ページの先頭です
メニューの終端です。

森之宮小学校で「空飛ぶクルマと私たちの未来」の出前授業を実施しました!

2025年2月1日

ページ番号:645581

森之宮小学校で「空飛ぶクルマと私たちの未来」の出前授業を実施  〈12月19日(木)〉

「大阪・関西万博で飛ぶ予定の空飛ぶクルマってどんなもの?」という問いかけの後、実寸大の横断幕を披露!世界中で開発されている空飛ぶクルマの紹介やVRゴーグルによる空飛ぶクルマの飛行体験、ドローン操縦見学、将来の使い方や利用シーンについて考えるグループワークなどが行われました。最先端の技術にふれ、その可能性を感じさせる内容に児童の皆さんもワクワクする未来に向けて心を躍らせているようでした! 

※この出前授業は「空飛ぶクルマ」の社会受容性の向上を目的として本市経済戦略局が実施する事業の一環として実施したものです。 


別ウィンドウで開く

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市城東区役所保健福祉課(保健福祉センター)子育て教育担当
住所: 〒536-8510 大阪市城東区中央3丁目5番45号(城東区役所3階)
電話: 06-6930-9065 ファックス: 050-3535-8688

メール送信フォーム