【検討終了】イノベーション人材の育成・流動化促進事業
2022年8月17日
ページ番号:446088
概要(説明)
発端(きっかけ)は何?
イノベーションが次々と生まれる環境を構築するとともに、地域企業の成長・発展を図るなど、付加価値や競争力を高めるため、その源泉である「人材」の重要性が非常に高まっています。
一方、少子高齢化や人口減少という構造的問題によって、全国的に「人材不足」が深刻化しており、特に中小・ベンチャー企業にとっては企業成長の制約要因となっています。
こうしたことから、大企業等から中小・ベンチャー企業への人材移動の促進に取り組むことにより、イノベーション創出を牽引する次世代人材の育成や成長途上段階の中小・ベンチャー企業の成長加速を図り、大阪のイノベーション創出環境の充実・強化や経済活力の向上につなげていくことを目的に、本事業を実施することとしました。
寄せられたご意見
特にありません。
今後の予定は?
今後も、本市の中小企業支援にかかる施策・事業の執行機関である公益財団法人大阪産業局を中心に、中小・ベンチャー企業に対する各種支援策を展開し、大阪のイノベーション創出環境の充実・強化や経済活力の向上につなげてまいります。
どこまで進んでいるのか?
平成30年7月~ 公募型企画提案による事業実施者決定
事業実施に向けた打ち合わせ、課題整理など
平成30年9月~ 参加希望企業の募集、対象企業の選定
送出企業候補や候補人材の開拓
受入希望企業と送出企業候補のマッチング活動等を実施など
令和元年5月~ ベンチャー企業への短期派遣プログラム参加企業募集
令和元年10月~ ベンチャー企業への短期派遣プログラム実施
令和2年10月~ ベンチャー企業への短期派遣プログラム実施
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市経済戦略局産業振興部産業振興課地域経済戦略担当
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2‐1‐10 ATCビル オズ棟南館4階
電話: 06‐6615‐3774 ファックス: 06‐6614‐0190