東京2020参画プログラム オーストラリアとの「ホストタウン交流会」を開催しました
2019年2月27日
ページ番号:462375
東京2020参画プログラム オーストラリアとの「ホストタウン交流会」を開催しました
大阪市は、本市がホストタウンとして登録されているオーストラリアとの交流を深めるため、平成31年2月13日(水)に大阪市長居障がい者スポーツセンターにて「ホストタウン交流会」を開催しました。
当日は、2019国際親善女子車いすバスケットボール大阪大会のため来阪しているオーストラリアの選手を迎え、市内の小学生・中学生・高校生が参加して行われました。
オーストラリア選手には、車いすバスケットボールの実演をしていただき、シュートが決まるたびに、大きな歓声が上がりました。また、小学生・中学生・高校生は、車いすバスケットボールの体験やオーストラリアに関する発表、歌の発表を行い、オーストラリアの選手やコーチとの交流を深めることができました。
今後も、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けて、関連イベントを実施し機運醸成を図ってまいります。
参加した学校・発表内容等
・市立大阪ビジネスフロンティア高校
(留学体験の発表、少林寺拳法演舞、学校の手ぬぐい・応援メッセージカード贈呈)
・市立大和川中学校
(バスケットボール部によるボールを使ったパフォーマンス、色紙贈呈)
・市立加美東小学校
(NHK 2020応援ソング「パプリカ」の発表、折り鶴で装飾した応援ボード贈呈)
当日の様子
小学生の発表
中学生の発表
選手の実演
車いすバスケットボールの体験
高校生の少林寺拳法発表
プレゼント贈呈(高校生)
プレゼント贈呈(中学生)
プレゼント贈呈(小学生)
オーストラリアチーム監督のお礼の言葉
選手のお礼の言葉
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市経済戦略局スポーツ部スポーツ課スポーツ企画担当
住所: 〒553-0005 大阪市福島区野田1-1-86 中央卸売市場本場業務管理棟9階
電話: 06-6469-3864 ファックス: 06-6469-3898