シカゴ 「グローバル・ユース・アンバサダ・リーダーシップ・サミット2020」の参加者を募集しています
2019年11月26日
ページ番号:486528
大阪市の姉妹都市であるシカゴ市において、「グローバル・ユース・アンバサダ・リーダーシップ・サミット2020」が開催されます。
シカゴ姉妹都市インターナショナル(CSCI)とイリノイ大学シカゴ校がシカゴ市で共催するもので、次の世代のグローバルリーダーを育てる集中型リーダーシッププログラムです。シカゴ市及び29の姉妹都市在住の14歳から16歳の女性が対象です。これまでシカゴ市と世界各国から90名以上の女性がグローバル・ユース・アンバサダ・リーダーシップ・サミットに参加しました。
ご興味のある方は、是非ご応募下さい。
1 プログラム名
グローバル・ユース・アンバサダ・リーダーシップ・サミット2020
2 主催
- シカゴ姉妹都市インターナショナル(CSCI)
- イリノイ大学シカゴ校
3 目的
- 新生リーダーの能力を向上させる。
- リーダーシップ、アドボカシー、アクティビズムについてその戦略を伝授する。
- 若い女性が変化をもたらす主人公となれるようインスピレーションを与える。
- 国際的視野をもったリーダーたちのネットワークを構築する。
4 主な内容
- 参加者が生涯続く関係を築くと同時に、リーダーシップ強化、異文化意識、市民交流等について世界的視野をもって没入できる経験を参加者に提供。
- 参加者は他の参加者と共に、シカゴ市のビジネス及び市民団体のリーダーを訪ね、アドボカシー(主張)、アクティビズム(行動)、リーダーシップについてのワークショップ、議論及びプレゼンテーションへの参加を通して、シカゴを体験可能。
5 開催日
令和2年7月11日(土曜日)から7月18日(土曜日) まで
6 場所
アメリカ合衆国 シカゴ市
7 対象・条件
- 大阪市内在住かつ市内の学校に通学し、サミット開催中(令和2年7月11日から18日)の間に14歳から16歳までである女性
- 英語が堪能であること
- 大阪市に居住もしくは同市内の学校に通い、国際関係、リーダーシップ、アドボカシー、アクティビズム、またジェンダー研究に興味をもつ方
- 参加者は、申込みされた方の中から審査を行い決定
8 費用
サミット登録料、渡航費用、滞在中のホテル代等無料
注)同行する教員分も無料
9 申込方法
下記リンクから直接お申し込みください。
注)申し込み受付期間:令和元年11月26日(火曜日)から令和2年1月27日(月曜日)まで
http://www.chicagosistercities.com/initiative/global-youth-ambassadors/
10 グローバル・ユース・アンバサダ・リーダシップサミット2019報告会
本年開催された「グローバル・ユース・アンバサダ・ リーダーシップ・サミット2019」の参加者による報告会を行います。実際のサミット参加者から直接体験談を聞くことができる絶好の機会となりますので、是非ご参加ください。(無料。事前申込み不要)
日時:令和元年12月7日(土曜日)午後2時30分から午後3時まで
場所:クレオ大阪東 ギャラリー展示スペース
(大阪市城東区鴫野西2-1-21)
報告者:杦本 碧衣(すぎもと あおい)さん(大阪府立天王寺高等学校)
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 経済戦略局立地交流推進部国際担当都市間交流担当
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2‐1‐10 ATCビル ITM棟 4階 M-4
電話:06-6615-3757
ファックス:06‐6615-7433