ページの先頭です

みんなあつまれ!ごみ減量フェスティバル on Web 2022 終了しました

2022年11月12日

ページ番号:577930

みんなあつまれ!ごみ減量フェスティバル On Web 2022は、終了しました。

多くの皆さんのご参加ありがとうございました。

みんなあつまれ!ごみ減量フェスティバル On Web 2022 令和4年10月1日 土曜日から令和4年11月11日 金曜日まで開催

3回目の開催となる今年は、市民の皆さんから提供していただいた子ども服を必要な方へお渡しするリユースの取組をはじめ、素敵なプレゼントが当たるアンケート企画やおたのしみコーナーもご用意しています。
今年の秋も「ごみ減量フェスティバル onWeb 2022」に皆さん参加して楽しんでください。

【新着情報】 

  • 令和4年10月7日(金曜日) アンケートでプレゼント2022公開
  • 令和4年10月1日(土曜日) みんなあつまれ!ごみ減量フェスティバル on Web 2022公開

子ども服ネットでリユースは終了しました

子ども服ネットでリユース2022 1人5点まで選べます 希望するサイズをクリックしてください
50から70のサイズはこちら
80から100のサイズはこちら
110から130のサイズはこちら
140以上のサイズはこちら
特別企画コーディネート品

アンケートに回答してプレゼントをもらおう!は終了しました

アンケートでプレゼント2022 アンケートに回答して、エコなグッズをゲット プレゼントは各100名様、応募者多数の場合は抽選になります。

抽選で素敵なプレゼントが当たるアンケートを実施いたします。
アンケートは、本市のプラスチックごみ削減や、食品ロス削減の取組推進に役立たせていただくものです。
皆さん、アンケートにご協力をお願いします。

プレゼント

お買い物などに便利なネイビーのエコバッグ 飲食店で食べ残した料理を持ち帰るのに便利なドギーバッグ
エコバッグに関するアンケートは、こちらをクリック
食品ロスに関するアンケートは、こちらをクリック

お楽しみコーナー

お楽しみコーナー 気になるボタンをクリック
ごみの分け方、出し方がわからない ここをクリック
ごみ収集車が大好きな方 このボタンをクリック

ごみ減量フェスティバル ガレージセール・イン・OSAKA TOWN は終了しました

ごみ減量フェスティバル「ガレージセール イン OSAKA TOWN 2022年11月3日木曜日 祝日開催 開催時間11時30分から14時30分まで 開催場所 大阪城公園太陽の広場

大阪城公園 太陽の広場で「ごみ減量フェスティバル ガレージセール・イン・OSAKA TOWN」が、4年ぶりに開催されます。皆さんのご来場をお待ちしています。

ごみ減量フェスティバル ガレージセール・イン・おおさかタウン ポスター

SNSのフォローをお願いします!

環境局の4つのSNSでもプログラムをご案内します。
フォロー等をしていただくと、プログラムが追加されたことがタイムラインに表示されたりするなど、より便利に「ごみ減量フェスティバル on Web 2022」をお楽しみいただけます!

フェイスブック
別ウィンドウで開く

大阪市環境局3Rフェイスブックページ(フェイスブックに移動します)

ツイッター
別ウィンドウで開く

大阪市環境局3Rツイッター(ツイッターに移動します)

ライン
別ウィンドウで開く

大阪市環境局3R LINE公式アカウント(LINEに移動します)

インスタグラム
別ウィンドウで開く

大阪市環境局3Rインスタグラム(インスタグラムに移動します)

SDGsの達成にもつながります

このイベントは、SDGsに掲げる17のゴールの内、「1 貧困をなくそう」、「2 飢餓をゼロに」、「3 すべての人に健康と福祉を」、「8 働きがいも経済成長も」、「9 産業と技術革新の基盤をつくろう」、「11 住み続けられるまちづくりを」、「12 つくる責任つかう責任」、「13 気候変動に具体的な対策を」、「14 海の豊かさを守ろう」、「15 陸の豊かさも守ろう」、「17 パートナーシップで目標を達成しよう」に関連しています。

1 貧困をなくそう
2 飢餓をゼロに
3 すべての人に健康と福祉を
8 働きがいも経済成長も
9 産業と技術革新の基盤をつくろう
11 住み続けられるまちづくりを
12 つくる責任つかう責任
13 気候変動に具体的な対策を
14 海の豊かさを守ろう
15 陸の豊かさも守ろう
17 パートナーシップで目標を達成しよう

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声別ウィンドウで開くへお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 環境局事業部家庭ごみ減量課

住所:〒545-8550 大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5番1号(あべのルシアス13階)

電話:06-6630-3259

ファックス:06-6630-3581

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示