ページの先頭です

姉妹都市であるサンフランシスコ市の市長宛てに公開書簡を送付しました(2017年2月1日付)

2017年2月1日

ページ番号:389922

姉妹都市であるサンフランシスコ市の市長宛てに公開書簡を送付しました

  大阪市長は、本市の姉妹都市であるサンフランシスコ市における慰安婦像・碑文の設置の動きを受け、平成29年2月1日付で、サンフランシスコ市長あてに公開書簡を送付しました。

 なお、本書簡の内容は、サンフランシスコ市で確認しています。

サンフランシスコ市長への送付文書

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

参考資料(上記書簡の和文)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

(参考)サンフランシスコ市における慰安婦像・碑文設置の直近の動き

  •  “Comfort Women” Justice Coalition(「慰安婦問題解決のための正義連合」)が、サンフランシスコ市への寄贈品としてセントメアリーズスクエア(市有地)の拡張エリア(私有地)に設置を予定している慰安婦像のデザイン(案)が平成28年12月21日開催のサンフランシスコ市芸術委員会(注)ビジュアルアート委員会において承認された。
  • 平成28年12月21日開催のビジュアルアート委員会の議事録が平成29年1月9日開催のサンフランシスコ市芸術委員会全体会議において承認された。
  • 平成29年1月18日開催のビジュアルアート委員会において碑文テキスト(案)(別添参考資料)が2か所修正の上承認された。
  • 平成29年1月18日開催のビジュアルアート委員会の議事録は次回開催のサンフランシスコ市芸術委員会全体会議で審議予定。

   (注):芸術委員会別ウィンドウで開くは、サンフランシスコ市の機関で、市の財産になるアートに関する審議を行っている。

参考資料(碑文テキスト(案)抜粋)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 経済戦略局立地交流推進部国際担当都市間交流担当

住所:〒559-0034大阪市住之江区南港北2‐1‐10 ATCビル オズ棟南館4階

電話:06-6615-3757

ファックス:06‐6615-7433

メール送信フォーム