 18日(土曜日) 19日(日曜日) 25日(土曜日) 26日(日曜日) (注)開設時間は、 いずれも11時~19時 |
城東区民センター 4階 小会議室3 | 城東区中央 3丁目5-45 | 11日(土曜日) 18日(土曜日) 25日(土曜日) 26日(日曜日) (注)開設時間は、 いずれも11時~19時 |
イオンモール鶴見緑地 3階 フードコート前 | 鶴見区鶴見 4丁目17-1 | 4日(土曜日) 5日(日曜日) 11日(土曜日) 12日(日曜日) 18日(土曜日) 19日(日曜日) 23日(木曜日・祝日) 25日(土曜日) 26日(日曜日) (注)開設時間は、 いずれも10時~18時 |
コノミヤ 放出店 1階 特設会場 | 鶴見区今津南 1丁目5-32 | 5日(日曜日) 26日(日曜日) (注)開設時間は、 いずれも10時~18時 |
お問い合わせはこちらまで
大阪市マイナンバーカード出張申請サポート窓口コールセンター
受付時間 : 9時~17時(ただし、年末年始を除く。)
電話番号 : 0120-769-580
詳しくは大阪市マイナンバーカード出張申請サポートのホームページをご確認ください。
マイナポイント全般に関するお問合せ
マイナンバー総合フリーダイヤル
電話番号 : 0120-95-0178
詳しくは総務省のホームページをご確認ください。
関連事業について
詳しくはマイナンバー専用WEBサイトをご確認ください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市城東区役所 窓口サービス課住民情報グループ
〒536-8510 大阪市城東区中央3丁目5番45号(城東区役所1階)
電話:06-6930-9963
ファックス:050-3535-8687