エルソニック株式会社とレジ袋削減に関する協定を締結しました
2023年3月1日
ページ番号:577941
大阪市は事業者・市民団体の3者による「大阪市におけるレジ袋削減に関する協定」を締結し、プラスチックごみゼロに向けた取組を進めています。
令和5年3月1日(水曜日)にエルソニック株式会社と協定を締結しました。協定締結は17事業者目となります。
今後も事業者・市民団体と連携し、3Rのさらなる推進などプラスチックごみゼロに向けた取組を進めていきたいと思います。
協定締結先
事業者
エルソニック株式会社
市民団体
なにわエコ会議
協定内容
- エルソニック株式会社は、「大阪エコバッグ運動」の一環として、エルソニック株式会社の自己の各店舗において、お客さまに対するエコバッグ持参の呼びかけ等に取り組みます。
- エルソニック株式会社は、「大阪エコバッグ運動」に係る取組み状況及びレジ袋削減の進捗状況について、定期的に大阪市に報告します。
- なにわエコ会議は、「大阪エコバッグ運動」の一環として、エルソニック株式会社の各店舗における「大阪エコバッグ運動」に係る取組みを積極的に支援するとともに、エコバッグを常に携帯することを広く市民に呼びかけます。
- 大阪市は、「大阪エコバッグ運動」の一環として、エルソニック株式会社の各店舗における「大阪エコバッグ運動」に係る取組みについて、市民の理解と協力が得られるよう広報等により支援するとともに、急な時も含めてレジ袋を使用せずに買い物ができるよう、全ての市民(お客さま)がエコバッグを常に携帯する運動の拡大をめざします。
- この協定は、協定締結の日から、当分の間のエルソニック株式会社の取組みを定めるものとします。
- この協定に定める事項を変更しようとするとき、この協定に定めのない事項で必要が生じたとき、又はこの協定に疑義が生じたときは、協定締結当事者で協議の上、定めるものとします。
- 「大阪エコバッグ運動」とは、急な買い物の時も含めてレジ袋を使用することのないよう、エコバッグを常に携帯する運動です。
大阪市におけるレジ袋削減協定
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
エルソニック株式会社大阪市内店舗
- サンキューマートあべのルシアス店(阿倍野区阿倍野筋1-5-1 あべのルシアス 1階)
- サンキューマートアメリカ村店(中央区西心斎橋1-6-14 心斎橋 BIGSTEP B1階)
- サンキューマートHEPファイブ店(北区角田町5-15 ヘップファイブ 6階)
- サンキューマート天王寺ミオ店(天王寺区悲田院町10-39 天王寺ミオ本館 7階)
- サンキューマートSHIBUYA109阿倍野店(阿倍野区阿倍野筋1-6-1 2階)
協定締結事業者(17事業者)
事業者(五十音順)
- イオンリテール株式会社近畿カンパニー
- イズミヤ株式会社
- 株式会社イトーヨーカ堂
- 株式会社エーコープ近畿
- エルソニック株式会社
- 生活協同組合おおさかパルコープ
- カナート株式会社
- 株式会社関西スーパーマーケット
- 株式会社京阪百貨店
- 株式会社光洋
- 株式会社コクミン
- 株式会社ダイエー
- 株式会社大丸松坂屋百貨店
- 株式会社阪急オアシス
- 株式会社平和堂
- 株式会社マルヤス
- 株式会社ライフコーポレーション
- 大阪市におけるレジ袋削減に関する協定
「大阪市におけるレジ袋削減に関する協定」ホームページ
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 環境局事業部家庭ごみ減量課
住所:〒545-8550 大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5番1号(あべのルシアス13階)
電話:06-6630-3259
ファックス:06-6630-3581